住民の皆さん意見交換しましょう。
荒らしはご遠慮願います。
[スレ作成日時]2012-05-13 12:40:47
ジオ伊丹ザ・レジデンス 住民限定掲示板
256:
マンション住民さん
[2012-06-06 11:02:40]
|
||
257:
匿名
[2012-06-06 11:10:20]
私の家も上の家が挨拶こなかった。
1ヶ月以上後に入ってきたのに。 非常識な人がいるんですよ。子供が居てうるさいってわかってるのに来ない。 そういう人だと思ってあきらめましょう。 あまりにうるさければ管理人さんに言ったらいいとおもいますよ |
||
259:
マンション住民さん
[2012-06-06 13:26:29]
子供に音出すな!は絶対無理だけど、対策はしてほしいもんですね。
二重床って余計に響くもんなんですかね。 うちも隣からものすごい音と共に奇声が聞こえてきます。 親も一緒になって騒いでて、本当にうるさい。 |
||
261:
匿名さん
[2012-06-06 20:01:47]
>うちも隣からものすごい音と共に奇声が聞こえてきます。
>親も一緒になって騒いでて、本当にうるさい。 このような親子は都会の一戸建てに行っても隣近所に大変な迷惑を 掛けるので、田舎の一戸建てしか行くとこないです。 子供は親を見て育ちますから、バカ親がバカ親なら子供も子供だと思います。 |
||
264:
匿名さん
[2012-06-06 22:21:05]
違うよ!
集合住宅なのでルールと規約があるはず。これらを守れないのが出て行くんですよ! |
||
272:
マンション住民さん
[2012-06-07 08:25:08]
限度はあるとは思いますけどね。
親の気遣い次第だと思う。 みなさんは子供の防音対策どのようになさってますか? うちは防音のコルクマットを敷き詰めましたが、それでも下にご迷惑をお掛けしてるのでは・・・ と申し訳なく思ってます。 |
||
273:
マンション住民さん
[2012-06-07 18:40:51]
はじめまして。
気候がよくなり、ベランダのドアを開けている事が多くなったのですが 夜の10時頃から毎日の様に、戸外から煙草の匂いがしてきます。 煙草の匂いがとても苦手なので、ベランダのドアを閉めますが、隙間から どんどん入ってきて困っています。 カーテン等に染みつくほどの被害はないのですが、どうにかベランダで喫煙 するのは止めて頂きたいです。 でも・・・どこのお宅で喫煙しているのかもわからないですし、管理人様に 注意喚起をお願いしてもいいものでしょうか。。。 |
||
274:
マンション住民さん
[2012-06-07 18:44:25]
タバコの臭い、ほんと不快ですよね。
うちも悩まされています。 配慮してほしいです。 酷かったら、管理人さんに言ったらいいと思いますよ。 気持ちよく過ごしたいですよね。 |
||
275:
マンション住民さん
[2012-06-07 18:50:14]
うちも防音のマットを子供部屋に敷き詰めていますが、
廊下や別部屋でもドタバタと走り回るので階下の住人様には本当に申し訳なく思っています。 注意ももちろんしていますが、どうにもこうにも子供の動きを制する事はできません。 子供嫌いの方もいらっしゃるかと思いますが、子供がエレベータで他の方に会った際 『こんにちわ』『さようなら』と挨拶しているのですから、挨拶を出来れば返して頂きたいものです。 もちろん、全員がそうという訳ではありませんが、子供は唖然としていました。 やはり共同住宅ですので、お互いが気を遣い気持ちよく生活できるように努めていきたいものです。 |
||
276:
匿名
[2012-06-07 20:37:11]
子供がいるところは音も許容できるしいないところはできない。タバコも然り。そういうもんなんでしょう。
タバコは外からみればどこで吸ってるかはある程度わかりますよ。 |
||
|
||
277:
匿名
[2012-06-10 17:41:19]
|
||
278:
マンション住民さん
[2012-06-10 19:27:59]
277さん、その言い方はよくない。
うちは隣のお子さんの足音で悩まされてますが、275さんのような気遣いは嬉しいです。気を付けてくださってるだけで例え足音が聞こえたとしても気分が違いますよ。 挨拶しない方だいぶ少なくなったように思いますが、まだしない方もいらっしゃるんですね。 |
||
285:
マンション住民さん
[2012-06-19 22:47:42]
すみません。教えてください。
24時間換気も、トイレの換気扇も、お風呂の換気扇もつけてないのに、洗面所のや換気扇がずーっとまわってる音がします。 完全に消すことはできないのでしょうか。 |
||
286:
匿名
[2012-06-20 19:48:29]
エントランスの所で主婦の方たちが井戸端会議してるの、やめてほしいな…
|
||
287:
匿名
[2012-06-21 19:58:02]
うちはAQUOSの52型です。
最初は大きいかな?って思ったけど結構ピッタリでした。 |
||
289:
匿名
[2012-06-21 23:14:39]
288さん
うちはリビング横長タイプの76平米です。 52インチのTVはリビング側の壁に設置してダイニングからも 見れるようにしています。 リビングに置いているソファからTVまでの距離が約230cmあるので 見づらい感じも首が痛くなる感じもありません。 最初はお部屋に入ると大きいなぁって思うけど、慣れると全くですよ! |
||
290:
マンション住民さん
[2012-06-21 23:39:02]
お隣さんのテレビの音って聞こえますか?
うちのテレビがベランダの外、お隣さんまで聞こえてないだろうかと心配なんです。 周りのテレビの音が聞こえないので意外と大丈夫かなと思うのですが、窓を開けてるので気になりました。 |
||
292:
匿名
[2012-06-22 01:25:13]
290さん
うちのお隣さんはTVも話声も生活音も窓を開けていても聞こえてきませんよ~ |
||
293:
匿名
[2012-06-22 01:28:51]
291さん
確かに!うちは廊下からソファはみ出てます(笑) 人が来られた時はドア閉めちゃうし気にならないかな?と 思って・・・ はみ出さない様に考慮すると、かなりソファが前に来るので 52では大きいかもしれませんね。 うちは、インテリアよりも画質重視だったのでクワトロンにしました。 良いTVが見つかるといいですね♪ |
||
295:
マンション住民さん
[2012-06-22 09:37:49]
292さん
ありがとうございます。 できるだけ小さい音にしてるんですが気になってしまって。意外と聞こえないのかな。少し安心しました。 廊下からソファがみえるのが嫌だったので、窓に平行してテレビとソファ設置しました。かなりリビング広く使えてます。ダイニングとリビングの間にスペースができて広く見えてます。 |
||
298:
匿名
[2012-06-26 08:17:53]
梅雨だから乾燥機付きの洗濯機を・・・ということですか?
浴室のカワックで乾燥はしないんですか? 量が多いのかしら? うちは、雨の日はカワックで乾かしていますよ~ |
||
299:
匿名さん
[2012-06-26 11:35:55]
カワック、電気代が気になり使えません。床暖も料金が気になりあまり使えませんでした(笑)
リビング・ダイニングが合わせて12畳なので、そんなにかからないとは思いますが・・・ 12畳のリビング・ダイニングは思いのほか狭かったので、皆さん言われるようにテレビはコンパクトなほうが見やすいですね。 |
||
300:
マンション住民さん
[2012-06-26 12:10:05]
カワックって電気代なんでしたっけ?
ガス代だと思ってました。一回50円ほどみたいです。 最近雨の日は使ってて重宝しています。 新しいマンションで、ディスポーザー、食洗機、カワックどれも便利で感動です(笑)もうこれらがない生活は考えられません。 |
||
301:
匿名さん
[2012-06-26 22:10:08]
うちもカワック、料金が気になったのでほとんど使ってません!
1回、50円なんですね~!ちょっと高いかも。やっぱり使えなさそう。 |
||
303:
マンション住民さん
[2012-06-27 18:28:38]
うちもルンバですが、いつもきれいですよ♪
ルンバが入れないところは自分で掃除機かけてます。 小さい赤ちゃんがいると気になるかもしれませんが。 |
||
304:
匿名
[2012-06-27 18:40:40]
私も掃除機を新調しようと思ってて、拭き掃除したようになるとうたっているものを検討中です。パナソニックかシャープか日立かで迷い中。エコポイントは全てヨドバシのJCBギフト券にしたので、家電選びに悩みつつ楽しんでいます。
|
||
305:
マンション住民さん
[2012-06-27 21:25:12]
うちも10年物の掃除機が最近調子が悪いので買い換えたいです。
うちは安いのを探してるんですが、5千円くらいで売っている縦型の掃除機はどうでしょう? |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
どっちが先に入居したかわからないし自分から挨拶いけばよいのでは。
うちの隣もお子様いますがかなり静かです。