なんでも雑談「2008フィギュアスケート世界選手権大予想」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. 2008フィギュアスケート世界選手権大予想
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2008-03-26 19:50:00
 削除依頼 投稿する

2007グランプリシリーズが遂に開幕しました!
今年のグランプリファイナルは、記憶に新しいあのトリノ・パラヴェーラ競技場で開かれます。上位6人のみが出場できるこの大会、果たして誰が切符を掴むのか。
さらに今シーズンの総決算となる2008世界フィギュア選手権大会(3月17日〜23日@スウェーデン・イェーテボリ)、ここでの結果を大予想してみましょう。

[スレ作成日時]2007-10-28 23:06:00

 
注文住宅のオンライン相談

2008フィギュアスケート世界選手権大予想

63: 契約済みさん 
[2008-02-21 21:49:00]
>62
安藤選手の表現力に関してですが、
以前にニコライ・モロゾフが「彼女の魅力はパワフルなところ」と言っていました。
荒川さんの場合は「優雅さ」なんだそうです。
それぞれの持ち味を生かした振り付けになっているのではないでしょうか。

そして今シーズンは浅田選手やキム選手に対抗できるもの、すなわち大人の女性を前面に打ち出したプログラムとなっていますが、安藤選手はそれをよく表現できていると思いますよ。
ショートの「サムソンとデリラ」、ダブルアクセルを決めた後の投げキッスなんて超カッコいいじゃありませんか!?
フリーの「カルメン」も二十歳になったばかりとは思えない迫力。
ステップのときの複雑でしなやかな手の動きには昨シーズンからの進化を見せつけられます。

全日本でもフリーの1位は安藤選手でした。
世界選手権でも完璧な演技を見せて欲しいです。
ただ勝負に徹するのであれば、4回転は見送った方がよいでしょうね。
64: フィギュア大好き 
[2008-02-22 16:11:00]
そーですねー、真央さんのフリーはホントに点をとる為の・・という気がして・・まァ飛べば点を稼げるのは分かるんだけど。。 仕方ないのかなー・・・ 中野選手はどうもあのジャンプの時の足がシェーおじさんのようで気になるし・・・  安藤さんは何かドタドタした感じがするし・・・やっぱ荒川静香さんの滑りは美しいなァ・・・と。
65: ビギナーさん 
[2008-02-23 00:52:00]
もしもこの先キム・ヨナ選手にニコライコーチが付いたなら・・・今以上の表現力に技術が増すのです。凄くないですか?見て見たいです!!
浅田真央選手も同じです。見て見たいですね〜。

後はもう一度荒川静香さんに現役復帰してもらいたいです。
今、日本の選手でキム・ヨナ選手に勝てるのは荒川静香さんしか居ないと思います。
66: 契約済みさん 
[2008-03-02 16:36:00]
ジュニアの世界選手権、男子も女子もやや残念な結果が出ています。
男子は17位と19位で来年の出場枠が1になってしまいました。
女子は西野選手が5位と健闘しましたが、表彰台はアメリカ勢が独占。
これを考えると安藤と浅田二人のエースがいるシニアの女子、
優勝を狙える高橋選手を擁するシニア男子の状況は改めて凄いことなんですね。

いよいよ3月に入りイェーテボリが迫ってきました。
四大陸を欠場しなかった日本のトップ選手は、
実戦感覚をキープできていてきっと有利だと思います。
ぜひ頑張って欲しいです。
67: 匿名希望 
[2008-03-09 21:55:00]
やはり浅田選手が優勝してくれたら1番嬉しいです。
安藤選手は2連覇がかかってるので,そのプッレシャーに負けなければいいけれど。
キム・ヨナ選手はミス無しの演技だったら確実に優勝ですね。
けれど浅田選手も安藤選手も優勝は十分狙えると思います!
希望では,①浅田選手②キム・ヨナ選手③安藤選手ですかね。
私は浅田選手とキム・ヨナ選手二人共好きだけれど,ここはやはり浅田選手が勝ってほしいです!!
68: 匿名さん 
[2008-03-11 00:16:00]
キム・ヨナさんの滑りは綺麗ですね。
でも、プロになってしまいましたが個人的にはやっぱり荒川さんの演技が一番優雅で好きです。
肩幅などの骨格もしっかりして手足の長さも十分あるバランスのよいスタイルも格好良いとおもいます。オリンピックでもダントツ見栄えがよく素敵でした!

