住民の皆さん意見交換しましょう。
荒らしはご遠慮願います。
[スレ作成日時]2012-05-13 12:40:47
ジオ伊丹ザ・レジデンス 住民限定掲示板
168:
住民でない人さん
[2012-05-29 22:12:15]
ここは有名一流大企業勤務のポテンシャル・モチベーションの高い人が多い気がします。
|
||
172:
匿名
[2012-05-30 13:52:11]
早くも駐車場に空きが出てますね。
機械式が嫌になったんでしょうか。 |
||
174:
マンション住民さん
[2012-05-30 14:32:35]
混んでると出し入れに時間はかかるし‥‥
入庫しにくいし‥‥ 駐車料金は高いし‥‥ 最悪です。 |
||
175:
匿名さん
[2012-05-30 14:58:42]
単に車が要らない生活になったからかもしれませんね。
うちも駅が近いし、なんでも揃うので車要らないかもと思い始めたところです。 駐車場狭いですよね。出入りも多いので軽く駐車場内で渋滞しますよね。 どこのマンションも駅が近いと駐車場利用者が減って行くようです。 現状スカスカの駐車場のところもあるようですね。そうなると維持費どうなるんでしょうか。 |
||
177:
匿名
[2012-05-30 15:25:11]
空いてる時だけでも来客用にしてほしいですね。
|
||
178:
匿名さん
[2012-05-30 15:46:36]
値上げするとさらに利用者が減ってしまいそうですね。
管理費にプラスされてしまったりするんじゃないでしょうか。 マンションの車で入り口付近に止めている車があるので迷惑です。 来客用があれば嬉しいですよね。 |
||
180:
匿名さん
[2012-05-30 16:42:45]
179さん
ほんとにそうですよね。 ルールを守らない人が多いです。 179さんのルールを守ってほしいと思うところはどういうところでしょうか。 |
||
182:
マンション住民さん
[2012-05-30 18:37:24]
全部まとめてのことですね。
|
||
184:
マンション住民さん
[2012-05-30 20:32:02]
その割には一般常識の欠落住人が多い。
|
||
185:
マンション住民さん
[2012-05-30 20:34:37]
それやから非常識ですよね。
|
||
|
||
186:
マンション住民さん
[2012-05-30 20:46:30]
人のスーツのバッチをジロジロみるなんて、なんか気持ち悪い…。
|
||
188:
マンション住民さん
[2012-05-30 21:06:09]
186様、相手にしないでおきましょう。
いつも大手企業大手企業とうるさい人でしょ。 |
||
190:
マンション住民さん
[2012-05-30 21:55:20]
工場勤務にもいろいろな雇用形態があります。
派遣や下請会社。ではなく直の社員ですよね? |
||
192:
マンション住民さん
[2012-05-30 22:34:48]
どうでもよくない?
|
||
193:
匿名
[2012-05-31 00:14:56]
話題を変えましょう……
|
||
194:
マンション住民さん
[2012-05-31 07:26:39]
では話題を変えて…
みなさんはお風呂から出た後の換気はどのようにしてますか。 大阪ガスの方からお風呂のあとは24時間換気だけでいいと言われたのですが、朝起きてもモワッとしています。 お風呂の電気の横にある「換気」ボタンを押した方がいいんですかね。 みなさんはどのようにされてますか。 |
||
199:
住民主婦さん
[2012-05-31 11:02:16]
194さん
うちはお風呂を出たあと、「換気」ボタンを押して1時間ほど回しています。 でも音が結構うるさいです。 |
||
203:
マンション住民さん
[2012-05-31 13:03:48]
199さん換気のスイッチ1度おして強です2度おすと弱になります。音静かですよ
|
||
204:
住民主婦さん
[2012-05-31 13:18:11]
203さん、199です。
ありがとうございます!!!!! 昨日スイッチを弱にしたかったんですけど、どこ押すかわからず強しかできないのかと思ってました。 取扱説明書読まないといけませんね(笑) どのぐらい換気扇回されてますか? |
||
205:
マンション住民さん
[2012-05-31 13:36:54]
204さん2時間設定しています
|
||
207:
住民主婦さん
[2012-05-31 15:19:03]
205さん、ありがとうございます。
つけっぱなしにしようかとも思ったんですが、電気代がかかりそうなので却下しました。 梅雨時期は少し長めにつけようかと思います。 |
||
208:
匿名
[2012-05-31 17:00:07]
換気に関してなのですが、説明書には一晩は換気つけた方がいいと書いてました。それだけ使っても電気代月100円程度とも書いてありました。良ければご参考に
|
||
209:
マンション住民さん
[2012-05-31 17:07:20]
194です。
ありがとうございます。 やはり「換気」ボタンを押してらっしゃるんですね。 大阪ガスの方の「24時間換気だけでいいですよ」っていうのはなんだったのだろう。 確かに24時間換気だけで換気できてると思えないぐらいのジメジメ感でした。 一晩つけても100円ほどなんですね。 それならカビが生えて掃除が大変になると思うと安いもんですね。 情報ありがとうございます。 |
||
211:
マンション住民さん
[2012-05-31 19:25:09]
それがどうした。しょうもない。
あなたのご主人が家や外でどうだなんて誰も興味ないと想いますけど。 |
||
213:
匿名さん
[2012-05-31 20:26:06]
学校の勉強はできても肝心な社会での勉強ができていないようですな。
|
||
214:
マンション住民さん
[2012-05-31 21:33:57]
最近の大手製造業の純粋な工員は、賃金の安い海外か委託任せで、正社員は管理者以外まずいないですよ。
就職難で、文系なら旧帝大クラス、理系ならR&D採用になるので、大学院卒じゃないと難しい。 まれに、スポーツ入社でそうじゃない人もいるけど、例外だね。 正社員の工員で気楽にやってそこそこの給料貰えるなら、本当に幸せなんだけど、そんなのは昭和の話かな。 完全に格差社会で2極化してるよ。 |
||
215:
住民さんA
[2012-05-31 21:48:19]
このマンションは、30代~50代の人が多いんだから、昔の昭和の話でいいんじゃないの?
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報