東雲で想定されているまたは起こりうる地震被害(液状化、側方流動、地下空洞化、地盤沈下、津波など)について議論していきましょう。
地震対策や、地震対策したから安心安全だと慢心する危うさなどについて議論していきましょう。
地震対策済みだから、液状化対策済みだから大丈夫だという業者もいますが、実際に震度6強や震度7の地震を経験してその安全性が証明されたわけであはりません。
強固な地盤の地域や強固な支持層までの深さが20m以内の地盤ならともかく、30m以上深く杭を打たなければいけないような地盤の場合はさらに注意が必要となるでしょう。
プラウドタワー東雲キャナルコートの建てられる東雲1丁目は固い支持層まで65m~70m以上の杭を打ち込まなければならないほどの脆弱地盤です。最も地盤が脆弱な地域の1つです。
あとから後悔しないためにも、物件に関する良い情報や悪い情報もふまえて購入を検討することが重要になります。
[スレ作成日時]2012-05-15 19:16:50
地震・液状化対策 プラウドタワー東雲キャナルコート3
788:
匿名
[2012-05-30 00:19:28]
|
789:
匿名さん
[2012-05-30 00:24:11]
残り部屋数もたったの後2割!
ネガの努力も空しく売れていくね (笑) |
790:
匿名さん
[2012-05-30 00:29:44]
「飛ぶように売れる」ってプラウド東雲のためにある言葉だよなwww
|
791:
匿名さん
[2012-05-30 00:32:04]
本スレで営業の苦情が投稿されてた。
なんかわかる気がする。 |
792:
匿名さん
[2012-05-30 00:37:06]
>「飛ぶように売れる」ってプラウド東雲のためにある言葉だよなwww
明日は水曜だから営業は休みか 昨日の地震のときは寝てたが、きょうは元気だなw |
793:
匿名さん
[2012-05-30 01:07:54]
はっきり言って営業の売れてるって謳い文句は2割、3割増しにして大げさに騒いでるだけで誰も信用してないのにwww
|
795:
匿名さん
[2012-05-30 08:55:14]
語尾にwを付ける方、草をたくさん生やす方は投稿削除基準3.2ちゃんねるでのやり取りを連想させるような表現、投稿内容…で削除対象ですね。
内容も無益な事ばかり。 削除依頼出すの面倒だからやめておきますが。 |
796:
匿名さん
[2012-05-30 18:48:37]
おやおや、国土交通省の最新の調査によると 東雲・豊洲地区のみ価格が二期連続上がってますね。 やはり人気なんですね (笑) |
798:
匿名さん
[2012-05-30 19:25:09]
>796
それまでの下落が、尋常じゃなかった。その後、坪300超のスミフを損斬りして撤退した家がいたので、 値が少し動いただけで、一時的なもの。中古で下がったから安全より激安を選択した購入者が一段落したら、 また下落の一途をたどる。 |
799:
匿名さん
[2012-05-30 19:33:57]
検討者に正確な情報を与えずに売ってしまうから
|
|
801:
匿名さん
[2012-05-30 19:42:18]
いろいろなスレ見て回ってますが、こちらのネガが最も質が悪いと思う。
|
802:
匿名さん
[2012-05-30 20:02:40]
ネガを惹きつける誘蛾灯のようなスレタイだからね。
検討スレへの戯言流入防止には丁度良い。 地域特性のリスク、耐震リスクと価格を天秤にかけて、リスクテイク出来る人が買えば良いのよ。 背伸びして買うと、道を誤る可能性は大。 |
804:
匿名さん
[2012-05-30 20:58:12]
>それまでの下落が、尋常じゃなかった。 なぜすぐばれるウソをつくかな? 2期連続上昇の前は2期連続下落だが0-3%の下落だよ(水色の矢印) |
805:
匿名さん
[2012-05-30 21:05:40]
|
807:
匿名さん
[2012-05-30 21:31:15]
最初は心理不安から下落しましたが、今は回復してますよ。
|
808:
匿名さん
[2012-05-30 21:33:14]
都内で震災後に地下が急上昇した所ってあったかしら?
|
810:
匿名さん
[2012-05-30 21:36:53]
震災で地下の砂水が急上昇して地表に出た所はあったね。
|
811:
匿名さん
[2012-05-30 21:39:28]
えッ?どこ?写真は?
|
812:
匿名さん
[2012-05-30 21:40:58]
えっ?知らないの?ここの営業さんに聞けば?
|
813:
匿名さん
[2012-05-30 21:54:00]
地下の砂水が急上昇して地表に出たなんて生々しく言うから詳しいのかと思っちゃったよ。
|
耐震の話をするのは当たり前。