ザ・パークハウス祇園
http://www.mecsumai.com/tph-gion/
JR下祇園まで徒歩5分、アストラムライン祇園新橋北まで徒歩10分
【スレッドを検討板・中国四国 へ移動しました。2012.05.11 管理担当】
[スレ作成日時]2012-05-11 15:47:03
ザ・パークハウス祇園ってどうですか?
101:
匿名さん
[2012-07-03 22:38:35]
|
||
102:
匿名さん
[2012-07-03 22:49:17]
>財閥と地デベ価格差
価格を比較する内容が不明なので、 おそらく誰も書けない。 |
||
103:
匿名さん
[2012-07-30 22:06:46]
予定価格がでましたね。EタイプとFタイプが異様に高い印象でした。
|
||
104:
匿名
[2012-07-30 22:16:09]
いくら?
|
||
105:
匿名
[2012-07-30 22:16:36]
いくら?
|
||
106:
匿名さん
[2012-07-30 22:42:10]
EFで3800-4300だったように思います。
BCDで3100-3200だったような。 階数の差は小さい感じでした。 |
||
107:
匿名
[2012-07-30 23:32:29]
EF高いですね。ありがとうございます
|
||
108:
匿名
[2012-07-30 23:46:45]
と言うことは坪単価としては大体どれくらいから
なんでしょうかね。 詳しい人お願いします。 |
||
109:
検討中の奥さま
[2012-07-31 10:41:49]
坪単価はわかりませんが、
このあたりでは今までなかった広さに魅力を感じました。 色々な設備面を考えても検討し易いですよ。 モデルルームは非常に好印象でした。 |
||
110:
匿名さん
[2012-07-31 10:52:13]
建物の向きはどのように建つのか分かりますか?
パチンコ屋の方を向くのでしょうか? 何階相当ならパチンコ屋のネオンなど気にならないのでしょうか? |
||
|
||
111:
購入検討中さん
[2012-07-31 13:28:04]
ちなみにAタイプはいくらくらいでしょうか?
|
||
112:
匿名さん
[2012-07-31 14:22:12]
Cプランで80.64平米だから、
>>106さんのレスを参考にすれば約坪130万前後といったところか。 |
||
113:
匿名
[2012-07-31 18:28:44]
高い~
マンション内で格差がでそう… |
||
114:
購入検討中さん
[2012-08-01 07:58:56]
Aは2900-3100だったような。あくまでも現段階での予定価格です。EFは露骨に高いですね。もう100-200安ければと思わせるあたり、上手い価格設定なのかな?
|
||
115:
検討中匿名
[2012-08-01 11:05:59]
ほんとですよね。あと100-200安ければ・・・とつくづく思います。
個人的にはモデルルームは他と比べるとちょっと分かりづらい印象でした。 設計やアフターなどは他にくらべてとても魅力的でした。 でも133さんの言われるように格差でそうですよねぇ。。 |
||
116:
匿名さん
[2012-08-01 19:26:19]
モデルルーム行かれた方、駐車場の形態や料金、月々の管理費等の説明はありましたでしょうか?
|
||
117:
購入検討中さん
[2012-08-02 09:46:07]
|
||
118:
購入検討中さん
[2012-08-02 21:03:26]
う~ん、確かに角部屋と中部屋の価格差が露骨ですね。
はっきりと計算していませんが、角部屋は坪単価が高いと思います。 高いお金出して角部屋を購入しても比率では少ないわけで、マイノリティになりそうで嫌な感じです。 |
||
119:
匿名さん
[2012-08-02 21:56:39]
|
||
120:
匿名さん
[2012-08-03 01:35:15]
角部屋でも低層階と高層階が何倍も価格差がある物件もあるので、心配なさらなくてもいいのではないでしょうか。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
どんな感じか楽しみです。