京浜急行電鉄株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「リヴァリエってどうですか?Part6」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 川崎区
  6. 港町
  7. リヴァリエってどうですか?Part6
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-06-27 21:18:58
 

早いものでリヴァリエ検討スレもPart6になります。引き続きよろしくお願いします。

過去スレ
Part1
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8465/
Part2
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/139628/
Part3
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/175416/
Part4
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/197470/
Part5
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/215864/

所在地:神奈川県川崎市川崎区港町1番1(地番)
交通:京急大師線 「港町」駅 徒歩1分 (※現状の改札口から徒歩3分※臨時改札口から徒歩1分※港町駅改修工事完成後の改札口から徒歩1分)
京急本線 「京急川崎」駅 徒歩19分
東海道本線 「川崎」駅 徒歩22分
京浜東北線 「川崎」駅 徒歩22分
南武線 「川崎」駅 徒歩22分
間取:1LDK~4LDK
面積:64.55平米~93.81平米
売主:京浜急行電鉄
売主:大和ハウス工業 東京支社
販売代理:京急不動産
販売代理:日本住宅流通 マンション販売営業部
施工会社:株式会社大林組
管理会社:京急サービス株式会社

【タイトルに「Part6」を追記しました。2012.5.15 管理担当】

[スレ作成日時]2012-05-15 00:55:47

現在の物件
リヴァリエ
リヴァリエ
 
所在地:神奈川県川崎市川崎区港町1番15他(B棟)、神奈川県川崎市川崎区港町1番13他(C棟)(地番)
交通:京急大師線 「港町」駅 徒歩2分 (※ウォータープロムナードB棟側より計測)
総戸数: 461戸

リヴァリエってどうですか?Part6

201: いつか買いたいさん 
[2012-05-23 13:54:31]
いつか住みたいですよ。
202: 匿名 
[2012-05-23 14:52:09]
物件費、管理費は見せかけで、修繕と駐車場でぼったくるビジネスモデルw
203: 匿名さん 
[2012-05-23 15:09:15]
>>202
駐車場も周りのタワマンに比べたら安いんだが。

修繕も30年計画だと平均して2万ちょっとだろ?
これも周りのタワマンに比べたら同等なんだが。

管理費が見せかけ?
あれだけ共用施設がそろっててセキュリティ対策もばっちりなのに何を根拠に見せかけと言ってるの?
204: 匿名 
[2012-05-23 16:20:42]
なんで平米単価の話のあとに、ざっくりな話にして同等とかいうのだろう。スレループするだけでは?
205: 匿名さん 
[2012-05-23 17:14:21]
管理費、修繕費が高いとか言ってるのは、ここはおろか周辺の2~3千万の物件も買えないような人達でしょ。
タワマンであることと、設備・仕様を考えたら普通の金額なのに。
206: 匿名さん 
[2012-05-23 17:52:46]
修繕積立金は、当初からもっと高く設定しておかないとダメでは?って話なのに、
なんか意図的に捻じ曲げようとしているような。

それとも、本当に意味が分かってないのかな?

ここの修繕積立金の値付けは、まさに、ここで散々馬鹿にされている
2~3千万クラスの物件の購買者向けの常道そのもの。
207: 匿名さん 
[2012-05-23 17:53:53]
確かに2000万~3000万のマンションと比べられちゃうと困っちゃうね。

間取り4000万~5000万が最多(最小3000~最大6500万)のタワマンだったら、
ごく普通の管理費、修繕費なんだよね。
208: 匿名さん 
[2012-05-23 17:55:37]
>>206
修繕積立の30年計画を平均すると2万ちょっとだよ?

他のタワマンとかわらん。

むしろ当初安めで年数増えるごとに負担する方が、
ローン組んでる人たちには優しい計画だよ。
ローン前倒ししやすいからね。
209: 匿名さん 
[2012-05-23 18:04:14]
隣接する保育園だけど、
認可保育だった気がするけど、
ちゃんと聞いてないからなんとも。
210: 購入検討中さん 
[2012-05-23 18:25:53]
今日も元気にスレが伸びていますね。
211: 匿名さん 
[2012-05-23 19:02:49]
期中の修繕積立一時金なんて、普通は禁じ手扱い。
MRで長期修繕計画を見せてもらって、計画にしっかり織り込まれたらドン引きだけどなぁ~

まあ、ここの購入層はみんな余裕ある買い方をするので、
後で修繕積立金(月毎)の額が跳ね上がって、さらに一時金を求められても、
滞納者なんてでるわけありません、ってことが購入者の総意ならいいんじゃない。

単に、売主の値段の付け方がえげつないってだけで、
20年30年スパンでみた総額がよそと比べて特別高いわけじゃないし、
208さんの言うとおり、ゆとりローンと同じで、全くメリットがない仕組みというわけでもない。
212: 購入検討中さん 
[2012-05-23 19:42:38]
20年後の修繕一時金って、他のタワマンでも見たけど、
実際のところ本当にそんなに珍しいですか?
それと、以前は長期修繕計画も25年か下手をすれば20年が一般的だったけど、
最近はどのマンションでも30年が普通ですか?
ここの30年の計画は良心的だと思うんだけど。

よく確認しておきたいので、ご存知の方教えてください。
213: 契約済みさん 
[2012-05-23 21:27:29]
国土交通省の長期修繕計画ガイドラインというのがH20.6に出ました。
そこでは、基本30年で計画をすること、できれば30年間で均等積立方式であることが望ましい、としています。
ここ数年来で新築マンションを購入した場合はこれに基づいて30年で計画されているはずです。

また、H23.4月のガイドラインでは事例収集による「20階以上のマンションの修繕積立金の平均を206円/月」と示しています。ただ、事例の内容は「84事例のうち20階以上は14棟、その14棟のうち1990年代築が2棟、残り12棟は2000年代以降」であり、最近の新築マンションの相場を反映しているのかは不明です。

マンション購入時に修繕積立が高い、安いといっても個人ではどうしようもありません。「少なくとも素人ではない」管理会社が業界の経験則に基づいて決めた金額に従うほかはありません。あとはガイドラインにあるように組合で随時修繕計画を見直して将来に備えましょう。

ちなみに、「増額方式+期中の一時金徴収」が現在一般的です。マンコミュの他の掲示板も見てください。
H23.4月のガイドラインを貼っておきます。P.9とか見てください。

www.mlit.go.jp/jutakukentiku/house/mansei/tsumitate2304.pdf
214: 購入検討中さん 
[2012-05-23 21:40:34]
付近の新築マンションの管理費と修繕積立金です(スーモ調べ、平米単価)
タワーマンションとそれ以外で3件ずつ集めてみました。


リヴァリエの管理費 213円/月、修繕積立金 122円/月

パークシティ武蔵小杉GWTの管理費 302円/月、修繕積立金 120円/月
 
エクラスタワーの管理費 291円/月、修繕積立金 150円/月

サンクタス川崎タワーの管理費 253円/月、修繕積立金 88円/月

ラグゼコートの管理費 143円/月、修繕積立金 90円/月

オールパークスの管理費 183円/月、修繕積立金 85円/月

パークホームズ川崎大師の管理費 223円/月、修繕積立金 90円/月

215: 匿名さん 
[2012-05-23 21:46:51]
212さん
一般的にどうかは分かりませんが、自分が回った範囲で。

長期修繕計画は見たり見なかったりだけど、修繕積立金に関する説明として、
どこも30年目の想定額まで出てきていた。
その際必ず「途中の一時金徴収はありますか?」という質問をしたはずだが、
「YES」って答えが返ってきたところは記憶にない。

ちなみにデベは、三菱、東京建物、住友など。いずれもタワーないし大規模、大抵は23区(城南)。
ここの85平米の値段で、やっと65平米って感じ。

あと、NICEのタワーも、何年かは覚えがないけど、一時金はないと思う。
でもここはうろ覚えなので、聞いてないだけかも。
216: 匿名さん 
[2012-05-23 22:00:17]
>リヴァリエの管理費 213円/月、修繕積立金 122円/月

SUUMOソースなら、

64.55m2~93.81m2
1万1230円~1万6320円/月(全体管理費)、6190円~9000円/月(住宅管理費)
2510円~3640円/月(全体修繕積立金)、1680円~2440円/月(住宅修繕積立金)

なんだから、

 リヴァリエの管理費 270円/月、修繕積立金 65円/月

では?

213と122がでてきた計算式は見当つきますが、なんか作為を感じる間違い方ですね。
217: 購入検討中さん 
[2012-05-23 23:36:55]
教えて下さった方、ありがとうございます。
以前は30年の計画を作っていると良心的と言われていましたが、今は基本30年なんですね。

私も平米当たりの管理費と修繕積立金は他のマンションと比べてみましたが、

1.リヴァリエの管理費は、タワマンとしては高くない(もっと高いところが多い)
  もちろん普通のマンションよりは高い

2.当初の修繕積立金は明らかに安い

と思いました。
修繕積立金が安いのはいかがなものかと思いますが、
その代わり20年後に一時金があるから大丈夫という思想なんでしょうね。

218: 匿名さん 
[2012-05-24 00:10:35]
じゃあ20年までに売って引っ越したほうがよいね。
じゃないと売ることもできなくなるだろうし、最悪取り壊し費用負担するはめになるのかな?
219: 購入検討中さん 
[2012-05-24 00:22:29]
最近のタワマンの管理費について思ったことです。

最近のタワマンの中では、リヴァリエの平米当りの管理費は高くなく、良心的な方ですが、
2003-2005年頃に分譲していた都内のタワマンよりは高いですね。

最近のタワマンの管理費はインフレしているようです。
管理組合ができたら、管理の質を落とさない範囲で、管理会社とコスト削減を交渉する価値がありますね。
220: 購入検討中さん 
[2012-05-24 00:32:49]
普通のマンションと異なり、
タワマンの取り壊しは早くて70年、おそらく100年以上もつのでは?

50年後でも十分売れると思いますよ。
子や孫や、場合によってはひ孫に住まわせてもいいし、出口戦略はそんなに心配しなくてもいいかなと。
221: 匿名 
[2012-05-24 03:54:18]
タワマンは大規模修繕(取り壊しではなく)の時のはなしを考えてはいけません。
222: 匿名さん 
[2012-05-24 08:05:48]
しかし、まだ出来上がってもいないのに取り壊しの話とは。凄いですね。是非、政治家になって日本の将来を考えてください。
223: 購入検討中さん 
[2012-05-24 09:51:57]
制震構造は免震構造よりメンテナンス費用が安いことを考えると、修繕費も抑えられるので、30年後では、他のタワマンより資金的に余裕があるのでは?と、思いますが、どうなんでしょうね。
224: 匿名さん 
[2012-05-24 12:27:22]
ここの検討者変わってるね。
タワマンに永住とかありえないでしょ。
225: 匿名さん 
[2012-05-24 12:49:27]
>>224
古い時代の考えなら永住はないだろうねw

今のタワマンって100年以上建っていられる設計だし(リヴァリエに限らず)、
老後世帯も購入してる統計がばっちりあるし、
なんにせよ老後は利便性よいセキュリティがしっかりしてる所の方が安心して暮らせるじゃないか。


俺は別のタワマン検討者だけど永住目的で購入するよ(30代前半だけど)。
226: 匿名さん 
[2012-05-24 12:56:08]
>>224

そんな個人の意見をここでぶちまけられても(笑)

私はどちらかというと郊外戸建てより都内駅近タワマンに老後など住み続けたいですね。
227: 匿名さん 
[2012-05-24 13:03:57]
見つけてきた。
リヴァリエは好調の売れ行きらしい。
取締役が発言してるから間違いない。
嘘だったら株主に訴えられるし間違いないだろう。

http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1205160006/

必死にネガってる人お疲れ様でした。
228: 匿名さん 
[2012-05-24 16:14:04]
第4期1次 20戸抽選
先着29戸

先週末は12戸売れたのかな?


***以下最新情報***

第4期2次 15戸販売
先着37戸

******************

今月は15~20戸くらい売れたって事か?

月15戸のペース守ったら、
A棟完成までちょうど完売ペースだね。

所詮算数ではないけどさw

上記記事の取締役が好調だって言うのもわかる数字になったな。
229: 匿名さん 
[2012-05-24 16:15:45]
第4期2次 15戸
先着順37戸
契約済287戸
230: 匿名さん 
[2012-05-24 17:02:16]
あれその契約済数どっから出た?

以前どっかのコラムで3月末か4月末時点で67%契約済(304戸前後)とあった気がするけど。
231: 匿名さん 
[2012-05-24 17:13:57]
>230
その数字は売り出し戸数だね。契約済みの戸数とは別。
232: 匿名さん 
[2012-05-24 17:33:01]
残り168戸か
5月ももう終わりだからあと10カ月で完売だと平均17戸くらいか。

良い物件だけど来年3月末までに完売は厳しそうね。
B,C棟も出来るから買え控えしてる人もいるだろうし、
値下げとかは3棟全部建ってからになるのかな?

しかもギャラリー跡地にはD棟も検討する余地あるとか言ってるらしいじゃん(10~15階程度のマンション)。
233: 匿名さん 
[2012-05-24 17:40:52]
確かにそうですね。

値下げ自体は3棟出来てからだと考えられますよね。

A棟値下げ後にB,C棟売り始めたら普通に考えて売りにくそうだし。
234: 匿名さん 
[2012-05-24 21:20:34]
ここからが売れにくいのでは?
残り物よりB,C棟の1期1次を狙うでしょ!
待てば値下げも期待できそうだし…

D棟とかはやめた方が…
「高層団地」って呼ばれそう…
235: 匿名さん 
[2012-05-24 22:44:11]
A棟が売れ残ったままB棟の販売開始なんて、悲惨の極みじゃん。
想像してみろよ。そんな分かりやすい不人気物件買いたいか?

そりゃ、おおっぴらに値下げした価格を宣伝するのは避けるだろう。
けど、個別交渉で値下げして、なんとかA棟完売御礼の形を作ろうとするに決まってる。
それがイヤなら、B棟C棟の計画を延期するかの二択。

万一、このまま無策で売り続けて、A棟が売れ残りを多数抱えて竣工し、
その横でこれまた何も考えずにB棟の販売を開始するようなら、
ここの担当者は相当な強心臓だわ。
237: 匿名さん 
[2012-05-25 00:21:55]
ハイハイ
238: 匿名さん 
[2012-05-25 00:39:47]
そんな説明で株主が納得するか?(笑)

記事の通りだろ。

計画通り順調。
つまり当初の計画通りの売れ行き。
苦戦してるわけではない。

ま、値下げはこないだろうな…
239: 匿名さん 
[2012-05-25 00:41:14]
不人気物件とか笑える(笑)

今日もネガキャンお疲れ様っす。
240: 匿名さん 
[2012-05-25 00:43:46]
無策じゃないだろうな。

今月が今年1番の売り数ぽいし。

完売するから安心しろw
241: 匿名さん 
[2012-05-25 01:08:33]
検討者じゃないのにちょこちょこちょこちょこ・・と
ネガ書き込みホントお疲れさまです。

そのパワーを別に使えれば、いいお仕事するだろうにって思いますけどね。
242: 匿名 
[2012-05-25 05:16:02]
そもそも当初の計画の内容・ノルマがわからないのですが、公開されているのでしょうか。

そしてその計画は、まっとうな内容・ノルマなのでしょうか。

「計画通りです」の評価分析ができず、困っています。
243: 匿名さん 
[2012-05-25 06:14:37]
スXフさんなんて、竣工2年後にまだ売ってても、計画どおりですからね。
まあ、ここと違ってスXフさんの場合、それで本当に計画どおりだから怖いところですが。

さておき、A棟は竣工前完売が出来て当然。いや、できないと本当にマズイ。
A棟が全部売れたところで、立地、デベ、間取仕様がほぼ同じマンションの、
全戸数の1/3にすぎないんだから、その程度の需要すらないならはじめから詰んでる。
244: 匿名 
[2012-05-25 07:44:28]
第二の二子玉ライズまっしぐら?
でも、ここはB,C棟がまだ着工してないから今からでも中止出来るからマシかな?
245: 匿名さん 
[2012-05-25 08:14:21]
B、C棟中止の方がA棟の希少性上がるからいいね。是非そう願いたい。
246: 匿名さん 
[2012-05-25 09:29:13]
確かにB,C棟を中止して何か別のものを作って、
港駅前はとりあえずA棟だけってしといたほうがA棟の価値は高いだろうね。

B,C棟の規模を小さくするとか、
京急ストア作るとか、
市に売って公園緑化するとか、

ただB,C棟待ってる人がいたら、
A棟しかできないって情報が出た瞬間涙目だねw
247: 周辺住民さん 
[2012-05-25 10:36:37]
B,C棟中止になったらUR賃貸でも作ってくれないかな。
永住はしたくないけど一時的には住んでみたいかも。
248: 匿名さん 
[2012-05-25 13:22:34]
別にA棟が完売しなくても、
B,C棟は建てられるんじゃないかな。

京急不動産としては(京急グループとしてはが正しいかな)、
京急電鉄の乗客が結果的に上昇すれば、
A,B,C棟全てが完売しなくても採算はとれるんじゃないかな?

全体で7割くらい売れていい所じゃない?

A棟が今7割くらいの契約者数だからB棟の計画が進んでも良いとは思うが。

マンションが出来ることによって大師線の利用者は住む人以外にも、その親類知人が利用してくれるって言うのもあるし。

上記の事を踏まえるとA棟の値下げ次期はC棟が完成した後。

甘い考えかな?
250: 匿名さん 
[2012-05-25 14:03:23]
値下げは確実って何を言ってるのか。

B,C棟も売らないといけないんだからA棟の値下げはまだ当分ないでしょ。

B,C棟も売らないといけないんですよ??わかります?
251: 物件比較中さん 
[2012-05-25 14:06:05]
というか、竣工で完売する必要性を京急さんとして感じていないのでは?

さすがに100戸とか残っているのではいろんな面で問題な気がしますが、数十戸程度であれば
B棟の販売をおこないつつ、部屋とか間取り、眺望とか実際のものを見せつつ売れるし、
B棟のスケジュールがよく分かりませんがいずれにせよ青田売りで入居がだいぶ先になってしまうと思うので
早く住みたい人はA棟を買うこともできる。
あとは、入居開始以降の管理費とか京急さんが負担する分と今割り引いて売るかの判断なのかな?
むかし、デベロッパーで仕事をしていたのでなんとなくそんな想像をしてみました。

京急さんは鉄道会社だからふつうのデベロッパーさんと財務の特徴が違いますからねえ。

252: 匿名さん 
[2012-05-25 14:08:56]
確かに竣工で完売する必要性は無いと思いますよ。

ってかね、
まだ竣工まで10ヵ月あるんだし値下げはまだ期待できないでしょ。

むしろ今月の売り上げみると売り切っちゃう可能性もあるんだし。
253: 周辺住民さん 
[2012-05-25 17:05:09]
1本にしといた方が価値は維持されるな。
いろいろあるけど、1本であれば希少性はあるわけで。

3本立てちゃうと、ツインとシンボルで3本立てた
豊洲のスミフ物件みたいに苦戦するんじゃないだろうか。
(向こうは高過ぎるということがネックではあるが)

あと「竣工までに完売しなくてもいい」ってのはないでしょ。
デベロッパーとしてはむやみに値引きする訳にもいかず、
結果的に「完売できなかった」はあったとしても、
「完売しなくてもいい」はあり得ない。

管理費も修繕費も、入居率100%を前提に各住戸に割り振って
計画されてるのに、完売できなければ足りなくなる。

普通は最初の1~2年くらいは100%に満たない分の管理費を
デベロッパーが補填することが多いので、その分、利益は減る。

半年や1年で完売する必要はなくても、竣工までには完売するのが理想だよ。
254: 匿名さん 
[2012-05-25 17:11:48]
確かにA棟のみにしたほうが一番良さそうな感じはするよね。

B,C棟も同様な売れ行きだと売主側の維持費が大変そう。

仮にB,C棟が中止になったと仮定したら、
その敷地は何が一番利益になるんだろうね?
255: 匿名さん 
[2012-05-25 17:39:03]
時間はかかるかもだけどB,C棟も出来るとは思うよ。

ただしA棟の値下げは無いとおもう。
(B,C棟を売ること考えたら)

長期戦になるの当初から覚悟してるから、
京急取締役も計画通り順調と発言したのではないかな。

まったく売れてないわけじゃないしね。

今7割くらいだっけ契約数?
あと10カ月もあんだし9割くらいは今のままで行く感じはするなぁ。
256: 物件比較中さん 
[2012-05-25 18:37:19]
253さん

なので、それは売主として割引販売による総利益の減と引渡後の管理費等支払いの額どちらをとるかというところでは。
今必死になって割引販売して利益減よりも、ゆっくりやるほうがB棟C棟を見据えていると思いますけどね。
全体の価格バランスを考えても。

いずれにせよ、はやくB棟の情報がほしいというのが、検討者としての思いです。。
257: 購入検討中さん 
[2012-05-25 19:00:18]
将来中古で手放すことになったら、某Xマンションなどが比較対象になるんじゃないかな。

某Xマンションよりいい値段がつけられるだろうから、いまの分譲価格は悪くないと思うけどね。

それに、査定賃料から見ても、ここの価格はまずまず良心的と思いますよ。
258: 匿名さん 
[2012-05-25 19:09:05]
敷地内にコンパクトな京急ストアが出来るといいな。
259: 匿名さん 
[2012-05-25 20:44:43]
B棟の販売がはじまろうが、A棟はあせらず値引きせずにたんたんと売り続けるんだっけ?
で、その後にC棟の販売。もちろんその横でB棟販売中、下手すりゃA棟の超売れ残りとも併売かもね。

・・・んな状況で、中古が高値で売れるわけないだろ。
260: 匿名 
[2012-05-25 21:51:10]
№259
武蔵小杉
パークシティ 現在3棟目建てているが、1棟、2棟の中古売れてるぜ。
→A棟の価値を考えると、B,C棟の新築建設販売中でもA棟の中古は売れると予想!

261: 匿名さん 
[2012-05-25 22:34:16]
まあ、ここの修繕積立金はどんどん値上がりするから、売り抜けられないと困るからねぇ。

ましてや20年目に高額な一時金徴収が待っている。
率直にいって、そのとき滞納者がでないなんてわけがない。

その前に売り抜けた者だけが生き残ることができるサバイバルゲームだな。
262: 購入検討中さん 
[2012-05-25 23:15:58]
お、ネガに必死ですねぇ
263: 購入検討中さん 
[2012-05-25 23:53:43]
一般的に言って、一定水準以上のマンションは新築時の分譲価格が一番安いですよ。

特に角部屋や上層階などの、好条件で希少性のある部屋はね。

いずれにせよ、このマンションは、収益還元法で試算しても取引事例比準価格を出しても
他マンションより良心的な値付けですよ。

大幅値引きをしてもまだ割安感の出ない他マンションとは違うと思う。
264: 匿名さん 
[2012-05-26 00:55:44]
>いずれにせよ、このマンションは、収益還元法で試算しても取引事例比準価格を出しても

よくわかりません。おばかなわたくしに具体的に教えてください。
数式と数値でしめしてくれるとわかりやすいです。

265: サラリーマンさん 
[2012-05-26 01:16:38]
ばかでもPC使ってるなら検索してみてはいかが?
266: 購入検討中さん 
[2012-05-26 01:17:15]
言っている意味・内容は、No257と同じです。

ご存知で聞いているのではないかと思いますが、
取引事例比準価格は、実際の複数(3つ以上)の取引事例に基づき、
さまざまな条件の違いを補正して同一条件であればどのような価格になるか試算するもの。
補正の仕方は、一定の様式(フォーム)があります。

収益還元法は、賃料を査定しコスト控除後の利益を
投資家が投資するであろう還元利回りで割り戻すものです。
どこまでをコストとするかについては、いくつかのやり方があります。

また、将来の出口戦略まで想定し、
将来キャッシュフローを現在価値に割り引くDCF法というものもあります。

いずれも四則演算(足す、引く、かける、割る)で計算できますが、一本の式では表現できません。
267: 匿名さん 
[2012-05-26 01:24:58]
この段階にしてはちょっと先着順が多いかな。
もう少し頑張ってほしいね。
268: 匿名さん 
[2012-05-26 09:22:11]
リヴァリエ規模のタワーマンションでは、ふつう最後の住戸が売り出される時期はいつごろなんでしょう。
いつかの段階で50戸とかある程度まとまった数を売り出すのかな。
269: 匿名さん 
[2012-05-26 11:21:15]
先着住戸はいわば売れ残りなので売れにくいはず。逆に営業会社が変わって明らかに加速した感じはします。
270: 匿名 
[2012-05-26 13:31:59]
ADRの負の倒産イメージがまとわりつく販社を切り捨てたのでしたっけ?
そもそも最初は何故にそのような会社と組んで頼んでたのですかね。京急さんは。


271: 匿名 
[2012-05-26 14:11:21]
大和ハウスが提携だか援助をしていたからでしょう。
272: 匿名さん 
[2012-05-26 14:43:46]
『悲惨マンション2012』のスレも必見

リヴァリエの事も触れていますよ
273: 匿名さん 
[2012-05-26 16:26:54]
周りの環境含めての評価だからね。
ギャンブル街、風俗街、飲み屋街、工業地帯と、
悪環境に囲まれたこの地域が今後、ドラスティックに変わることはないだろうね。

特に子供の教育環境考えたら、ここは難しいじゃないの?


274: 匿名さん 
[2012-05-26 16:27:56]
のむ、うつ、かう、が近所でできるここは男のロマンを感じさせる
とっても希少なマンションですなぁ。
275: 匿名 
[2012-05-26 21:13:57]
ギャンブル、風俗、飲み屋が近くにないタワマンなんてあるの?
276: 匿名さん 
[2012-05-26 23:04:53]
地方勤務から10年ぶりに帰って来たものからすると東門前なんて劇的に変わってますよ。
277: 匿名さん 
[2012-05-26 23:58:06]
お隣の鈴木町に今度は住友不動産でマンションって本当なんでしょうか。
本当ならヨーカドーも当分安泰ですね。
278: 匿名 
[2012-05-27 00:20:36]
タワマンは、駅近でないところはほとんどない。故に多かれ少なかれギャンブル、飲み屋、風俗が比較的近くにあることは驚かない。
しかし、これほどまでにこじんまりとした駅に近いタワマンで、かつこれほどまでに大規模なギャンブル、飲み屋、風俗、工場に近いタワマンを、私は他に知らない。


279: ご近所さん 
[2012-05-27 00:39:56]
>275

豊洲とか晴海に風俗ってあるんだっけ?
280: 購入検討中さん 
[2012-05-27 01:32:05]
マンションかどうかは明確でありませんが、
メルシャン跡地は住友不動産が買ったそうですよ。

買い手が住友不動産なら、たぶんマンションでしょう。。。と思われます。
地図で見る限り、グランファーストより大規模そうですが。
281: 購入検討中さん 
[2012-05-27 01:34:31]
>地方勤務から10年ぶりに帰って来たものからすると東門前なんて劇的に変わってますよ。

大師線沿線自体がどんどん変わっていくのでしょうが、
これからどのように変わっていくか楽しみですね。
282: 匿名さん 
[2012-05-27 08:25:03]
大師線沿線は劇的に変わりそうですね。
283: 匿名さん 
[2012-05-27 08:32:56]
ここは川崎駅だけでなく、横浜、都内とアクセスがめちゃくちゃ良いのに工場なんて。今となってはその方が不自然。これから風景が変わりますよー。
284: 匿名さん 
[2012-05-27 08:41:49]
>今となってはその方が不自然。これから風景が変わりますよー。

50年後くらいには変わるかもね。
285: 匿名さん 
[2012-05-27 08:42:46]
今まで都内にしか目を向けてなかった人が川崎に目を向けつつある。
川崎駅周辺に比べてまだ割安な大師線沿線は生活場所としてもっと注目されていくだろう。
都内のマンションを売ってリヴァリエに買い替えた人もいる。
286: 匿名さん 
[2012-05-27 09:01:29]
50年後の話じゃないでしょ。少しは頭使って‼
287: 匿名さん 
[2012-05-27 09:34:23]
大師線沿いは港町以外はかわるだろうね。
289: 匿名さん 
[2012-05-27 12:41:08]
228は何で此処に来てるの?
誰からも相手されず相当暇なんですね。
292: 匿名さん 
[2012-05-27 12:58:55]
288なんて買いたくとも買えない人だから、イジメちゃダメですよ。
298: 匿名さん 
[2012-05-27 13:53:42]

頭のよい?292さまへ。

>買いたくても?だって。。。ここ買いたいって。。へー。面白い。笑っちゃう。本気?

とおっしゃるからには、買う気がないのにも関わらず、ここにレベルの低いネガを書き込む理由を合理的に教えてください。
299: 匿名さん 
[2012-05-27 15:56:07]
修繕前に逃げたもん勝ちだよね。
300: 匿名さん 
[2012-05-27 16:58:30]
工場地帯と叩かれているので、他のマンション地帯と比較してみました。
大師 川崎 中原
二酸化硫黄 0.002 0.002 0.001
一酸化窒素 0.010 0.005 0.012
二酸化窒素 0.026 0.022 0.025
窒素酸化物 0.036 0.027 0.036
光化学オキシダント 0.027 0.038 0.030
浮遊粒子状物質 0.019 0.017 0.017
一酸化炭素 - - -
非メタン炭化水素 0.27 0.12 0.21
メタン 2.00 1.90 1.99
全炭化水素 2.27 2.02 2.20
301: 匿名さん 
[2012-05-27 17:07:13]
工場、競馬場、競輪場、ソープ街、リスキーな一時金徴収便りの長期修繕計画。

罰ゲームみたいな底辺タワマンなのに買いたくても買えないとか(笑)
303: 匿名さん 
[2012-05-27 19:30:39]
まぁお前らがどんなにネガってもここは順調だとさ

http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1205160006/


そのうち完売されるさここも
304: 匿名さん 
[2012-05-27 19:39:04]
風俗とかw
JR川崎駅前のタワマンのが近いのになんでリヴァリエがその件でネガられてるんだろうw

工作おつかれさまw
305: 匿名さん 
[2012-05-27 19:40:14]
>>303

あーその記事読みました。
販売にあたり強い材料となりますよね。

>京浜急行電鉄は川崎・港町駅前の大規模分譲マンション「リヴァリエ」について「計画通りに売れている」(廣川雄一郎取締役)と順調さをアピール。
>13年3月期連結予想で増収する見通しを示す。
>一方、東急電鉄は不動産販売が減少し13年3月期も引き続き減益要因になる見通し。
306: 匿名さん 
[2012-05-27 19:43:04]
低層、中層と角部屋はほぼ完売らしいですね。

上層は4000-5000万、6000万台が多かったイメージがなんとなくあるけど。
308: 匿名さん 
[2012-05-27 20:34:05]
適正価格に下げて?w 十分に安いじゃん。
309: 匿名さん 
[2012-05-27 20:41:07]
適正価格じゃん今w

5月は15戸以上売れたんでしょ?

値下げはまだされないでしょ
310: 匿名さん 
[2012-05-27 20:44:28]
最近のネガは、
住みたくてもまだ高いから値下げを狙ってのネガが多いねここ。

ネガる > 人気なくす > 価格下げる工作

ってな感じ?

まぁ上記の人の記載があるとおり今月は急に販売ペースあがったらしいし、

このまま大幅な値下げなしに売り切っちゃうでしょう。

まだ10ヶ月あるし。
311: 匿名さん 
[2012-05-27 20:51:04]
>>307
それはまずない
あまり売れていないので順調さのアピールしたら株主に嘘をついてることになる
訴訟問題に発展するよそんなことしたら?

順調なのは確実でしょ
312: 匿名さん 
[2012-05-27 21:24:54]
他のマンションより売れてないのに順調と言われても説得力ないな。安いのに。
313: 匿名さん 
[2012-05-27 21:31:19]
>JR川崎駅前のタワマンのが近いのになんでリヴァリエがその件でネガられてるんだろうw

お前の脳内の川崎駅前タワマンってどれなんだよ?
どこに建ってんだよ?

世間の思い描くJR川崎駅前タワマンの中で、XXの内に一番近そうなはラゾレジタワーだが、
どうみてもここから行く方が近いっての。アホか。
314: 匿名さん 
[2012-05-27 22:14:53]
>>313
なんでそんな必死なの?
315: 匿名さん 
[2012-05-27 22:16:29]
JR川崎駅前なんて南町とか近いだろ
似たり寄ったり
316: 匿名さん 
[2012-05-27 22:17:50]
>>312
残り140戸くらいだっけリヴァリエ?
それで5月は15戸くらい売れたんでしょ??

んで残り10ヶ月。

順調じゃん。

このペース守ればだけどw
317: 匿名さん 
[2012-05-27 22:18:19]
>314
だって安かったから買っちゃったんだもん。
318: 匿名さん 
[2012-05-27 22:20:16]
結構共用施設そろってるね

・店舗2
・ゲストルーム2
・キッズルーム
・パーティールーム
・ライブラリー
・ラウンジ2
・スカイラウンジ
・スポーツスタジオ
319: 匿名さん 
[2012-05-27 22:21:20]
認可保育が隣接に新設するのか、
共働き世帯にはよさそうだね。
320: 匿名さん 
[2012-05-27 22:23:53]
・ラウンジ2
・スカイラウンジ

じゃなくて

カフェラウンジとスカイラウンジな
321: 匿名さん 
[2012-05-27 22:51:56]

大規模ならそのくらいの施設
ふつうだよ。

322: 匿名さん 
[2012-05-27 23:16:45]
321
これA棟だけの話だよね

B棟にはゴルフ練習場、
C棟にはカラオケルームとかも入るらしいよ

しかもB棟隣接施設は小児科勧誘中とか
323: 匿名さん 
[2012-05-27 23:19:54]
>>316
売り弾の母数がどんどん減るのに、同じ数だけ売れるなんてのは計算ではなくただの妄想。
324: 匿名さん 
[2012-05-27 23:20:37]
じゃぁ今の時点でわかるのは

A棟
・キッズルーム
・パーティールーム
・ライブラリー
・ラウンジ2
・スカイラウンジ
・スポーツスタジオ

B棟
ゴルフ練習場

C棟
カラオケルーム

んでそれぞれ隣接施設が出来るってことか

B,C棟も共用施設他にもあるだろうし、
全棟住民なら使用は可能らしいって聞いた。
325: 匿名さん 
[2012-05-27 23:29:03]
まぁA棟だけでいいんじゃない?
A棟だけだったら希少価値はあがるんだし、
B,C棟は別の何かが出来たほうがいい感じはするけど。
327: 匿名さん 
[2012-05-28 00:04:53]
周りの不動産が減収なのに対して、
京急は増収。

周りの人たちお疲れ様でした。

>「計画通りに売れている」(廣川雄一郎取締役)と順調さをアピール。

だからこの検討板のpart1?2?くらいからずっとゆっくりと売るといってたじゃないか。
計画通りなのは間違いない。
順調そのものなんだろ。

実際販売ペースは徐々に増えてきてるんでしょ?
それが物語ってる。
328: 匿名さん 
[2012-05-28 00:07:46]
カラオケルームって・・・
高級物件ならありえないんですが。やっぱ安いだけあるな。
329: 匿名さん 
[2012-05-28 00:16:31]
328
別にいいんじゃない?
むしろ俺の住んでる億ションに高級カラオケルーム併設してるから
あっても良いと思うよ。

カラオケのイメージ悪すぎ

六本木のカラオケとかのイメージだな俺は
330: 匿名さん 
[2012-05-28 00:17:41]
計画通りって言ってるんだからそれを否定することはないw

わざわざその件を否定したいってことは。。。

まぁ完売まで計画通りいくでしょw
331: 匿名さん 
[2012-05-28 00:20:23]
ゴルフレンジはちらほら見るよね

332: 匿名さん 
[2012-05-28 00:23:26]
エントランスホールは中々よさそうなイメージ
エントランスホールは中々よさそうなイメー...
333: 匿名さん 
[2012-05-28 05:08:00]
建物の写真やたら多いけど、周辺環境の写真少ないよねここ。
334: 匿名さん 
[2012-05-28 06:23:04]
顧客が1500世帯だけのスポーツジム
顧客が1500世帯だけのカラオケルーム
顧客が1500世帯だけのゴルフ練習場

これの初期投資や運営コスト・維持コストが、
全て自分の財布から出ていくことに気付いてさえいれば、
もっと冷静に判断できるはずだが・・・
335: 匿名 
[2012-05-28 07:37:17]
初期投資と言ってもレンタル。
共用施設の充実は大規模だからできる費用の分散化。
未利用者が多ければ廃止、レンタルなら除却損もでない。

>333
過去スレには旧東海道の写真もアップされてる。
336: 匿名さん 
[2012-05-28 08:57:14]
>レンタルなら除却損もでない。

ん?
営業にそう説明されたの?
上司にそう説明しろって言われたの?

まあ、長期レンタルなら途中でやめる際に発生する追加コストの呼び方は除却損じゃないから、別に嘘ではないわな。
卑怯な言い回しだとは思うけど。

万一、あなたが本当に検討者なら、中途解約の条件まできっちり確認した方がいい。
337: 匿名さん 
[2012-05-28 10:11:20]
B棟の隣接する施設が小児科だとしたら、
ちょっと羨ましいかも。
338: 匿名さん 
[2012-05-28 10:52:10]
>>334
>これの初期投資や運営コスト・維持コストが、

いわゆる高級タワマンならそれなりのものを入れるだろうから(カラオケはありえないけどw)
初期投資もコストも大変そうだけど、ここは底辺タワマンだから大したものにはならなそう。 
ジムとかも名ばかりのマシン数台並べるだけのショボイもんだと思うよ。
入居者も安さ重視の人ばかりだろうから、数年たてばコスト削減で廃止になるだろう。
ここの立地と入居者の住民レベルからして、意外とカラオケルームは人気かもねw
339: 匿名さん 
[2012-05-28 11:12:54]
どちらかというと、
購入しやすいタワマンってイメージあるからねリヴァリエは。
3000~6500万(最多4000~5500万のイメージ)でしょ?
(JR川崎駅前のタワマンは4500~億のイメージが今はある。)

ただ管理費は他のタワマンに近いレベルだから、
共用施設とかセキュリティ対策はしっかりしてると思うよ。

だから購入しやすいけど、
その後の維持費は他のタワマンとそこまで変わらないと認識したうえで検討はした方が良いのは確か。
340: 匿名 
[2012-05-28 11:58:17]
確かに、安い立地&高い建物の組み合わせはトータル割高になる感がありますね。
かといって、安い建物はなんかイヤですし、高い立地は手が出ない。
悩みます。
342: 匿名さん 
[2012-05-28 13:20:01]
ここの駐車場八割埋まるのかな?
駐車場の修繕、管理費は八割埋まること前提に計画されてるらしいけど、むりなら毎月赤字か。
343: 匿名さん 
[2012-05-28 13:52:43]
駐車場は心配ないんじゃない?
売れ残り間取りも『駐車場あり』っとしておきたいと思うし、
8割はいくと思う。

確か今6~7割くらいって言ってた気がするし。

リヴァリエは自走式と機械式あるけど、
やっぱ停電とか災害時は機械式は不便かね?
電気止まったら車だせなくて何かと不都合そう。
344: 匿名さん 
[2012-05-28 16:24:39]
建築に学生時代から係わってきました。建物の価値については専門的な見方が出来ると考えています。このマンションは大林の施行ですが、大林が施行したから良い建物であるとは簡単には判断できません。ましてマンションというジャンルは技術が確立している分野です。現実は中小ゼネコンがカタログに宣伝文句として見栄えのするスペックを組むだけで後は如何に低コストで施工するかを競う分野です。売主は最終的な所有者ではないという現実も管理に影響します。

本来は、施工会社の規模で判断するのではなく、デベロッパーに確りとした建物管理体制が整っているかが問われるものだと思います。(デベが小さければ施工会社の知名度(信頼度)に頼る事になりますが、スーパーゼネコンがクオリティを保証するのではなく、最終的には優秀な現場所長の双肩に掛かっています。

もちろん、偽造で話題になりましたが、設計が重要なのは云うまでもありません。

私がこの物件に興味を持ったのは大林が自社のHP上でプレスリリースを出した事でした。
http://www.obayashi.co.jp/press/news20101208
年間に数度しか出さないプレスリリースを出すという事は会社として取り組む覚悟である事です。失敗が許されないのではない、普通の品質では不十分な物件なのです。今後の大林のビジネスにこのプロジェクトの成否が影響を及ぼすのです。

京浜急行は会社としての安定度はともかく、マンションデベロッパーとしては実績に乏しいですが、スーパーゼネコンである大林が社として取り組むプロジェクトであるという事は購入に際しての大きな決断要素でした。

「ワタマン」と言う言葉は好きではありませんが、マンションの品質という意味では一級の建物だと思います(設備の優劣はあとからどうにでもなりますし)。因みに環境については人の感じ方次第だと思いますし、情緒的な要素も絡みますので、議論しても結論は出ないでしょうけれど。
345: 匿名さん 
[2012-05-28 16:32:35]
因みに、モデルルームから機会あるごとに現場を眺めていますが、いつ見ても整然としており、美しい現場であること感心しています。大林が何処の現場でもここまで片付いているかと言われるとそうでもないんですよ
346: 匿名さん 
[2012-05-28 16:33:47]
ワタマンって何ですか?建築の専門用語でしょうか?
347: 匿名さん 
[2012-05-28 16:44:17]
支離滅裂でよくわからん
348: 匿名さん 
[2012-05-28 16:44:25]
>>346
タワマンの言い間違いじゃないか?

>>344
こんなプレリリース記事があったんですね
http://www.obayashi.co.jp/press/news20101208

>美しい現場
スカイツリーの現場も同様な意見があったらしいですよ。
349: 匿名さん 
[2012-05-28 17:08:38]
すいません。タワマンの間違いです。
(ワタマン)
失礼しました。
351: 匿名さん 
[2012-05-28 19:01:09]
ネガはスルー!

>344

プロジェクト発表のときに京急と大林組のHPで記事載りましたね。

起工式には大林組は社長まで来たのに、ダイワハウスは副社長かよって思った記憶があります(笑
ダイワハウスは一部出資だからタワマンのノウハウ提供くらいなんでしょうか?
352: 匿名 
[2012-05-28 19:16:04]
実際に施工している下請け業者を見た事ありますか?中国人がたくさん居ますけど安く働かせて雑な仕事しているのでは?
354: 匿名さん 
[2012-05-28 21:33:36]
サキコレとここじゃ価格帯が全然違うかと・・・
ここのライバルはオールパークスあたりじゃないんですか?
355: 匿名さん 
[2012-05-28 21:37:06]
オールパークスはファミリー向けだから、ライバルならブリリア磯子かしら。
356: 購入検討中さん 
[2012-05-28 23:57:56]
いまの地元では、
写真サークルや英会話や卓球クラブやテニスサークルや健康マージャン、囲碁将棋などなど
様々なサークル活動があるのですが、川崎も市民のサークルとか盛んなんでしょうか?

近くに市役所・区役所や文化会館、市民体育館等があるので期待しているのですが。。。
ここの地元の方などで、ご存知の方がいたら教えてもらえるとうれしいです。
357: いつか買いたいさん 
[2012-05-29 00:00:19]
352さんはいつ見てるのかわかりませんが・・・
通りがかりで見てますが、朝みんなで朝礼してラジオ体操されてますけれど、見た目で中国な方はいませんよ(^^
仮にいたとしても現場管理がしっかりしていれば大丈夫でしょう。
358: 匿名 
[2012-05-29 00:43:02]
私もそうですが、ここの検討者はサキコレも検討してた人多いと思いますよ。
たしかに値段はだいぶ違い、同じ値段で10平米以上大きい部屋買えますから。
359: 匿名さん 
[2012-05-29 08:12:16]
だから中国人だっていいんですよ。キチンと仕事すれば。パチンコ屋にいるような日本人の連中よりよっぽどいいでしょ。
360: 匿名さん 
[2012-05-29 09:49:15]

同様に私もサキコレも検討してましたが、
リヴァリエの方がメリット点が多かったのでリヴァリエを良い方向で現在契約を進めています。

・支線と言えど駅前徒歩1分で川崎まで1駅2分。
・川崎駅前には無い緑の多さと閑静(JR駅前と比べてね。笑)
・住宅の価格面と施設、セキュリティ、災害対策など


まぁリヴァリエの方が私にとってのメリット点が多かっただけと言うだけですか。

川崎から離れなかったのは、
・横浜、都内のアクセスの良さ。
これは否めないです。
361: 匿名さん 
[2012-05-29 09:49:40]
タワマンて格差社会だよね~
362: 匿名さん 
[2012-05-29 10:07:52]
>タワマンて格差社会だよね~

いや普通のマンションも格差社会だよ
363: 匿名さん 
[2012-05-29 12:24:00]
359 概ね同意だがパチンコ好きを悪くいうのは止めて。
364: 匿名さん 
[2012-05-29 12:27:08]
キチンと仕事すれば。パチンコ屋にいってもいいじゃねえかw
365: 匿名さん 
[2012-05-29 17:57:01]
リヴァリエも角部屋と低層は完売状態なんですね、
結構早い時期からそのようだと聞きましたが、

中層、上層は残りどれくらいなのかしら。

災害対策バッチリしてあるタワマンなので上層でも検討しようかと思ってます。
366: 匿名さん 
[2012-05-29 20:39:54]
>>355
ルネ追浜もここのライバルですよ!
367: 匿名さん 
[2012-05-29 21:06:08]
>>366
下手な宣伝はよしてください
駅から遠いし価格帯も全然違う

話にナラン
368: 契約済みさん 
[2012-05-29 21:06:57]
365

先日のローン相談へ行った際に聞いたのは
順調に売れているとのことでしたので
検討されているなら早めにマンションギャラリーへ行かれた方がいいと思いますよ。
369: 匿名 
[2012-05-29 23:28:32]
>365

ここで聞くより、フリーダイヤルで聞いた方が早いですよ。

予算を言ってから予算内の部屋が何階、どこ向き、どの程度の間取りかを教えて貰って検討に値すれば実際に行って細かい所を聞けばいい。
少なくとも向きや広さの希望のイメージは伝えた方がいい。
370: 匿名 
[2012-05-30 18:41:02]
格差で片付けない方が良いですよ。良いものが高いと言うわけでは無いです。
371: 匿名さん 
[2012-05-30 18:55:48]
370
取りあえず何の話をしているかわからない。
372: 匿名さん 
[2012-05-30 19:01:25]
>>365
時間があるのならギャラリー行ってみると良いですよ。

地震対策の模型とかたしかあった気がするし、
モデルルームとかで設備なども確認できるしね。
373: 購入検討中さん 
[2012-05-30 19:38:20]
ここの制振装着って、縦揺れにはどんな感じですかね?
建物に縦揺れなんかあまり関係ないかな。

免震と違って、シンプルでメンテナンスにお金がかからなそうなのがいいですね。
374: 匿名さん 
[2012-05-30 21:41:16]
>>373
おっしゃるとおり縦揺れはあまり関係ないかと。

いま縦揺れに対応してるマンションなんてないような気がするけど。

縦揺れはどちらかというとコンクリート強度のが重要なのでは?

リヴァリエは30N~60N(N/mm²)の強度のコンクリートを採用してるらしいので、
結構強いほうだと思いますよ。
375: 購入検討中さん 
[2012-05-30 22:25:30]
そうですよね、縦揺れは無視できますよね。
29階建てなので、コンクリートも30N~60Nで必要十分ですね。

ここの制震装置は航空機などで導入されているオイルダンパーを利用したもので、
メンテナンス不要と書いてありました。

先日の深夜の地震で、どんな感じなのかちょっと興味を持ちました。
376: 匿名さん 
[2012-05-30 22:26:46]
>免震と違って、シンプルでメンテナンスにお金がかからなそうなのがいいですね。

ん?制震の方が機構的に複雑でしょう。
免震の方がシンプルでしょう。ゴムだけですから。メンテもそう。
377: 購入検討中さん 
[2012-05-30 22:47:10]
そうですね、おっしゃるとおり積層ゴムを下に敷いているだけですから、
その意味では免震の方がシンプルでしたね。

私がここの制振をシンプルだと思ったのは、心棒と建物をオイルダンパーで繋げただけなので、
案外簡単な構造だなと感じた次第です。

積層ゴムは劣化時の交換が大変と聞いていたので、
オイルダンパーの方がメンテナンスにはお金がかからないと思いました。

378: 匿名さん 
[2012-05-30 23:07:33]
>オイルダンパーの方がメンテナンスにはお金がかからないと思いました。

思ったというだけで何の根拠もないですよね。
オイルダンパーという仕組み上、機構的な部分は
ゴムよりは、複雑で、故障の原因ともなりかねず、
部品交換等を考えたら決して安いとはいえないのでは?
そもそもオイルの劣化だってあるのだろうし。。。



379: 契約済みさん 
[2012-05-30 23:10:17]
オイルダンパーはメンテフリーだよ
380: 匿名さん 
[2012-05-30 23:13:50]
数年前に確認した話しですが、当時の技術では免震積層ゴムは交換する方法がないと言われ驚愕した事あります。
交換必要な60年後は技術が進歩してるはずだから心配無用と言われましたが、現在はどうなのでしょ?
その点ここはメンテナンスフリーということで安心できますね。最悪、交換も問題なく出来るし。
381: 匿名さん 
[2012-05-30 23:15:58]
オイルダンパーはメンテフリーだけど、
ダンパーの付け根に負荷がかかり劣化する可能性あるからなんとも言えない。
382: 匿名さん 
[2012-05-30 23:21:58]
>374
>結構強いほうだと思いますよ。

そういう根拠のない印象操作は止めましょうよ。
そりゃ、その辺の普通のマンション(非高層)よりは強いですよ。
でも、そんなの当たり前で意味ない話。同じだったらそれこそ問題です。

タワマンというカテゴリ中では、ここのコンクリ強度(30-60)は必要最低限レベル。
DFSによほど自信があるのか単なるコスト削減かは分からんが、数字では歴然。

エクラス 36-100
パークシティ 30-150
サキコレ 40-120
ロイ鶴  42-60
リヴァリエ 30-60

武蔵小杉の2本は階高が違うからという理由で誤魔化せるとしても、
高さも大差ないサキコレやロイ鶴に完敗ってのはいただけない。
383: 匿名 
[2012-05-30 23:23:03]
それを言ったらゴムの腐食や取り付け部の破損だって考えられるので優劣はつけられないかと。
384: 購入検討中さん 
[2012-05-30 23:28:00]
根拠はありませんが、普通に考えれば、
オイルダンパーの方がお金はかからないだろう、ということです。

オイルダンパーは、めったに壊れないと思いますよ。
べつに特別な機械ではないですしね。
まあ、そこらへんは思うか思わないかの話なので、それまでなのですが。

実際、壊れやすいとは考えにくいし、高価なものでもないでしょうからね。
パンフレットに「日常のメンテナンスも不要」と書いてあるのは確かです。
385: 匿名さん 
[2012-05-31 00:07:33]
高強度の数値が高いほど強く高額であることは間違いないが、それは優劣の問題ではなく適材適所という話です。

高強度コンクリにすれば柱の太さをそれまでのものより細く造ることができるためタワーマンションでは採用されています。なので、建築面積の広さや構造などにより最適なものを選択することになります。
同じ太さの柱で比べればより高強度のほうが有利、でも値の高いものを選択するメリットは太さなど建築制限をクリアするためがほとんどです。
そのため「高強度」だから「地震に強い」という宣伝はあまり使わないですよね。「使ってます」とは言うけど。
サンクタス川崎ならリバリエより細い分高強度なものを使ったほうが柱を細くできるし間取りの制限もなくなる。
また、武蔵小杉のパークシティでは一階の柱60本のうち8本に150Nを採用しているが、これも49階を支える構造上特に重要な部分に採用している。

なので、高強度の数値だけを比べても意味はありません。
ここは建築面積、形状などをみて~60Nが適当だと判断できたということです。
386: 匿名さん 
[2012-05-31 00:17:44]
バンパーで360°方向の揺れを吸収するように設置するのっていろんなところに負荷がかかる気がするがどうなんだろう。
387: 購入検討中さん 
[2012-05-31 00:20:24]
この規模で800万だって。分譲マンションにしたら40~50戸の規模かな?
頭数が多いとはいえ辛いね。積層ゴムだともっと大変かもね。
http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/article/building/news/20110711/548511/?...
388: 購入検討中さん 
[2012-05-31 00:21:22]
バンパーなら板金屋でどうぞ。
389: 匿名さん 
[2012-05-31 08:03:14]
「折角の角部屋のLDKなのに、FIX窓とFIX窓の間のこのでかい柱は一体???」
と思った記憶がありますが、コンクリのお金をケチったので強度上、その柱は仕方ないのですね。

まあ、間取りにツケをまわした安普請(当然、安全性は基準をクリア)という評価は否めませんが、
ここの想定顧客層には、高級感より安さの方が訴求しやすい、と考えての売主判断だったのでしょう。

・・・まあ、妥当な判断かと。
390: 匿名さん 
[2012-05-31 09:29:39]
FIXとFIXの間に柱があるのはタワーの角部屋ではよくあることですよ
駅前のクレッセントも角部屋はFIXの間に柱がありますよ
あまりタワーの間取りを見たことがないのですかね?
391: 物件比較中さん 
[2012-05-31 10:44:41]
どんだけネガりたいんだww
他はそんな売れてないのか?大師とか
392: 匿名さん 
[2012-05-31 14:00:33]
連結制振構造の考え方は以前からありましたが、DFSの画期的な点は固有周期の差を作ると同時に重量差を無くす(居住区は軽く、立体駐車場は重く)点にあります。その結果、本来相反する関係にある耐震性能の向上と空間のフレキシビリティをありふれた技術で実現している素晴らしいアイディア(あえて言います)だと思いました。この工法を導入した事によるコスト削減効果は予想以上に大きいと思います。

コスト削減という意味では、プレキャストコンクリートの導入による工期短縮効果も大きいです。加えて、プレキャストですと、コンクリートを工場で打設する事に設計した性能も発揮します。

この物件が仮に割安と感じるとすれば、それは、売主が弱気で利益を削っている訳でも、安普請であるのでもなく、工法と工期について、画期的なアイディアがあり、それが従来の施工に比較しローコストであるということが大きいのではないかと思っています。

管理費や修繕費は他物件に比べて同等であるという理由も、そこにあるのではないでしょうか(割安なのは建築費のみ)。

コーナーの柱については、構造的には正にコーナーに柱があった方が有利であり、あえてコーナーを構造体ではないサッシュにしたのは、コスト削減ではなく、設計者、或いは売主の拘りでしょう。実際コーナー住居の居住性もさることながら、中間階のオーバーハングを含め、建物の美しさへの貢献は大きいです。バルコニーが廻るだけの単調さを回避しています。

数日前にタワークレーンがなくなり低層部を除き、外観が完全に現われました。営業でも関係者でもないですが、電車或いは車、徒歩で、毎日現場が目に入る環境です。

物件が姿を現し、販売も加速するのではと期待しています。
393: 匿名さん 
[2012-05-31 17:35:34]
>385
>392
わかりやすい解説ありがとうございます。
394: 匿名さん 
[2012-05-31 18:06:45]
385 392さん 詳しい解説ありがとうございます。

 私なりに、納得する事ができました。

 完成に近づいていくリヴァリエを電車から眺める
 
 のが楽しみです。

 


 
 
 
395: 購入検討中さん 
[2012-05-31 21:29:58]
大師線は、今まで大晦日の夜か元旦にしか乗ったことがありません。

乗った回数も人生で数回程度ですが、沿線に住むとなると通勤が気になります。
4両しかありませんが、朝夕のラッシュ時はどんな感じでしょう?

5分間隔なので、そんなにひどいことにはなりませんか?
むしろ、下りの方が混むのでしょうか。

ホームの関係から編成は4両より増やせそうにないし、
沿線人口が増えれば増発されるのですかね?

山手線並みに3分ヘッドになれば、言うことなしですが。
396: 匿名さん 
[2012-05-31 22:46:54]
大師線のダイヤは今のままでも十分。
397: 匿名さん 
[2012-05-31 22:49:31]
先着が45戸
398: 匿名さん 
[2012-05-31 22:58:24]
ってことは5月は20戸くらい売れたってことか。
まずまずのペースだな
399: 匿名さん 
[2012-05-31 23:21:40]
>コーナーの柱については、構造的には正にコーナーに柱があった方が有利であり、
>あえてコーナーを構造体ではないサッシュにしたのは、コスト削減ではなく、設計者、或いは売主の拘りでしょう。

え?
あれ、拘りなの?
素直にコーナーにおけばいいのに。。。

90-I2とか、15畳そこそこのLDKの中に食い込む柱が巨大すぎ。
初めての客はビックリするって。そのあまりの存在感に。


400: 物件比較中さん 
[2012-05-31 23:25:48]
たぶんあなただけては?ww
もう頑張ってるのは充分理解したからさ。。
あとは買う人の判断に任せたら?www
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる