東雲で想定されているまたは起こりうる地震被害(液状化、側方流動、地下空洞化、地盤沈下、津波など)について議論していきましょう。
地震対策や、地震対策したから安心安全だと慢心する危うさなどについて議論していきましょう。
地震対策済みだから、液状化対策済みだから大丈夫だという業者もいますが、実際に震度6強や震度7の地震を経験してその安全性が証明されたわけであはりません。
強固な地盤の地域や強固な支持層までの深さが20m以内の地盤ならともかく、30m以上深く杭を打たなければいけないような地盤の場合はさらに注意が必要となるでしょう。
プラウドタワー東雲キャナルコートの建てられる東雲1丁目は固い支持層まで65m~70m以上の杭を打ち込まなければならないほどの脆弱地盤です。最も地盤が脆弱な地域の1つです。
あとから後悔しないためにも、物件に関する良い情報や悪い情報もふまえて購入を検討することが重要になります。
[スレ作成日時]2012-05-15 19:16:50
地震・液状化対策 プラウドタワー東雲キャナルコート3
869:
匿名さん
[2012-05-31 16:35:07]
|
870:
匿名さん
[2012-05-31 16:41:13]
あ、、、ディベ用語ってTTTとかいうやつ?
あそこは20mも掘れば岩盤だったはず。 日建設計による設計。 それより、このタワーは、結構いけるんぢゃねーか? などと思っとるんぢゃよ。 |
871:
匿名さん
[2012-05-31 16:51:04]
対策したところでは液状化してない。 阪神神戸も東日本大震災も同様。前の投稿読んどいて |
872:
匿名さん
[2012-05-31 16:52:28]
突然ここを除いた方が困惑しないように以下補足。
TTTってのは、ザ・トーキョー・タワーズという 勝鬨に建ってる結構目立つツインタワーで、 ひところ前までは、マンションの高さ(標高ではありません) では日本一でした。 売り出し当初は、リチャードギアがキャラクターやってました。 |
873:
匿名さん
[2012-05-31 16:57:23]
あ、いや…
アファとネガって学生の頃やってたディベートを思い出しただけさ… |
874:
匿名さん
[2012-05-31 16:59:44]
どっちでも受けてやるぞよ。
|
875:
匿名さん
[2012-05-31 17:02:57]
こちらは、英語しかできん!
で、ここは本当に格安なのか? |
876:
匿名さん
[2012-05-31 17:20:00]
こら~出て来い!
ディベ用語がdebate用語とは、いっぱいくわされちゃったぢゃんか!# ポジ・ネガは写真フィルムの世界の話だ。 って、皆様、お騒がせしました。(^^ゞ ポリポリ |
877:
契約済みさん
[2012-05-31 18:30:52]
859さん
まさに私がそういう所有しない主義の「ゆとり世代」だったのですが、最近方針転換しました。 借りると買うは、そもそも全く利用の仕方が違っていて比較可能ではないことが分かったからです。 レンタカーと車買うのを比較する人がいますが、全然同じではないのでそもそも比較できない。 だからそういう半端な計算して自分の判断に満足するのは、もうやめました。 今は、リスクをとって前進するのが大方針です。 多分しばらくするとこんな人が増えます。 私はみんなと同じ動きをする大衆の一人だからです。 |
878:
匿名
[2012-05-31 19:21:30]
ゆとり世代って
ゆとり世代は一般的に2010年7月(2010年度)現在の15歳から24歳(1986年度生まれ-1995年度生まれ)ですよ。 おん年いくつですか? 借りると買うは、そもそも違うわけですが、それを選べない人たち(特に若者)が増加しつつあるわけです。 ちなみに、ご本人が若いつもりでも若者とは四十路とかじゃないですよ(W このマンションが安いとかリセールのことをおっしゃる方がいらっしゃいますが、 需要と供給の関係から、少子高齢化の日本は自然と地価は下がるでしょうし、 ましてリセールとはどんな購入層を意識しているのか疑問に思います。 |
|
879:
匿名さん
[2012-05-31 19:39:51]
若いというのはいい事だ。私もまだ若いと思ってましたがいつの間にかカレ〜臭気になる中年になってたよ。でもまあ金銭的には相当余裕ができたかな…
歳とったら別に売る必要ないから安く賃貸にまわすかな… |
881:
匿名
[2012-05-31 21:32:15]
どーでもいいが
勝どきを勝鬨と書いてる人は、どーいう人なの? |
884:
匿名さん
[2012-05-31 22:01:29]
そんな閉鎖的な事言わないで開放的にいきましょ。
住民スレ以外にひとつの物件にふたつのスレ抱えているのはここだけじゃないかな?それだけ注目度高いMSって事なのでしょう。人気があるのかな?? |
885:
匿名さん
[2012-05-31 22:23:56]
849さん
日経に出ている地価の話、というのはこれですね↓ 国土交通省が30日発表した地価動向報告によると、東京圏(1都3県)で4月1日時点の地価が3カ月前に比べて上昇か横ばいとなった地区は46カ所で全体の7割を超えた。 前回に引き続き上昇の「豊洲」(東京・江東)は東日本大震災後、比較的安全な埋め立て地として見直され、マンション需要も震災前の水準にほぼ戻っているという。同じ湾岸部でも地盤の液状化によるイメージ低下で下落基調が変わらない「新浦安」(千葉県浦安市)などと明暗を分けた。 |
887:
匿名さん
[2012-05-31 22:53:06]
少子高齢化→地価下がる 一見もっともな意見だけど、世の中そんなに簡単ではない。特に東京都内流入は今後も必須。
|
888:
匿名さん
[2012-05-31 22:54:50]
トラフィックの大部分をしめていた、
ネガ(残念ながらガセが多い)⇒事実を元に否定 というやり取り自体が、ネガの壊滅によりなくなってしまいましたからねぇ。 |
891:
契約済みさん
[2012-05-31 23:19:25]
885さん
そうです。その記事です。 緩やかな上昇に転じているようですね。 887さんも指摘されていますが、少子高齢化→地価下落といいきれるほど経済の図式は簡単ではありません。 高齢化でこの国の需要不足が解消すると、今までと逆のマイルドなインフレと資産高ということは十分あり得るセットです。 眼先では欧州危機などが起きているので見えにくいのですが、歴史的な金融緩和の後なので今までの延長で考えるのは難しいと思います。 2025年ころでも世界最大の都市と予想されている「東京」の都心から5kmの本物件や周辺地域が、それほど強い不動産価格下落にさらされるとは考えにくくないですか。 |
895:
匿名さん
[2012-06-01 00:41:39]
側方流動の典型のような地割れが起きたのを知らないで買ったのなら、
説明責任不履行で無料キャンセルできますよ。今なら。 内陸にこれからどんどんいい物件が出てくるから、そちらをどうぞ。 |
896:
匿名さん
[2012-06-01 00:43:53]
東雲プラウドの護岸の地割れ
|
897:
匿名さん
[2012-06-01 01:04:41]
↑
>716 の画像より、護岸が海に流れた感がある |
懐かしいディベ用語久しぶりに聞いたな。