ザ・パークハウス祇園
http://www.mecsumai.com/tph-gion/
JR下祇園まで徒歩5分、アストラムライン祇園新橋北まで徒歩10分
【スレッドを検討板・中国四国 へ移動しました。2012.05.11 管理担当】
[スレ作成日時]2012-05-11 15:47:03
ザ・パークハウス祇園ってどうですか?
126:
匿名
[2012-08-15 15:18:46]
|
127:
匿名さん
[2012-08-15 15:59:41]
値引きは販売状況次第。売主は早期完売に自信を持っているので、値引きはないと思います。
|
128:
匿名さん
[2012-08-15 17:06:43]
値引きを待ってたら完売しちゃうと思いますよ。
逆に最初から値引きしてくれるところなんて、あるんですか? |
129:
購入検討中さん
[2012-08-17 07:44:32]
正式な価格が分かるのは盆休み明けでしたっけ?気になるなぁ。このマンションのどこかに住むことにはなりそうだけど、果たしてどこななるか…。一生の事だからやっぱり考え込んでしまいます。
|
130:
匿名さん
[2012-08-17 08:21:03]
祇園でブランドマンションは、ここだけですか?
|
131:
匿名さん
[2012-08-17 17:17:16]
ブランドマンションってなにですか?
|
132:
匿名
[2012-08-17 18:08:10]
みつびしーとかみついーとかすみともーとかじゃろ
|
133:
匿名さん
[2012-08-18 07:01:06]
野村とか大京も。安佐南区には計画無いです。
|
134:
匿名さん
[2012-08-18 07:11:11]
大町から祇園にかけての土地はなかなか住みやすそうですが、マンションは少なくコーポや5階立て程度のマンションが多い印象ですね。
|
135:
角部屋を購入検討中
[2012-08-19 15:47:19]
ギャラリー行かれた方々はお疲れです。
私は勤務先も含め良く知っている地域なので検討中です。 このマンションは中部屋でもありかなーとは思います。 ギャラリーでの説明通り、道を挟んで用途地域が変わりますし。 大きな建物が東に建っても、南と西の眺望はある程度保たれる可能性が高いです。 消防が傍で、銀行・買物・役場・JR・バス・公園・公民館が近い。 こんな立地は正直この先無いです。 パン屋もあるし、病院(ピンキリですが)も近い。 救急のサイレンと183の騒音がokな人は間違い無く買い。 南向きに近くてこの立地はまず出てこないですよね。 私は騒音はあまり気にならないので、利便性を考えてかなり真剣に検討中です。 安佐南では間違いなく1等地です。マイナスはアストラムが遠い位。 パチンコ屋は駐車場もない規模なんで。 立駐は確かに無いですが、しょうがナイデス。 |
|
136:
匿名さん
[2012-08-19 16:58:13]
間違いなく買いという割には、マイナス面多いな
|
137:
匿名
[2012-08-19 21:36:25]
日本人はケチつけるの得意だからな
仕方ない |
138:
匿名さん
[2012-08-19 21:39:21]
マイナス面をちゃんと列挙してもプラスが優っているということでしょう。
|
139:
匿名さん
[2012-08-19 21:45:37]
祇園じゃなければいいマンションなのになー
|
140:
匿名さん
[2012-08-19 21:46:35]
祗園の悪いところは何ですか?参考にさせてください。
|
141:
匿名
[2012-08-19 21:48:50]
ごちゃごちゃしてる。車だと混む。
|
142:
匿名さん
[2012-08-19 21:57:32]
それに尽きるね。
|
143:
匿名さん
[2012-08-20 06:41:27]
朝晩は車混みそう。183号線に出るのに信号待ちでかなり時間かかりそうですが、周辺住民の方、どうですか?。
|
144:
匿名さん
[2012-08-20 22:43:48]
確か今日あたり正式価格がでてるんじゃないですか?
私は都合で今週は行けませんが。 |
145:
周辺住民さん
[2012-08-21 10:58:43]
183号線に出るのには朝夕は混むでしょうね。でも距離が近いのでたいしたことはないと思いますよ。それより近くに消防署がありますよね。サイレンの音がして落ち着かないのではと心配しています。
|
完成後半年とか一年しても売れ残ってるなら仕方ないが…