野村不動産・積水ハウス/夙川香櫨園コートハウス
401:
匿名さん
[2006-06-27 12:58:00]
|
||
402:
匿名はん
[2006-06-27 13:36:00]
そうです、宿泊施設の維持はガーデンで負担します。
宿泊費はレンタルの布団代、部屋の清掃料等、残金はどこにいくのやら。 ちなみに植栽の費用もそれぞれで負担になってます。 ガーデンラウンジに雑誌を置くと言ってましたが、それもガーデンの負担になってくる のでしょうかね。 |
||
403:
匿名はん
[2006-06-27 15:03:00]
東京のどこかのデベがやってるように、建設現場に固定カメラを入れて、
購入者が24時間いつでも仕事ぶりを確認できるようにしてほしい。 すでに実施しているデベもあるこのような要望を拒絶するのであれば、 その理由を明らかにしてほしい。 また、デベが拒絶したのか、建設会社が拒絶したのかを明らかにしてほしい。 その映像には、工事の進行状況も併記してほしい。今戸のような作業を しているのかということと、映像とをあわせてチェックできるようにしてほしい。 とくに、コン打ちの日程と、その日および翌日の状況、また気象条件が悪い日の 工事の仕方については、キッチリと確認できるようにしてほしい。 コンクリは何N(ニュートン)のコンクリを打っているのか、現場レベルで 確認した数値を公表してほしい。 コン打ちした後に型枠を外した直後の状態を見せてほしい。 と、ここまで書いて、おそらく全部拒絶されるんだろうな、と思い そこはかとないむなしさを感じる・・・。 |
||
404:
匿名さん
[2006-06-27 17:09:00]
>>402さん
植栽もそれぞれ負担なのですか! 別々の組合ですからガーデンのほうが運営厳しそうですね。 営業の方がマスターのほうが人気だというのは南のヤマハと テニスコート以外のこういった影響もあるんでしょうかね。 |
||
405:
402
[2006-06-27 18:44:00]
ゲストハウスは、修繕費や利用方法等でもめそうですね。
(修繕費うちがみてるんだから、ガーデンの住民を優先しろとか意見がでそう) 営業さんは、「 植栽はマスターにもありますから然程変わりませんよ。ゲストハウスの修繕費も 124戸でみるから大きな負担にはなりませんよ 」と言ってましたが。 パーティールームもあるし、ガーデン住民は維持が大変でしょうね。 ちなみに私は、不信感を抱く出来事があったため、こちらの購入は見送りました。 |
||
406:
匿名はん
[2006-06-27 19:33:00]
しかし考え方によっては、マスターズ、ガーデン双方のイニシャル負担で共用設備が建設されているのに、資産区分としてはガーデンに偏った配置になっているわけで(マスターズはイニシャル負担に係らず、ゲストハウスなどの資産を保有できず、「ザ・ガーデン」の眺めも日常のものと出来ないわけですから)。
そのための管理協定ですし、特別決議条項があるのでは? 複数棟からなる大規模開発では、管理組合が複数立つことは珍しくないですし、便宜上共用施設をどこかの所有に寄せることは良くあるようです。同じ「香櫨園コートハウス」同士仲良く行きましょう! |
||
407:
匿名はん
[2006-06-27 19:37:00]
↑と言うと将来的にガーデンの修繕費がマスターより高くなる可能性があるって言う事ですか?
|
||
408:
匿名はん
[2006-06-27 23:24:00]
駐車場抽選が外れた時のために確保しておいた方がいいですよ。周辺駐車場は数少ないから。
|
||
409:
匿名はん
[2006-06-28 00:26:00]
408
駐車場希望者がオーバーフローした場合に備えて、中学校北側にすでに野村が確保してるって説明があったので大丈夫ですよ。それに、周辺は現況では駐車場いっぱいあるじゃないですか…。 |
||
410:
匿名はん
[2006-06-28 06:31:00]
駐車場について
第1期のときは、駐車場の必要のない方が相当数いらしたらしく、希望者全員に行き渡ったらしいですよ。 2台目の駐車場が必要な方は、販売が終了してそれでも余っていたら可能ですとまで、説明されました。もし抽選になって、外れたとしても近隣の駐車場を「408」さんのおっしゃるようなこと私も聞きました。 |
||
|
||
411:
匿名はん
[2006-06-28 06:38:00]
410ですが、私が聞いたのは「409」さんと同じ話でした。
間違いでした。訂正します。 |
||
412:
匿名
[2006-06-28 07:00:00]
他のモデルルーム見物したとき、「駐車場は、いっぱいで空きがありませんが、近所の駐車場を
10年間無償で貸与します」と言われました。 つまり、10年間待てば、マンションの駐車場に空きがでるでしょうということらしい。 もちろん、マンションの駐車場に入れば、有料になりますが・・・ たぶん、同じようなことはやってくれるでしょうね。 ただ、売れ残り物件を販売するときは、近隣駐車場を、マンション駐車場の空きがでるまで無料 とするでしょうけど、最初から契約している人へは、無料とまでいかないでしょうね |
||
413:
匿名はん
[2006-06-28 11:30:00]
うーむ。なるほど。
そうするとその10年無償貸与の駐車場が今後10年駐車場として残るかどうかのリスクさえ負えばいいのか。 |
||
414:
匿名はん
[2006-06-28 18:50:00]
野村確保した敷地の駐車場は無料ではないです、確か月一万五千円のような気がする。
|
||
415:
匿名
[2006-06-29 08:49:00]
外部の駐車場を無料にするのは、売れ残り物件を売るときの話でしょうね。
まあ、100万円値下げして売るのと、たいして違わないということでしょうね。 |
||
416:
匿名はん
[2006-06-29 12:09:00]
分譲マンションを買ったのに外の駐車場ですか?盗難の危険性は?
|
||
417:
匿名はん
[2006-06-29 19:00:00]
410さんの再掲
駐車場について 第1期のときは、駐車場の必要のない方が相当数いらしたらしく、希望者全員に行き渡ったらしいで すよ。 2台目の駐車場が必要な方は、販売が終了してそれでも余っていたら可能ですとまで、説明されまし た。もし抽選になって、外れたとしても近隣の駐車場を「408」さんのおっしゃるようなこと私も 聞きました。 ⇒ってことは、駐車場はほぼ希望者には充足するので、414とか416の懸念は杞憂に終わるのでは? それに、100%駐車場確保の場合、駐車場が全部、あるいはほとんど埋まる前提での駐車場収入を元に修繕計画とかを組んだにもかかわらず、空きが多すぎて修繕計画に狂いが出ることが多いため、車をお持ちでない方の確率も見込んで8割ぐらいの充足率が妥当、と物の本には書いておりました。まぁ、ひとつの考え方でしょうけど。 |
||
418:
匿名はん
[2006-06-29 19:20:00]
事前のアンケート調査を受けて、駐車場は100%いらないという結論になったと説明を受けました。使わない駐車場があっても修繕費が余計にかかるだけだと。
さらに、少し余るぐらいで修繕計画を立てているようなので、余裕をもった修繕計画を立てていると思われます。 それより、駐輪場200%の方が少ないような気がします。 |
||
419:
匿名はん
[2006-06-30 23:43:00]
マンションで駐車場が80%で足りるわけないですよ。しかもファミリーマンションなんですから。100%の駐車場でも2台目を持っている方がいて埋まります。
|
||
420:
匿名はん
[2006-07-01 07:13:00]
419
えらく断定的だけど、410さんの話とかちゃんと聞いてるのか? 80%である以上足りない可能性があることはあっても、“わけない”って…。ちなみに、今住んでいるマンションは駐車場70%強で、空きが出てるし。車通勤しか不可能な地域なら2台目需要も分からなくはないけど、現地だと410さんの話のほうが説得力ありですじゃないの。 |
||
421:
417
[2006-07-01 07:34:00]
418
物の本には、最近駐輪場も一家に2台以上確保(=200%以上)のマンションが多いけど、(住民の)放置駐車が増えるだけだから、もっと少なくていいと書いてました。 ただ、個人的には駐車場はその本の説明も理解できるのですが、駐輪場については418さんと同意見です。仮にこのマンションが山手の坂道が多い場所だと自転車需要はぐっと下がるような気もしますし、結局は駐車場も駐輪場も物件の特性や住民のライフスタイル次第なんでしょうね。 |
||
422:
418
[2006-07-02 18:01:00]
実家が、ここと同じくほぼ平地で、1人一台自転車という状態だったので、子供2人で4台になる。2台オーバーだなんて思うわけです。
駐車場は少なくていいという調査結果。駐輪場は、一家に2台でもあまっているところがある。 なんか、いいとこ取りで少なくて済むようにしているようです。 |
||
423:
417
[2006-07-03 00:12:00]
我が家のニーズも今んとこは2台以上ですね。確かに駐車場を調査したなら、あと一がんばり、駐輪場もニーズ把握してくれてもよかったかも(調査やってたら野村さんごめんなさい)。
でもまぁ、「物の本」の『駐車場は8割でOK、駐輪場一家に2台は多すぎ』からすると、現状の駐輪場一家に2台は、うちら(417、418)のニーズサイドになってると言えなくもない。なにせ過剰施設は無駄な金食い虫になり、施設不足は不満のもと。ドンピシャでニーズどおりの施設を期待するのは酷でしょう。 うちは、平日が電車通勤の主人のは、折りたたみチャリを検討中です。 |
||
424:
匿名はん
[2006-07-07 10:35:00]
そんなに駐輪場が不足するのでしょうか? 今、私が住んでいるマンションでは、平気で玄関前に止めているかたが、 多くいらっしゃいます。決して格好良くありません。 特に、エレベータに自転車を載せてくる方がいますが、とても迷惑です。 駐輪場がないからといって、家の前に持っていくことはマナー違反ですよね。 ここは、そのようなマナーの欠けた方がいらっしゃらない事を期待します。 この物件が気に入った理由のひとつとして、「ごみ」がいつでも捨てられることです。 市とは別に「ごみ」処理業者との契約で毎日来てくれるそうです。まあ契約金は管理費に 含まれているそうですが。 そのために今流行の「ディスポーザ」を装備していないそうです。 しかし、一見キッチン周りを含め、標準装備が少ないのも事実ですよね。 食器洗浄機、ミストカワック、ガラストップコンロくらいは標準にしても良かったと思いますが。 標準にすると見かけ上の本体価格が上昇してしまうのを避けたのでしょうか。 しかし、欲しいものは、後で悔いの残らないよう精一杯オプションとして追加するつもりです。 |
||
425:
匿名はん
[2006-07-07 15:38:00]
まだオプションの締め切りは終わってないのですか?
|
||
426:
匿名はん
[2006-07-10 21:30:00]
425さんへ
424です。すいません、私たち自身は、第1期の申込者です。 第1期のFitsの申し込みは終わりました。 第2期でどこまでFits及びメニュープランが受け入れられるかわかりません。 Fitsとメニュープランの申し込みのとき、必要な(欲しい)ものは精一杯、申し込みました。 あと、7月22,23日(送られてきた申し込み葉書は日付が妙でしたが!)に行われる予定の インテリア相談会でさらに思いに近い状態にできるよう相談(Fitsではなくオプションに ついて)してみるつもりです。 紛らわしい表現をいたしまして申し訳ありません。 私は、第1期申し込みのスケジュールしかわかりません。 ごめんなさい。 でも、私たちは完成を楽しみに、頻繁に現地を見に行っています。でも、見ても何かわかりませんが 見に行っています。 これまでの書き込みで建設会社の不手際を書き込まれた方、ぜひここは変だという書き込みを これからもお願いいたします。私たちは素人ですからわかりません。 専門に近い方の目で是非情報をお願いいたします。私たちは精一杯確認し、是正を促しますので・・。 たぶん私の伴侶が・・・。 |
||
427:
匿名はん
[2006-07-11 00:51:00]
頻繁に見に行かれているのであれば、わからなくてもいいですから、
工事現場の写真を毎回、いろいろな方向から撮っておくといいでしょう。 また、1週間の工事計画をホワイトボードに書いているでしょうから それも必ず撮影しておきます。 また、世間が連休だったり気象条件が悪いときに工事をしている場合は 要注意です。 何気なく撮っておいた写真に決定的な光景が写っていたりするのです。 |
||
428:
匿名はん
[2006-07-11 21:08:00]
427さん、ありがとうございます。
とりあえず、写真で残そうと思いますが、でも何が悪いことなのかわかりません。 宜しければチェックのポイントを教えてください。 気象条件が悪いときにコンクリートを使っての作業は感覚的に良くないとわかりまが・・・。 |
||
429:
匿名はん
[2006-07-11 21:14:00]
ここの契約者は細かいですね。細かすぎて掲示板を見てるだけでも嫌になります。もっと施工会社を信用したらどうでしょうか
|
||
430:
匿名はん
[2006-07-11 22:11:00]
まあ、細かいのはいいことじゃないの。
施工会社も3流なのは否めないんだし。 |
||
431:
匿名はん
[2006-07-11 23:05:00]
デベは1流だから、あわせて2流ということで
|
||
432:
匿名はん
[2006-07-11 23:22:00]
> ここの契約者は細かいですね。細かすぎて掲示板を見てるだけでも嫌になります。
ってか、あんたの仕事が雑すぎるんでしょ。 デベの社員が出勤しない連休中に突貫工事をしたりするのはやめた方がいいよ。 (この物件の話じゃないけどね) |
||
433:
匿名はん
[2006-07-13 12:05:00]
話かわりますけど、最近竣工した橋の反対側のマンション外観もいいし中も良さそうでしたね。
設備とか標準の物も多いみたいですし。 やっぱりマンションの値段が上がってるから必然と設備・仕様もグレードが下がってしまうんですね。なんか別に大手だからと言ってたいしたことない気がしてきました。 なんだかんだ皆さん意見されてますが、人がどうあれ自分が気に入ればそれでいいんじゃないかな。 |
||
434:
匿名はん
[2006-07-13 23:36:00]
そのとおり。完成済みの物件が見直されて動き出しています。地価の先高感で今建設中の物件は物の割りには割高です。金利もどんどんあがるしね。リクコスの香櫨園のマンションも気がつけばラスト1邸になっていました。
|
||
435:
匿名はん
[2006-07-14 19:55:00]
ゼロ金利も解除されたし金利も確かに不安ですね…
今、売り出しされている物件確かに割高ですし 今から一年後ぐらいの入居時期の金利なんかフラット を申し込んでてもわかんないですよね。 今思っても遅いんでしょうけど今ぐらいに入居できる 物件はいいですね。 |
||
436:
匿名はん
[2006-07-15 21:39:00]
ここ第二期分譲始まったんですか?チラシ全然見かけないけど。
売れてます? |
||
437:
匿名はん
[2006-07-16 08:03:00]
ホームページを見たらしてるみたいですよ。
スケジュールはわかりません。 |
||
438:
匿名はん
[2006-07-16 16:58:00]
ブランズ香櫨園ってどこにできるの??
|
||
439:
匿名はん
[2006-07-16 22:47:00]
詳しくは知らんけど、このマンションより、西にチョット行った芦屋との境目あたりにあいてる土地があるよね
|
||
440:
匿名はん
[2006-07-16 23:19:00]
芦屋大東の市営住宅かなんかの東隣かな。 あそこなら芦屋ハイタウンと下水処理場の間で海が見えるのかな?
|
||
441:
匿名はん
[2006-07-17 12:10:00]
Ⅱ街区(西側)を施工している鉄筋屋です。
いろいろなマンションを造りましたが野村不動産は、 すごく厳しくチェックしています。 よそではOKなことでも手直しさせられています。 一生懸命鉄筋を組んでも後の型枠やコンクリートを打つときに ぐちゃぐちゃにされることが多いので正直、他の現場に行きたいです。 7/14(金)はA棟1階床コンクリート打設でしたが、 野村不動産の担当者が現場に来て監督を怒っていました。 何を怒っているのかと思ったらコンクリートの打ち方が悪い、 お金をもらって仕事をしている以上プロ意識を持って自分たちが 作っているという誇りを持って仕事をせぇと言っていました。 デベロッパーの担当者が監督を捕まえて怒っている姿を見たのは 初めてですし本当によい物を作ろうという姿勢を感じることができました。 担当者は、普段は私たちにも気軽に声をかけてくれる方で血相変えて怒って いるのをみてポンプ屋、土工共気を入れ直して打設しました。 担当者の方は、週2回以上見かけ監督以上に現場の隅々までよく見ています。 私たちの仲間も池田の現場でこの担当者だったそうで仲間内では、しっかりした マンションを買うのなら野村のNさんの手がけた物件だと言い合っています。 暑い中の作業で正直、このくらいでいいかというところもありましたが、 頑張って良い物を作ります。 |
||
442:
匿名はん
[2006-07-17 12:14:00]
しらける・・・
営業マンのフォロー文ですね |
||
443:
匿名はん
[2006-07-17 13:27:00]
ここの営業マン必死やなー。よっぽど売れてないんやろな。
ここのレス最悪やな… |
||
444:
匿名はん
[2006-07-17 15:58:00]
果たして441がホントに鉄筋屋さんかどうか、ということに疑問を挟む気持ちも分からんではないけど、いくらなんでも営業マン、441のようなあからさまなことは書かんやろ…。書いたところで442,443みたいな連中に叩かれるのは分かってるだろうし。442,443、ホンマにそう思ってるんやったら、結構気の毒な方ですね。
若しくは案外自作自演だったりして…。もしそうなら、もうちょっと有意義な連休をお過ごしくださいm(__)m |
||
445:
匿名はん
[2006-07-17 22:38:00]
第1期では結構な倍率だった部屋もあったようです。第2期は7月末のようですが、第1期から第2期に流れる方は結構多いのでしょうか?
|
||
446:
匿名はん
[2006-07-17 22:43:00]
このマンションは、高額な南向きを購入しても、 目の前が交通量の多い臨港線です。残念。 このマンション購入するくらいなら、ちょっと前に販売していた 東急のグランオアシスの方が良かったでしょうに。 |
||
447:
匿名はん
[2006-07-17 23:02:00]
グランオアシスは確かに単価はここよりもお安かったようですね。でも、多少値が張っても私はグランオアシスよりこのマンションの方がいいですね。臨港線も東方面は混雑もありますが、物件前面は昼間・夜間とも私の気になるレベルの交通量ではないですし。てか、グランオアシスにあまり魅力を感じない。もちろん、グランオアシスにお住まいの方はグランオアシスに魅力を感じてご購入されたわけで、人それぞれです。446こそ、残念。
|
||
448:
匿名はん
[2006-07-17 23:56:00]
ここも良かったけれど、リクコスの香櫨園7分のマンションがよかった。やはり、残り1戸になっていました。海沿いで駅から9分でこの価格はどうかなって思ったので。
|
||
449:
匿名はん
[2006-07-17 23:57:00]
いろんな方が見る掲示板で「どこのマンションより」という表現はどうでしょうか。
他のところでここのマンションを悪く書かれていたら嫌な気がしませんか? こういうレスはがっかりです。 |
||
450:
匿名はん
[2006-07-18 00:09:00]
そうそう
山手の億ションの新築に比べれば50歩100歩だからあまり比べてどうのこうの言うのは無し無し。どこの物件でも、どこかが気に入って、妥協点があるにしろ納得して"良いマンション買った♪"と思って住むんだから。 |
||
451:
匿名はん
[2006-07-18 06:46:00]
449,450の言うとおり。言う通りなのに、446,448が五月蝿いので、一言だけ。「臨港線の騒音」を言うならリクコスの阪神電車のほうがよっぽど気になるし、「海沿い」を言うならグランは“もっと”海沿い。ご自身の論理に破綻がないよう整理できずにイチャモンつけるだけの輩は退散願いたい。
|
||
452:
匿名はん
[2006-07-20 07:48:00]
以前臨港線沿いに住んでいました。当初は、私も国道と比較して 通行量が少ないので、楽観していましたが、夏場、窓を開けて寝 ていると、車の走行音が気になりました。 通行車両は、深夜で5分に数台ですが、夜間は、車のスピード (時速約70km近く出している)を出している車が多く走行音が大きいこと、 マフラーの音のが大きい車の走行が1晩で数台あります。 音に神経質な人は、幹線道路に面したマンションは避けた方が良いでしょう。 |
||
453:
匿名はん
[2006-07-20 11:01:00]
>>452
そうそう、あれ目覚めちゃうんだよね。 購入されて方は嫌な話は聞きたくないだろうけど、 これから買う人は客観的に分析しないといけないから、 悪い話も書き込み無いと、このサイトの意味がなくちゃうでしょ。 自分たちも買う前はそうだったんじゃないの? 買う方は、自分に合うかどうか判断して買えばいいんでないですか。 |
||
454:
匿名はん
[2006-07-20 12:52:00]
> よそではOKなことでも手直しさせられています。
S市のK坂物件ではOKだったのか聞きたい。 |
||
455:
匿名はん
[2006-07-20 23:31:00]
453さんそうそう、451のように都合の悪いことから逃げていては駄目。これからの人のためにも、参考として臨港線は夜中も騒音、排気ガスある。電車は終電までだし、排気ガスなし。グランオアシスや、残り1戸になってしまったリクコスは環境もよいのではとのことだけですよね。
|
||
456:
匿名はん
[2006-07-20 23:42:00]
購入者です。
453さんの方の言うとおり客観的なネガティブ情報は、物件の思い至らない欠点を気づかせてくれることもあり、有意義なことですよね。そうは言いながら、“荒らし”とまでは言わないまでも、論理破綻お構いなしでイチャモンをつけるのはご勘弁、ということだと思います。 そのうえで、452さんの指摘は気になる点です。有意義なネガティブ情報としてこれから購入される方は検討すべきです。あえて言うと、南向きはリビングの部屋が多いこともあり、臨港線沿いの寝室を構えている部屋は多くないと思います。そういう意味でうちは問題なしと判断しました。各部屋の向きなども踏まえて検討されるといいですね。 |
||
457:
匿名はん
[2006-07-21 18:34:00]
我が家は南向きですが、456さんの言うとおり、寝室は北向きに2室ですので、騒音はそんなに心配していません。海沿いが好きか嫌いかは好みだと思いますが、おそらく、購入者・購入希望者の方は海沿いの立地に好感を持っているかニュートラルな方が選ばれる訳ですよね。私は、オアシスロードと香櫨園浜近くの環境にも好感を持って決定しました。
香櫨園から神戸市境にかけては阪神間の浜手には珍しく住宅の規制などが厳しく、結構良好な住宅地が続いてます(もちろん、高級住宅街と言われるもっともっとお上品な住宅地はほかにたくさんありますけどね。)。今は普通の住宅地に住んでいますが、その私からすれば、現地周辺のお宅は大きな家が多くてなんだか場違いな感じがしたくらいです。海沿いが好きな方であれば、住環境も悪くないと思いますよ。 個人的な難を言えば、大きなスーパーが自転車ではちと遠いことと、駅前のラブホが気になることくらいですかね。 |
||
458:
匿名さん
[2006-07-21 19:07:00]
【ご本人からのご依頼により削除させて頂きました。管理人】
|
||
459:
匿名はん
[2006-07-21 21:26:00]
グランオアシスが防いでくれるといいですけどって感じの悪い人ですね。こんな人とは一緒に住みたくないね。出ていってくれたらいいのに。
|
||
460:
匿名はん
[2006-07-21 22:30:00]
458さん、スマトラの地震を見ても分かるとおり、本当に津波が堤防を越波して浸入してきた場合、残念ながら海側の建物が防波堤代わりになってくれるということは期待できません。ただし、西宮市の防災HP上では史上最大の津波が押し寄せて、かつ閘門がすべて機能しなくても、マンションの場所の浸水はないそうですから、その点安心していいのではないでしょうか。
ただ、459さんみたく攻撃的には言いませんが、不謹慎な期待をすることをこの場で発言することには慎重であるべきだと思いますよ。 |
||
461:
名無し
[2006-07-21 23:52:00]
このマンション購入を検討している者ですが、今日はじめてこの掲示板を読みました。ガーデンコートの南側1Fの購入を考えてますが、気になるのが臨港線はさんで南側の敷地に将来マンションが建つかもしれないということ。それによって日当たり環境が著しく悪くなることを懸念してます。営業のかたは、建っても今のヤマハの社宅程度(5階程度)なので大丈夫だよと言ってましたがとても不安です。やっぱり、目の前が風致地区のマスターズコートを選んだほうがいいのでしょうか。
|
||
462:
匿名はん
[2006-07-22 00:00:00]
野村不動産は住吉本町のマンションで完売後で入居まで4ヶ月というタイミングで南前のマンション建設の話が出て、騒ぎになっていますが ここが大丈夫なのでしょうか?
前の土地のことを知っている方教えてください。 |
||
463:
匿名はん
[2006-07-22 01:00:00]
このマンションのある下葭原町と、臨港線をはさんだ向かいの大浜町は同じ自治会なので(年会費1200円)、なので仲良ししないとダメですよ。住民になるのなら。
|
||
464:
匿名はん
[2006-07-22 02:11:00]
458さん。購入者ですが、このスレは住民用ではありませんので多数の近隣の方も目を通していると思った方が良いです。しかも購入棟まで晒して。。。このマンション住民の印象を悪化させるので慎みましょう。
|
||
465:
匿名はん
[2006-07-22 07:26:00]
461さん。
ガーデンの臨港線を渡った南側は野村さんの言うとおり、高さ規制が掛かってるので、コートハウスと同程度の高さ(5F程度)が限界のはずです。現地に立ってみると分かると思いますが、2車線しかないとは言え、臨港線は幅員が結構ありますから、南にマンションが建っても圧迫感はないと思いますよ。 461さんの言うとおり南面の抜けが良く、海が良く見えるのはマスターズですが、香櫨園駅へのアクセスが良かったり、毎日の生活で「ガーデン」を眺められるのはガーデンコートの方でしょうから、双方の長所短所を比較なさったらいいと思います。 |
||
466:
匿名はん
[2006-07-22 13:08:00]
南側のマンションヤマハは手放したがっているそうですよ。
いずれマンションになるでしょうね。 眺望はあきらめたほうが、ショックは少ないのでは? |
||
467:
匿名はん
[2006-07-22 13:52:00]
ガーデンの南側は現況でもヤマハの社宅。社宅がマンションに変わったところで、眺望に大差は出ないのでは?高さ規制からしても、今の社宅より気持ち高くなる程度でしょう。
466の言うとおり、眺望重視なら目の前が風致地区で都市計画公園予定地のマスターでしょうが、461さんの懸念する「日当たり」で言えば、状況の悪化は心配ないと思いますよ。 |
||
468:
匿名はん
[2006-07-22 17:19:00]
最近のこの辺りの状況をみると、いつか近い将来は建つんでしょうね。
価格が高いうえに将来マンションが建つと言うリスクを考えて検討しないと ダメですよね。 |
||
469:
匿名はん
[2006-07-22 17:41:00]
テニスコートがあるところは、西宮市の用途地域等のページによると
第1種の風致地区となっているため、10メートルの高さ制限が かかります。 したがって、テニスクラブを縮小し、マンションを建てたとしても せいぜい3階建てとなるでしょう。 |
||
470:
匿名はん
[2006-07-22 18:32:00]
469さん、なんのなんの、都市計画法上公園となっているテニスコートは、都計法上2階以下で、しかも鉄筋コンクリート造の建物は認可されないこととなってるのです。どこも財政難なおり、公園整備が早期に実現するとも思えませんが、公園不足の西宮市南部で計画自体を撤回することもまた考えにくいと思います。マスター正面は都市計画変更にならない限りは、2階建以下の建物しか立たないということですね。
|
||
471:
匿名はん
[2006-07-22 23:57:00]
ところで、第2期は7月下旬ということのようですが、販売の状況はどんな感じなんでしょう?第1期のときのように仮予約の部屋にはバラとかついてるのかなぁ?ご存知の方いませんか?
|
||
472:
匿名はん
[2006-07-23 08:24:00]
ヤマハの所は風致地区でないので5階ではなくグランオアシス同等の7階クラスが建てれます。
|
||
473:
匿名はん
[2006-07-23 14:49:00]
私も色々確認してみましたが風致地区ではないみたいですね。
用途地域といってもこの先、用途の変更というのは充分ありえる話だと思います。 この辺りは、変更されてないですが、用途の変更されてる地域はけっこう多いです。 そうなれば、容積率・建ぺい率も変わるので建物の規模は変わります。 そういう不安要素のある物件なら、いつかは建ってもおかしくないと思うべきじゃ ないでしょうか。 でもそうそういい場所なんてどこ見ても中々ないですよね。 |
||
474:
匿名はん
[2006-07-23 19:12:00]
そうですね。ガーデンの方は今の社宅よりは少し高いマンションが立つ可能性はありますね。用途地域の変更は良く分からないですが、都市計画公園予定地を指定から外すってあんまりないんじゃないですかね?聞いたことないです。道路とかも昭和何十年の計画がそのまま残ってたりしますしね。
どのみちガーデンもマスターも南棟はほとんど埋まってるはずだし、将来環境の変化の(あまり)想定されないガーデンの北棟やマスターズの東棟ってどうですかね。お値段も南棟に比べればいくらかお安いようですし。 |
||
475:
匿名はん
[2006-07-23 19:17:00]
マスターズの東棟の前の道路(ガーデンと、マスターズの間)は都市計画道路なので、将来的には、2号線からまっすぐ続く道路になる可能性が、無くはない。マスターズの前の歩道が広いのもその部分が道路の予定地だからだと思います。
まあ、それこそ昭和何十年の計画ですけど。 |
||
476:
匿名はん
[2006-07-23 22:09:00]
今のところガーデン・マスター間の道は事業決定されてないようですし、特段事業化される計画もないようです。ものは考えようですが、四面道路の敷地でなければ隣接地の建替えに伴う日照阻害などが懸念されますが(ヤマハの建替え懸念の議論など、20m近い幅員のある道路の向こう側でも心配されている方がいるわけで)、マスター東、ガーデン西棟は建替えによる日照阻害の懸念は排除できます。462さんの書き込みなどまさにその典型ですね。
遠い将来事業化されてもそんなに交通量が多いとも思えないし、プロムナードほどじゃないにしろ、最近の街路は広い歩道が整備されるのでは?と思います。473さんが「リスクのない物件なんてそうそうない」と言っているとおり、リスクを認識しておけばアリだと思います。 |
||
477:
匿名
[2006-07-25 06:44:00]
臨港線は交通量が多いです。夏の夜間は暴走族も出没します。
昼間は海風で、南(臨港線側)から風が吹きます。夜は北風になります。 つまり、南向き部屋の方は、洗濯物に排気ガスが付きやすいということを 覚悟してください。網戸はすぐに真っ黒になります。 芦屋の花火は綺麗に見られそうですね。 |
||
478:
匿名はん
[2006-07-25 17:28:00]
2号線沿いや171などに比べたらましじゃないかな?
「臨港線が混む」のはもうすこし東側の話で、この辺りはそんなに気にならないと聞きます。 |
||
479:
匿名はん
[2006-07-25 20:55:00]
最近は、えびすさん筋の信号が長いため、 土日祝は夙川を越えてこの辺まで車の列ができています。 さすがに打出の交差点までは伸びていませんが。 それでも東向きや西向きよりは、圧倒的に南がいいですから 排ガスの件は、割り切った方がいいですね。 |
||
480:
匿名はん
[2006-07-26 00:25:00]
「夏の暴走族」は想定外でしたが…これについては、すでに21世紀、絶滅に期待するとして…(笑)
この物件を検討し始めてから、土休日を中心に平日も含めていろんな時間に現地を見ました。479さんが言うのなら、夙川を越えた渋滞もあるのかもしれませんが、これまで現地に行った限りは、夙川越えの渋滞は一度もありませんでした。ららぽーと渋滞が断続的に建石筋まで延びていたことは1回ありましたけど。 ですので、仮に479さんの言うようなケースがあったとしても、稀だとおもいます。 |
||
481:
調べてみました。
[2006-07-26 00:29:00]
477さんは「交通量が多い」、478さんは「そんなに気にならない」とされていますが、交通量の多い少ないを主観的に話をしても難しいので、兵庫県や西宮市のHP掲載の交通センサスデータを加工した数字を掲載しておきます。
43号+高速 昼間 12.0万台 24h 17.6万台 2号 昼間 2.4万台 24h 3.3万台 山手幹線 昼間 1.3万台 24h 2.0万台(24hは推計) 臨港(現地) 昼間 0.7万台 24h 1.0万台(24hは推計) 臨港(甲子園) 昼間 1.2万台 24h 1.5万台 夙川沿街路 昼間 0.8万台 24h 1.1万台(24hは推計) (夙川公民館前) これを1分あたりの交通量にすると、次のとおりです。 43号+高速 昼間 167.0台 夜間 78.2台 2号 昼間 32.8台 夜間 13.5台 山手幹線 昼間 18.8台 夜間 8.6台(夜間は推計) 臨港(現地) 昼間 10.4台 夜間 2.9台(夜間は推計) 臨港(甲子園) 昼間 16.3台 夜間 4.5台 夙川沿街路 昼間 11.7台 夜間 3.2台(夜間は推計) (夙川公民館前) (昼間 7-19時 夜間 19-7時) 補足すると、当然国道や高速に比べ大型車の割合が少なかったり、車の平均速度が低かったりします。この場合、交通量の単純比較よりも格段に環境負荷は小さくなるようです。 これらを総合して、交通量が多いと見るか、気にならないと見るかは各々の受け止め方だと思います。我が家は現地も見る中で、「問題なし」と判断しました。 あと、477さん曰く「網戸真っ黒」「洗濯物に排気ガスが付く」とのことでしたが、私はここよりもかなり交通量の多い道路沿い(4F)にも、奥まった住宅地(2F)にも住んだことがありますが、前者で白い洗濯物が黒く煤けるようなことはなかったですよ。ちなみに網戸はどっちに住んでても汚れました。程度の差はあるかもしれませんが、網戸なんてそういうもんじゃないですかね(笑) |
||
482:
匿名はん
[2006-07-27 10:11:00]
480さん、渋滞はもう少し多いですよ。(よくこの道を使うので)
臨港線はダンプ通行量多いので排気ガスも多いでしょう。 体に対する悪影響は、小さいお子さんは出やすいので(実際家はそれでアトピーになりました) 窓は開けないなど、細心の注意を払ってあげてください。 あと、なにかの文献で読んだのですが、車の通行で引き起こされる、振動が 体にとって一定の周波数を起こすそうで、長い年月をかけて体の調子がわるくなるそうです。 そういう健康の部分を気にするなら、臨港線をどう見るかは、購入を考える方しだいですね。 わたしは、自分の子供の件で、道路沿いは避けざるを得ないです。 |
||
483:
482
[2006-07-27 10:17:00]
追記です。
481さんの言うとおり臨港線は西宮でも主要幹線のひとつですので 通常の住宅地の中の物件に比べれば、飛躍的に車は多いのが現状です。 ただ、それでも良いとは思います。 ただ、子供の健康を考えるとそんなに簡単なものではないというのを 読んでいて感じました。 批判ではありませんので、すみません。 |
||
484:
匿名はん
[2006-07-27 15:50:00]
482さん
現地の臨港線をご存知ですか? あなたのお話の臨港線は、小曾根線から建石筋までの臨港線のことではないでしょうか。 夙川にかかる盛り上がった橋のため、大型車(ダンプカー)の通行は、 よほど必要(その区間の工事等)が無い限り、打出浜小学校から建石筋までの 臨港線はほとんど通りません。 私たちも現地前の道路を通りますが、芦屋から西宮方面では、建石筋から夙川の 手前までの渋滞は経験したことがありません。 (多いときでも建石筋からハートバンク香櫨園店の前迄です。) 確かにショッピングセンターが多く臨港線沿線にできたため、交通量が多くなりましたが 基本的に芦屋浜の方の自家用車と思しき車がほとんどです。 |
||
485:
匿名はん
[2006-07-27 15:52:00]
481さんが言いたかったのは、43号や2号など他の幹線に比べて格段に交通量が少ない、ということが言いたかったのでは?
(なんだか、482さんは言葉は抑制的ですが、ここを選ばれた方は「人でなしの親」と言わんばかりです。)あまりに極端な議論はどうかと思いますよ。 |
||
486:
匿名はん
[2006-07-27 23:37:00]
482は「ダンプが多いと言う」が、きわめて主観的。481の言う西宮市のHPで見ても43号や2号より格段に大型車混入率は低い。ついでに言うと、484さんの言う東側区間の混入率と比べても半分強。
だいたい、(体質的に過敏な方は別として)日交通量1万台程度で健康障害が出るようなら、首都圏関西圏など病人だらけですよね。何か問題があるなら、環境基準なりを用いて説明しないと。 どなたかが、「ネガティブな話も含めて物件の判断材料」という話を上のほうでしてますが、ちゃんとした判断材料もなしに、主観や思い込みのネガティブ情報では、判断材料提供というより、不安を煽ってるだけになると思いますよ。 |
||
487:
匿名はん
[2006-07-28 00:22:00]
準幹線道路に面していて、平均すると1分間に7台が通過するわけで、 ここは閑静な住宅街ではないということです。 音に対する敏感度は人それぞれですから、 それを承知で購入するのなら、それも良いと思います。 |
||
488:
匿名はん
[2006-07-28 07:33:00]
例えば、ここよりも「閑静な住宅街」とされる芦屋の山手や夙川・苦楽園にも平均7台/分程度の交通量の道は結構あります。逆に東京や大阪の都心でゴチャゴチャしている地区でも、路地裏に立地しているために、閑静な住宅街ではないけれども静かな地区もあります。工業地域でもたまたま路地裏で交通量が少なければ「閑静な住宅街」という?言わないでしょう。現地が良質な住宅街かどうかと、個別の物件の立地(ここなら平均7台/分程度の交通量があること)とは、若干性格が異なるのでは、と思います。
同じ場所に立地する物件は2つとないわけですから、音の問題に限らず、現地に立って感じてみることをおススメします。 |
||
489:
ご近所
[2006-07-28 14:06:00]
でも、実際住んでいるとほんとに夜は静かですよ。
昼間でも車が多いなと思うのは、484さんが書かれているように建石筋くらいまでだと思います。 だからといってここを「閑静な住宅街」と思って住んでおりませんので、あしからず。 |
||
490:
匿名はん
[2006-07-28 15:19:00]
幹線道路に面していれば、山手だろうとどこでもある程度の騒音はある。
ここのごく近隣で仕事をしているが、臨港線でも夙川以西は東より静かなのは確か。 いつも窓をを開けて生活するわけでもないし、気になるほどの騒音でもないと思う。 ケチつけだしたらきりがないから、購入者はそれほど神経質に悩む必要もないだろう。 それより裏の中学の方がうるさくない? |
||
491:
匿名はん
[2006-07-28 16:24:00]
なんか、“いちゃもんをつけたい”感じの書き込みが多くて大変だね。その割りに、あまり論理的じゃないもんだから、主観的な意見をデータで整頓されてしまっている感じで…(笑)
こことは全然関係ないけど、前幼稚園・小学校の目の前に住んでたけど普段はなんてことないよ。たぶん幼稚園や小学校の方が中高よりうるさいだろうし。 ただ、運動会のときだけは、うるさいといえばうるさかったですけどね。(注:自分は「うるさい」とは思ってないです。自分だって子供のころやってたわけだし。最近は運動会とかがうるさいとか文句言う住人もいるらしいけど…了見狭すぎ。) |
||
492:
追記(491)
[2006-07-28 16:27:00]
490さんの言うとおり、神経質になるほどではないと思うよ。
|
||
493:
匿名はん
[2006-07-30 01:19:00]
そうそう、住めば慣れる。 慣れの問題だと思います。 |
||
494:
匿名
[2006-07-31 07:07:00]
以前、小学校の隣に住んでいたときはうるさかったですね。
土日に少年野球が練習に来るんで、平日より、休日がうるさかった。 最近のマンションは防音がしっかりしているので、ゆっくりと寝たい休日に 起こされるほどの音も入ってこないとは思います。 それより、この場所(芦屋川から夙川までの臨港線)より南は、昔、海だった こともあり、震災の時に、液状化現象で、砂だらけになったところです。 建物は大丈夫でも、災害時の避難ルートをよく検討しておいた方が良いでしょ うね。あの時は臨港線も**ャ**ャで真っ白でしたから。 そういえば、昔、私の友人が、そこの近所(道沿いでなく、少し入った住宅街) に住んでいて、宝塚へ引っ越した時に「子供のぜんそくが治った」と言って いました。 この場所が特に悪いということではなく、阪神地域(2号線以南)は、どこも 同じだとは思いますが、さすがに、山に近いほうへ行くと、空気も違うという ことでしょうか。うちの嫁も、その友人の家の近所に住んでいたのですが、 結婚して、こちらで生活するようになってから「鼻毛が伸びた」とか言ってい ますが・・・ |
||
495:
匿名はん
[2006-07-31 10:28:00]
494は、何を言いたいねん。しょうもないこと書くな。
|
||
496:
匿名はん
[2006-07-31 10:36:00]
|
||
497:
匿名はん
[2006-07-31 13:13:00]
①学校騒音
現地北側に隣接しているのは教室棟ですので(校庭は西側)、仮に494さんの言うような課外活動があっても問題ないでしょう。そもそも(進学校の)中高であり、少年野球練習場だった494が言う小学校とは状況も異なります。 ②液状化 西宮市のHPでは、GCの東隣の川沿いやGCの臨港線をはさんだ南側、あるいは中高のグラウンドのあたり(現地の北西)は確かに一部液状化の危険性が高いとされていますが、現地自体はMC,GCともに液状化の可能性が低い、と判定されています。 現地は沖積層なので、昭和以降の人工島の被害状況ほどではないにしろなんらかの影響があることは想定しておいた方が安全サイドかとは思いますが、現地は江戸時代以前からの陸地ですし、先の震災時に○○アイランドなどの人工島で発生したような激甚な被害は想定しにくいと思います。直下型の断層地震だった先の地震では、海岸部の液状化被害もさることながら、構造線上の六甲山麓での建物倒壊や地すべりによる住宅地壊滅などの被害が激しかったことは記憶に新しいですが、液状化の場合、建物の倒壊を引き起こすほどの地盤沈下等想定外の事態を除けば、被害の程度は再建可能な場合が多いのではないでしょうか? 結局のところ、山側にしろ海側にしろ日本に住んでいる以上地勢的なリスクを完全に回避することは中々難しいと思いますよ。そうであれば、私は494さんの話よりは上記西宮市のHP情報を与件に判断されたほうが的確な判断と思います。 ③大気汚染 大きく分けて大気汚染の要因には、工場排煙と自動車の排気ガスがあります。自動車の排気ガスの状況については、少し上で語られているとおりであり、494さんの意見は“風説”の類と言わざるを得ないでしょう。また、工場排煙に関してですが風向きは浜風も六甲颪もある地域ですので、2号線以南だろうと以北だろうと浜側・山側関係なく工場排煙は広がるはずです。ただ、こうした工場の立地は確かに臨海部に多いので、阪神間全体で見れば494さんの言うことも分からなくはありませんが、夙川⇔芦屋川間はいわゆる臨海工業系の工場が立地していません。結局は工場からの距離と比例、と考えるのが常識的だと思います。 494がいう「こちら」がどこか分かりませんが、よほどの重交通路線近傍か、工場排煙に晒される地区にお住まいになってるのでなければ、鼻毛が伸びたのは、奥様がお年を召したからでしょう。 |
||
498:
匿名はん
[2006-07-31 18:57:00]
(笑)
|
||
499:
匿名はん
[2006-08-01 00:01:00]
積水さん何かまたもめてるみたいですがしっかりしてください。良い会社なんだから。
|
||
500:
匿名はん
[2006-08-01 00:22:00]
報道の限りでしか分からないけど、報道が事実なら会社として勇気のいる正しい対応を取られていると思いますよ。
というか、今回の報道を捕らまえて、496、499の書き込み。何が言いたいんだろう? |
||
501:
匿名はん
[2006-08-01 00:42:00]
購入者の皆さん、インテリアオプション会は行かれましたか?
皆さんの検討状況はどんなかんじでしょうか。うちは、ベランダタイル(Must)と紫外線防止フィルムが気になってます。 オプション会よりも安かったり良いものの情報があれば教えてください! |
||
502:
匿名はん
[2006-08-01 10:56:00]
インテリアオプション会都合が悪くて行けなかったんです。
私もその二つ気になってたんです、ちなみにオプション会の値段はどれ位ですか? |
||
503:
494です
[2006-08-01 12:42:00]
耐震性は問題ないと思いますよ。臨港線より北側ですから、液状化も少ないと思います。
ただ、現実に、臨港線は避難道路として使えるかどうか判らないので、避難ルートは 考えておいたほうがよいですよ。という注意です。 震災の時に、生活道路として、臨港線は使っていましたが、なんとか通れるレベルでし たので、通れなくなることを想定しておくことも重要かな。2号線や43号線は丈夫に できていますが通行規制されたりしますので。 |
||
504:
匿名はん
[2006-08-01 23:56:00]
>494
この物件に限らず『万が一に備える』ことは、必要なことと思います。 もっとも、臨港線が通行不能になったとしたら、緊急輸送路指定を理由に43号や2号の通行が出来ずに現地が“陸の孤島”になるということは、考えられないとは思いますが。(そういう状況が『仮に』生じれば、緊急輸送路であっても地域住民の通行が禁じられることは考えられません。) 〉502 インテリアオプションのカタログは送られてませんか? 各部屋のベランダの広さや仕様によって価格もそれぞれです。連絡すればすぐに送ってもらえると思いますよ!あと、今後も入居までに何度かオプション会があるそうですので、インテリアショップやホームセンターで目を養っておくのも良いと思います。 |
||
505:
匿名はん
[2006-08-03 00:15:00]
そうそう、私なんかインテリアオプション会の後に、ホームセンターに行ったら、畳の下に引く調湿シートが売っていたり、バルコニーに引くタイルは売っていたりと、ホームセンターのほうが楽しかったですね。
でも、リビングの窓ガラスの大きさのUVカットフィルムはないし、エコカラットは自分では貼れなさそうなので、その2つは業者に頼む事になると思いますが、オプションより、自分で業者を探したほうが安そうだし、エコカラットなんかは住んでから、色・模様を決めたほうがいいと思ってます。UVカットガラスは、断熱効果のあるものを使うかどうか一夏過ごしてみてから考えることにします。その間は、窓ガラスに自分で塗るやつ(効果が2ヶ月)のものを塗って過ごそうかなと思います。 カーテンはリビング以外は、今使ってる物を使うので、それにあわせて同じところでリビング様も作る予定。 そうなると、オプションで頼むのはポストの表札ぐらいですかね。こればっかりは同じ物が探せないらしいので。 |
||
506:
匿名はん
[2006-08-03 14:26:00]
504さん、有難うございます、確かにカタログにありました。
505さん、UVカットガラスの断熱効果のあるものを一夏様子見の考えはいいですね。 参考になりました。考えて見れば、冬はちょっと逆効果ですね。 |
||
507:
匿名はん
[2006-08-04 01:54:00]
今日(もう昨日か)阪神からプレスリリースがありました。平日朝の通勤時間帯に6本の区間特急が香櫨園に停車するようです!それから、平日夜は24:20に最終の特急が増発。出勤も帰宅もずいぶん便利になりそうです。ラッキー!
|
||
508:
匿名はん
[2006-08-04 10:30:00]
やったー!それはうれしい情報です〜。
|
||
509:
匿名はん
[2006-08-04 18:21:00]
JR夙川駅の対抗策ですね。
阪急は夙川に特急が停まるし、夙川エリアますます便利になりますね。 ここは夙川エリアとは言わないというのは無しね。 |
||
510:
匿名はん
[2006-08-05 05:50:00]
阪急夙川だろうがJR夙川だろうが香櫨園だろうが、3線の競争で便利になるのは良いコトです☆
|
||
511:
匿名はん
[2006-08-05 11:11:00]
3線で競争というには、3駅が離れすぎてませんかね?
それぞれの地域が便利になるというだけのような。 まあどうでもいいけど。 |
||
512:
匿名はん
[2006-08-05 12:06:00]
509の言うとおりJR夙川駅設置への対抗策なのは明らかやろ。阪急夙川⇔JR夙川⇔阪神香櫨園はそれぞれ500m圏内やし。
>それぞれの地域が便利になるというだけのような。 それでええんちゃうの?511みたいな捻くれた人間は嫌われるよ。 |
||
513:
匿名はん
[2006-08-07 13:50:00]
511どうでもええんやったら書くな。
|
||
514:
匿名はん
[2006-08-07 15:09:00]
駅までの通学が心配です。朝は最高でしょうが、夜の川沿いの街灯は明るいのでしょうか?子供を
通学させたり塾の帰り道が気がかりです。夜の駅からの道の様子を知っておられる方 レスお願いします。 すれ違う人がよく見えないようでは、購入をやめようかと思ってます。 |
||
515:
匿名はん
[2006-08-07 21:27:00]
購入するのをやめたらいかがですか? 514さん!
本当に心配であれば(購入する意思が強ければ)、自分で見に行くでしょ! |
||
516:
匿名はん
[2006-08-08 00:05:00]
何というか・・・もう少し大人な物言いって出来ないもんですかね・・・。
514さんが懸念する夜の川沿いは、確かに明かりが少ないようです。ただ、駅のすぐ西側で43号下をくぐる南北の道路沿いには電灯が設置されています(このルートが駅への一番の近道でもあります)。 ただ、非常に高価な買い物です。これは515の言うとおりだけど、駅からの道の照度が514さんにとって購入するかやめるか、の重要な判断材料なのであれば、一度現地を見て納得された方がいいと思いますよ。 |
||
517:
匿名はん
[2006-08-08 00:13:00]
もし、夜間の駅からの徒歩が不安な向きならやめたほうがいい。同じぐらい暗くても地域的に安全なエリアはある。変なやつが比較的少ないエリアという意味で。
その意味からはこの辺はあまりいい位置にはいない。 もしそこが心配なら515氏の言うように駅至便の物件をえらんだら? 芦屋の船戸町のプラネスーペリアとか、大原町の住友の最上階とか、阪急の5階の残りとか。 |
||
518:
匿名はん
[2006-08-08 00:41:00]
果たしてそうかなぁ?
阪急以南の夙川西側の芦屋市境では、H18年に入って夙川駅付近での声かけ1件だけのようです(警察把握)。 http://www.police.pref.hyogo.jp/hazmap/index.htm まぁ、駅に近いということは外を歩く距離が短いという点はその通りかもしれません。 |
||
519:
匿名はん
[2006-08-08 08:47:00]
あの道は暗くて怖いよ。
|
||
520:
匿名はん
[2006-08-08 09:12:00]
芦屋のプラネや大原の物件はこことは格がちがう。
価格も2-3倍するし、選択肢に入らない。 |
||
521:
匿名はん
[2006-08-08 09:19:00]
そしたら暗い夜道も我慢するしかないなあ。お金がないのは悲しいなあ。
|
||
522:
匿名はん
[2006-08-08 09:41:00]
519〜521は一連の書き込みか?
お金があっても521みたいな人間にはなりたくないですね。現地にお住まいの方に失礼。 |
||
523:
匿名はん
[2006-08-08 09:41:00]
マンションの南面の計画はどうでしょうか?
野村の住吉のマンションでは、販売が終わってから「積水が建てる」マンションのことがオープン になって問題になっています。 |
||
524:
匿名はん
[2006-08-08 10:16:00]
住吉と違って南面道路。しかもマスターズは南側は風致地区。問題ないでしょ。
|
||
525:
匿名はん
[2006-08-08 10:17:00]
|
||
526:
匿名はん
[2006-08-08 10:27:00]
ホント521みたいな人と同じ地区に住まなくていいというだけで、現地に住む価値があると言うものです。
私は現地近くの人間ですので必ずしもマンションラッシュが嬉しいわけではないですが、お店が少し遠い以外はとても住みやすい環境の良い街ですよ。 |
||
527:
匿名はん
[2006-08-08 10:32:00]
|
||
528:
匿名はん
[2006-08-08 15:46:00]
たしかにオアシスロードは、景観重視か照明がやや少なめ。でも昔に比べて明るく歩きやすくはなりました。
10時ころでもウォーキングしてるおばちゃんいたり・・・ ここに限らず西宮市は歩道の明かりが少ないように感じます。 ただ、香枦園住民として517番の意見に???でしたので、口をはさんでみました。 |
||
529:
匿名はん
[2006-08-08 17:16:00]
>525
わたしもそう思う。 もし安全重視で予算が6000万程度までなら阪急の翠ヶ丘のやつの方が良いだろ。ここは、526氏の言うように買い物の距離と臨港線をマイナスにとらないなら生活環境はまあいいだろうが。でも夙川沿いは確かに夜は?だと思う。 あとは野村の住吉駅前の物件は南の積水の新物件とからんでもめそうだからキャンセルもでるかも。 |
||
530:
匿名はん
[2006-08-08 18:20:00]
6000万円の物件と3〜4000万円の物件で比較をしても流石に意味がないでしょう。2000万円台中盤の工業地域立地の物件とここを比べても意味がないのと同じことです。
何だか、話がずれてますが、528も言うとおり川沿いでもそれなりに人通りはありますし、それでも川沿いが嫌なら街灯のある路地を通れば良いだけのことと思います。 |
||
531:
匿名はん
[2006-08-08 20:15:00]
どこのスレにもいるけど、「ここよりどこどこ」みたいな話しか出来ない人っていますよね。525とかもそうですが。なんだか、お気の毒ですね。
|
||
532:
匿名はん
[2006-08-08 20:52:00]
そうか3-4000万程度なのか。 じゃあそこそこの環境で納得すべきだなあ。
|
||
533:
匿名はん
[2006-08-08 21:47:00]
みなさん(同じ煽り?)お勧めの芦屋の物件も南面ぴったりにマンションが建っては「そこそこじゃない素敵な環境」も台無しでしょう。でも、私はそれをその物件の掲示板に書き込んだりはしません。
他人様が住まわれている住宅地を「そこそこの環境」などと失礼なことを言う非礼な人がこの町の住人でなくてホントによかった。 532さんのような方には分からないでしょうが、ブランド物ではないけど、素敵な住宅地ですよ。 |
||
534:
匿名はん
[2006-08-08 22:00:00]
パチパチパチ!よく言った!533さん。
「ブランド物ではないけど、素敵な住宅地」上手いこといいますね。この町は香枦園浜や夙川オアシスロードも近くて、とてもいい環境です。通学も便利で、図書館も近く自宅の書斎代わりです☆ |
||
535:
匿名はん
[2006-08-09 20:23:00]
>533
違うって。芦屋の船戸町のプラネスーペリアとか買うのは場所と交通、shopping、そして都会ながら閑静な環境、そして安全が良いから。自分の住戸の眺望がどうこうなんて気にしない。 ここは何を希望して買うかということ。3-4000万程度で買えるなら徒歩10分かかっても我慢、多少買い物が不便でも、夜間寂しいエリアでも、南がみひらけてれば、我慢我慢という事。 |
||
536:
匿名はん
[2006-08-09 21:00:00]
本当に余裕があれば、眺望も日照も至便さも安全も満足できる億ションにするだろ。
要は3-4000万程度の限られた予算で何を最優先するかだろうね。 |
||
537:
匿名はん
[2006-08-09 22:41:00]
限られた予算で何を優先するかは当然ですね。いろんな要素はありますが、採光がしっかり確保されていることは住環境の中でも重要な点だと思います。だから、住吉で揉めてるわけでしょうから。
この物件でも6000万程度の部屋はありましたが、第1期で売れてます。差し詰め、そういう部屋を購入された方からすれば、6000万円出した挙句に、「芦屋ブランドで駅近でも、東西南を私有地に囲まれて、隣接地に何かが立てば暗〜〜い部屋でも我慢我慢」とは考えられなかったのかもしれないですね。 |
||
538:
匿名はん
[2006-08-09 23:20:00]
そうか3-6000万程度なのか。じゃあ腰据えて住むのかな。
|
||
539:
匿名はん
[2006-08-09 23:29:00]
6000万円出して、100m2程度あって、南がある程度の可能性で将来もみひらけてれば、徒歩10分かかっても我慢、多少買い物が不便でも、夜間寂しいエリアでも、臨港線があっても我慢我慢という事かな? 大き目のお部屋なら元気なリタイヤ組にはいい選択かも。
|
||
540:
匿名はん
[2006-08-09 23:49:00]
535=539は病的ですね・・・。
管理者さん、こういう輩はどうにかならんですかね。。。 |
||
541:
匿名はん
[2006-08-10 00:30:00]
第一期での契約者です。完成するのを私たちは心待ちにしています。
こちらに決めた第一の理由(最優先したのかな?)は、地縁ですかね。 実家があるため、西宮市の阪神沿線に長く住んでいました。 以前、目を養うことをひとつの目的として、三井さん、住友さん、野村さん、和田さん等と大小デベロッパーの数多くの見て回りましたが、マンション(モデルルーム)としては、「翠ヶ丘」 「住吉本町」の三井さん関連のものが、素敵でとても気に入りました。 ただ神戸市や芦屋市に住む理由がまったく見つかりませんでした。 正直言って、阪神沿線で「少し高いグレード」のマンションが建つことはないと思っていました。 今後、可能性としては、三井さんのマンションの近くの甲子園浦風町あたりに 「少し高いグレード」のマンションが建つかもしれませんが、西宮市の阪神沿線では比較的価格を 抑えたものが多く、住みたいエリアには、住みたいと思うマンションが建たないのが気になって いました。しかし、こちらは共用部(外観を含め、建ってしまった後で変更できない部分)は これまで近隣のに建設された中ではかなり高いグレードなものではないでしょうか。 (野村、積水さんの受け売りではなくそう感じました。) 特に毎日見るものだからこそ玄関扉の大きさとタイル張りの廊下側の壁が気に入りました。 ただ、バルコニー側の壁(窓の上、横)がタイル張りだったらもっとよかったと感じています。 しかし、実家が近いこともあり、現地も何度も通い、確認し納得しました。 それぞれの方の感覚の違いはありますが、阪神香櫨園駅からの道も私はそんなに不安に 感じませんでした。また平日、休日とも昼間には臨港線は若干車の量が、閑静といわれる住宅街と 比べると多いですが、午後8時以降はほんとにまばらでした。 住む場所(住所)に価値を見出す方々の気持ちはわかりませんが、こちらから、夙川へも芦屋へも車ですぐですよねぇ。(芦屋や夙川のショップに歩いてはいけませんが。) 通勤に関しても、阪神電車、JR、阪急でも結局今のところ三ノ宮へも大阪へも乗り換えなしで 行けるわけですし、特にこちらが交通の便が悪いとは感じませんよ。 (気になるのは駅前の「ホテル」と駅前に「オシャレではないお店」が多いことです。 実際に、マスターズコートの南側はよほどのことがない限り「公園扱い」のままでしょうし、 ガーデンコートの北側棟は、目の前がガーデンで南側の棟との距離がある程度確保されているので 十分採光が確保されていると思いました。 これまでの何人かの方が「我慢我慢」といわれていますが、私の我慢は、「ガーデン」が目の前にないことだけですね。(もっとも伴侶は、私の実家の近くということを我慢してくれたのかも しれません。) 確かに購入費用ということも非常に大きな問題でしょうが、何処に、どのようなマンションで、 どんな生活をして、何に満足感を感じることができるかをイメージできれば、マンションの 価格が安いから、「我慢」ということはないと思いました。 文章が下手でだらだらと書いてしまって、何を書いているか解らなかったときは、ごめんなさい。 |
||
542:
匿名はん
[2006-08-10 00:34:00]
あんまり気にしなくていいでしょ。535が言ってることは笑止。
ニーズは人それぞれだけど、駅9分以内なら一般的には物件の「売り」になる距離だろうし、そもそも芦屋や西宮の本領は「環境」であって、shoppingや都会性ではないわけで、必ずしも商業地に近い立地のニーズが高いわけではない。 |
||
543:
匿名はん
[2006-08-10 01:18:00]
こちらも第一期購入者です。元阪急住民ゆえに阪神沿線に必ずしも良い印象を抱いてなかったのですが(541さん、ゴメンナサイ!)、それでも何件も何件もいろんな物件を見る中、ここが気に入りました。正直ゴチャゴチャしたところに住むのは苦手ですが、現地は私の抱いていた阪神沿線の印象と異なり(重ねてゴメンナサイ!)、とても好感の持てる落ち着いた住宅街でした。
535さんが愛する物件も現地を見ましたが、今まで日当たりの良い人生だったおかげで、日照に不安のある物件は即御免でした。もちろん、それも気にならない人も当然いるわけで、同じように徒歩9分や現地の路地の様子などは、私には全く気にならないどころか、むしろ好印象でした。ハートバンク(安いらしい)徒歩4分、コープ8分も苦になる距離ではないですし、自転車ならさらに近いでしょう。臨港線の交通量が気に掛かりましたが、現地を見たり、調べられるデータにはあたって、「問題なし」と判断できる程度でした。 早く完成して、休日はテニスコート越しに海を眺めながらベランダで一杯引っかけたり、浜での散歩をして、平日はオアシスロード経由で通勤できる日が来ることを楽しみにしています。 |
||
544:
匿名はん
[2006-08-10 13:22:00]
以前香櫨園(北側)に住んでいた縁で、またこちらに住みたくて皆さんより一足早く香櫨園住民です。
オンとオフを切り替えて、休日は浜をふらっと歩いたり、自転車で芦屋浜までサイクリングしたり・・・ オアシスロード経由の通勤は想像以上に快適です。 オアシスロードが気に入って今の住まいを決めたくらいです。これほんと! |
||
545:
匿名はん
[2006-08-10 22:37:00]
そうそう、本当にここで満足ならそれで一番!
|
||
546:
匿名はん
[2006-08-12 09:53:00]
通勤を考えなければ、まぁいいのではないですか? しかし、HPの間取りを見るとどれも狭い。 典型的な田の字マンションで、長谷工と変わらない。 |
||
547:
匿名はん
[2006-08-12 10:59:00]
>546
あんたはあんたであんたが欲しい広さのお宅に住めばいいんじゃないの?こういう書き込みって反吐がでるんですよね。こういう書き込みする人の心理がわからないです。 通勤も10月から朝に区間特急停車で、乗り換え無しの梅田まで20分を切ってくる。直通20分が便利か不便かをコメントすると主観的なので、情報提供まで。みなさん、これって不便だと思いますか?? あ、香櫨園駅利用者だけど、購入者じゃないので、念のため。 |
||
548:
匿名はん
[2006-08-13 08:00:00]
通勤に関してですが、徒歩9分、電車直通20分は好条件だと思いますよ。
通勤至便な大阪タワーマンションか、環境と通勤のバランス重視でここか、電車バス乗り継ぎ1時間の代わりにゆったりとした一戸建てが手に入る三田あたりか。これは、その人それぞれの価値観では? 一応、同じ対価での話ですから、『芦屋に戸建にすりゃいいじゃん』とか、頭の悪い書き込みはなしでお願いします。 |
||
549:
匿名はん
[2006-08-13 14:59:00]
ここと東急ならどっちがいいのかなあ。
こっちは高いのがネックだけど・・・ |
||
550:
匿名はん
[2006-08-14 09:40:00]
こっちの方がいいんじゃない?
みんな徒歩9分としきりに強調してるけど、9分というのは かなり急ぎ足の話ですよ。11分が妥当かと。 |
||
551:
匿名はん
[2006-08-14 11:41:00]
区間特急といっても朝だけです。 JRならともかく、阪神なら常時特急停車駅以外は論外ですね。 |
||
552:
匿名はん
[2006-08-14 12:12:00]
551が「論外かどうか」の判断基準なの?少なくとも私は551をそんなものに任命した覚えはありません。色んなネガティブ意見もありとは思いますが、もう少し大人な意見の仕方もできないようでは大人として恥ずかしいですよ。
で本題ですが、特急の止まらない今でも、隣の西宮で直後の特急に接続するので、乗り継ぎロスは2〜3分のはずです。今はJR利用ですが、(新)快速と普通の接続があまり良くないです。それに比べれば普通と特急の乗り継ぎはスムーズです。 直通がベターなのはみんな同じでしょうから、そのあたりをどう評価するか、だと思います。 |
||
553:
匿名はん
[2006-08-14 12:21:00]
9分と11分では20%ほどの差しかないので、まさに「個人差」だとは思いますが、一般には不動産の表示(分速80mでしたっけ?)よりも実際のほうが時間がかかると言われています。
ただそれは歩く速さと言うより信号待ちが考慮されてないことが大きいと聞きます。 実際私は今、駅まで信号なしの物件で、徒歩15分の表示の物件を12〜13分で通勤してます。これは気持ち早足ですが、少しゆっくりだとちょうど15分ぴったりかもしれません。 |
||
554:
匿名はん
[2006-08-14 14:10:00]
今日お昼のTBSの番組で御前浜の花火の騒音について放送されていました。
10時以降花火禁止なのに、全く無視でドンパチやっていました。海側でなく すぐ前のマンションに向かって花火を発射する悪質なのもあるみたいで、びっくり しました。この辺は影響あるのでしょうか? |
||
555:
匿名はん
[2006-08-14 14:24:00]
え〜TV!本当ですか!
たしかに7月からほぼ毎夜花火なのか爆竹なのかよくわからん音がしてました。 クーラー付けてるから窓閉めてるのですが、一度気になると「うるさく」感じるものです。 この場所なら臨港線はさむので花火の音はさほど影響ないかな?とは素人考えですが思います。 車の爆走音なら警察も動いてくれますが、花火の音は民事未介入って感じなんでしょうかね。 でも火事とかなったら心配! |
||
556:
匿名はん
[2006-08-14 14:49:00]
テレビでやってたのは夙川東側の御前浜ですのでそれ自体は影響ないでしょうが、「香櫨園浜でもあり得る」とは考えておくほうが安全サイドでしょうね。そして仮に香櫨園浜で同じ事態が生じたとしても555さんが言うように浜からの距離が200mもあるのでほとんど関係ないでしょう。仮にこのマンションにも影響あるような騒音であれば、浜の前には病院や別のマンションではとても耐えられないはずで、警察も迷惑防止条例などで動かざるを得なくなります。なので、問題ないと思いますよ。
|
||
557:
匿名はん
[2006-08-15 15:11:00]
|
||
558:
匿名はん
[2006-08-15 15:24:00]
>557
何の目的で書き込みですか?みっともないマネはやめなよ。 |
||
559:
匿名はん
[2006-08-15 15:50:00]
まあこの低劣な書き込みからして、おそらく546本人が悔しまみれに書き込んだのが関の山。ほっときゃいいでしょ。
|
||
560:
557
[2006-08-15 16:38:00]
残念だがワシは546氏ではない。 このマンションが典型的な田の字マンションで通勤不便な物件と言う事実に同意しただけだけど(笑)。阪神電車に頼る時点で、それも川沿い歩いて10分南下する時点でもう3流物件決定。その点からも547は哀れな奴。
夙川なんて名をつかわない方が住みはじめてから、心やましくないんじゃないの? |
||
561:
匿名はん
[2006-08-15 16:42:00]
そういうあんたは3流人間。
|
||
562:
匿名はん
[2006-08-15 17:12:00]
大体、今どき田の字じゃないマンション探す方がむずかしいだろうに。
他人様が住むであろう物件を通勤不便だとか3流決定だとか言う人間は561が言うとおり人間として失格でしょう。「心やましい」とは557=560のような人間を表すのにぴったりな言葉でしょう。 |
||
563:
匿名はん
[2006-08-15 17:18:00]
ああそう、じゃあ自己納得して住めば?本当によかったねえ(笑)
|
||
564:
562
[2006-08-15 17:52:00]
|
||
565:
匿名はん
[2006-08-15 18:00:00]
そう、香櫨園であって夙川ではないわな(笑)。あの辺のマッチ箱住まいも天井川横で大変だね。
|
||
566:
匿名はん
[2006-08-15 21:00:00]
天井川の意味もご存知ない565さん可愛いそうですね。
天井川とは、・・・。 言うまでもなく、川面(川底)が陸面よりも高い川のことを言うものです。 土手、放水路に対しての表現ではないことは確かですよ。 近畿圏で天井川と呼べる川がいかほどあるかなぁ・・・・。 香櫨園は、今はわかりませんが、嘗て、別荘地、保養地として南の者からすると 山手の六麓荘と同じように、海の香櫨園と結構憧れの地だったんですげれども・・・・・。 今は違うのですかね? ごめんなさいね、割り込んで。 |
||
567:
匿名はん
[2006-08-15 21:13:00]
夙川も565みたいなくだらない人間のせいで、えらくイメージダウンで気の毒です。
ホント「心やましい」ひとってみんなが嫌な気持ちになるものですが、まともな人間は気をとりなおしてまともな話をしましょう! |
||
568:
匿名はん
[2006-08-15 21:14:00]
>566
天井川の意味もご存知ない566はafoですね。それに日本語変換もまともにできない… 厨房ですか! それに今の香櫨園は悲しいほどの落ちぶれ様…。 だからデベもわざわざ夙川と銘打つ哀れさ…。 今を知らんなら厨房は学習塾に消えなさい。 |
||
569:
匿名はん
[2006-08-15 21:16:00]
|
||
570:
567
[2006-08-15 22:04:00]
>569
お宅に「詐欺」などと言われる覚えはないが、表現が誤解を招いたなら謝る。 crazy氏(=557=560=565=568)が、やたらと夙川を愛してるようなので、普通に読むと『Crazy loves 夙川』と見るでしょう。557氏が夙川住民ならその他大勢のまともな夙川住民は迷惑だろうし、夙川住民じゃないなら、こんなヘンな奴に夙川の名を出して、このスレ荒らしをされると、結局迷惑な話だろう、ってこと。 |
||
571:
匿名はん
[2006-08-15 22:30:00]
566さん、carzy氏の揚げ足取りの敵ではないですが、夙川LOVEのcrazy氏に情報提供まで。
阪神間では香櫨園地区に限らず広範囲で天井川の地形です。まさに夙川界隈もそうですし、住吉川や芦屋川でも同様です。JRが芦屋駅西側で芦屋川の下をくぐっているところなど、いい例です。ですので、こと川の地形に関しては「天井川=悪」の論法は、crazy氏の愛する夙川への天唾になりかねませんので、念のため。 ※天井川で問題なのは治水が不完全な場合で、このあたりの河川は夙川に限らず住吉川や芦屋川などでも上流に堰を設けるなどしており、治水上問題ないと思いますので、念のため。 |
||
572:
匿名はん
[2006-08-15 23:35:00]
夙川は天井川ですと夙川小学校で習ったが・・・・
|
||
573:
匿名はん
[2006-08-16 00:22:00]
夙川は阪急のあたりでも天井川ですよ。だって、山手幹線、夙川のところで坂になってるでしょ。そうしないと川を渡れないので、天井川の証拠です。
芦屋川、住吉川、石屋川も同様です。 その証拠に芦屋川、住吉川とJRは川をトンネルで通過しています。 石屋川は現在は高架ですが、かつてはトンネルでした。 ちなみに石屋川トンネルは日本で最初の鉄道トンネルといわれています。 以上雑学でした。 そう考えると、阪神間は天井川だらけで住めませんね。 |
||
574:
匿名はん
[2006-08-16 00:28:00]
夙川であろうが、六麓荘であろうが、施工業者がしっかり仕事をすることの方が問題でしょ。
「最大手」と言われるデベロッパー(の一つ)マンションは、内覧会の時に、たとえ内覧業者が 同行していても、不具合の指摘がきわめて少ないことで定評がある。なぜなら、内覧会前に、 デベロッパー自身が、内覧業者以上に厳しくチェックしているから。隣家からの騒音のレベルさえ 計測しているのだから驚くばかり(といっても下は2000万円台からある物件ですよ)。 施工業者にいろいろな「評判」があるこのマンション、はたしてどれほど「少ない」指摘が 出てくるのかが最大の関心事。コラボレートもの、共同プロジェクトもの、は得てして、 責任の所在が不明確になる傾向があるからね。 |
||
575:
匿名はん
[2006-08-16 07:45:00]
随分前にこのスレでも施工業者批判がありましたが、別のマンションのスレでは内覧会の仕上がりのよさや、指摘点の対応状況が高評価を得ていました。ちなみにそこも共同プロジェクトものです(N社とS社以外の会社のコラボです)。
574氏の言うとおり、言うまでもなく施工は非常に重要なポイントでしょうし、(共同ものでも上手く行っている物件はたくさんありますが)責任の所在が不明確になる傾向が、ということは論証は難しいものの一般論としては理解できるところでしょう。デベもこのスレで施工業者批判があった際には随分と気にしていたようですので、デベのチェックが厳しくなることは間違いないでしょうね。 |
||
576:
匿名はん
[2006-08-16 08:01:00]
夙川(苦楽園より)に住んでいたことがあります。
570さん命名の“crazy氏”のような人ばかりが夙川住民ではないと思います。実際、私は夙川がどうとか香枦園がどうとかなんとも思わないです。香枦園の夙川沿いでは、うちなんかと比べ物にならないお屋敷もあったりで、うらやましく思うお宅もたくさんありますし。 こういう人がスレからいなくなるといいですね。香枦園の名誉のためだけじゃなくて夙川のためにも迷惑な話ですよね。 |
||
577:
匿名はん
[2006-08-16 08:20:00]
>576
禿同(crazy氏風に言ってみる(笑)) |
||
578:
匿名はん
[2006-08-16 09:57:00]
573のいう通りこの辺の川は芦屋の宮川を除いてほぼすべて天井川だよ。 だから河岸段丘のない、土手外側の後背湿地予備地域はたえず洪水の可能性がある。香枦園はその点から賢明な選択じゃないよ。
|
||
579:
匿名はん
[2006-08-16 10:06:00]
>575
野村は論外としても、積水はOKと思っていたが、あんなアフター担当社員が来るならX。 |
||
580:
匿名はん
[2006-08-16 10:46:00]
?あんなアフター担当社員って?
|
||
581:
匿名はん
[2006-08-16 12:01:00]
>578
議論の組み立ての前提となる地理用語の使用方法や理解度は無茶苦茶ですが、論法からいけば「香櫨園は」というより、阪神間全体的に望ましくないことになるし、ある意味天井川の危険性を認識すべしと言うことは一般論としてはその通りでしょう。 ただ、昔は知りませんが、夙川に限らず阪神間の天井川の氾濫って聞いたことないですよ。 |
||
582:
匿名はん
[2006-08-16 12:29:00]
>581
知能不足。中学の地理から再履修。 |
||
583:
匿名はん
[2006-08-16 12:50:00]
>582
結局のところ、阪神間の天井川が近年(治水対策がある程度整って以降)氾濫した履歴ってどうなの? |
||
584:
匿名はん
[2006-08-16 13:24:00]
施工の事気にしたってあくまで表面上でだよと詳しい方に聞きました。
なぜなら、もう予算は押さえに抑えているからどこで帳尻あわせるかが施工側の本音だとか。 だって、長谷●より原価坪10万以上も真●は叩かれて頑張ったそうなのに、 あんまり無理言われたら、逆にどうなるか心配とのこと。 普通で良いので、きっちり施工してもらいたいものです。 |
||
585:
匿名はん
[2006-08-16 13:30:00]
現地周辺に限らずもともと夙川は東岸のほうが地形的に低くハザードマップでも東岸のほうが浸水危険度が高いです。
というと夙川東岸(現地は西岸)は洪水に飲まれるか?というと、あくまで浸水の被害の話であって、言い出せばキリないでしょうが夙川の氾濫というのは、治水対策の行き届いている昨今かなり現実ばなれしてるのでは? まぁ、最悪の最悪を想定して備えることは悪い事ではないと思いますが… |
||
586:
匿名はん
[2006-08-16 16:06:00]
>584
確かに内覧会で目につく点なんて、いくらでも修正きく所ですもんね。574がいう騒音測定なんて、わざわざマンション出来てから測ったところで、対策なんて打てない訳だし(今後の参考にはなるかもしれませんが)。 そういう意味では普通に施工されるためにも、ここで出た意見をデベロッパーが真摯に受け取めて、目を光らせるのが一番効果的かもしれませんね。 |
||
587:
匿名はん
[2006-08-16 21:29:00]
584さんのように内部の方しか分からない情報を入手される方がいらっしゃるのですが、
どのようにしたら情報を入手することができるのでしょうか。 是非教えてください。 当方、第1期の契約者です。 皆様のデベロッパーの件、施工会社の件、この書き込みをこれまで注意深く拝見させて いただいていますが、多くの方の書き込み(情報の収集能力)に関心を持っています。 是非、その一端でもお教え願えればと思います。 |
||
588:
匿名はん
[2006-08-16 22:58:00]
根拠があるわけじゃないけど、584のはこれまでのスレの書き込みを網羅した、根拠ないものじゃないかな?
随分上で施工会社が長谷●⇒真●に変わった件について憶測の議論がありました。根拠があるわけでも、デベロッパーに聞いたわけでもないですが、同時期に野村は関東のある長谷●施工の物件についてトラブルを抱えてたようです(この掲示板の関東方面の情報)。個人的には上の方の真●批判とは関係なく、そうした両社の事情では?と推察してます。 そうではないのであれば584さんからの具体の情報を待ちましょう。 |
||
589:
匿名はん
[2006-08-17 00:09:00]
> 574がいう騒音測定なんて、わざわざマンション出来てから測ったところで、対策なんて打てない訳だし
こういうことは、やっていないデベに批判する資格はないんですよ。もちろん利益も大切ですが、 よりよい住まい作りに誠実に取り組んでいこうとする企業文化のあるところは、買い手が「なにも そこまで」と思うところまで注意を払って建物を建てているのです。 野村も積水も一応(?)メジャーなデベロッパーなのだから、2倍の緻密さで建物検査をして、 契約者が内覧会でため息が出るくらいキッチリと作り込まれた物件を提供してこそ、コラボした 意義があるというものです。 とはいえ、予算をたたかれた上に、サービス残業のような細かい仕上げを要求されたら、もしも 私が施工業者だったらキレてしまいますけどね。 「それだけの仕事をしてほしいんやったら出すもん出せ!」ちゅうわけですワ。 |
||
590:
匿名さん
[2006-08-17 00:37:00]
単価がそれだけ違うと、原価で部屋一個あたり200万ほどの上昇をしてしまうと
部屋の単価200万超えの部屋もでてきたら、この場所のマーケティングでは 勝負できそうにないですもんね。そりゃあ、建設業界内では安い事で有名な真●建設使うわな。 でも坪10万もちがうと総予算で5億は変わるから、多分坪5万円くらいの差じゃなかったのかな? でもディスポーザーもつけてないし、真●もVE案でかなり単価削ったんだろうな。 躯体系でも削ってないこと、祈ります。 どこも建設は大変だ。頑張れ●柄さん!! |
||
591:
匿名はん
[2006-08-17 07:39:00]
>もちろん利益も大切ですが、よりよい住まい作りに誠実に取り組んでいこうとする企業文化のあるところは、買い手が「なにも
そこまで」と思うところまで注意を払って建物を建てているのです。 そうですね。それにもかかわらず、関東では普通に採用しているサヤ管ヘッダー方式や二重床を関西では導入していない大手デベの何と多いことか。完成後の騒音測定を行う文化は素敵なことだと思うし、野村積水もぜひおやりになれば良いとは思うが、その他の大手デベも騒音測定にとどまらず、基本性能確保には誠実に取り組んでもらいたいものです。 ところで、588や590などから違った見方も出てきているけど、587さんが気にされる584さんからのリターンがないですね。 |
||
592:
匿名はん
[2006-08-17 18:57:00]
みなさんのさまざまな心配をよそに、1次も2次も完売だそうで。
|
||
593:
匿名はん
[2006-08-18 00:14:00]
ここでチクられているような施工上の問題が杞憂であれば、来るべき
内覧会では何のクレームも出ず、この指摘件数の少なさは新記録だ! ということで、安くていい仕事をするM建設への信頼は限りなく大きく なり、今後の野村のプロジェクトにおいて、M建設と組んだものが ますます増えていくことでしょう。 |
||
594:
匿名はん
[2006-08-18 15:34:00]
M建設は、実際よくがんばっていますよ。
ここの物件よりも1年くらい前に着工したS田市K山坂の物件は、 昨日も夜の8時を過ぎても煌々と照明をつけて作業をしていました。 ホント、熱心に仕事をする人たちだなぁ、と感心しました。 野村もこの熱心さを評価して、夙川の物件でも施工を依頼したのでは ないでしょうか。 |
||
595:
匿名はん
[2006-08-18 16:44:00]
突貫工事ほど怖いものはない…
|
||
596:
匿名はん
[2006-08-19 00:22:00]
積水さんのグランメゾンシリーズの水準に達していないマンション、 野村さんのプラウドに達していないマンション。 それが、コートハウスちゅうことですな。 |
||
597:
匿名はん
[2006-08-19 00:33:00]
くだらん意見・・・。
|
||
598:
匿名はん
[2006-08-19 00:48:00]
プラウドがグランドメゾンを越えてる部分もあれば、逆もありますよね。二重床とか配管関係など基本構造は野村>積水、設備関係などは野村<積水かな、とおもいます。現地物件は野村主導ですから、設備関係などは、積水物件と違いオプションが多いと思いますが、逆に現地がグランドメゾンなら二重床やサヤ管ヘッダー方式ではなかったかも、と思います。どっちが良いかは価値観ですが、596のようなのはどうかな?と思います。
|
||
599:
匿名はん
[2006-08-20 00:42:00]
596ですが、グランドメゾンも基本は、二重床、二重天井ですよ。 学園前の長谷工の物件は異なりますが。 関西の場合、積水のグランメゾンの方が平均居住面積が広くグレードが高いですよ。 この物件は、小粒ですが。 |
||
600:
匿名はん
[2006-08-23 12:42:00]
しばらく書き込みがなく、このスレが下がってきたので。
最近現地に行かれた方、工事の進捗はいかがでしょうか。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報