元スレは450を超えてしまいました。
また、幻の2スレは、コピペが目に余るということで削除されました。
そこで気を取り直して、改めて2スレ目です!
小学校で英語を必修化することに対する賛否を議論しましょう!
前スレの議論では、それぞれこんな理由だったでしょうか・・・?
賛成派
①早めに始めれば英語力アップ
②自分が英語で苦労したから、子供には早くから機会を与えたい
③心配のための心配をせず、とにかく試してみたらよい
反対派
①小学校から始めても英語力アップにはつながらない
②英語力は国民全員が必要というわけではない
③国語力・論理力が身につく前に外国語を学ぶ弊害が心配
このスレから参加する方も居るでしょうから、
論客方々は、まずは各々の主張の「まとめ」をしてからはじめませんか?
相互に反駁しあうのは、それからということで・・・。
[スレ作成日時]2006-05-26 21:21:00
小学校の英語必修化 パート2
41:
匿名さん
[2006-05-29 20:39:00]
そのクソ細かいニューアンスが must で外国人にはいいという論拠がわからん
|
42:
匿名さん
[2006-05-29 20:46:00]
いかにも、日本的英語教育の成果ですな。
|
43:
匿名さん
[2006-05-29 20:46:00]
|
44:
匿名さん
[2006-05-29 20:51:00]
|
45:
匿名さん
[2006-05-29 20:52:00]
海外に住んだ経験が無い人に説明しても無理かもな・・・。
|
46:
匿名さん
[2006-05-29 20:59:00]
はい、はい・・・・w
|
47:
匿名さん
[2006-05-29 21:06:00]
「吾輩は猫である」の英訳本、題名は「I AM A CAT」だったよ。
きっと海外に住んだ経験が無い人が訳したんだね。(大爆笑) |
48:
匿名さん
[2006-05-29 21:40:00]
で、小学校から英語やることにはどうなん?猫ちゃんたちよ。
|
49:
匿名さん
[2006-05-29 21:48:00]
|
50:
匿名さん
[2006-05-29 22:39:00]
>>45
解釈が食い違ってるでしょ 外国人相手うんぬんの前に。 45さんの解釈 人間みたいだが猫に違いない 09さんおよび他の人の解釈 我輩は煩悩にしばられたまぬけな人間ではなく、もっとましな生き物の猫である つまり我輩は猫で人間以上だと思ってる |
|
51:
匿名さん
[2006-05-29 22:40:00]
20,35、40、45は同じ人だよ(笑)
|
52:
匿名さん
[2006-05-29 22:50:00]
批判するだけで自分の意見が無いのと断片だけ切り取って解釈する性質は典型的な駄目日本人だと思う。 総論と自分の意見を持って始めて会話が成立すると思う。個々の細かい表現が矛盾するのは話の流れでいくらでもあること。小説や本を読むと見られるだろう? それは最終的な伝えるべき目標を説明する為に質問や問題を解決する為の一つの手法に過ぎないから。なので書いてる人の本当の意味を理解する努力をしないと話が繋がらないと思う。
|
53:
匿名さん
[2006-05-29 23:03:00]
あんまりいぢめるなよ、45さんはネット上でしか大きな顔できないんだからさ。
それにしても I must be a cat はケッサクだわww |
54:
匿名さん
[2006-05-29 23:38:00]
>>51
42もね(笑) |
55:
匿名さん
[2006-05-29 23:57:00]
おい、いいかげんに、子供たちの教育に話をもどせ。小学生に英語を教えるのはどうかというのが命題だろうが。明治の古典文学の英訳は、専門家に任せた。
|
56:
匿名さん
[2006-05-30 00:07:00]
短文、横並び意識。 横社会での生活。 恐ろしい。。。
|
57:
匿名さん
[2006-05-30 00:13:00]
53
いぢめる→いじめる |
58:
匿名さん
[2006-05-30 00:14:00]
53
I must be a cat→I must be a cat. |
59:
匿名さん
[2006-05-30 00:29:00]
57
わざと。 |
60:
匿名さん
[2006-05-30 02:33:00]
まずは日本語をしっかり身に付けないと
英語も分かった気になるだけで終わるようですね。 |
61:
匿名さん
[2006-05-30 02:58:00]
|
62:
匿名さん
[2006-05-30 12:40:00]
アイタタ・・・やっちゃったね f(^-^;)
|
63:
16
[2006-05-30 12:49:00]
「吾輩は猫である」の出だし、ハーバード大学のジェイ・ルービン氏が確か
"Gentlemen, you see before you a cat."といった英訳案を出していた。 ちなみに、ルービン氏は、夏目漱石の「三四郎」や村上春樹の本の英訳も している日本文学研究者。 |
64:
匿名さん
[2006-05-30 13:13:00]
もう一度いう。いいかげんに、子供たちの教育に話をもどせ。小学生に英語を教えるのはどうかというのが命題だ。明治の古典文学の英訳は、専門家に任せたから、小学校での英語教育の是非に話を戻してくれ。
|
65:
匿名さん
[2006-05-30 13:55:00]
>>64
自分で具体的な問題提起とかをすればいいでしょ。 |
66:
匿名さん
[2006-05-30 13:58:00]
もう一度いう。いいかげんに、自分の愚かさを認めろ。
|
67:
匿名さん
[2006-05-30 14:36:00]
この人は認めないって。
自分が絶対正しいと思いこんでる 視野の狭い人だから。 |
68:
匿名さん
[2006-05-30 14:44:00]
相手が正しいか正しくないかはともかく、ひとに何かを認めさせるのは
不毛な場合がある。 匿名の議論はとかくそうなりがちな気がする。 自分と違う意見の存在を抹殺するのは、有る程度したら諦めるのが賢い。 相手も同じように思っているかもしれない。 |
69:
匿名さん
[2006-05-30 14:54:00]
wwwwww君が言うなよwwwww
|
70:
匿名さん
[2006-05-30 14:55:00]
でも、他人のふりみて我がふりを正せるいい参考例にあふれてて
いいスレだよね ここ。 |
71:
68
[2006-05-30 15:02:00]
>>69さん
私は初めてここに書き込みしてます。 自分に言い聞かせているようなつもりで書きました。 出過ぎたまねかとも思ったし、誰かと間違われてしまったようで、その点は謝ります。 あなたのいう「君」はここでよく書いてるひとでしょう?別人ですよ。 |
72:
匿名さん
[2006-05-30 15:12:00]
知ったかぶりや、思い上がりをせず、謙虚になろう!!(^O^)
|
73:
69
[2006-05-30 15:48:00]
|
74:
匿名さん
[2006-05-30 16:07:00]
|
75:
匿名さん
[2006-05-30 16:56:00]
もう一度いう。いいかげんに、子供たちの教育に話をしてくれ。小学校での英語教育の是非に話を戻
してくれ。スレの本題に戻って、議論をしてくれ。我輩が猫であるの英文訳と小学生の教育と関係ないだろ。 |
76:
匿名さん
[2006-05-30 16:59:00]
|
77:
匿名さん
[2006-05-30 17:06:00]
|
78:
匿名さん
[2006-05-30 17:25:00]
話し方ですぐわかる
今後このスレや他スレでこの方に罵倒されたら 『マスト君』 と呼んであげて下さい。 少しはおとなしくな・・・・・らないか ・・・ |
79:
匿名さん
[2006-05-30 18:36:00]
批判するだけで 意見が無い。 「I must be a cat.」の何が間違いなの? 違いを説明してみろよ。 「Gentlmen,You see before you a cat.」 こっち方が渋いと思ってしまった。でも言いたいことは同じだな。。。
|
80:
75
[2006-05-30 18:55:00]
マスト君じゃないけど
|
81:
匿名さん
[2006-05-30 18:58:00]
勝手な意見押しつけられてもねぇ・・・
Gentlemen〜の話は知らないけど、もっと早く言えば良かったね! もう遅いけど。 恥の上塗りはやめようよ。 |
82:
匿名さん
[2006-05-30 20:43:00]
マスト君、滑稽だな。
|
83:
匿名さん
[2006-05-30 21:24:00]
短文批判の方が滑稽だよ。 社会的常識として。 何故違うと思うのかハッキリ言えよ。何も意見を持ってない方が恥。 そんなことで恥ずかしがっていたら英語は永遠に喋れません(笑)
そーいえば、完璧な英語を喋ろうと思って何も喋らない日本人が一生懸命ノートに書いていたな。 ある意味滑稽な光景であったよ。 で最後は泣いていた。。。 恐らくマスト君で盛り上がってる人達はその程度だと思うよ(笑) まっ 殆どの人はそこで諦めるんだろうけどね。 |
84:
匿名さん
[2006-05-30 21:32:00]
|
85:
匿名さん
[2006-05-30 21:40:00]
なるほど、マスト君は恥という概念がないんだ。見習うべきかな。
|
86:
匿名さん
[2006-05-30 22:09:00]
マスト君、現実を見ような。
「I AM A CAT」で翻訳本が出版されてるんだよ。 君の珍解釈はもういいよ。 これ以上、惨めな姿さらすなよ。 |
87:
匿名さん
[2006-05-30 22:20:00]
今までいろんなスレで、
マスト君(らしき人)に酷い言われようされたけど これからは笑って許せると思う 笑 |
88:
匿名さん
[2006-05-30 22:39:00]
自称金持ちで上流階級、説明しろ意見を言え、無知だの馬鹿だの言ってた
粘着さんはマスト君か、やっぱり。 |
89:
匿名さん
[2006-05-30 23:25:00]
一昨日の産経新聞に、小学校における英語教育に対する
曽野綾子氏のコラムが載ってました。 詳しくは忘れたけど、議論が両者極端に偏りすぎていることを懸念した上で、 発音の向上には少なからずよい影響があるのではないか、という趣旨でした。 ご自身の経験を踏まえ、意味などは考えずにただ口真似をし続けていただけで、 英語の音が体に染み付くとか。 発音のダメダメ日本人教師は、帰国子女の生徒がサポートできるのでは、とも。 なるほど真っ当なご意見だなあと思いつつ、ア ホな親や教師が、 そういった「将来への堆肥」としての教育の意味を理解して、 我慢して続けることが出来ずに、安易な受検対策に走るのではと懸念しました。 |
90:
匿名さん
[2006-05-30 23:32:00]
発音は別にそんなに重要な事柄じゃないよ。
|