予算的に60万/坪位までが限界です
大手からローコストまで色々有りますが
坪単価が同じ建物だったらどこが一番ですか?
今のところ住友林業かなと考えています
[スレ作成日時]2012-05-13 00:09:28
\専門家に相談できる/
坪60万円-木造住宅No.1は何処?
1:
匿名さん
[2012-05-13 07:51:18]
建物価格だけなのか、諸経費からカーテン照明冷暖房などまでもろもろ含めるか書いとけバカ
|
2:
匿名さん
[2012-05-13 09:05:51]
>諸経費からカーテン照明冷暖房
ヒント:坪単価が同じ建物 |
3:
匿名
[2012-05-13 10:32:56]
|
4:
匿名さん
[2012-05-13 11:22:51]
坪単価だと、どこまで含めて何を含めないか、定義があいまいすぎるのよねん。
でもまぁ、、、 住林の営業に聞いたら坪70~80って言われた。 55~でも出来ますって言ってたけど、 対ローコスト系HM用の商品だそうです。 それはつまり。。。しょぼ林 大手安物vsローコストHM 良い勝負なのかも。 |
5:
匿名さん
[2012-05-13 13:29:16]
坪60の建物価格のすみりんと、諸経費込み込みのしょぼリンではえらい違いだからな。
|
6:
販売関係者さん
[2012-05-13 13:33:50]
木造は、クレームが多いからな。
|
7:
匿名さん
[2012-05-13 13:49:19]
大手HMで坪60万は、かなり質素な家になります
地場工務店クラスであれば、坪60万はいたせりつくせり。 |
9:
匿名さん
[2012-05-13 21:39:43]
タマホームなら豪邸間違いなしですよ
|
10:
匿名
[2012-05-13 21:49:19]
埼玉県県民共済住宅は坪31万で、バルコニー、照明、エアコン2台を含んでいる。
|
12:
匿名さん
[2012-05-14 00:13:14]
単純に金額で判断するのは難しいと思いますね。
同じ建築会社でもキャンペーンやツテで大幅に値引きして購入する人もいるでしょうし、気に入ったので値引きせずに 購入する人もいるでしょうし・・・ 例えばですが、坪60万円の内、会社にとって原価がどれくらいか?というのも一つ判断基準になるかと思います。 同じ坪単価のA社とB社があるとします。 A社は会社の利益(社員の給料、株主への配当、広告費等、当面のメンテ費に廻す金)が40%、 片やB社は会社の利益が10%、とすると材料や職人への手当てが同じわけはありません。 良い材料や職人を使っていれば必ず良い家ができると言うわけではないでしょうが、こんな見方も良いかもしれません。 |
|
13:
匿名さん
[2012-05-14 00:24:26]
>>10
私の親戚で大手等の下請けとして長年大工をしている方がいます。 家造りを相談したところ、大手の家というブランドが欲しいのでなく、 普通に住むなら県民共済で十分と勧められました。 大工仲間からの話を聞く限り、構造体や材料などはその大手と大差ないそうで 本体が安い分、設備や家電にでも金をかけた方が良いのでは?との事でした。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報