東京23区の新築分譲マンション掲示板「住んでみたい街ランキングPart20」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 住んでみたい街ランキングPart20
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-07-27 04:40:15
 
【地域スレ】23区の住んでみたい街ランキング| 全画像 関連スレ RSS

前スレ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/225753/

引き続き、ランキングの結果(アンケート調査の結果)や、みなさんの住んでみたい街、お勧めの街などを、楽しく話しましょう。

「住んでみたい街(住みたい街)ランキング」
2012/2/29 『SUUMO(スーモ)』(リクルート) http://suumo.jp/edit/sumi_machi/2012/kanto/index.html
2012/2/28 『東京ウォ―カー』(角川マガジンズ) http://www.atpress.ne.jp/view/25746 http://ameblo.jp/cityinvester/entry-11177889672.html
2011/9/30 MAJOR7(メジャーセブン) http://www.major7.net/contents/trendlabo/research/vol015/
2011/5/13 マクロミル http://www.macromill.com/r_data/20110513town11/20110513town11.pdf
2010/10/15 長谷工アーベスト http://www.haseko.co.jp/hc/news/2010/1015.html
2010/1/14 『HOME'S』(ネクスト) http://www.next-group.jp/press/pdf/20100114.pdf

(参考)
「住んでみてよかった街(住んでよかった街)ランキング」
2012/3/14 『SUUMO(スーモ)』(リクルート)http://suumo.jp/edit/sumi_machi/2012/kanto/yoi-machi.html
2012/2/28 『東京ウォ―カー』(角川マガジンズ) http://www.atpress.ne.jp/view/25746 http://ameblo.jp/cityinvester/entry-11177889672.html
「生活満足度ランキング」
2009/11/26 『HOME'S』(ネクスト) http://www.next-group.jp/press/pdf/20091126b.pdf
2009/12/9 『HOME'S』(ネクスト) http://www.next-group.jp/press/pdf/20091209.pdf
「住みたい沿線、住んでみて良かった沿線ランキング」
2012/3/28 『SUUMO(スーモ)』(リクルート)http://suumo.jp/edit/sumi_machi/2012/kanto/ensen.html
「首都圏沿線居住者調査」
2008/10 京王エージェンシー http://www.keio-ag.co.jp/news/08/1105/part3.pdf

【スレッドのタイトルを編集致しました。H24.5.13 管理担当】

[スレ作成日時]2012-05-13 17:14:18

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

住んでみたい街ランキングPart20

581: 匿名さん 
[2012-06-02 17:49:03]
極限られた地域の写真はられても…。

大通りから少なくとも50mは離れていて、閑静で、住宅地に溶け込んだ緑が豊かで、大きな公園(大通り沿いはなし)も徒歩圏にある、そんな場所は殆どないでしょ。

ちょっと緑があっても、交通量多い通りが直ぐ近くにあるとかなし。
582: 匿名さん 
[2012-06-02 17:59:35]
>極限られた地域の写真はられても…。
上は自由が丘周辺。まとまった緑地はほとんど見られない。
下は白金・高輪。あちこちにまとまった緑地がある。
上は自由が丘周辺。まとまった緑地はほとん...
583: 匿名さん 
[2012-06-02 18:01:46]
>581
本当に都心のこと何もわかってないんだな。この人。
584: 匿名さん 
[2012-06-02 18:08:59]
明治神宮  73ha
新宿御苑  58ha
代々木公園 54ha
上野公園  54ha
浜離宮   25ha

駒沢公園  41ha
井の頭公園 39ha
砧公園   39ha
585: 匿名さん 
[2012-06-02 18:13:36]
でも幹線道路もたくさんあって、煩そうですね。ご自慢の、白金、高輪。
586: 匿名さん 
[2012-06-02 18:18:37]
>585
世田谷あたりは、いまこの時間、幹線道路が渋滞しまくってるようですが。
574の午前中の状況より、もっとひどく。
587: 匿名さん 
[2012-06-02 18:20:19]
588: 匿名さん 
[2012-06-02 18:25:05]
大気汚染のワーストは、環七
589: 匿名さん 
[2012-06-02 18:32:18]
>>585
>>586も言及しているけど、都心部は片側3~4車線の道路が充実しているから渋滞とは無縁ですよ。どこに行くのもスムース。でも幹線道路は多くが低地を通っていて、住居地域はこれら幹線から100m以上離れた高台なので静かですよ。
590: 匿名さん 
[2012-06-02 18:46:20]
高輪に住んでますが、
まとまった緑地のうちかなりの割合が寺ッス。値段は高いですがこきたないところも多いっす。
恥ずかしいからあんまり盛らないでいただきたい。
591: 匿名さん 
[2012-06-02 18:49:30]
吉祥寺駅、自由が丘駅、青山~赤坂あたり、を中心に半径数kmで緑が一番豊富なのはどこか。
googleマップをみればすぐわかる。それは青山~赤坂あたりだと。
592: 匿名さん 
[2012-06-02 19:12:56]
>でも幹線道路もたくさんあって、煩そうですね。ご自慢の、白金、高輪。

そうなんすよ。
白金の自然文化園に行った時、「東京にもこんな緑の多いところがあったのか?」
と感激したのも束の間、「ゴーゴーって」音が耳に入ってきて。
すぐそばを高速道路が走っているんですね。
やっぱり都心の限界を感じました。
593: ご近所さん 
[2012-06-02 20:09:43]
知らない人にはしたり顔で語らせておけばいいよ。
無知をさらけ出した痛い人って思われてるだけだから。
594: 匿名さん 
[2012-06-02 22:12:33]
都心育ちは世間と感覚がズレてるとか散々言っていた人たちは、>>578に勉強させてもらったね。
ま、>>578の写真のようなところには行ったことがないだろうし、今後も行く機会はないだろうけど、これからは、都心住まいをどうこう言う場合には、>>578のようなところを前提に発言してね。
595: 匿名さん 
[2012-06-02 22:31:35]
そりゃあさ、探せばそういうところあるだろうけど。

■三田2
たしかに、大使館辺りや三井倶楽部辺りは綺麗。
しかし、ちょっと歩けば高速や大通り。
近所にろくな公園もない。
(ちなみに、芝公園とかいわないでね。あんな
大通り沿いの公園、公園とはいわないですからね。)

■高輪1
ここも大通りや線路に囲まれた地帯。
こんなところよく住むね…。

■白金4
三光坂のあたりはたしかにいいよね。
ただ、これは例外でしょ。
ところで、あそこって、売りに出されたりしないのかしら?
あれが売られてしょぼいマンション群になったら、
雰囲気も変わってしまうかもですね。

■白金台5
これも大通り近いし、自然園の緑って、外からだとあまり
綺麗に見えないよね。中もあまり遊んだりできる雰囲気でないし。

596: 匿名さん 
[2012-06-02 22:52:21]
大型トラックが爆走する湾岸埋立地は論外。

597: 匿名さん 
[2012-06-02 22:57:52]
自演が多いな
598: 匿名さん 
[2012-06-02 22:58:32]
大気汚染ワーストの環七は内陸が大部分

599: 匿名さん 
[2012-06-02 23:20:20]
これでみると、都心の住宅地という点では、広尾
(というかガーデンヒルズ)の緑量の多さが目立ちますね。

http://binged.it/N60FuM
600: 匿名さん 
[2012-06-02 23:27:38]
大気汚染ランキング 全国 平成9年
NOx(一酸化窒素、二酸化窒素など窒素酸化物の総称)濃度の高い順
http://risk.kan.ynu.ac.jp/air/city_rank.html
東京都上位
1位、千代田区
3位、中央区
4位、江東区
8位、文京区

大気汚染測定結果 東京 2010年度統計データ
二酸化窒素(NO2)の年平均値の高い順
http://www.kankyo.metro.tokyo.jp/air/air_pollution/result_measurement....       
1位、文京区(本駒込)  0.029
2位、千代田区(神田司町)0.027
2位、中央区(晴海)   0.027
2位、港区(台場)    0.027
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる