お湯を出した時だけ(排水される時)、壁や天井あたりから
ポトン、ポトンと水漏れのような音がします。
天井や床、配水管の周りなど、まったく濡れていないので不思議なんですが、
想像もしていなかった箇所に水が溜まっているんではないかと心配です。
一階の床下とかに水が回っていたら、どんな現象が現れてくるのでしょうか?
また、水漏れもないのに音だけすることってありますか?
水だけ流した時は、音はしません。
[スレ作成日時]2012-05-16 17:47:54
二階洗面台からの漏水について教えて下さい
1:
匿名さん
[2012-05-16 17:57:37]
アフター呼びなよ
|
2:
匿名さん
[2012-05-16 19:16:42]
排水管が、1階天井下地とかに当たって音がしていると思われます。
熱いお湯を流すと配水管がわずかながら膨張し下地にきつく当たります。 そこに排水の振動が伝わって音が鳴るときがあります。 配水管に断熱材や緩衝材を巻いたり、下地との間を3mm程度あけて配管と下地が 接触しないようにすれば止めることができます。 |
3:
匿名さん
[2012-05-18 11:16:03]
>>2様
ご回答ありがとうございます。 大変、参考になり助かります。 ポトンポトンという音は寒くなりだした昨年の12月頃から聞こえ始めましたが、水漏れしている様子がないので 業者さんを呼ぶのもためらっていました。 でも、実はどこか別の場所に水漏れしていて、後で取り返しがつかない事になっていたらと・・・ 不安でした。 ただ、なんでお湯の時だけ??と不思議でしたが。 では、水漏れの心配はないのですね? >配水管に断熱材や緩衝材を巻いたり、下地との間を3mm程度あけて配管と下地が >接触しないようにすれば止めることができます。 排水管に緩衝材のようなものは巻いてあるようです。 給排水管は真下の納戸に降りてます。 俳水管と下地は指が一本入るくらいの隙間しかなく、一部は排水管と下地のコンパネ(?)が隙間なくついている箇所があります。 その下地あたりで音がしているようなんです。 下地の木を一部でもカットした方がいいのでしょうか? また、その音は お湯を出した直後はしなくて、2~3分後から始まります。 |
6:
通りがかりさん
[2018-01-03 17:24:28]
我が家でも同様の事例が発生しました。水道屋を呼び1階の天井裏を調べてもらったところ、2階洗面台の配水管が途中で横に走っている部分から漏水していました。漏水箇所の下には漏れた水が乾いた跡とみられる年輪状のシミができていました。2回洗面台は使用頻度が低く、水が漏れても天井板を腐らせるほどではなかったのが幸いでした。漏水箇所が天井点検口のすぐ近くだったので、修理も簡単に1時間弱で済みました。原因は新築時(20年前)の施工不良や、その後の大地震等により排水パイプの継ぎ目が緩んだためと考えられるが明確に断定はできないとのことでした。
|
7:
高木
[2018-04-23 14:34:04]
|
8:
通りがかりさん
[2023-08-02 15:47:41]
安い建売はよくあるよ
|