東京23区の新築分譲マンション掲示板「住んでみたい街ランキングPart20」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 住んでみたい街ランキングPart20
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-07-27 04:40:15
 
【地域スレ】23区の住んでみたい街ランキング| 全画像 関連スレ RSS

前スレ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/225753/

引き続き、ランキングの結果(アンケート調査の結果)や、みなさんの住んでみたい街、お勧めの街などを、楽しく話しましょう。

「住んでみたい街(住みたい街)ランキング」
2012/2/29 『SUUMO(スーモ)』(リクルート) http://suumo.jp/edit/sumi_machi/2012/kanto/index.html
2012/2/28 『東京ウォ―カー』(角川マガジンズ) http://www.atpress.ne.jp/view/25746 http://ameblo.jp/cityinvester/entry-11177889672.html
2011/9/30 MAJOR7(メジャーセブン) http://www.major7.net/contents/trendlabo/research/vol015/
2011/5/13 マクロミル http://www.macromill.com/r_data/20110513town11/20110513town11.pdf
2010/10/15 長谷工アーベスト http://www.haseko.co.jp/hc/news/2010/1015.html
2010/1/14 『HOME'S』(ネクスト) http://www.next-group.jp/press/pdf/20100114.pdf

(参考)
「住んでみてよかった街(住んでよかった街)ランキング」
2012/3/14 『SUUMO(スーモ)』(リクルート)http://suumo.jp/edit/sumi_machi/2012/kanto/yoi-machi.html
2012/2/28 『東京ウォ―カー』(角川マガジンズ) http://www.atpress.ne.jp/view/25746 http://ameblo.jp/cityinvester/entry-11177889672.html
「生活満足度ランキング」
2009/11/26 『HOME'S』(ネクスト) http://www.next-group.jp/press/pdf/20091126b.pdf
2009/12/9 『HOME'S』(ネクスト) http://www.next-group.jp/press/pdf/20091209.pdf
「住みたい沿線、住んでみて良かった沿線ランキング」
2012/3/28 『SUUMO(スーモ)』(リクルート)http://suumo.jp/edit/sumi_machi/2012/kanto/ensen.html
「首都圏沿線居住者調査」
2008/10 京王エージェンシー http://www.keio-ag.co.jp/news/08/1105/part3.pdf

【スレッドのタイトルを編集致しました。H24.5.13 管理担当】

[スレ作成日時]2012-05-13 17:14:18

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

住んでみたい街ランキングPart20

621: 匿名さん 
[2012-06-04 12:18:55]
本来、田園調布にワンルームマンションは作れないはずだが。
622: 匿名さん 
[2012-06-04 12:41:48]
アパートならあるよ
623: 匿名さん 
[2012-06-04 17:49:20]
>615
はぁ?
次の地震のとき、都内の揺れを確認してみ。
624: 匿名さん 
[2012-06-04 21:06:01]
揺れやすさマップ参照。
625: 匿名さん 
[2012-06-04 22:45:37]
吉祥寺には住みたいけど金がない。
吉祥寺より安くて利便性や立地条件が近い場所ってどこでしょうかね?
大宮、調布、府中、あたりしか思いつきませんが、他にいいところはないでしょうか?
山手線内と湾岸以外でおすすめがあればお願いします。
626: 匿名さん 
[2012-06-04 22:59:43]
それは国分寺です。あるいは田無。
627: 匿名さん 
[2012-06-04 23:22:47]
吉祥寺と同じ東京駅17キロ圏ということだと、成増とかは?
628: 匿名さん 
[2012-06-04 23:30:56]
立川でしょう。
高島屋、伊勢丹、ルミネ、ビックカメラ、ダイエー、成城石井、GRANDUO、ecute立川があり何でもそろう。吉祥寺と変わらない。
巨大な昭和記念公園もある。
629: 匿名さん 
[2012-06-04 23:57:42]
同条件の駅は無いが、①おしゃれ度②文化・教育③緑の多さ④商業施設の充実度⑤交通利便性⑥都心からの距離のうち、三つくらい妥協できる点を見つけられれば選択肢は広がる。例えば立川だと③④⑤は満たす。
630: 匿名さん 
[2012-06-05 00:02:54]
東京じゃないけど、金沢や仙台が近いと思う。
631: 匿名さん 
[2012-06-05 00:10:13]
国分寺だと②③④。⑤も半分くらい。
632: 匿名さん 
[2012-06-05 00:15:58]
大宮、調布、府中あたりを思いついているということは、商業施設が充実していて、都心から離れても自然豊かな街が希望なのでしょうか。
商業施設の充実はこれが参考になります。

【繁華街小売売上高】
http://www.meti.go.jp/statistics/tyo/syougyo/result-2/h19/index-ritchi...

東京銀座日本橋13107億 新宿歌舞伎町代々木11464億
------------------------------1兆--------------------------------------
東西池袋5817億 横浜駅周辺5472億 
------------------------------5000億--------------------------------------
渋谷駅周辺4301億
------------------------------3000億--------------------------------------
川崎駅周辺2046億 町田2025億 上野2029億
------------------------------2000億--------------------------------------
立川1991億 千葉1921億 吉祥寺1866億
原宿・表参道1651億 大宮1610億
------------------------------1500億--------------------------------------
柏1485億 秋葉原1443億 上尾1217億
藤沢1105億 八王子1099億 浅草1050億 上大岡1029億 川越1010億 横須賀中央1003億
-------------------------------1000億-------------------------------------
船橋932億 浦和922億 二子玉川888億 錦糸町881億 蒲田828億
中野790億 北千住721億 中野坂上713億 府中、府中本町 701億
--------------------------------700億------------------------------------
津田沼661億 東戸塚625億 相模大野625億 溝の口617億 
---------------------------------600億-----------------------------------
大井町599億 自由が丘593億 恵比寿593億 春日部538億 所沢536億 海老名532億 
新橋526億 多摩プラーザ519億 本厚木506億 荻窪502億 聖蹟桜ヶ丘 501億 
国分寺493億 新百合ヶ丘471億 熊谷465億 調布429億
633: 匿名さん 
[2012-06-05 00:44:32]
立川断層、の立川はないな。いくら%が低くても。
634: 匿名 
[2012-06-05 01:38:34]
葛西忘れてないか?大手町にも中野にも一本だしディズニーランドも近いし綺麗で大きい公園もあるし、すげーファミリーに人気の街だよな。人口も増えてるし、良い街には自然に人が集まるんだろうね。人口が増えてる街が憧れの街じゃないのかな。
635: 匿名さん 
[2012-06-05 01:39:14]
確かに立川は無い。断層の上なんて。
揺れやすさマップは表層地層の性質だけであって、地下数キロの構造や地震の周波数など
様々な要因が組み合わさって震度に現れてくる。
実際に、武蔵野が奥多摩や豊島台地よりもよく揺れることがその証拠。
636: 匿名 
[2012-06-05 03:06:57]
東西線は人口が増えて、通勤が混むから嫌だ。
638: 匿名さん 
[2012-06-05 08:36:51]
飯田橋も四谷もスレ違い
639: 匿名さん 
[2012-06-05 08:44:13]
間違えたスレ通りだね。失礼
640: 匿名 
[2012-06-05 08:48:40]
四谷は貧民街あるから要注意ね。
641: 匿名さん 
[2012-06-05 08:55:08]
何度も話題になっていますが、このスレは始めから23区外もアリということになっているみたいですよ。そもそもランキング一位が指定席の吉祥寺自体が区外だから中に限ったら議論にならないですし。
コストパフォーマンスを考えて住み心地優先だと東武東上線か西武線がよさげ。
643: 匿名 
[2012-06-05 09:38:15]
ランキングとほぼ無縁だからでは?
644: 匿名さん 
[2012-06-05 09:42:18]
山手線駅力スレと間違ったとみた。
645: 匿名さん 
[2012-06-05 10:18:49]
飯田橋~四ツ谷であれば、
中野という選択肢もあると思いますよ。
中央線で1駅で新宿まで4分、2駅で四ツ谷まで8分。
山手線乗り換えもスムーズ。
総武線と東西線の始発駅。
小売売上高790億と商業施設も充実。
周辺は一種低層の街並みでファミリーやお金持ちも住む。
住みたい街と住んでよかった街ランキングの常連。
647: 匿名さん 
[2012-06-05 10:52:41]
千代田区でも、山手線の外側なら割安ですよ。
高級っていうより下町だし。
649: 匿名さん 
[2012-06-05 11:29:26]
えっ?
650: 匿名さん 
[2012-06-05 15:17:19]
お金があれば代々木上原に住みたい。
651: 匿名さん 
[2012-06-05 15:18:45]
お金があれば勝どき(中央区)に住みたい
652: 匿名さん 
[2012-06-05 16:15:03]
勝どきは都心3区のなかでももっとも安くマンションが買える場所の一つだよ。
653: 匿名さん 
[2012-06-05 16:17:13]
まあ安いといっても80平米で5000万以上はするので年収800万とかの人だと贈与とかないとムリですけどね。
654: 匿名さん 
[2012-06-05 16:19:19]
年収800万くらいの人だと4000万の物件がムリのないところかな。
5000万のマンションは世帯年収1200万もしくは頭金が2000万
くらいないとキビシー
655: 匿名 
[2012-06-05 21:03:03]
都心厨片腹痛し。金持ち自慢ばかりでまともな議論ができず、よその良い点を認めようともせず。二言目には田舎者とか連発する。
656: 匿名さん 
[2012-06-05 21:46:01]
ん? 金持ち自慢? よそを認めない? どのレスを指して言っているのかな? 勝手に被害妄想になってない?
都心の住宅地を知りもしないで想像で語る郊外厨はたくさんいたけどね。
657: 匿名さん 
[2012-06-05 22:03:51]
>655
言葉が乱暴過ぎですよ。冷静に。
658: 匿名さん 
[2012-06-06 00:00:51]
都心や東側の区は、上流の市町村が流した下水混じりの川を再処理して水道水としている。
つまり誰かのう○こやおし●こを飲んでいることになる。
だから下流の地域はいやだ。
659: 匿名 
[2012-06-06 00:15:01]
>658
東京都水道局サイトに水道水源マップがあるから
見て勉強したら。
660: 匿名さん 
[2012-06-06 00:55:38]
地下水を利用している多摩地域の一部を除いて、ほとんどの地域は上流の排水の混じった水を再処理している。
661: 匿名 
[2012-06-06 01:02:39]
つまり山奥に住んで井戸水だけで生活するのが理想ってこと?
662: 匿名さん 
[2012-06-06 01:14:13]
>ほとんどの地域は上流の排水の混じった水を再処理している。

単に上流と下流ではその割合が違うってことでしょ。
663: 匿名さん 
[2012-06-06 09:06:49]
武蔵野市と杉並区の一部は井戸水を水源にしてるから水が美味しいらしいね。
668: 匿名 
[2012-06-06 12:57:45]
なんで水の話になってるの?都会だとミネラルウォター買ってるのが普通でしょ?
スレタイと関係無い話題をいつまで引っ張るの。
670: 匿名さん 
[2012-06-06 23:06:48]
http://www.parknavi.info/bigpark.html
ディズニーランドより広い敷地面積を持つ大きな公園
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる