ザ・パークハウス祇園
http://www.mecsumai.com/tph-gion/
JR下祇園まで徒歩5分、アストラムライン祇園新橋北まで徒歩10分
【スレッドを検討板・中国四国 へ移動しました。2012.05.11 管理担当】
[スレ作成日時]2012-05-11 15:47:03
ザ・パークハウス祇園ってどうですか?
226:
匿名さん
[2012-09-19 23:32:30]
|
227:
匿名さん
[2012-09-20 06:54:24]
ゆめタウンは規模縮小したが、おそらく閉店するのではなかと思っている。
平日の2階、3階は悲惨なものだ。 移転、閉店を考えない経営者はその資質を疑われるだろうな。 あくまで私心です。まったく根拠なしです。 |
228:
匿名さん
[2012-09-20 08:20:35]
計画道路のこともあるし、ゆめタウンの場所自体は良いと思うので閉店はどうかな?
個人的には食料品だけのイズミくらいにリニューアルして欲しいな。 |
229:
匿名
[2012-09-20 09:09:49]
そうですね…
ゆめタウンも老朽化してるし… いずれは建て替えか、撤退か?と考えてます |
230:
匿名さん
[2012-09-20 09:22:47]
確かに。。。近くて便利良いので、小規模の店舗で継続して欲しいですね。
|
231:
匿名さん
[2012-09-21 23:34:06]
何れにしても、ゆめタウンとユアーズの両方が店をたたむことだけは、ナカナカないと思いますよ。
|
232:
匿名さん
[2012-09-22 00:07:14]
ユアーズ?
|
233:
購入検討中さん
[2012-09-22 00:31:17]
フレスタの間違いですかね?
ゆめタウンは縮小しても営業続けてるし、フレスタは規模は小さいですが品質が良くてまぁ人気なので閉店はなさそうな気がします。 確かにゆめタウンは古いので改装を希望します! 今日から第一期分譲受付ですね。 みなさん予約とかされているんでしょうか。 完全予約制ですよね。 こちらのレスを見ていたら第一期で結構売れそう。 価格が思ったより高かったので悩むところですが、抽選になるのも嫌だし、そう言ってたら完売しちゃいそう。 サクッと購入できる方が羨ましいです・・-。 |
234:
購入検討中さん
[2012-09-22 08:42:18]
スレ立てたものです。
陰ながら拝見させていただいておりましたが、皆様の有益な情報のお陰で購入の決意ができました。 ありがとうございました。 抽選にならなければいいんですが、先日モデルルームに行ったときの話ではそうも言ってられないようですね。 低層階の中部屋を検討中です。角部屋の広さも魅力を感じますが、 ローンの利息も含めるとかなりの価格差になりますので断念しました。 浮いたお金と思い、好きなオプションつけたり家具買ったりしたいと思います。 |
235:
検討中の奥さま
[2012-09-23 11:28:17]
私たちも本日登録してきました。
予想以上に来場者が多くていてびっくりしました。 中部屋はほとんど埋まっている状況で、角部屋も半分以上は埋まっている状況でした。 あとは抽選にならなければと祈るばかりです・・・。 |
|
236:
匿名
[2012-09-23 11:39:25]
やはり80平米前後のレンジの中部屋は需要が
高いみたいだね。 |
237:
購入検討中さん
[2012-09-23 11:44:29]
そうですね。
立地は安佐南区においては申し分ない立地だと感じています。 29日登録受付締切なのでこの1週間が不安です。 抽選ではずれた場合購入できない可能性があるのでそれだけが心配です。 |
238:
購入検討妻
[2012-09-23 17:09:33]
私も昨日、中部屋を登録しました。
が…、既に抽選決定したそうです。 あまり人気のなさそうな階を選んだつもりでしたが、 そんなに甘くないですね。当選しますように☆ |
239:
購入検討中さん
[2012-09-23 17:28:45]
本日登録しましたが、申込み済物件が6~7割で重複申込みも何軒か
あるそうです。 出来るだけ抽選は避けたいのですが、中部屋は人気あるみたいです。 角部屋は高いので、中部屋しましたが、 どうなることやら。 落ち着かない1週間になりそうです。 |
240:
匿名さん
[2012-09-23 19:38:44]
中低層(3〜5)階あたりが一番の激戦区の予感。
|
241:
申込予定さん
[2012-09-23 19:47:16]
登録って、早くしたほうがいいね。
初日にしておくんだったと後悔してます。 後から登録を被せていく・・・・そんな度胸がありません。 希望の部屋以外で登録しようかと考えています。 まだ登録を済まされてない方は、一刻も早く登録されることをお薦めします。 |
242:
匿名さん
[2012-09-23 19:54:38]
中部屋人気ですね。角部屋が敬遠されてるのはやはり割高だからでしょうか?
|
243:
匿名さん
[2012-09-23 20:16:24]
中部屋は、人気ありますね。
さすがに申込みあるとこに申し込む度胸ありません。 何か一歩引きます。 前レスと同感で早く行くべきでした。 角部屋はいずれ値引きしてきますよ。 特に上階はまだ空いてます。 早めの決断を。 それと穴場はAで、少し妥協すれば 価格安いので。 |
244:
匿名さん
[2012-09-23 20:28:08]
確かにエリア的の相場ベースでは角部屋の価格自体が高く感じるのかもだけど、
一般的な値付けパターンより角部屋の坪単価が中部屋の坪単価比では 差が小さく弱気な感じ。 バランス良く売れるように値付けの苦慮したんじゃないかなとは思うが。 |
245:
匿名さん
[2012-09-23 20:35:14]
いや~、正直こんなに申し込みが殺到するとは思いませんでした。
甘くみてましたね。 私も早く登録しておけば良かった。 結局、希望してなかったところを登録しましたよ。 どうか重複しませんように・・・ |
役員とか面倒と言えば面倒だけどね。
そういうスポーツをしなければ、子供会は強制ではないはず。
マンション前のパチンコ屋は建て替わって8階建てなどになるよりは断然今のままで良い。