兵庫県神戸市灘区岩屋北町3丁目6番1・4丁目6番2(地番)
交通 東海道本線(JR西日本) 「灘」駅 徒歩2分
阪神本線 「岩屋」駅 徒歩3分
阪急神戸本線 「王子公園」駅 徒歩9分
間取 2LDK~3LDK
価格帯 1,800万円台予定~4,600万円台予定
[スレ作成日時]2012-05-16 13:27:29
摩耶シティ NADA FRONT てどうなんですか?
101:
匿名さん
[2012-07-03 22:17:56]
なんか三井の物件ていつも無意味に叩かれていますね。。。書いてる人もライバル業者が多いんですかね。
|
102:
契約済みさん
[2012-07-03 23:58:40]
無意味な書き込みってありますよね。
だからどうしたの?って内容のものが。 みなさん過度に反応しても喜ぶだけなので適当に流しましょう。 |
103:
匿名さん
[2012-07-04 00:06:19]
三井がどうのこうのよりも
立地の問題だと思いますよ |
104:
匿名さん
[2012-07-04 00:44:13]
学校の生徒さん、よく団体でお散歩してますね。
もちろん先生同伴ですが、急に近づいて来たりしてちょっと怖かったこともあります。 朝も先生のお出迎えがすごいですよね。 直線距離じゃなくても、更生センターより近いスーパーってどこですか?万代は遠いですよね…グルメシティ?も遠いか。 他にあるなら知らないので、素直にお聞きしたいです。 |
105:
匿名さん
[2012-07-04 06:13:03]
このマンション同じ人が名前をかえて何度も叩いていますね。。。同じ人のコメントはわかるようにして頂ければより参考になるのに。業者ばかりであまり参考にならないコメントばかりになってますね。三井は脅威なのかな。。。そう考えると良い物件なのかな。
|
106:
匿名さん
[2012-07-04 06:24:41]
三井は販売がメインなんじゃあないの。
|
107:
匿名さん
[2012-07-04 06:26:04]
追加
三井のネームバリュと販売力は確かに脅威です。 |
108:
匿名さん
[2012-07-04 07:38:23]
すいませんが業者は業者と名前をつけていただけませんか?プロの目からみたネガティブ情報も参考になると思いますので。
ネガティブキャンペーンは出尽くした感はありますが。。。このご時世にコンプライアンスに逸脱した内容も多かったですが。 摩耶駅の摩耶シティまで待つかこれ買うか悩みますね。 その頃には 消費税が上がると物件価格は上がらないだろうけどその分仕様を落とすだろうし。 来年の第二段が立地てきに魅力的でないからナダフロントかなー。 |
109:
ご近所さん
[2012-07-04 07:51:30]
ライバル業者ってどこのことですか?
ここと競合してる物件なんてあります? ウェリス六甲?比較対象になる? マンション購入検討中なんで、教えて下さい。 ちなみに私は業者ではありません。 この物件の近所に住んでるんで、地域の事はだいたいわかってますが、 どちらかというとポジティブ意見の方が褒めすぎでここの営業さんかなって思っちゃいます(笑) 小さい子連れのご家庭が多く申し込まれてるのも驚きました。 どちらかと言うと子供ができて幼稚園や小学校に入る前に引っ越していっちゃう方が多い印象だったので。 |
110:
物件比較中さん
[2012-07-04 10:55:29]
なんだか書き込みしにくい感じですが、86です。
あれから通学路の確認をして何度か実際に歩いてみたり、いろいろ検討した結果 妥協出来ない点がいくつかありましたので我が家はこの物件は見送りたいとおもいます。 小学校の近いまや駅を待つか、学区の良い地域にするかも含めてもう少しいろいろ探してみたいと思います。 87さん、88さんにはお返事をいただき大変参考になりました。 わざわざありがとうございました。m(_ _)m ちなみに業者ではありません(念のため (^^) ) |
|
111:
匿名さん
[2012-07-04 20:50:15]
いちいち業者に見えるの?
普通に灘区民なら学区とか近隣環境とか気にするでしょう それに競合ってどこですか? |
112:
匿名さん
[2012-07-04 21:34:05]
この物件を検討しております。
110さんに教えて頂きたいのですが妥協出来ない点とはどこでしたか?真剣に検討しているので是非教えて下さい。 |
113:
匿名さん
[2012-07-04 22:03:37]
競合は普通に考えてモデルルームの前でビラを配っている業者じゃないですか?やたらDINKSネタ好きですし。新築マンションで子供が多くないマンションてあるんですか?余計不気味ですが。首都圏ならDINKSや独身用のコンパクトマンションがありますが。
|
114:
匿名さん
[2012-07-05 05:46:26]
誰と戦ってるの?ビラ配ってる業者なんか知らんよ
気にしてるのあんただけや 三井だろうがなんだろうが、普通は地歴や学区は気にするよ |
115:
匿名さん
[2012-07-05 05:47:33]
だからこんなみょうちくりんなネーミングに三井もする訳だろ?
ワイルドだねぇ |
116:
匿名さん
[2012-07-05 09:46:21]
113さん
私がモデルルームに行った時もビラを配っている業者はいませんでした。 気になるのでどこの業者さんかもったいぶらず教えて下さい。 新築マンションで子供が多くないマンションなんてあるんですか?との事ですが 普通はそうですね、しかしこの立地だから意外なのでは?まあそういう風に思われている(いた?)場所ということです。 駅は新しく便利になりましたが(3年ぐらいかな?それまでは不便な駅と言われてました) 住んでる人が入れ替った訳ではないし、実際ここは何も変わってません。 小学校も遠く、ここを子育て環境が良いなんて言う人はいませんでしたので。(HATは別ですが、ここはHATじゃないですし) |
117:
匿名さん
[2012-07-05 10:00:10]
客観的に見て、ネガの方が正論を言っている、珍しいスレと感じました。
|
118:
購入検討中さん
[2012-07-05 12:08:06]
子育て環境が良くないとは公正センター、目の前の学校、小学校が遠い以外に何かありますか?子供持ちですが検討してまして教えて下さい。
灘に詳しくないので。 |
119:
サラリーマンさん
[2012-07-05 20:17:46]
二期で完売するようです。思ったより早かったですね。
|
120:
契約済みさん
[2012-07-06 21:32:39]
カラーセレクトを部屋が広く明るく見えそうなのでベージュにしようと思っているのですが、もう決められた方おられますか?
|