前スレ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/225753/
引き続き、ランキングの結果(アンケート調査の結果)や、みなさんの住んでみたい街、お勧めの街などを、楽しく話しましょう。
「住んでみたい街(住みたい街)ランキング」
2012/2/29 『SUUMO(スーモ)』(リクルート) http://suumo.jp/edit/sumi_machi/2012/kanto/index.html
2012/2/28 『東京ウォ―カー』(角川マガジンズ) http://www.atpress.ne.jp/view/25746 http://ameblo.jp/cityinvester/entry-11177889672.html
2011/9/30 MAJOR7(メジャーセブン) http://www.major7.net/contents/trendlabo/research/vol015/
2011/5/13 マクロミル http://www.macromill.com/r_data/20110513town11/20110513town11.pdf
2010/10/15 長谷工アーベスト http://www.haseko.co.jp/hc/news/2010/1015.html
2010/1/14 『HOME'S』(ネクスト) http://www.next-group.jp/press/pdf/20100114.pdf
(参考)
「住んでみてよかった街(住んでよかった街)ランキング」
2012/3/14 『SUUMO(スーモ)』(リクルート)http://suumo.jp/edit/sumi_machi/2012/kanto/yoi-machi.html
2012/2/28 『東京ウォ―カー』(角川マガジンズ) http://www.atpress.ne.jp/view/25746 http://ameblo.jp/cityinvester/entry-11177889672.html
「生活満足度ランキング」
2009/11/26 『HOME'S』(ネクスト) http://www.next-group.jp/press/pdf/20091126b.pdf
2009/12/9 『HOME'S』(ネクスト) http://www.next-group.jp/press/pdf/20091209.pdf
「住みたい沿線、住んでみて良かった沿線ランキング」
2012/3/28 『SUUMO(スーモ)』(リクルート)http://suumo.jp/edit/sumi_machi/2012/kanto/ensen.html
「首都圏沿線居住者調査」
2008/10 京王エージェンシー http://www.keio-ag.co.jp/news/08/1105/part3.pdf
【スレッドのタイトルを編集致しました。H24.5.13 管理担当】
[スレ作成日時]2012-05-13 17:14:18
住んでみたい街ランキングPart20
111:
匿名さん
[2012-05-16 15:21:20]
城西は火災が要注意とは聞いてたけど、城南がさらに危険地帯だとは知らなかった。
|
112:
匿名さん
[2012-05-16 15:47:09]
吉祥寺は地盤が強くて便利だけど、アーケード商店街の影響で駅から住宅地までの距離が長い。浜田山などと同じく人気先行の街なので、家賃が安い街である割には土地代が高い。
|
113:
匿名さん
[2012-05-16 17:03:11]
と、僻んでみる。
|
116:
匿名さん
[2012-05-16 22:09:15]
|
117:
匿名さん
[2012-05-16 22:13:00]
・おしゃれなベイエリア
・銀座5分 ・東京駅3.5km圏内 ・素敵なタワマンが建ち並ぶ ・美しい街並み ・奥様たちが美しい ・買い物が便利 ・メトロ線と新交通の両方が使える ・日本版フィッシャーマンズワーフが移転して来る 上記の条件を満たす住宅地はありませんかね? |
119:
匿名さん
[2012-05-16 22:24:11]
>上記の条件を満たす住宅地はありませんかね?
残念ながら見当たりません。 |
120:
匿名さん
[2012-05-16 22:25:35]
マジレスになりますが、その半分を充たす所でさえ日本にはないですね。
|
123:
匿名さん
[2012-05-16 22:35:27]
ああ、枝川ですね!
|
125:
匿名さん
[2012-05-16 22:36:22]
枝川なら納得です。最初は辰巳かとも思ったのですが・・・。
|
127:
匿名さん
[2012-05-16 22:39:04]
旧・夢の島ですね。
|
|
131:
匿名さん
[2012-05-16 22:43:12]
いやいや枝川でしょう。
豊洲・・・ああ、高級住宅地である枝川の隣ですね。 |
133:
匿名さん
[2012-05-16 23:25:14]
湾岸に対する過度なアンチ書き込み、も多い事実を
書き忘れないように。 |
136:
匿名さん
[2012-05-16 23:50:33]
>117
もしも豊洲のことを言いたいのでしたら、価値観の違いということでしょうか。 ・おしゃれなベイエリア ⇒ 鎌倉~逗子~葉山は好きですが、東京湾岸を「おしゃれなベイエリア」とは・・・。 ・銀座5分 ⇒住宅地としては決して優良な地域ではありません。 ・東京駅3.5km圏内 ⇒上記に同じ ・素敵なタワマンが建ち並ぶ ⇒マンション群のイメージが強く、とても素敵とは・・・。 ・美しい街並み ⇒上記に同じ。 ・奥様たちが美しい ⇒??? ・買い物が便利 ⇒大型量販店で満足される方には喜ばれるのでしょうか・・・? ・メトロ線と新交通の両方が使える ⇒???子供の教育には致命的な立地です。 ・日本版フィッシャーマンズワーフが移転して来る ⇒住宅地にフィッシャーマンズワーフ???。サンフランやシアトルをご覧になってみれば・・・。 地方の方が多いと聞いていますので、価値観の違いがあるのでしょうね。 |
141:
匿名さん
[2012-05-17 10:12:05]
北千住→錦糸町→新小岩→蒲田→豊洲と移り住んできたが、正直豊洲が一番住み心地が悪い。
ドブ臭さに慣れればまた違うとは思うがな。 |
145:
匿名さん
[2012-05-17 14:05:01]
ブタペストじゃなくてブダベストでは?(Budapest)
|
146:
匿名さん
[2012-05-17 14:06:50]
江東区枝川は風俗街どころか商店街すらないよ
|
147:
匿名さん
[2012-05-17 19:26:14]
>それを言ったら23区に地盤がいいところは無い。
>地盤で選ぶならは市部限定。 23区にも固い地盤のところはあるよ。 目黒区や世田谷区もいいとこはいい。 田園調布の地盤が固いなんて常識でしょ。 素人が推測で言わない方がいいよ。 |
148:
匿名さん
[2012-05-17 20:08:42]
今度は23区は全滅だよ。湾岸だけなんてことはない。どこも同じ。
|
149:
匿名さん
[2012-05-17 20:12:08]
どこも全滅だから安くて便利な湾岸を買うと親を説得しました。キリッ
|
150:
匿名さん
[2012-05-17 20:17:34]
湾岸のどこが安いんだよ。
タダ同然の埋立地なのにボッタクリ価格じゃないか。 |