前スレ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/225753/
引き続き、ランキングの結果(アンケート調査の結果)や、みなさんの住んでみたい街、お勧めの街などを、楽しく話しましょう。
「住んでみたい街(住みたい街)ランキング」
2012/2/29 『SUUMO(スーモ)』(リクルート) http://suumo.jp/edit/sumi_machi/2012/kanto/index.html
2012/2/28 『東京ウォ―カー』(角川マガジンズ) http://www.atpress.ne.jp/view/25746 http://ameblo.jp/cityinvester/entry-11177889672.html
2011/9/30 MAJOR7(メジャーセブン) http://www.major7.net/contents/trendlabo/research/vol015/
2011/5/13 マクロミル http://www.macromill.com/r_data/20110513town11/20110513town11.pdf
2010/10/15 長谷工アーベスト http://www.haseko.co.jp/hc/news/2010/1015.html
2010/1/14 『HOME'S』(ネクスト) http://www.next-group.jp/press/pdf/20100114.pdf
(参考)
「住んでみてよかった街(住んでよかった街)ランキング」
2012/3/14 『SUUMO(スーモ)』(リクルート)http://suumo.jp/edit/sumi_machi/2012/kanto/yoi-machi.html
2012/2/28 『東京ウォ―カー』(角川マガジンズ) http://www.atpress.ne.jp/view/25746 http://ameblo.jp/cityinvester/entry-11177889672.html
「生活満足度ランキング」
2009/11/26 『HOME'S』(ネクスト) http://www.next-group.jp/press/pdf/20091126b.pdf
2009/12/9 『HOME'S』(ネクスト) http://www.next-group.jp/press/pdf/20091209.pdf
「住みたい沿線、住んでみて良かった沿線ランキング」
2012/3/28 『SUUMO(スーモ)』(リクルート)http://suumo.jp/edit/sumi_machi/2012/kanto/ensen.html
「首都圏沿線居住者調査」
2008/10 京王エージェンシー http://www.keio-ag.co.jp/news/08/1105/part3.pdf
【スレッドのタイトルを編集致しました。H24.5.13 管理担当】
[スレ作成日時]2012-05-13 17:14:18
住んでみたい街ランキングPart20
681:
匿名
[2012-06-12 05:03:58]
錦糸町は風俗も便利。だいぶお世話になった♪
|
||
682:
匿名さん
[2012-06-12 06:44:53]
北千住はもっと評価されても良い、いい街だったよ。
災害のリスクは否めないが。 下町は憧れるなら浅草かなあ。 どっちかというと上野桜木、根津の戸建てに住んでみたい。 |
||
683:
匿名さん
[2012-06-12 06:47:46]
交通利便性と価格の値頃感では北千住のほうが豊洲よりはるかにいいね。
|
||
684:
匿名さん
[2012-06-16 23:49:45]
私立小学校の子供を持つ母親(平均世帯年収1252万円)330名に聞いたアンケート。
「旦那の通勤より子供の通学を優先する」64%。 http://www.athome.co.jp/news/at-research/vol15/images/at-research-vol1... |
||
685:
匿名さん
[2012-06-17 10:13:59]
全国の中学校で「くすり教育」が始まったが、防災の授業ももっとすべき。
小中学校で、埋めてたて地は危険だと教えれば、ちゃんと判断できない親に子供が指南できるようにもなる。 |
||
687:
匿名さん
[2012-06-17 12:45:04]
最近は父親まで会社を休んで、
子供の入学式卒業式に出る時代ですから。 |
||
688:
匿名さん
[2012-06-17 16:16:27]
だって旦那の通勤時間か30分やそこら短くなったって収入増にはまずつながらないから当然でしょ。
大人と子どもだと負担も違うし。 |
||
689:
匿名さん
[2012-06-17 16:18:27]
家族と過ごす時間を増やすことより
少しでも収入を増やしたいんですね 貧乏ってやだな |
||
691:
匿名さん
[2012-06-17 16:21:38]
>686
近郊、郊外はまだバブル気分のままですな。 |
||
692:
匿名さん
[2012-06-17 16:30:33]
孟母三遷って言うし、教育環境が良い地に
住みたい気持ちは分かるけどね。 |
||
|
||
693:
匿名さん
[2012-06-17 16:52:57]
>692
交通手段が徒歩しかなかった大昔のお話だね。 |
||
694:
匿名さん
[2012-06-17 17:14:46]
現実を見ないのは自由ですが…。
|
||
695:
匿名さん
[2012-06-17 17:15:59]
なんせ平均年収1250万ですからね。
|
||
696:
匿名さん
[2012-06-17 19:57:18]
小学校に通うのに六歳の子を一人で満員電車で通学させるなんてできないよな。
|
||
697:
匿名さん
[2012-06-17 19:58:43]
埋立地に住んじゃうようなひとなら、子供より見栄かも。
|
||
698:
匿名さん
[2012-06-17 19:59:17]
銀座に五分ってね。
|
||
699:
匿名さん
[2012-06-18 08:00:19]
2012年6月7日 16時13分 震源地:茨城県南部 マグニチュード4.6
東京の各地の震度 震度2 千代田区 中野区 杉並区 北区 板橋区 足立区 江戸川区 調布市 震度1 中央区 港区 新宿区 文京区 台東区 墨田区 江東区 品川区 目黒区 大田区 世田谷区 渋谷区 荒川区 練馬区 葛飾区 八王子市 武蔵野市 三鷹市 府中市 町田市 小平市 日野市 東村山市 国分寺市 西東京市 狛江市 東大和市 清瀬市 多摩市 青梅市 あきる野市 震度0 豊島区 昭島市 稲城市 国立市 小金井市 立川市 羽村市 東久留米市 福生市 武蔵村山市 西多摩郡 奥多摩町 日の出町 瑞穂町 檜原村 |
||
700:
匿名さん
[2012-06-18 11:27:51]
訂正
2012年6月17日(昨日の夕方) |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |