データに基づかない主観的意見は一切禁止とします。
(駄目な例)
○○公園は、雰囲気が悪い
○○エリアは、人気が無い
○xという物件は、安いからお買い得
※ 必ず客観的データ(ソース)を張ってください。
※ 意見するときは、データに基づいた意見をお願いします。
客観的データを基に、建設的な意見交換・議論をするのはOKです。
[スレ作成日時]2012-05-15 12:47:33
大阪市内のマンション・立地を客観的に考察するためのスレ1
No.1 |
by 匿名さん 2012-05-15 13:15:39
投稿する
削除依頼
大阪市の人口は、毎年5000~6000人くらいのペースで増加し続けています。
http://www.city.osaka.lg.jp/keikakuchosei/cmsfiles/contents/0000014/14... |
|
---|---|---|
No.2 |
そしてこれからハッシー改革で締め付けられる最初の地域
|
|
No.3 |
平成24年 大阪市で住宅地価が上昇している区域
福島区0.3% 天王寺区0.5% 阿倍野区0.1% 北区0.5% 中央区0.3% 以上の5区のみです。 これらは、交通至便な立地、学区等から従来から人気の高い地域だと言う事です。 http://tochi.mlit.go.jp/chika/kouji/2012/52.html |
|
No.5 |
|
|
No.6 |
住宅地価上昇区域で言えば、北区、中央区、天王寺区、阿倍野区、福島区、の5区であるが
大阪都心の定義では、以下の6区である。 以下抜粋 都心回帰という場合には、 関西でいえば、大阪市、京都市、神戸市といった比較的大都市のなかでも、 さらに都市的機能が集中する地域と捉えてみていくこととする。 大阪市は、北区・中央区・福島区・西区・天王寺区・浪速区、 (京都市は中京区・下京区、神戸市は中央区)とする。 http://www.jri.co.jp/page.jsp?id=5541 |
|
No.7 |
買うなら!
人気のエリアランキング マンション編 2011 1位 大阪市北区 2位 大阪市中央区 3位 大阪市西区 4位 大阪市天王寺区 5位 大阪市淀川区 6位 大阪市阿倍野区 7位 大阪市福島区 8位 大阪市城東区 9位 大阪市都島区 10位 大阪市住吉区 ソース: at home web |
|
No.8 |
買うなら!
人気の沿線ランキング マンション編 2011 1位 大阪市営地下鉄御堂筋線 2位 阪急電鉄宝塚線 3位 大阪市営地下鉄谷町線 4位 阪急電鉄神戸線 5位 近鉄難波・奈良線 6位 南海電鉄高野線 7位 阪急電鉄京都線 8位 北大阪急行南北線 9位 南海電鉄本線 10位 JR大阪環状線 ソース: at home web |
|
No.9 |
中央線沿線は止めておいた方がいい。肺が腐る。
|
|
No.10 |
じゃあ、西区に希望を。若いってすばらしいw。
------ 老年人口割合を区別にみると、割合が最も高いのは西成区で、34.5%と最も高くなっている。 次いで高いのは生野区の 27.1%で、旭区が 26.3%と続く。一方、老年人口割合が最も低いのは 西区で、15.2%となっている。 ------ 老年人口は65歳以上の人口。 http://www.city.osaka.lg.jp/keikakuchosei/cmsfiles/contents/0000144/14... (PDFです) 平 成 22 年 国 勢 調 査 < 人 口 等 基 本 集 計 結 果 (大阪市)> |
|
No.11 |
大阪市民になると不祥事のデパート刺青のチンピラ職員に税金納めることになるんだな。まあ、橋下さんが来たから職員も少しはまともになる事を期待したいが。
|
|
No.12 |
|
|
No.13 |
↑客観的だなあ
|
|
No.14 |
人口が増えてる理由。それは生活保護を需給する為に他府県からわざわざやって来るんですよ。
|
|
No.15 |
普通自分の子供を大阪市内で生活させようなんて思わないでしょ。
|
|
No.16 |
は?笑
|
|
No.17 |
周辺地域に住んでいるそこそこ以上の社会層が、あえて大阪市中心部の住居を選んで引っ越してくるということを示す資料があったらおもしろい。都心回帰は起こっているはずなんだけど、単なる人口増加の資料だけじゃ、都心回帰の説明としては資料が足りないんじゃないかな?
|
|
No.18 |
大阪市内の人口がここ10年ほど増加し続けていることが、
客観的データで示されているんだけど、それで何か都合が悪い事でもあるのかな? 住宅地価の観点からも郊外よりも大阪都心部のほうが有利である事が分かっているので 昔大阪市内を避けて郊外に住宅を買った人達が、大阪都心回帰に対して割り切れない 感情を抱いているのかもしれないね。 だからといって愚だ愚だ言っても。 事実は事実として認めないとね。 |
|
No.19 |
最近老人ホームも都心に建ててるよね。
|
|
No.20 |
最近は、マンション建設ラッシュですね
最近のマンションは、市内でも立地はイマイチなのが多いです。 |
|
No.21 |
私はいわゆる中心部に住んでいます。
たしかにマンションも増えています。 人口増加は印象だけではなくて統計からもあきらか。 ただ、中心部の新人口がどこから来たかがはっきりしないんですよ。 大阪市内の他の場所からなのか、北摂からなのか奈良からなのか。 近所の人たちは市内からの引っ越し組が多いですよ。それから、 人口増加という定点的な現象と、転出・転入というベクトル的な現象とは異なります。 |
|
No.22 |
>>21
そういうデータって無いですね。 転入(転出)届出すときに、どこから引っ越してきたか(どこへ引っ越すか)の登録が 義務付けられれば、役所でデータ蓄積されるんですけどね。 各々の分譲マンションであれば、言われる様なデータはあるでしょう。 契約の際に現住所が分かるので、市内引越し組、府内からの引越し組、多府県からの引越し組、 只の投資目的、等の詳細が分かります。 この手のデータ蓄積がなされていたとして、デベのマーケティングや販売戦略では使われそうですが、 そのデータが表立ってネット上に出てくる事はないでしょうね。 |
|
No.23 |
生活保護需給者の増加数は調べればすぐわかるよ
|
|
No.24 |
第一期のみだけどパークハウス梅田の販売結果のデータ(一番下)
4%とは言え、北区に次いで2番目に多いのは吹田市だね。 これを多いと見るのか少ないと見ていいのかは分からないけど・・・ http://www.mec.co.jp/j/investor/pdf/mec110708_2.pdf このスレは基本データを出さないといけない雰囲気だから建設的でいいね。 |
|
No.25 |
パークハウスですか。
面白いデータが公開されてますな。 どこも基本多数は地元民だけど、少数派として近隣からの移住者がいるみたいですね。 もっと詳細のデータがあれば、21さんの欲求が満たされるんですけど・・・ |
|
No.26 |
賃貸価格データからは、梅田以外は、中崎天満より、福島中之島が高いですね。
同じ4000万なら、梅田より西エリアの方が価値ある4000万となりそうですが。 http://yachin.homes.co.jp/station/ad11=27/rosen=234 |
|
No.28 |
立地条件No.1はアートアルテール
|
|
No.30 |
4年経過して、状況はどのように変わったのでしょうか
|
|
No.31 |
西区の建設計画中のマンションが坪400万円(5年前の約2倍です)に迫るといわれ
賃貸でも単身向けの30m2台の家賃が14万~の新築マンションも建ちました https://skyskysky.net/construction/202456.html https://www.sutekicookan.com/%E3%82%B8%E3%82%AA%E6%96%B0%E7%94%BA%E3%8... https://designers-osaka.com/entry/d13874 |