東京23区の新築分譲マンション掲示板「住んでみたい街ランキングPart20」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 住んでみたい街ランキングPart20
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-07-27 04:40:15
 
【地域スレ】23区の住んでみたい街ランキング| 全画像 関連スレ RSS

前スレ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/225753/

引き続き、ランキングの結果(アンケート調査の結果)や、みなさんの住んでみたい街、お勧めの街などを、楽しく話しましょう。

「住んでみたい街(住みたい街)ランキング」
2012/2/29 『SUUMO(スーモ)』(リクルート) http://suumo.jp/edit/sumi_machi/2012/kanto/index.html
2012/2/28 『東京ウォ―カー』(角川マガジンズ) http://www.atpress.ne.jp/view/25746 http://ameblo.jp/cityinvester/entry-11177889672.html
2011/9/30 MAJOR7(メジャーセブン) http://www.major7.net/contents/trendlabo/research/vol015/
2011/5/13 マクロミル http://www.macromill.com/r_data/20110513town11/20110513town11.pdf
2010/10/15 長谷工アーベスト http://www.haseko.co.jp/hc/news/2010/1015.html
2010/1/14 『HOME'S』(ネクスト) http://www.next-group.jp/press/pdf/20100114.pdf

(参考)
「住んでみてよかった街(住んでよかった街)ランキング」
2012/3/14 『SUUMO(スーモ)』(リクルート)http://suumo.jp/edit/sumi_machi/2012/kanto/yoi-machi.html
2012/2/28 『東京ウォ―カー』(角川マガジンズ) http://www.atpress.ne.jp/view/25746 http://ameblo.jp/cityinvester/entry-11177889672.html
「生活満足度ランキング」
2009/11/26 『HOME'S』(ネクスト) http://www.next-group.jp/press/pdf/20091126b.pdf
2009/12/9 『HOME'S』(ネクスト) http://www.next-group.jp/press/pdf/20091209.pdf
「住みたい沿線、住んでみて良かった沿線ランキング」
2012/3/28 『SUUMO(スーモ)』(リクルート)http://suumo.jp/edit/sumi_machi/2012/kanto/ensen.html
「首都圏沿線居住者調査」
2008/10 京王エージェンシー http://www.keio-ag.co.jp/news/08/1105/part3.pdf

【スレッドのタイトルを編集致しました。H24.5.13 管理担当】

[スレ作成日時]2012-05-13 17:14:18

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

住んでみたい街ランキングPart20

461: 匿名さん 
[2012-05-30 13:36:50]
半魚人の大名屋敷があったんだな?
文化財だなぁ埋め立て地w
462: 匿名さん 
[2012-05-30 13:39:22]
ちなみに有明は江戸時代、将軍様のお狩り場だった。
463: 匿名さん 
[2012-05-30 13:43:37]
半魚人の殿様か?
464: 匿名さん 
[2012-05-30 14:20:19]
魚類そのものだと思うけど。
465: 匿名さん 
[2012-05-30 14:25:01]
魚の社会にも、そんな身分制度がw
466: 匿名さん 
[2012-05-30 15:23:39]
ハゼ科ですよね?
467: 匿名さん 
[2012-05-30 15:24:28]
通勤時間

二子玉川〜永田町17分
下北沢〜国会議事堂前16分
荻窪〜四ツ谷15分

恵比寿〜永田町17分
恵比寿〜国会議事堂前18分
恵比寿〜四ツ谷17分
468: 匿名さん 
[2012-05-30 15:29:25]
広尾〜永田町20分
広尾〜国会議事堂前15分
広尾〜四ツ谷20分
469: 匿名 
[2012-05-30 15:44:21]
ダウト!
二子玉川〜永田町17分は急行での所要時間だが
急行は通勤時間帯に走っていない。
470: 匿名さん 
[2012-05-30 17:05:50]
467 468
郊外は、どう頑張っても郊外です
471: 匿名さん 
[2012-05-30 17:09:57]
広尾ってはっきり言って、たいしたことないよ。

日比谷線しか走ってなくてターミナル通らないからアクセス悪し
駅前がショボくて不便
車の通行量が多過ぎで空気がきったねー
要するに不便で住環境が悪い
472: 匿名 
[2012-05-30 17:19:49]
470
そうだよね。都心は、住んでみたい街ランキングの上位を独占してるんだぞー
473: 匿名さん 
[2012-05-30 17:57:48]
>都心は、住んでみたい街ランキングの上位を独占してるんだぞー

きいたことないな
474: 匿名さん 
[2012-05-30 19:19:32]
自分としては、都心高台エリアはランキング上位なんかに入って欲しくないですね。
経済的余裕があって価値のわかる人だけが住む、みたいなポジションのままで良いです。
475: 匿名 
[2012-05-30 19:20:47]
いつも1位は吉祥寺だからなあ。
476: 匿名さん 
[2012-05-30 19:29:54]
474
それ負け惜しみだよ。

関西の住みたい街ランキング一位はいつも芦屋だよ。
関東で都心高台エリアが入らないのは、やはり住環境がイマイチだからだと思う。
477: 匿名さん 
[2012-05-30 19:34:56]
戸建て至上主義者と都心マンション住人は話が全く噛み合わない。
478: 匿名さん 
[2012-05-30 20:01:04]
まあ都心信者というのは間違いなく、都心育ちの人だよ。
生まれ育った環境がビルマンションばかりの街だからそれが普通だと思ってる。
要するに感覚がズレてる人。
そう考えると、話が噛み合わないのも納得できるだろう。
479: 匿名 
[2012-05-30 20:02:10]
平尾とか義六本は田舎もんの憧れだから素直にうらやましいよ。
480: 匿名さん 
[2012-05-30 21:20:38]
上大崎2丁目や東五反田あたりも人気になることはないですね。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる