三井不動産レジデンシャル株式会社の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「《住民専用板》パークシティ南浦和」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 埼玉県
  4. さいたま市
  5. 南区
  6. 《住民専用板》パークシティ南浦和
 

広告を掲載

入居前さん [更新日時] 2014-05-10 18:01:47
 削除依頼 投稿する

パークシティ南浦和の住民専用板です、皆様の情報をお待ちしております。

検討板はこちら
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/186612/

[スレ作成日時]2012-05-11 18:01:08

現在の物件
パークシティ南浦和
パークシティ南浦和  [【先着順】]
パークシティ南浦和
 
所在地:埼玉県さいたま市南区南浦和3丁目853-5(区画整理事業地外)(地番)、埼玉県川口市川口都市計画事業芝東第3土地区画整理事業11街区6・7画地(仮換地)、埼玉県川口市大字小谷場字岡ノ下730番地他(従前地・底地)
交通:京浜東北線 南浦和駅 徒歩10分
総戸数: 211戸

《住民専用板》パークシティ南浦和

62: 入居予定さん 
[2012-11-26 23:56:55]
>61さん

近隣から引越し予定の者です。
参考までに。

学年によると思いますが個人的な感覚では、大谷場東の子は
芝みずほ、川口いずみ、のぞみ、川口しらぎく、むさし出身の子が多いようです。
けっこうバラバラなので若竹、つくし、めぐみ、南浦和、埼玉幼稚園などの子もちらほらいます。

気になっているという2園に関してですが
川口いずみは人気があるので、早めにお問い合わせされた方がいいと思いますよ。
南浦和幼稚園は、ここ数年キャパに対して園児が多く、すし詰め状態だと噂を聞きました。

浦和のプラウドシティの入居開始も近いですし、しばらくは幼稚園激戦になるかもしれないので
4月からの転入を考えているなら早めに動くことをお勧めします。
63: 匿名 
[2012-11-28 07:29:17]
いろいろな幼稚園の子がいるんですね。
川口いずみに連絡したところ、転入に関しては問題なく入れるようでした。

もう一度検討してみますね。
すごく参考になりました、ありがとうございます。
64: 契約済みさん 
[2012-12-13 13:22:56]
いまさらですが、うちもフロアマニキュアはやりません。
色々考えたんですが、
仮に子供がノロにかかる→床に吐く→塩素系漂白剤などで拭く→(アルカリ性に弱いため)シミ・変色の可能性あり
との話を聞いたので。

普通に拭いてもシミ・変色の可能性もありますが、拭いたところだけシミや変色、マニキュアが剥げてしまうのもどうかと思ったので。

その分、他の家財に回したいと思います。
65: 契約済みさん 
[2012-12-15 00:44:02]
いろいろな案内が届き、年明けからは急に忙しくなりそうですね。
引っ越しの時間帯は何時の枠が人気になると思われますか。
また皆さん何社くらいから見積もりを取る予定でしょうか。
66: 契約済みさん 
[2012-12-16 10:08:58]
>65さん
普通に考えるとやはりA~Bの時間帯ですかね。
見積りは3社くらいからと思っていますが、
資料をみる限りサービス等に大差なくて迷いますね。
値段も似たり寄ったりだと思うので交渉次第なのかな~と。

あとみなさん火災保険はどうしますか?

67: 匿名さん 
[2012-12-20 08:45:29]
早く住みたいです。
68: 入居予定さん 
[2013-01-08 22:54:45]
駐車場の抽選結果が送られてきましたが、
我が家は残念ながら希望の区画にはなりませんでした。
駐輪場は希望が叶いますように。。
69: 契約済みさん 
[2013-01-08 23:33:23]
今週金曜日に竣工予定みたいですね!
70: 入居予定 
[2013-01-09 10:53:23]
駐車場の区画送られて来ましたね。
ところで駐車場の賃料高いと思いませんか?隣のURは平置でも一万強ですので、かなりの開きがあります。
近隣で安い所もあるみたいですが、やはり敷地内がいいですよね。
付近の現状見て安くなったりしないのかな?
71: 契約済みさん 
[2013-01-09 13:03:54]
>70さん
私は中長期の修繕計画に基づいた額だと思ってます。
駐車場を利用しない住民の方もいますし、
安く設定して修繕積立金の一時金をガツンと徴収するよりは良心的かなっと。

確かに平置きなら付近でもアリかもしれないですね。

72: 入居予定さん 
[2013-01-09 14:33:44]
>70さん
MRで質問しましたが71さんの仰るとおりでした。
メンテナンスや機械の入れ替えのためにきっちり徴収すると言っていました。
それよりカーシェアリングって1台だけならなくていい気が・・
73: 入居予定 
[2013-01-10 12:07:41]
70です。
コメントありがとうございます。

そういわれれば修繕計画って物があるんですよね。
マンション購入自体が初めてだから、わからない事だらけです。
にしても高いなぁ。。。
検討してみます。
74: 入居予定さん 
[2013-01-11 23:07:45]
まだ仕上げ工事が続くようで、竣工は明日以降に持ち越しのようです。
大林の皆さん、頑張ってください!
75: 入居予定さん 
[2013-01-16 00:05:23]
小学生のお子さんはいらっしゃいますか?
大谷場東小の児童はどのくらい増えるんでしょう
URから引っ越される方が多いのでしょうか
うちからは2人転入します
76: 契約済みさん 
[2013-01-18 21:50:01]
入居手続き会お疲れさまでした!
火災は三井でお願いしようと思ってます。
次は内覧会ですね!
駐車場も駐輪場も引っ越し日も決まってきて、入居が楽しみです♪
77: 契約済みさん 
[2013-01-19 00:33:14]
ちょっとざんねんなことが多いですね。

1: 紹介された指定引っ越し業者の見積もり中ですが、繁忙時とはいえ、「年間収益の4割を稼ぐ時期でであり通常時の3倍近くします」と、平気で言う業者さん。三井さんの指導は入っていないようですね。しかし高い。航空運賃のような感じ。多分5社とも同じなんでしょう。良心的な業者さんはいないのかな?。

2: 入居説明会。銀行印がいるとは書いてありませんでしたが、必要でした...。

3: デザインテックさんの申し込み締切日が??。内装完了が引っ越し日に間に合わない可能性ありました...。危険..。

4: あと、いくつかあり...。

アフターはすごく良いと評判ですが、その途中が改善の余地多々ありです。頑張ってほしい、本当に。
78: 内覧前さん 
[2013-01-20 09:22:07]
我が家は、火災保険は、三井で決めました。
次は、内覧会ですので、もうすぐですね。

デザインテックへの発注も概ね終わりました。

引越見積もりはこれからです。
さすがに3倍にはならないと思います。
ただ期末はピークなので、早めに発注しないと業者さんを確保できないかもしれませんね。
79: 引越見積 
[2013-01-20 23:09:07]
繁忙期での引越しですが、
三井さんのほうから業者へ「繁忙期料金で案内しないで」と指導があったようですよ。
なので、思ったよりはリーズナブルでした。

他社の見積もりも取ったほうがよいですよ!!
トラックの空き状況もあるので、なるべく急いだほうがよいかと。


内覧会楽しみですね。
ちゃんと自分たちで採寸できるか不安ですが!
80: 内覧前さん 
[2013-01-21 22:02:54]
楽しみですねー

めっちゃお金飛びますが!
81: 契約済みさん 
[2013-01-21 23:18:49]
有難うございます。

引っ越し見積もりで、37万円~44万円くらいでした。通常期は10万円台だそうです。

トラック台数により価格も上下するようなので、他社の見積もりも当ってみます。

多分、業者は、三井さんの案件でもあるので、かなり足元見てそうです。そんな気が....。良心的とは感じられないです。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる