前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/231087/
(震災後の参考記事)
震災後でも、湾岸エリアのマンションが大人気
http://www.asahi.com/housing/column/TKY201106020359.html
[スレ作成日時]2012-05-14 19:47:26
豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう55
975:
匿名さん
[2012-05-29 22:00:31]
いつの世間相場だろ?
|
||
976:
匿名さん
[2012-05-29 22:13:20]
今ですよ。
タワマンだけ高い。 |
||
977:
匿名
[2012-05-29 22:14:07]
何故か分かるかね?
|
||
978:
匿名さん
[2012-05-29 22:28:27]
なんだ、やっぱ願望相場だったか。
|
||
979:
匿名
[2012-05-29 22:32:14]
Yahoo!不動産で調べてみたら?
|
||
981:
匿名さん
[2012-05-29 22:38:21]
すぐバレる嘘は逆効果だよ
|
||
982:
匿名さん
[2012-05-29 23:27:08]
豊洲3-2の三菱地所開発が8月からスタートするようですね。豊洲フロントもキュービックガーデンもうまく行っているので、更なる発展を期待。
|
||
984:
匿名さん
[2012-05-29 23:55:37]
|
||
985:
匿名さん
[2012-05-30 00:08:12]
|
||
986:
匿名さん
[2012-05-30 00:16:39]
錦糸町や押上に一本で行けるようになるのがそんなに嬉しいの?
馬券購入と風俗通いとスカイツリー観光には便利になるな。 |
||
|
||
987:
匿名さん
[2012-05-30 00:25:59]
有楽町線が延伸しても豊洲にメリットなし。 東西からの乗り換えが流入して電車混むだけだろ… 要らねー。
|
||
988:
匿名さん
[2012-05-30 00:28:07]
>986>987の嫉妬に反して、豊洲マンションの資産価値が倍増するだろう。
|
||
989:
匿名さん
[2012-05-30 00:34:29]
江東区内陸に延伸することが付加価値になるならその通りだな。
|
||
990:
匿名さん
[2012-05-30 00:36:16]
つまり豊洲は最高の立地に昇華する!!
|
||
991:
有明住民
[2012-05-30 00:36:35]
豊洲がどんどん発展してくれればその恩恵が受けられるが、
最寄りのりんかい線は全然混まないので通勤は相変わらず楽チンな有明住民大勝利だな。 |
||
992:
匿名さん
[2012-05-30 00:45:37]
東雲なら更に。
延伸したら間違いなく有楽町線は混雑悪化するだけ。 ラッシュをさけて豊洲にしたはずが。 |
||
993:
匿名さん
[2012-05-30 01:19:39]
|
||
995:
匿名さん
[2012-05-30 01:39:06]
|
||
997:
匿名さん
[2012-05-30 05:21:50]
|
||
998:
管理担当
[2012-05-30 08:20:18]
管理担当です。
いつもご利用いただきありがとうございます。 次のスレッドが作成されておりますので、 本スレッドは閉鎖いたしました。 以降につきましては、以下の新しいスレッドをご利用ください。 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/237183/ ブックマークなどされている場合は、 大変お手数ですがURLのご変更をお願いいたします。 引き続き、皆様との情報交換の場として ご利用いただければ幸いです。 今後とも、宜しくお願いいたします。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |