三菱地所レジデンス株式会社 広島支店の広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス祇園ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板
  3. 広島県
  4. 広島市
  5. 安佐南区
  6. ザ・パークハウス祇園ってどうですか?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2013-02-14 23:26:18
 

ザ・パークハウス祇園
http://www.mecsumai.com/tph-gion/

JR下祇園まで徒歩5分、アストラムライン祇園新橋北まで徒歩10分

【スレッドを検討板・中国四国 へ移動しました。2012.05.11 管理担当】

[スレ作成日時]2012-05-11 15:47:03

現在の物件
ザ・パークハウス 祇園
ザ・パークハウス
 
所在地:広島県広島市安佐南区西原5丁目1979番1(地番)
交通:可部線 「下祇園」駅 徒歩5分
総戸数: 84戸

ザ・パークハウス祇園ってどうですか?

161: 購入検討中さん 
[2012-08-27 20:32:02]
角部屋狙いだけど、Eの方がサイドにバルコニーがあるぶん、Fよりもポイント高いかな(狭いけど)。Fは角部屋なのに窓が少なくて開放感がない。
162: 匿名さん 
[2012-08-27 21:44:44]
隣のパチ屋が潰れることを切に願う。

北側の計画道路、西原山本線はいつ開通なのでしょうか?

↓参照
隣のパチ屋が潰れることを切に願う。北側の...
163: 匿名さん 
[2012-08-27 22:00:46]
パチ屋は、時間の問題です。客いないんで。
だけど、よく立ち退き要請を踏ん張ったな。
北の策略か??
164: 匿名さん 
[2012-08-28 08:36:18]
パチンコ屋が潰れると、またそこに比較的高い建物が建つのでは?
パチンコ屋はホント小規模だし、うちは今のままでもいいな。
165: 匿名さん 
[2012-08-28 16:56:46]
あの土地じゃ、建っても5-6階じゃない?
166: 匿名さん 
[2012-08-28 18:58:22]
>162さん

計画道路、気になりますね。
開通すると便利になりそうで楽しみです。
しかし立ち退きの問題や線路もあるしで、10年以上は先のような気がします。

167: 購入検討中さん 
[2012-08-28 22:00:58]
まチンコ屋の土地は最高で8階建てのビルを立てることが可能とのことでした。
168: 匿名さん 
[2012-09-01 19:30:41]
住宅ローン減税が2014年入居分から拡大されるそうです。
169: 購入検討中さん 
[2012-09-02 07:43:48]
>168 さん

そうですね。結構でかい減税のようなので、ちょっと躊躇してしまいました。
170: 匿名 
[2012-09-02 07:58:42]
168さん
拡大されるんですか?
それはショック。
待てば良かったかなー。
171: 購入検討中さん 
[2012-09-02 11:04:03]
172: 匿名さん 
[2012-09-02 15:13:26]
一番高い部屋は売れましたか?
まだあるなら狙っちゃおうかな~~
173: 購入検討中さん 
[2012-09-02 16:02:04]
多分まだ正式価格も出ていまん。
174: 匿名さん 
[2012-09-02 16:24:48]
172みたいな人には住んでほしくないな
175: 匿名さん 
[2012-09-02 16:49:53]
仕方ないですよ。おかしい言動を取る人は一定の割合で含まれるものですから。
176: 匿名さん 
[2012-09-07 22:33:54]
販売はいつからですか????
177: 匿名さん 
[2012-09-07 22:50:35]
抽選会があると言われていましたが、いつか分かりません。購入を真剣に検討しているなら、とりあえずモデルルームを見に行って見てはいかがでしょうか?
178: 周辺住民さん 
[2012-09-10 18:10:52]
昨日モデルルームに行ってきました。

まだ正式価格では無かったけど、
EFタイプは予定価格より100万円くらい下がるみたいよ!

まあ広いとはいえ安佐南区で4,000万円オーバーの住戸売るには
絶対数が足りないって判ったんだろうね(^^)

祇園地域には長年住んでるけど、いい町ですよ!!

まあゆめタウンとかあるから、多少はごちゃごちゃ感はあるけどね。

この辺りで、これ以上の立地は今後出る可能性は少ないだろうから
中住戸で購入考えてますよ。

出来れば中住戸も価格下げてほしいなあ・・・

三菱さん!たのんます!!
179: 匿名さん 
[2012-09-10 18:27:03]
角部屋100万しか下がらないんですか。
いくら広いと言っても、もう少し下げないと売れないのでは?
中住戸はあんなもんかな。
180: 匿名 
[2012-09-10 19:19:57]
でも最近これくらい広い部屋のあるマンションってあまり作られてませんよね。
しかも三菱だからブランド力もあるし。
市内中心部でもこんな感じのマンション作ってくれないのかなぁ。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる