住民の皆さん意見交換しましょう。
荒らしはご遠慮願います。
[スレ作成日時]2012-05-13 12:40:47
ジオ伊丹ザ・レジデンス 住民限定掲示板
873:
マンション住民さん
[2013-05-02 14:06:24]
|
||
874:
マンション住民さん
[2013-05-02 14:15:51]
大企業に務めてると、社内紹介制度で国産大手の車なら特別サービスや割引を受けられます。
会社名を言えば営業マンの態度も一変します。 ちなみに、マンションも同様で、このマンション購入時にも随分良くしてもらいました。 |
||
875:
マンション住民さん
[2013-05-02 14:43:08]
871さん
確かに駐車場を見てますと燃費効率の悪化した中古国産車に乗り続けておられる住民さんもかなり多いですけど、わざわざエコカーに買い替えなくても、けっこう皆さん工場まで自転車通勤されていますから、それなりに環境問題には取り組んでおられると、言えなくもないです。 勤務先の工場が近いことは労働者としては最高の住宅環境と思われます。 |
||
876:
匿名さん
[2013-05-02 15:03:56]
|
||
877:
マンション住民さん
[2013-05-02 19:53:05]
紹介制度は組合じゃありませんよ。
知らないのですね。 あ、そっか、そういう制度が無い会社の方なんですね。 失礼しました。 |
||
878:
匿名さん
[2013-05-02 20:38:29]
あ、もしかして「アベック」とか言ってた人ですか?
自分とこの工場の制度がすべてのスタンダードだと思い込んでるところがこの人らしくてご愛嬌ですね(笑) |
||
879:
マンション住民さん
[2013-05-02 20:45:29]
876さんではないけど、主人が働く電機工場と、私が働くマヨネーズ工場でも制度はまったく違いますからね。
どちらもいちおうココでいう大企業の工場ですけど… |
||
880:
匿名
[2013-05-02 22:17:04]
悲しいから、それ以上マンションと住民の質を下げないで下さい。
|
||
881:
マンション住民さん
[2013-05-02 22:48:31]
ほんと、メーカー工場のことを日本屈指の大企業とか言わないで…
恥ずかしい… |
||
883:
マンション住民さん
[2013-05-03 00:53:30]
879
会社は違え、組合はそんなことはしない。 あ、おたくは組合すらない会社でしたか。 失礼しました。 |
||
|
||
884:
マンション住民さん
[2013-05-03 00:55:43]
ここは、世界屈指の大企業勤務の人が多い。
出来たら、ご挨拶がわりに、全戸名刺交換会をしてみたいです。 |
||
885:
匿名
[2013-05-03 06:24:36]
工員が名刺持ってるの?
研究所ならわかるけど。 |
||
886:
住民さん
[2013-05-03 06:51:26]
883
組合員が何万人もいる労働組合なら普通にありますよ。 うちのダンナが働く世界屈指のはずの国内7位の下位の電機メーカー工場にはないそうだけど。 だからアナタか知らないだけです。 ちゃんと勉強してねアベックさん(*^_^*) |
||
887:
マンション住民さん
[2013-05-03 09:25:18]
>883さん
組合で斡旋事業やってるところは結構ありますよ。 私の自動車メーカーには無いのですが親会社であるトヨタ自動車さんは会社とは別に組合独自で色んな事業やってましたからね。 組合さんの規模にもよるけどこれだけは千差万別。 少なくとも自分の組合に無いから、よそにも絶対ないはずなどという決め付けは良くないよ。 |
||
888:
匿名さん
[2013-05-03 10:31:46]
まあまあ、もういいじゃないですか。
ブルーの作業服がジャンパーの下からチラリと見えたりしてたので うちと同じ電機工場のかたばかりだと思っていましたが 他の工場のかたも結構いらっしゃるのですね。 工場は違えど同じ製造業どうし仲良くしたいものですね。 |
||
889:
マンション住民さん
[2013-05-03 11:23:17]
ここは、アジア屈指の大企業勤務者が多く、上らか目線で無知を相手にするのが結構好きである。
まあまあ、そうムキになるな。 期待通りの倍返しのレスご苦労さん。 組合がやるわけないだろ。もっと調べてな、詳しく書き込め、また見てやるから。 ただ、今度は5つ以上たまってからだぞ。 |
||
890:
住民さん
[2013-05-03 11:59:50]
↑↑↑
と、電機工場の工員さんが申しております(*^_^*) |
||
891:
匿名さん
[2013-05-03 14:06:56]
>889さん
組合員パスワードが必要なため直接見ていただけないのが残念ですが 下記は某労組の組合員への各種事業の冒頭文です。 スケールメリットの活かせる規模の組合なら会社本体とは別に国内・海外旅行 の割引、住宅あっせん、会員制スポーツクラブ事業等を行っていますよ。 (加えて定年退職者用の制度まであります) 以下、抜粋 ■共済・サービス活動 私たちは、総合共済、火災共済、生命共済など、組合員や家族が安心して暮らせるいろ いろな共済制度、割引サービス事業等を運営しています。 また、旅行代理店と提携した割引制度、住宅あっせん事業などの提供。 さらに有利な条件で利用できる各種宿泊施設の割引、「とくとくシリーズ」など、 労連のスケールメリットを活かした多彩な共済事業・サービス活動等を行なっています。 889さんも組合員向け情報誌などをもう一度よくご覧になってみたらいかがでしょうか? |
||
892:
住民さん
[2013-05-03 16:18:53]
はい!論破!(*^_^*)
|
||
893:
マンション住民さん
[2013-05-04 08:38:07]
>891さん
>■共済・サービス活動 >私たちは、総合共済、火災共済、 >生命共済など、組合員や家族が >安心して暮らせるいろいろな >共済制度、割引サービス事業等を >運営 しています。 >また、旅行代理店と提携した割引制度、 >住宅 あっせん事業などの提供。 >さらに有利な条件で利用できる >各種宿泊施設の割引「とくとくシリーズ」など、 > 労連のスケールメリットを活かした >多彩な共 済事業・サービス活動等を >行なっています。 Goodjob! ありがとうございました♪ 889=アベックさんの組合が労使交渉だけのショボい組合だと言うことだけは証明されましたね(笑) |
||
894:
住民さん
[2013-05-04 09:05:55]
889が無知なのも証明されたw
|
||
896:
匿名さん
[2013-05-04 09:43:33]
たしかに住民の8割くらいは近隣の工場で働く方たちですが、
昭和の高度成長を下支えしてきたという誇りをもった職人気質の方たちばかりですから そのような言い方は何卒お控え下さい。 |
||
897:
マンション住民さん
[2013-05-04 10:32:26]
ここは、大企業勤務の論理的な人が多い。
七連投ご苦労さん。 ただ、内容がバカ丸出しだぞ。 もっと何社も調べてレポートしてこい。 次は10待ってやるから、見れるレベルにして書いてこい。 |
||
898:
匿名さん
[2013-05-04 11:05:16]
>大企業勤務の論理的な人が多い
ぜんぜん論理的に反論できてないぞ(笑) 大企業の労組(もしくは労連単位)が独自の福利厚生事業しているのは 大企業の正社員なら誰でも知ってる常識中の常識。 もしかして派遣か期間従業員なのか? どうでもいいが君が無知で会社が小さいのだけは証明された 私からはこれ以上追い詰めるのはやめにしてあげよう だから論破されて悔しい気持ちは分からないではないが、 これ以上恥の上塗りだけはやめたまえw |
||
899:
マンション住民さん
[2013-05-04 13:40:16]
>897
反証のひとつも出来なくて悔しいんですね?大企業、大企業って連呼するのは、組合事業も乏しい零細工場だからコンプレックスのカタマりだったのですね?ここの住民でないことを心から祈ります… あ、10待っても、もう来なくていいからね(*^^*) |
||
901:
マンション住民さん
[2013-05-07 15:52:54]
バカバカしい…
|
||
902:
マンション住民さん
[2013-05-07 19:39:09]
いや、バカバカしいのは間違いを素直に認めないほうだな。
|
||
903:
住民さんB
[2013-05-07 23:08:19]
でてこないとさみしいような。
|
||
904:
マンション住民さん
[2013-05-09 19:11:16]
工員の皆様、元気がないですぞ!
|
||
905:
住民さんA
[2013-05-10 00:05:12]
て言うか、私も含めマンションの住民はこのスレに本当にいるの?
|
||
906:
住民さんB
[2013-05-11 14:35:47]
たぶんいますよ。
私もこの近くの工場(国内6位の電機メーカー)で電車の部品造っていますが、 事情にお詳しい方、他にもおられるようですので住民さんだと確信しています。 |
||
907:
マンション住民さん
[2013-05-12 22:56:22]
9階の売りに出てた家は売れたのかな?
|
||
908:
匿名さん
[2013-05-16 09:58:20]
売れないみたい
|
||
909:
マンション住民さん
[2013-05-16 22:11:06]
こんなに早く売りに出すとは、訳ありですかね。
|
||
910:
マンション住民さん
[2013-05-17 16:56:26]
人気のある物件ですが、四千万超える値付けは相場に合ってないですね!!
中古なのにプラス300万上乗せして売りに出すとは‥ でも、これで売れたらこのマンションは価値ありですね!! |
||
911:
匿名さん
[2013-05-17 20:50:09]
そんなに甘くはないですよ。
実際の中古売買では決まって「指し値」が入りますから 仮に売れたとしても実売価格は売り出し価格をかなり下回るのが現実でしょうね。 |
||
912:
マンション住民さん
[2013-05-17 22:13:00]
もう売れたようです。
|
||
913:
マンション住民さん
[2013-05-17 22:48:13]
値引き交渉しても大体は端数切り程度なので、
4000万以上で売れてるでしよう。 ジオ買って良かったわ♥ |
||
914:
匿名
[2013-05-17 23:22:49]
いいえ違います。
成約までこれだけ時間を要したケースは値下げ幅が大きな場合が多いな。 |
||
915:
匿名さん
[2013-05-17 23:40:45]
「仲介手数料(この場合130万弱)込みで4000万ジャスト」=3870万強 ってのが、よくあるパターンだろうねぇ。 もうすぐ新規分譲あるようだし 伊丹の中古マンションを言い値で買うような無知な人も、まず居ないだろうから… |
||
916:
匿名さん
[2013-05-18 08:41:50]
伊丹に当てはまるかは解らないけど
塚口のジオは1年入居した後に、新築価格より高く中古で売りだされて しかも、実際に成約してたよ。 阪急塚口は土地がない割に阪急神戸線で人気ってのもあるんだろうけどね。 伊丹はどうなんだろうね。 塚口の場合は阪急塚口駅前は高いけどJR塚口駅前は安いっていうのもあるけど 伊丹はJRと阪急どっちが人気なんだろうか? |
||
917:
マンション住民さん
[2013-05-18 10:01:23]
あの値段で売れたようです。
言い値じゃないと売らない方針だから時間がかかったみたいです。 総会で知り合いからききました。 |
||
918:
匿名さん
[2013-05-18 10:49:31]
いや、最終的に値下げしたらしいです。
正確な成約価格までは現在のところ不明ですが、 いずれREINS等で判明したらまたお知らせしますね。 |
||
919:
匿名
[2013-05-18 12:18:02]
>>917
投機的物件ならいざ知らず、ここみたいな普通のファミリーマンションを購入して一年や二年で売りに出す方は常識的に考えて、売らなければならないご事情のある方ばかりです。 「言い値じゃないと売らない方針」なんて有り得ませんよ(笑) |
||
921:
住民さんC
[2013-05-18 22:42:36]
総会に出席しましたが、理事会のメンバーも穢れなき大企業勤務の人って感じで、清潔感がありました。
やっぱり、マンションの顔は、あーでなくちゃね。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
さすがは日本屈指の大会社勤務者が集うマンションです。