でも、日本人として真央ちゃん応援しています!
更に進化されることを願って!!
69: 契約済みさん 
[2008-03-12 23:48:00]
7日深夜放映の「長野メモリアルオンアイス2008」を観ました。
荒川さんの演技、ますます洗練されて素晴らしかったです。
短く切った髪型もGOOD。

荒川さんは新旧両方の採点方式でチャンピオンになったところが凄いと思います。
新採点方式に慣れるのには少し時間がかかってしまいましたが、
最終的にビールマンスピンをマスターし、独創的なスパイラルを編み出し、
3連続の3回転なんてのも成功させていましたね。
そして何と言ってもメンタルが強い。
絶対にミスできないというプレッシャーのもとで滑るショート、
ショートの順位や滑走順が心理的な影響を及ぼしてくるフリー・・・
フィギュアは非常にメンタルなスポーツであります。
あの異常とも言える注目のなか、自分の演技だけに集中して最高の結果を残したトリノは
荒川さんだからこそ成し得た奇跡であると今更ながら思うのです。
プロとしてこれからより一層スケートに磨きがかかっていくことでしょう。
目が離せません。
70: ニッショー 
[2008-03-13 02:10:00]
世界フィギュア誰が優勝するんでしょう?私的にはミキティーに2連覇して欲しい(^O^)でもキム・ヨナ選手は手強そう(:_;)浅田選手もジャンプ以外もパーフェクトだし…気になります(o^v^o)
71: トミー 
[2008-03-14 00:31:00]
やはりキム・ヨナさんが優勝すると思いますよ^^滑りが綺麗すぎでスポーツって言うより芸術って感じるほどで感動しちゃうよね。
72: ふぁん 
[2008-03-14 14:09:00]
Mizumizuのライフスタイル・ブログ
のフィギュアコーナーには
なぜキム・ヨナ選手の得点が高いのか、
プロトコルを分析してわかりやすい解説がのっています。
浅田選手の問題点もはっきり指摘してあって、
実は表現力の問題ではないこともよくわかりますよ。
フィギュアファンの間では有名なブログですが、まだ
読んだことない方は一読をすすめます。
73: ビギナーさん 
[2008-03-14 18:47:00]
私もなんだかんだと言っても優勝はキム・ヨナ選手だと思います。
ど素人の私が見ていても、浅田選手や安藤選手とは何かが違う魅力を感じます。

その魅力に引き付けられると言うか魔法に掛かってしまうというか・・・

あの体の細さと色白の肌、そしてあの涼しそうな顔の表情が氷のリンクと同化して見えるんです。

本当に綺麗です。

もう少し浅田選手にもいい意味の色気が備わったら始めて互角になるのではないでしょうか?

両選手の2年後、3年後も大変楽しみです。
74: みき 
[2008-03-14 21:44:00]
日本選手では成し遂げる事の出来なかった、世界選手権2連覇ミキティーにしてほしいo(^^)oダメかも知れないけど、去年だって大半のファンの人が真央ちゃん優勝予想してたでしょ?去年の滑りをすれば優勝に近づける(^o^)頑張れミキティー(^_^)v
75: 契約済みさん 
[2008-03-14 21:52:00]
同じくミキティ・ファンです。
プログラムのドラマティックさでは今のところダントツだと思います。
年下の選手には出せない迫力と色気で会場の空気を支配して欲しいですし、
安藤選手ならばきっとそれをできるはず。
76: 匿名さん 
[2008-03-14 23:01:00]
真央ちゃんか、ミキティに1位2位独占して欲しいな☆
でもやっぱり常に安定感のあるキムヨナちゃんが優勝だと私も思います。
77: みき 
[2008-03-15 01:26:00]
今季からはエッジの判定が厳しくなってるので真央ちゃんは不利ですね(:_;)ミキティーも四体陸のショートで最初のトリプルルッツ・ループのループは減点されてましたキム・ヨナは有利ですねほとんどのジャンプで+2加算されています(T.T)
78: 栞 
[2008-03-15 20:27:00]
願望から言うと浅田真央ちゃん。四大陸のときの演技をすれば減点が多少あっても、ジャンプの難易度・数の面とスピン・ステップの質の高さを考えれば引けはとらないと思う。表現力を考えてもキム・ヨナにない華やかさがある。逆に透明感はヨナのほうがあり気はするが、競技前からあきらめなければ為らないほどの差はないと思う。昨年は優勝に一番近いところにいたのにショートのミスで準優勝。ある意味・勝負は水ものですしね。
79: みき 
[2008-03-15 21:14:00]
世界選手権はコーチ不在ですからね(:_;)真央ちゃんは精神面も強いから大丈夫ですけどミキティーが心配…今季は絶不調ですから、リラックスして頑張って欲しい(☆o☆)誰が一位になってもおかしくない釮
80: 匿名さん 
[2008-03-15 22:11:00]
私は美姫ちゃんに優勝して欲しい(^o^)色々美姫ちゃんの事を言い訳がましいとか、性格悪いとか言う人達がいますが、ただ素直なだけじゃありませんか?美姫ちゃんには2連覇してもらって悪く言う人達を見返してやりたい(/--)/
81: 匿名 
[2008-03-16 10:45:00]
そうかな?
キム・ヨナの去年のプロはよかったけど今年のはちょっと…って感じですね。芸術性は全く感じません。
真央ちゃんのプロの方が芸術的ですね。
82: 契約済みさん 
[2008-03-16 11:46:00]
キム・ヨナ選手のフリーは素晴らしいと思いましたが。
まずは選曲がよいです(ミス・サイゴン)。
東洋的な所作とか随所に盛り込まれていて繊細さがあり、
なお且つスピードを殺さずに飛べるジャンプの高さと質。
特に中国杯の演技は見応えがあってYouTubeで何回も見入ってしまいましたよ。
83: 匿名さん 
[2008-03-16 12:17:00]
安藤って本当言い訳多いでよね。聞いててイライラします。
悲劇ぶってるとことかリアクションが何故かイライラに拍車をかけてしまう。。。。
見た目も申し訳ないけどキモイ・・・
技術ウンヌンは審査員じゃないので解りませんが一言「重い」って感じがします。
84: オラ素人 
[2008-03-17 23:21:00]
怜奈ちゃんは魅力的な女性だ!!!悠子さんも頑張れエントリーは全く知らねども、クィン・パン&ジャン・トン組かWジャン組かサブチェンコ&ゾルコヴィー組か、Iダンスはベルビン&アゴストかデュヴレイユ&ローゾンか、デロベロさんも個性的で良い!毎回気が多くてオラ困るだよ〜。
85: 契約済みさん 
[2008-03-18 00:13:00]
同じくアイスダンスのベルビン&アゴスト組の大ファンです。
まるで映画スターのような美男美女カップル。
今回は優勝目指して頑張って欲しいです。
表彰台には間違いなく乗ると思いますが。
86: オラ素人 
[2008-03-18 19:34:00]
んだ!アイスダンスは美男美女が多いが、あの女性は特に綺麗だ。ハリウッド女優並だナ。
ただ、フィギュアを観てると、助平なオジサンズと一緒にされのが痛いんだな。芸術の解る諸兄の賛同を待ちつつ、オラは今回も応援するだ!
まぁよく知らねでスケートに見惚れてるだけだで、「おめさのはマニアでね、オタクだ」と言われるのは仕方ねな(笑)
87: 匿名さん 
[2008-03-20 10:43:00]
SPを終わってコストナー首位。
所詮は採点競技。
SPを見る限りヨーロッパあげの採点。
素人にもわかるミスをしない限りコストナー初優勝というシナリオか。
88: 契約済みさん 
[2008-03-20 21:03:00]
今日のSPは中野友加里が一番よかったと思う。
とても自然でシンプルで、でも技も光っていたから。
明日は最終滑走。
とてつもないドラマが起きそうな予感・・・
89: 匿名さん 
[2008-03-21 07:04:00]
安藤美姫、フリー棄権ですか・・
故障しない体作りは大変ですね。
ジャンルは違いますが、イチローのすごさを改めて痛感します。
90: 匿名さん 
[2008-03-21 07:10:00]
真央ちゃん優勝ですか!!やったー!!
91: 匿名さん 
[2008-03-21 09:15:00]
難易度の高いことをやればコケても大して減点されずに優勝できるという
今の採点基準は何だかなあ。
コケたら優勝できないというシステムでないと観戦する側としては
ドキドキしないよ。すでに構成の段階で勝敗が決まっているんだからね。
92: 匿名さん 
[2008-03-21 13:02:00]
>91
では全ての選手が3回点半、4回転とプログラムに入れれば解決ですね。
飛べようが飛べまいが。
貴方の言い方ではそうなります。
93: 匿名さん 
[2008-03-21 14:39:00]
そもそも選手によって出来る事が違うし、加点の要素がないと技術系の
進歩が止まるしねえ。

演技構成を何点から何点のようなだいたいの値で、
視聴者に知らせるようにすればいいのかも。
94: 匿名さん 
[2008-03-21 18:44:00]
転倒の減点は少なすぎ。一方、回転不足の減点は大きすぎ。
ここが諸悪の根元だな。
「美しさ」を基準にすれば本来回転不足なんて転倒よりも全然罪は軽い。
それが証拠に観客からの拍手が一番大きかったのが中野だった。
その中野は今の採点基準では回転不足を取られまくって点数が伸びない。
気の毒に思う。
あれをショーとして見た場合の感興度では中野が金だった。
95: 匿名さん 
[2008-03-21 20:40:00]
今、テレビで見たけど、これで優勝はいかがなものか??

まあ、こういうこともあっても良いか
96: 匿名さん 
[2008-03-21 20:43:00]
コストナーのジャッジは明らかにおかしい。
少なくとも4位以下だ。
優勝は中野友加里だろ。
97: 匿名さん 
[2008-03-21 20:44:00]
真央ちゃん自身、完璧な演技ができなかったのに、世界一ってのは、どうなんだろう?
はじめの転倒以外は完璧だったけど。
98: 匿名さん 
[2008-03-21 21:03:00]
いつも見てて思うが、中野友加里が一番美しい。
SP フリーともに1位は中野だと思う人間は多いはずだ。
99: 匿名さん 
[2008-03-21 21:03:00]
「君が代」はよかったよ
100: 匿名さん 
[2008-03-21 21:07:00]
完璧な演技、安定感あるのは、たしかに中野だけど
やっぱり真央ちゃんが好きだ。
101: 匿名 
[2008-03-21 21:18:00]
真央ちゃんのこけた後の集中力は凄まじかった。
とっても綺麗でした。
中野さんもbeautiful!!!!
102: 匿名さん 
[2008-03-21 21:44:00]
中野選手が凄かった!ブラボー!!

以前より、ジャンプの巻き足?も直したように見えた。

立ってるだけで、プラスをもらえるような
恵まれた四肢と顔立ちを持つ選手が多い中、
言っては悪いが、 
中野選手は 「平凡」な容姿だ。
今時、まだ日本人コーチだし。。。
だからこそ、よけいに 中野選手を応援したいな〜

がんばれ中野選手!もっともっと上を目指せ〜! 感動のスケーティングをありがとう!
(拍手に比例しないスコアは 回転不足なんですか〜、 ふ〜ん 難しいんだな)
103: 入居予定さん 
[2008-03-21 21:58:00]
中野選手ノーミスで滑れたのに4位だなんて可哀想!
得点が出たとき観客席からもブーイングが出ていましたよね。
技術点は60点以上じゃないんですかね。。。
日本人を二人も表彰台に上げるもんかと言う策謀を感じました。(怒)
104: オラ素人 
[2008-03-21 23:10:00]
由加里ちゃんは良がった!「私にはトリプルアクセルしかないから…」等と言ってた頃が懐かしい。「いやいや中野さん、センエツながら表現力も磨かれた方が…」なんて思ったものだが、皆さんのおっしゃる通り、佐藤コーチの所へ行ってから基礎のスケーティングをみっちりというか、格段に表現力がアップした。気が強いだけではなく、どんだけどんだけ練習を積んだろう、と大変感心するだ。
コストナーもフリーの後半ヘロヘロになる事が多かったが、荒川さんの言われる通り、危うくても意地でも転ばない!という意志を感じた。強くなっただナ!
大ちゃんもシニアに上がった頃は、ショートが良くてもフリーで転落、後半ヘロヘロで、ああノミの心臓だに、これは是非とも応援せねば!と力が入ったものだが、今はなぁんも心配なく、安心して観てられる(満足)
ま、一番変わったのは山田先生だけんどな。いつだったかみどりちゃん曰く「今の教え子達を羨ましく思う事もあるが、私みたいのが優しくされたらダメな人間になったかもしれないから…」なしてなして、みどりちゃんも性格良いナ!
105: 匿名さん 
[2008-03-21 23:23:00]
今回、中野さんの最終滑走は感動しました。
でもやっぱり身体の硬さと巻き足が気になる…
「完璧!」と感動はするけど「美しい〜〜〜〜!」という真央ちゃんやキム・ヨナちゃん
荒川さんなどに感じる感動とは違う。
ミキティは「迫力ある〜〜!」という感じの感動かな。
106: 匿名さん 
[2008-03-21 23:55:00]
同感です。でも、みどりちゃんも巻き足だったから、オラは良い意味での根性のある美しさを思い出しています。
入居予定さんのお気持ちもわかります。去年は、とうとうフィギュアにまで日本人に不利なルールがきたか、と正直思いました。が、過去、幕張の世界選手権やNHK杯、五輪同時金メダル等、考えさせられる事がありましたので、現在のルールも、例えば美しくても点が出ないものもあり、完璧とはいえなくても、いい面もあると思い、黙っているのです。
107: 契約済みさん 
[2008-03-22 00:05:00]
中野選手、見事なトリ!
スタンディング・オベーションを貰った唯一の選手。
とても価値のあることだと思う。
ここから上に上がるのは今まで以上に大変なことだと思うが、
中野選手なら出来そうな気がしてきた。

浅田選手は従来人形のような演技だったが、
今日は血が沸々と湧き上がるような迫力を感じた。
最初の転倒で諦めなかたった強さがすばらしい。

安藤選手の涙、切なくなった・・・
最初から棄権ではなく、リンクに立って演技を開始してからの棄権・・・
だからこそハートが伝わってきた。
肩、脚の負傷は苦しいと思うが、またぜひ完璧な演技を見せて欲しい。

さあ、次は男子。3枠確保目指してガンバレ!!!
108: オラ素人 
[2008-03-22 00:20:00]
真央ちゃんについては、契約済みさんのおっしゃる事、なぁんとなくわかるだよ。ドルトムントの世界選手権の荒川選手の様な、魂がうち震える様な、心に強く訴える、表現力の事だろうと思うだ。あれは自他共に認める競技生活のうち最高の演技だったし、若い選手になかなかそこまでの演技を求めるのは難しいだろナ。さぁ、次は男子だ!!!
109: オラ素人 
[2008-03-22 07:37:00]
ところで皆さん、賛否両論あり、ファンの間でも意図的に避けている、いつかの世界選手権の事を持ち出して済まなかった。気を悪くした方がいたらどうか許してほしい。勿論佐藤有香の大ファンだし彼女の表現力は素晴しく正に優勝の演技だった。だが、ルール改正を訴えて泣いたボナリーを忘れられなかった。
五輪問題を機にルールが改正されても、中野選手の事が口惜しく、不満が募る。
どこの組織にも属しておらず、自由に物が言える絵美ちゃんが、またこんな気持ちを代弁してくれたら嬉しい。
110: ルール知らん素人 
[2008-03-22 17:43:00]
素人ですが、女子フィギュアはTV必ず見てます。
今までは妥当な結果と思っていましたが、今大会は今までにない違和感を感じました。一番おかしいと思うのがコストナー選手の点数(SPフリーとも)。あの内容でパーソナルベストそれも180台は今までと比較しても理解出来ません。
もうイカサマは無いと思っていましたが、お茶のまで楽しむ者としてつまらなくなりました。
ファンではないが中野選手が一番良かったと思います。
111: 匿名さん 
[2008-03-23 00:35:00]
見てるか〜〜〜〜???
112: 匿名さん 
[2008-03-23 00:43:00]
見てますよ〜!!
高橋選手、表彰台に上がれるのかな、、、はらはら。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる