二子玉川ライズ タワー&レジデンスpart36です。
引き続き情報交換しましょう。
よろしくお願いします。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/193870/
前々スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/176671/
所在地:東京都世田谷区玉川一丁目5000番(地番)
交通:
東急田園都市線 「二子玉川」駅 徒歩6分
東急大井町線 「二子玉川」駅 徒歩6分
間取:2LDK~3LDK
面積:77.29平米~218.37平米
売主:東京急行電鉄
売主:東急不動産
販売代理:東急リバブル
販売代理:東急ライフィア
施工会社:大成建設
管理会社:東急コミュニティー
[スレ作成日時]2012-05-15 15:41:43
二子玉川ライズ タワー&レジデンスってどうですか?part36
210:
匿名さん
[2012-06-11 17:42:16]
|
212:
匿名さん
[2012-06-11 21:36:50]
エキスパンションジョイントは
地震の大きな揺れのエネルギーを吸収して躯体の損傷を軽減する役目もあるじゃないの 車で言えばバンパーの役目だろ エキスパンションジョイントは壊れない大前提だって それ一体誰が言ってるの? |
214:
匿名さん
[2012-06-11 22:09:05]
|
215:
匿名さん
[2012-06-11 23:09:29]
そもそもエキスパンションジョイントとやらが壊れたという話事態ないんだが、
何を根拠に言っているのかな? 住民ではないんだよね? |
216:
匿名さん
[2012-06-11 23:27:28]
ちょっとは過去の書き込みを読んでから投稿してよ。
ライズ擁護派がエキスパンションジョイントが壊れたことを認めてるんだが。 しかも212=215だとすれば、具体的な事例を出す度に前提を覆されるんじゃ、 話にならないし。 |
217:
匿名さん
[2012-06-11 23:35:33]
擁護派だかなんだか知らないけどその様な報告は実際ありません。
で、212でもありません。 |
218:
匿名さん
[2012-06-12 08:31:03]
ライズポジの発言推移
震災の被害は皆無 ↓ 駐車場や免震ゴム、エキスパンションジョイントの被害を指摘される ↓ それは壊れてるとは言わない。エキスパンションジョイントはバンパーと同じだから壊れるのは問題ないとの理屈を展開。 ↓ 壊れないのが大前提だと指摘される。 ↓ 本当は壊れてなかった、と前言の翻し。←今ここ |
219:
入居済み住民さん
[2012-06-12 08:54:25]
どこのメーカーのエキスパンションジョイントだか知らんが、確かに壊れた。免震装置は正常に作動し、元に位置に戻った。破損したという報告など一切ない。震災後に何度も報告されている。これが事実。
|
220:
入居済み住民さん
[2012-06-12 11:31:42]
↑
壊れたと認めながら破損は一切していない とは? 論理的矛盾。 通常、免震装置は、5強クラスの地震で壊れることはない。 建築業界では、ライズのケースは非常に珍しいと言われている。 |
221:
入居済み住民さん
[2012-06-12 11:43:58]
エキスパンションジョイントは壊れたが、免震装置は壊れてない。何度書いたら分かるんだ。
|
|
222:
入居済み住民さん
[2012-06-12 12:19:39]
>220 議事録とか総会の報告見たら分かること。住民ではない。
|
223:
買い換え検討中
[2012-06-12 16:30:43]
↑ ここは検討スレです。
|
224:
匿名さん
[2012-06-12 17:06:21]
↑220のさも住民であるかのような書き込みに対するレスですよ。よく流れを見ましょう。
|
227:
匿名さん
[2012-06-12 21:26:42]
世田谷の外れだからこそ、リバービューがあるんじゃない。
真ん中の市街地じゃ、他人の家やビルや道路が見えるだけだよ。 |
228:
匿名さん
[2012-06-12 21:51:22]
リバービューって、あの薄汚い川のこと?
|
230:
匿名さん
[2012-06-12 22:14:27]
>225 エキスパンションジョイントが壊れたから交換した、それだけです。何度も言いますが免震装置は損傷していません。
|
231:
匿名さん
[2012-06-12 23:05:07]
薄汚い川と貧相な植栽と年1回の花火のために相場より2~3割も高い物件を買う
気がしれない。 花火なんて、花火の日で特別料金の屋形船でも1人3万円程度。3人で9万円。 30年間毎年屋形船で花火を見ても3×3×30=270万円程度で済むのに。 ライズの場合、8千万の部屋で2割の割高として、1600万円。 |
235:
匿名
[2012-06-13 00:06:38]
液状化対策とかスーパー堤防とかちゃんとしてるから大丈夫ですよ。(なかなか珍しい地域ですよ)
|
242:
匿名さん
[2012-06-13 15:24:50]
エキスパンションジョイントが破損しただけで、免震装置は壊れていません。
|
245:
匿名
[2012-06-13 18:31:29]
|
壊れないのが大前提のエキスパンションジョイントが壊れたんだから、どちらかというと売主に怒るのが普通だと思うけどな。