なんでも雑談「子供の事故」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. 子供の事故
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2024-03-05 15:59:35
 削除依頼 投稿する

今も昔も子供の事故はどうしても起こります。
昔なら田舎だと川での事故、ため池での事故、
今は自動ドアや車のパワーウィンドゥ、

親が24時間子供に付っきりでいることは難しいのですが、
自動ドアやパワーウィンドゥでの事故は親の責任でもあるような気がしますが、
どうでしょうか。

[スレ作成日時]2007-04-16 17:04:00

 
注文住宅のオンライン相談

子供の事故

21: 匿名さん 
[2007-04-18 10:40:00]
親の管理監督が出来てないためにおきる事故だけでなく
躾が出来てないために起こる事故も多いかなと思う。
ある程度大きくなったら100%親が見ている事は不可能なので
子供一人でも身を守れる知恵をつけてあげないとダメだと思う。
子供の前で 信号無視とか 列車の駆け込み乗車とかしてたら
親がいないときに子供も同じような振る舞いをするんじゃないかと思う。
22: 匿名さん 
[2007-04-18 14:26:00]
<ベビーカー>簡易型で乳幼児の事故2件 注意呼びかけ
母親が折りたたみ式ベビーカーを開く際、男児(1歳10カ月)がベビーカーのハンドルフレームにつかまり立ちしていたため、接続部分の金具に左手小指を挟み、皮膚1枚を残して骨まで切った。2件目は別メーカーのベビーカーを買った母親が、箱から出してストッパーを外すなどしていたところ、突然ベビーカーが開いた。女児(9カ月)がたまたま車輪と持ち手をつなぐ接続部分付近に手を置いていたため、左手中指を挟まれて同様のけがを負った。

だそうで。でも折りたたみは構造上注意するしかないような気がする。
23: 匿名はん 
[2007-04-18 16:42:00]
>>21

ピンポ〜ン!子は親の鏡ですね。
常識の無い親の子は、それなりでしょ。
24: 匿名さん 
[2007-04-18 20:46:00]
歩き始めの1才〜親の言うことが少し理解できるようになる3才までのたった2年ほどの期間。
何故つないだ手を離すのか、何故追っかけていかないのか、何故目を離すのか・・・
万が一、もしこうなったら、子どもの手の届かないようになどとどうして想像しないのか・・

割り箸をくわえたままはしゃいで転び喉をついて脳まで達し亡くなった子ども。
線路際に住んでいながら目を離した隙にヨチヨチ歩いて電車に跳ねられ亡くなった子ども。
ベランダや窓際に踏み台になるようなものを置いていたために転落した子ども。
これが不可抗力でしょうか?全て親の責任だと思います。
「まぁ大丈夫だろう」などと思わずもしかしたらと危機感もつべきです。
25: 匿名 
[2007-04-19 01:01:00]
事故で子供が亡くなったり、植物人間状態、重度の身障者になったり
することがありますが、
損害賠償○○万円などと判決が下されることがありますよね。
あれは本当に支払われているのでしょうか。
もしそうだとしたら
植物人間状態や重度の身障者ならこの先お金も相当かかるだろうから、
まだわかりますが、
亡くなった場合、
親はそれをもらってどうしているのでしょうか。
二度とそういう事故のないように
安全対策の基金にしているのでしょうか。
26: 匿名さん 
[2007-04-19 02:28:00]
それを知ってどうするのだろう?
もし、あなたがその立場だったら、どうするのかな?
27: 匿名 
[2007-04-19 02:33:00]
想像では
亡くなったら訴訟を起こすような元気はないと思います。
どんな状態であれ生きていたら今後のことを考えてがんばります。
28: 匿名さん 
[2007-04-19 02:45:00]
そんなあなたの家族が被害者になってしまったら、
加害者はラッキーだな。
29: 匿名さん 
[2007-04-19 08:29:00]
>>23

でも反面教師って言うのもあるよ
30: 匿名さん 
[2007-04-19 09:39:00]
>被害者になってしまったら

犯罪事件に巻き込まれたとかならともかく
今言ってるのは 親の不注意の事故でしょ?
被害者は子供かもしれないけど 親だって加害者の一人だと思う。
自分に少しでも責任があると感じるなら 訴訟なんて起こす元気はないな。
お金もらったって子供が生き返るわけじゃないし。

砂浜が陥没して子供が亡くなった事件があったけど
ああいうケースなら親には責任ないと思うが
(噂を聞いてなかったのなら砂浜が陥没するとは普通考えないだろうから)
大多数のケースでは親にも責任があると思われるけど
普通に被害者面して企業を訴えてるのを見ると疑問を感じる。
31: 匿名さん 
[2007-04-19 12:05:00]
>でも反面教師って言うのもあるよ

そうだとしても思春期以降だろうね
32: 匿名はん 
[2007-04-19 13:04:00]
>大多数のケースでは親にも責任があると思われるけど
普通に被害者面して企業を訴えてるのを見ると疑問を感じる。

悪く言えば恐喝みたいなもんじゃないかい。
企業側も、たまったもんじゃないよね。

取り扱い説明書に、詳しい?説明が無かった。なんて言う輩も・・
何にでも、音声ナビがいるってコトかいな??
33: 匿名さん 
[2007-04-19 13:14:00]
>取り扱い説明書に、詳しい?説明が無かった。なんて言う輩も・・

そうやって どんどん使いにくい商品が出来上がって行くんだろうね。
当然価格にも転嫁される。
一部の輩のせいで消費者みんなが不利をこうむる訳だ。
34: 匿名さん 
[2007-04-19 13:25:00]
子供を失った辛さは、本当のところは当事者にしかわからないのだから、
訴えようが訴えまいが、私はどちらでもいいと思います。
削除依頼と似てるね。
いまのところ、依頼(訴える)しただけで、結果は出ていない状態だし、
自分ならするとかしないとか、〜すべきだとか、非難する自由を行使するのもまた
自由といったところでしょうか。
35: 匿名さん 
[2007-04-30 14:36:00]
目を放した隙に電車に惹かれてしまった事故が今日もありましたね。
この前は奇跡的に助かったけれど、今回は亡くなってしまいました。

どちらも同じぐらいで片方は助かり、片方は死んでしまった。
親の気持ちは辛いでしょうね。
36: 匿名はん 
[2007-05-11 17:34:00]
西五反田で、5歳の男児がひき逃げに遭った!

おかんが、道路の反対側におる・・・子どもが後を追って道路横断。
当然そうなるやろな。おかんの手は?どうしたんやろ〜な?
外で5歳のガキの手を離すのは、事故誘発行為やがな。

事故後、逃げた兄ちゃんもアホやで、ガキの飛び出しによる事故やん。
100%自分だけが悪いワケやない、素早う対応しとったら少しでも
違ごうとった思うで。ほんま、どっちも災難やったな〜

親の責任は・・・昔の親父やったら、おかんに「何でちゃんと、手ぇ繋
いどらんかったんや!」言うて、一発張り飛ばしとったやろけど、今の
父ちゃんはカカァに頭上がらんのが多いよって、加害者攻撃一本槍やろ。
反省せんし、何遍でも同じこと繰り返すワケや。

ホンマに懲りんバカ親が、日本を滅ぼしよるかも知れへんな。
37: 匿名さん 
[2007-05-11 17:39:00]
>>36
たしかに、間違ったこと言ってる訳ではないが
その書き方が気分悪い。
38: 匿名はん 
[2007-05-11 18:46:00]
>>36

関西では、ムカついとるとこうなりまんねん。
かんにんな。
39: 匿名はん 
[2007-05-11 18:49:00]
>>37
やった、間違うてしもたがな・・・
40: 大学教授さん 
[2007-05-11 21:03:00]
>今の父ちゃんはカカァに頭上がらんのが多いよって
室町時代からの伝統ですよ。
41: 匿名さん 
[2007-05-11 21:49:00]
>>36さん
私もそう思いました。朝のニュースでは、コインパーキングに料金を入れていた子供を置いて、母親が向かいのお店に入っていったと…。ありえない、なんでそんな無責任なことを…!!と思いましたが、きっと母親自身も本当に後悔していることと思います。その心中を思うと本当に悲しい。
なぜなら自分もそういう過ちを犯してしまう可能性はゼロではないから。
42: 入居済み住民さん 
[2007-05-12 07:27:00]
事故って、大人不在の環境だよね 手を離さない 目を離さない 子供から離れない
おふくろも、危ないとこに行くなよといつも言ってたな
43: 匿名さん 
[2007-05-12 07:55:00]
>おふくろも、危ないとこに行くな

でも行っちゃうのが子供だよね。
44: 子持ち 
[2007-05-12 08:39:00]
>でも行っちゃうのが子供だよね。

だから、親は手を離しちゃいけないのよ!!
母親は「見てるだけ〜」じゃ、ダメ。
45: 匿名さん 
[2007-05-12 08:44:00]
最近親の目の前での事故って多いよね。
この事故って被害者、加害者ともに気持ちの持って行き場がないな。

被害者の母親の過失は大きいから、加害者が全て悪いとは当人たちも思えないのでわ。
そうすると失った悲しみをぶつけて紛らわす事が、出来ないから余計に辛いだろうな。

運転者も逃げなければ在宅起訴で実刑はなかったろうし、気づかずに走リ去ったのが事実なら、
素直に反省する気持ちより、なぜ手をつないでいないんだって気持ちのほうが
強いんじゃないかな。俺だけが悪いわけじゃないだろうってね。

刑事裁判、民事裁判なんかは、過失割合とかで決まるけど、どっちも納得しないんだろう。

いずれにせよ、車は殺人兵器だから、運転するほうは細心の注意しなければいけないし、
歩行者もあいて任せにせず、しつこい安全確認が必要。
まして小さい子供から離れて横断なんて絶対だめだよな。

だいぶ減ってきたけど、まだまだ防げる事故ってあると思う。
特に子供の事故は親が防げるのにちょっと目を離した不注意というのが多いから。
46: 匿名さん 
[2007-05-12 10:09:00]
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070511i215.htm

事故じゃないけど、こう言う親がいるんだから子供の事故が増えても仕方が無い!?
47: 匿名さん 
[2007-05-12 19:56:00]
知り合いがスーパーのレジをやってましたが、
家族ぐるみの万引きは結構あるようです。
連係プレーで米を万引き。
48: 匿名さん 
[2007-05-12 23:31:00]
そういえば、自分ちの子どもを轢く事故も多いね。
自分の子だから、どこにも文句言えないし・・・
車動かす時は、子どもを横に乗せるか、誰かがそばで
見ていなきゃいけないよ。油断もスキもないから。

他にも、子ども4人を家に置いて、出かけている間に
火災発生。大きい子二人は逃げ出して無事、下の二人
は焼死。原因は、ライターが数個置いてあり、火遊び
したとか。ライターを、子どもの手が届く所へ置くな
だよ。

どれも、みんな親の不注意ばかりです!!
49: 匿名さん 
[2007-05-13 06:34:00]
「人の子の親になる」という心構えや覚悟がないうちに
事実だけが先行して親になってしまうと
ゆっくり考える間もなく
現実の生活に追われてしまうんでしょう。
一昔前ならとても恥ずかしいことだったデキ婚は今は
普通にありますからね。
50: 入居済み住民さん 
[2007-05-13 11:20:00]
最近は「さずかり婚」なんていってるけど、それって雑種犬をMIX犬て言い張るのと同じくらいばかばかしい。
51: 匿名さん 
[2007-05-14 10:27:00]
Mixは血統書付きの別種を計画的に配合する場合もあるから、ちょっと違う。
シャム×ヒマラヤンで、被毛をさらにシャム寄りにした猫を飼っていたことが
あります。
52: 匿名さん 
[2007-05-22 09:36:00]
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070521i312.htm

先日4歳の子が無事保護されたと思ったら、
またこんな事故がありました。
なぜこう言うのが最近後を絶たないのでしょう。
53: あおき 
[2007-05-22 13:48:00]
まったく親は、どこ見てんのよ〜!!
54: 匿名さん 
[2007-05-22 15:16:00]

実際に子育てしたことのない人がよく言うセリフですね。

実際、子育てをしているとヒヤッとする瞬間は誰にでもあると思いますよ。
こういっちゃなんですが、命を落とすか落とさないかは、運の良し悪しによるところが大きいと思います。
55: チビット 
[2007-05-22 15:31:00]
>>53
青木さやかさんですよね?

>>54
確かにありますよね。ヒヤッとした時。
でも、自分が親だったら運が悪かったでは済まされないと思います。
特に子供が小さいうちの事故は親の責任が大。
悲運なことにならないよう、親は最大の注意を払うべきですよね。
56: 買いたいけど買えない人 
[2007-05-22 15:32:00]
我子がそんな目にあってもそう思えるんだろうなぁ。割り切ってるなぁ。
57: チビット 
[2007-05-22 16:08:00]
↑ん?

自分(親)に過失が1%でもあったのなら、まず自分を責めるでしょ?
もしそれで子供が命を落としたら、私は自責の念から立ち直れませんよ。きっと。

割り切ってるとう感覚とちょっと違います。
58: 匿名さん 
[2007-05-22 16:16:00]
>>54
>>運の良し悪しによるところが大きいと思います
こう言う親に限って何かあった時に人のせいにするタイプでしょうね。
そう言う事葉が出る事態
>>実際に子育てしたことのない人がよく言うセリフですね

目を話すなんていうのは親の責任以外の何者でもないでしょう。
それを運がいいとか悪いとか言うべき次元の話じゃない。

三歳児が200や300m歩くのにどれくらいかかります?
1分ですか、2分ですか?
興味あれば立ち止まって観察したりするから少なくとも2、3分ってことは無いでしょう。
それだけの時間見ていないでほうっておいたという事でしょう。

スーパーなどでも、平気で2歳〜4歳ぐらいの子をほうっておく親が目立ちます。
言い聞かせても動くのが子供。親は常に目を向けてなければいけないのです。
何かがあってからでは遅い。何かが無いようにする事が大事なのでは?
それには目を離さないことが重要だと思います。
目を離して置いて、何かあったら仕方が無い運が悪いでは親の資格がありません。
59: チビット 
[2007-05-22 16:23:00]
ん?

で、>>56は誰に言ってるんだ?
ひょっとして>>55に言ってるんじゃないのか?
60: 匿名さん 
[2007-05-22 16:24:00]
「資格が無い」というのも「仕方が無い」というのも、
両極だと思います。
どちらも、極端に偏れば、非難されても仕方ないのでは?と思うけど、
自分が安全なところにたってひとを非難することが容易なネットの世界では、
自分に対して思うことを、他人に「〜すべき」と書くと、無意味な争いに発展していって
しまいそうで、読んでいてツライです。
どなたも皆、子供になにかあればいいと思うひとなんていないと思いますから。
61: チビット 
[2007-05-22 17:05:00]
>自分に対して思うことを、他人に「〜すべき」

議論する場で、自分の意見を述べる際に「〜すべき」と書くことに違和感はありませんが・・・。
他人に強要するつもりもありません。
不遜な言い方だと思われたのなら、すみませんでした。
これからは、もう少し言い方を変えます。

無意味な争い事は私も苦手です(笑)
62: マンコミュファンさん 
[2007-05-22 17:58:00]
>>55>>56は時間差一分無い、同時にレスったね。
63: チビット 
[2007-05-22 18:13:00]
あ、勘違いして失礼しますた。
64: 匿名さん 
[2007-05-22 18:19:00]
>>60

目を離さなければ事故は起きないのです。
それが、たまたま忙しかったのだから仕方が無い。
ちょっと目を離したすきなのだから仕方が無い。
運が悪かったのだから仕方が無い。

それでもう戻ってこないのですよ。
失われた命は戻らない。2度と微笑まないのですよその子は。

その状況が、仕方が無い運が無いでで済ませられるのですか?
その一言で片付けてしまうなら
親としての資格なんてありませんといっているのですよ。
65: 匿名さん 
[2007-06-06 11:19:00]
昨日もタイヤブランコでタイヤはずれた事故ありましたが
1つのタイヤに大勢で乗ったり子供って予想外の事をしますから
それを見かけた親たちが注意すればいくらかでもこういう事故は減るでしょう
66: 匿名さん 
[2007-06-06 12:49:00]
公園で小学生がブランコ三人乗りしたり、木登りしてる木を揺らして遊んでるのを
見かけたことあるけど知らない子を注意するのも難しいよね。
無視されてやめないしさ。
67: 匿名さん 
[2007-06-06 20:05:00]
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2007060600473

かわいそう過ぎる事故です。
本当に親は目を離さないでください。
子供を守るのは親です。
68: 周辺住民さん 
[2007-06-06 20:17:00]
1歳で手を離してたのか、信じられんね バスの傍で。
早く言えば母親の危険に対する想像力の欠如ですね
本人は一生後悔するはずです 運転手さんも怠慢だけど。
こういう事故って結構ありますね
バックで旦那を轢いちゃったとか(他の理由?)
69: サンデードライバー 
[2007-06-06 20:22:00]
>運転手さんも怠慢だけど。

あなたはクルマを発進させるときいちいちクルマの下を確認するんですか?
私はやってません。。。
70: 周辺住民さん 
[2007-06-06 21:20:00]
子供連れの母親がスクールバスを待っていて、発進時子供が居ないでわかるんじゃないですか?
安全運転義務違反です スクールバスの運転手なら、付き添いの人たちの行動もよく見る
必要があります プロなんですから、周りに注意する義務は有りますよ 
人の命が懸かっています 母親の不注意ですが、運転手の過失ですね
運転するとはそういうことです あなたもぼけっとしていて事故を起こさないでください

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:子供の事故

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる