野村不動産株式会社 大阪支店の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「プラウド南田辺」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 東住吉区
  6. プラウド南田辺
 

広告を掲載

ママさん [更新日時] 2023-10-06 06:14:55
 削除依頼 投稿する

プラウド南田辺についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:大阪府大阪市東住吉区南田辺1丁目9番1他(地番)
交通:大阪市営御堂筋線 「西田辺」駅 徒歩11分
阪和線 「南田辺」駅 徒歩7分
大阪市営谷町線 「田辺」駅 徒歩8分
近鉄南大阪線 「今川」駅 徒歩11分
間取:3DK~4LDK
面積:70.22平米~85.04平米
売主:野村不動産 大阪支店

物件URL:http://www.proud-web.jp/kansai/mansion/minamitanabe/
施工会社:清水建設株式会社
管理会社:野村リビングサポート株式会社

【大阪の新築マンション掲示板から大阪・神戸・関西のマンション住民掲示板へ移動しました。2013.12.20 管理担当】

[スレ作成日時]2012-05-14 16:28:55

現在の物件
プラウド南田辺
プラウド南田辺  [第3期(最終期)]
プラウド南田辺
 
所在地:大阪府大阪市東住吉区南田辺1丁目9番1他(地番)
交通:阪和線 「南田辺」駅 徒歩7分
総戸数: 85戸

プラウド南田辺

201: 入居予定さん 
[2013-07-02 10:24:04]
駐車場の所の植木ですよね?
結構枯れているのでわたしも気になってました。あれはあのままなのかな…
再内覧会のときに聞いてみますね。
202: 匿名希望 
[2013-07-02 13:16:15]
入居予定さん。よろしくお願いします。私は地元なのですが、近所のおばちゃんに、「植木全体の真ん中横にざーっと枯れてるから、誰かが嫌がらせしたんじゃないの~」とまで言われ(T_T)。

再内覧会があるのですか?一回だけと思ってました。何か不具合があったのですか?
203: 匿名さん 
[2013-07-03 12:39:47]
うちも今週、再内覧会に行きますのでその際に植木確認してみます。
うちは2か所不具合がありましたので確認に行きます。

部屋は思ったより狭く、「あーマンションてこんなもんか」って感じでした笑

まあ、住めば都、きっとよい暮らしができると思っています。

204: 入居予定さん 
[2013-07-07 20:33:21]
本日再内覧会に行ってきました。
何カ所か不具合があった所もきれいにして頂いていてよかったです。

私も部屋が思ったより狭く、こんなもんかーと思いました。。
まあ、モデルルームは広く作られてますしね。。

駐車場の所の植木ですが、激しく枯れていたものが何カ所か植え替えられていて
きれいになってました!!

再内覧会に合わせて植え替えたのかな?ホッと一安心です。
205: 匿名さん 
[2013-08-04 08:24:10]
あの~結構子供さんの足音響きませんか?
206: 匿名さん 
[2013-08-04 10:38:46]
上の部屋はお子さんがいるご家族ですが足音は響きません。間取りによって違うのかもしれませんね。思っていたよりも北側の部屋が明るいし風通しも良くて快適です。
207: 匿名さん 
[2013-08-05 10:56:52]
早速、中古?出てますね。。
キャンセル出たのかな?
208: 匿名さん 
[2013-08-06 01:18:56]
子供さんによるんですかね。
いや、親御さんの躾の問題か。
北側の部屋は確かに夏は快適ですね。
冬は結露が厳しいですが。
209: 匿名 
[2013-08-07 11:53:42]
駐車場のところの植木、また枯れてますね、、、。
どうしてでしょうか。
住み心地は快適なのですが、残念です。
管理人さんはとても親切な方で良かったです。
210: 匿名さん 
[2013-08-09 22:45:37]
205さん

そういったことは直接上の部屋の方に言ってみてはどうですか?
ここはファミリータイプのマンションで小さいお子さんを持つ方が多く入居されています。

その書き込みはどうかと。

もちろん、夜中などに子どもが走り回るのは躾の問題かもしれませんが、昼間に自分の家で遊ぶのは当然のことだと思いますし、親御さんもマンションを買うという選択をされた時点である程度お子さんの出す音には敏感になっていると思います。

うちの上の部屋の方は、お子さんはいらっしゃいませんがまだ引っ越し作業中なのか結構音が響きます。

集合住宅を選んだ時点で、多少の音はお互い様です。

お子さんがいないからといって音を出していないわけではないです。


211: 入居済み住民さん 
[2013-08-10 13:22:09]
そうですね。気持ちの良い住まいのためにもここに居住生活を書き込むのは辞めた方がよいと私も思います。何か問題があれば管理組合へどうぞ。
212: 契約済みさん 
[2013-08-10 18:27:18]
210、211さん

世の中には様々な人がいます。
何かあっても直接言える人も言えない人もいます。
直接言ってしまった事によりトラブルになる事も多々あり、引っ越さなければならなくなる事や最悪の場合殺人事件に至る場合も少なからずあります。
失礼ですが210.211さんの考えはあまりにも短絡的すぎませんか?
管理組合に相談するのも住民トラブルに発展する可能性は確実にあります。
住民それぞれが互いの事を思いやる事が大切だと思います。
213: 匿名さん 
[2013-08-10 20:48:15]
横からすみません。先の方の短絡的だとは思いませんがもう入居が始まっているマンションなのに読む人が不快になることを書き込むのは辞めた方がよいと思います。
確かに住民トラブルはみなさん避けたいことだと思いますので、もうここにそういったことを書き込むのはやめませんか?
我が家にもやんちゃな坊主がいるので気をつけます。
お互い気をつけて、快適な生活をしていきましょう。
214: 匿名さん 
[2013-08-11 00:51:56]
管理人さん、ほんとに親切ですよね。
マンション内で会う人、みなさん感じが良くいい住まいだなと感じています
215: 匿名さん 
[2013-09-03 13:57:20]
あの〜植木また枯れてません?
せっかくエントランスが綺麗なのに
植木が枯れ枯れだとちょっと悲しくなります。。
216: 匿名さん 
[2013-09-03 15:05:46]
管理人は、単に良い人じゃ意味ないし仕事してもらいたいですね。
誰か議題に上げてほしいですよ。
217: 周辺住民さん 
[2013-11-21 15:32:12]
このマンションの1階庭の犬が毎日うるさくて迷惑しています。苦情はどこに言えば良いのでしょうか。
218: 匿名 
[2013-12-04 14:57:20]
管理人の方に言えばよいのでは。
お子さんの足音も気をつけてほしいですね。
219: 入居済み住民さん 
[2013-12-06 23:00:58]
1階の庭からガラガラガラガラ聞こえるのは芝刈り機?かな
朝からガラガラガラガラガラガラ…
220: 匿名 
[2013-12-07 01:02:55]
プラウドなのに音がするのですか?
うちもそうですけど、音が全く上下左右しませんがね…
ただ、野村リビングサポートさんが、廊下の掃除も掃除機で、芝刈りも頻繁にガラガラカラガラしてはいます。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:プラウド南田辺

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる