マンションなんでも質問「オール電化マンションは今後どうなる? パート6」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. オール電化マンションは今後どうなる? パート6
 

広告を掲載

匿名さんX [更新日時] 2013-05-23 02:11:39
 
【一般スレ】オール電化マンションの今後| 全画像 関連スレ RSS

原発事故以来何かとネタにされるオール電化ですが、今後どうなって行くのかお互い意見を交換しましょう。

電力会社への妄想や思い込みによる批判や架空の技術評論等の書き込みは別にスレを建てるか「マンション用のエネファーム太陽光発電について。」の方に書き込みをお願いします。

パート1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/155683/
パート2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/163285/
パート3 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/174338/
パート4 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/195543/
パート5 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/206929/

[スレ作成日時]2012-05-11 12:45:05

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

オール電化マンションは今後どうなる? パート6

361: 匿名さん 
[2012-12-28 19:14:58]
オール電化批判を書き込むこと自体が目的と化してますね。

哀れです。
362: 匿名さん 
[2012-12-28 20:55:30]
哀れです ? ?

楽しいじゃないですか。 
珍説、奇説 うましかまる出し文・・・
読むたびに笑え、楽しい時間を過ごせます。
感謝 感謝
364: 匿名 
[2012-12-28 22:36:30]
>358
しかし、光熱費は安くなるんだよ〜。
かなり実感できてます。

割高でも元が取れます。
365: 匿名さん 
[2012-12-28 22:44:24]
自民党勝ったから、原発再稼働で、オール電化安泰でしょう。
367: 匿名さん 
[2012-12-29 08:27:41]
原発の再稼動に関係なく、オール電化は安泰です。

アンチはもっとインパクトのある切り口はないのかね。
369: 匿名さん 
[2012-12-29 09:56:27]
埋立地の話は埋立地のスレでどうぞ。
371: 匿名さん 
[2012-12-29 10:37:25]
最近のアンチオール電化派は不勉強だね。
エコキュートの性能の高さや経済性も知らないなんて。
沢山のスレを移動しながら根拠ないオール電化批判を一人だけで繰り返しているだけのようですね。迷惑な人。
373: 匿名さん 
[2012-12-29 11:55:33]

もはやソースは全て脳内ですね。ガス派も質が落ちたものです。

>オール電化は再生可能エネルギーを併用して行けるが、オール電化マンションは電力供給に頼るしか選択肢はなく、集合住宅に用いたことで戸建では何とか解消できる問題がクローズアップされ重大な問題になったのに

なんて、まさに嘘と妄想の塊。
374: 匿名さん 
[2012-12-29 12:03:02]
まあ、頼みの綱のエネファームが蓋を開けてみれば、適応できる条件が非常に限定的であることが露呈し
散々な結果になったから、アンチもどこかに捌け口を求めていると思って生暖かく見守って適度に相手を
してあげましょうよ。
375: 匿名さん 
[2012-12-29 12:14:40]
ガス併用マンションは電力供給とガス供給の両方に頼っているじゃないか。
必須なのは電力供給だから、電力供給のみに頼って何が悪い?
377: 匿名さん 
[2012-12-29 12:24:39]
>>国内のゼネコンやデベロッパーがオール電化マンションを採用しなくなった重大な理由に、IHクッキングヒーターが発生させる電磁波が身体に悪影響を及ぼすだけでなく、妊婦が使うと生まれてくる子供に取り返しの付かない重大な悪影響が起こることがあるからね。

と、また嘘をかいてみました。
380: 匿名さん 
[2012-12-29 12:41:47]
>戸建のようにソーラー発電や蓄電池などと組み合わせて電力供給だけに頼らなくても済むんだよ

すごいね。
それで、戸建の中でこれを実現している割合はどの程度?
まさか1割にも達していないなんてことはないですよね。

そうそうオール電化マンションでもソーラー発電や蓄電池を組み合わせているところはそれなりに
あるんだけどそれはどうコメントすればよいのかな?
381: 匿名さん 
[2012-12-29 12:56:52]
「戸建のように」と言っていることから、マンションも戸建のように電力供給だけに頼らなくても済むらしい。
そういう物件がどこにあるのか教えて欲しい。
383: 匿名さん 
[2012-12-29 13:06:17]
ガス併用はガスと電気と両方ないと生活が成り立たない。
オール電化は電気のみで成り立つ。

なにかあった時の危険度が高いのは、当然ガス併用。
これは東日本大震災を見ても明らかですね。
384: 匿名さん 
[2012-12-29 13:18:16]
>オール電化の戸建とは違い、オール電化マンションは原発を増やす理由付けのために無理やり強引に増産されただけだから、問題が多発した

というのも嘘ですね。アンチオール電化派はなぜこんなに嘘ばかりなのでしょう。
385: 匿名さん 
[2012-12-29 13:43:53]
アンチオール電化派はアンチ電力会社じゃないの?
電力会社と契約しなければいいのに。
386: 匿名さん 
[2012-12-29 18:16:41]
あまり 深追いしないほうが・・・

電気料金の値上げに加え、アベ政権の強力な円安政策で 原材料輸入の会社悲鳴
いずれ避けられない ガス料金の大幅値上げに怯えているんだから・・・

電気代値上げ + ガス代値上げ = 悲痛な叫び  という可哀想な人々なんだから
387: 匿名さん 
[2012-12-29 19:43:37]
そうですね。
都合が悪くなったと見えて、レス消して逃げたみたいですし。
388: 匿名さん 
[2012-12-29 20:44:35]
消すなんて面倒な事しないよ。削除でしょう。

本人は、どこ吹く風で別すれでオール電化批判展開中ですもの。

相変わらず 嘘を書く→批判を浴びる→削除される→別の嘘をつく の繰り返しで成長がない。
389: 匿名さん 
[2012-12-29 20:55:26]
本当に酷かったですね。ガス派でも電化派でもなく、あんな投稿を繰り返されてはアンチオール電化派だけは絶対に信じられなくなります。
390: 匿名 
[2012-12-29 22:01:07]
お陰でオール電化のメリットがいっぱい勉強できましたよ♪
391: 匿名さん 
[2012-12-29 22:56:47]
オール電化の唯一のデメリットは、アンチオール電化君が様々な嘘や妄想を織り交ぜて鬱陶しく批判して来る事ぐらいじゃないかな。

他に思いつかん。
392: 匿名さん 
[2012-12-29 23:07:08]
オール電化割引って
一度稼働をスタートすると24時間発電し続ける
原発の深夜の余った余剰電力を、
家のエネルギーを全て電気にしてくれたら
代わりに安く売ってあげますよって
ことなんだったっけ?
393: 匿名さん 
[2012-12-29 23:57:37]
もう何度も同じような話は出てきていたのにまた繰り返しか。

人々の行動が深夜も行われるようになっているから、原発がフルに動いていた時代でも余ってはおらず
ガス火力なども動かして電気を供給していたのが現実。

深夜を割安に提供しているのは、経済原理に基づくもので、売り上げを増やして設備稼働率を向上させ
単位発電量あたりの費用も下げて、会社として利益を出すため。
だから、売り上げ規模の大きい東電は社員の給料も高かったでしょ。
394: 匿名さん 
[2012-12-30 00:13:15]
393さん

すいません。
上から目線のご説明ありがとうございます。
このスレに常駐してなくてお手間掛けました。
395: 匿名さん 
[2012-12-30 03:38:01]
ガス床暖房割引は「エネルギーや設備が余っているわけではないし公共料金ではあるけど、特定の機器を導入して大量にガスを使って利益をあげさせてくれるお得意様には特別に割引しますよ」って話だよね。
これ、公共料金として考えると、理屈的にはオール電化割引より明らかに間違いの幅が広いと思うよ。
396: 匿名さん 
[2012-12-30 18:13:43]
一概に間違いとは言い切れないと思う。

ガス料金は、現状の一般料金でも量を多く使うユーザには単価を安くしている。
床暖房を導入するということは、長期にわたって多く使うことを約束したようなものだから、長期契約割引
のような考え方をするのであれば、料金の割引は妥当な話になる。

逆に電気料金は消費量が少ないととても安いという従量料金制度があって、それが話を複雑にして、経済合理性
を阻害している要因になっている。もっとも、電気は生きていくために必須と考えるべきものだから、これが
間違った料金制度とまでは言い切れないのだが。
あと、ご存知のように電気料金も大口は一般に比べて格段に安価に提供されているという現実もあるので、
ある一面だけを見て不公平とか論じることは難しいのも事実。
397: 匿名さん 
[2012-12-30 18:58:02]
いや、沢山使う人の単価を下げるのは当然理解できるが、ガス床暖房を採用した人だけってのがどうなの?って話だよ。
都市ガス利用者間ですら不公平があるよな。
398: 匿名さん 
[2012-12-30 23:21:41]
特定の機器導入によるガス料金の割引は、ガス床暖房だけではなくて、エコジョーズなどの導入でも適用されるから、導入コストの支援という意味合いもあると思う。まあビジネスだから使ってもらうためにいろいろな割引があることはおかしなことではない。

参考)
・《湯ったりエコぷらん》は、ご家庭用途で居室で都市ガスを熱源とした省エネルギー性の高い給湯器である、潜熱回収型給湯器(エコジョーズなど)をご使用いただいているお客さまのガス料金が、年間を通しておトクになる料金メニューです。
399: 匿名 
[2012-12-30 23:25:35]
オール電化割引の見直しの可能性のことが
以前新聞に載ってたが、
その後あれどうなったんだろうか。
400: 匿名さん 
[2012-12-31 03:57:51]
何故か日経しか報道していない眉唾のオール電化割引廃止情報。
日経が廃止の理由として報道したのは
> 特定の機器を購入した家庭だけを優遇する料金制度は不公平だと判断し、専門委が同日示した
というもの。
これ、>398が言うようなエコジョーズや床暖房割引なんて、まさにそのものでしょ。
公共料金に「導入コストの支援という意味合い」があって良いのか悪いのか、公平に判断しなきゃダメだろうという話。
401: 匿名さん 
[2012-12-31 05:40:19]
税金でエコカー補助金のように1次エネルギーをより効率よく消費するために支出が認められる
のであれば、公共料金も同様の目的を達するための機器の導入に対して割引料金が認めらること
はなんら不思議ではない。
もっとも、エコキュートは高効率だがIHはそうとも言い切れないところに少々問題はあるが
総合的に見ると1部の地域を除けば消費効率と安全性は高まるので、是とするのが妥当。

ある特定の1面だけを捉えて
> 特定の機器を購入した家庭だけを優遇する料金制度は不公平だと判断
するのは、いささか見識が狭いと言わざる得ない。
402: 匿名さん 
[2012-12-31 07:37:41]
省エネ危機への補助金に対しては私も全く同じ考え。エコキュートもしかり。エコキュートの省エネ性能は本物なので今後も推進すべき機器だし。
その点、ある特定の1面だけを捉えて
>特定の機器を購入した家庭だけを優遇する料金制度は不公平だと判断
したとされる委員会の判断(そもそもこんな判断が実際にあったかどうか非常にあやしいが)は、>401が言うようにいささか見識が狭いと言わざる得ないよね。
仮に公共料金と補助金は性格が違うのであっても、せめて電気料金とガス料金とは同じ判断基準に基づいて評価しないと不公平が生じる。
エコカー補助金は業界振興のバラマキ的な性格が強いとは思うけど、まあ、一応エコなので大義名分は通るわけだし。

その点、ガス床暖房割引制度は、、、省エネでもない特定設備機器導入者に対する単なる割引制度になってしまっているので>395>397の投稿に繋がったわけ。
403: 匿名さん 
[2012-12-31 08:50:51]
なるほど。
そう考えると、ガス床暖房割引制度はオール電化の割引制度より説明がつかない不公平な制度になるな。

この割引制度導入の経緯を一度ガス会社に聞いてみたい気がしてきた。
404: 匿名 
[2012-12-31 09:12:34]
ここは公平に
オール電化割引もガス床暖割引も廃止の方向で
いいんじゃないかな。
405: 匿名さん402 
[2012-12-31 09:44:42]
まあそれもアリだね。
406: 匿名さん 
[2012-12-31 11:24:38]
>404

オール電化割引を無くしたら、みんな効率の良い昼間に沸かす事になるんだが考えてる?
407: 匿名さん 
[2012-12-31 11:41:09]
オール電化割引は全時間帯−5%の一律割引のこと。
エコキュートが利用する半額以下のピークシフト深夜割引プランは東京電力なら「電化上手」。これがオール電化の安さの根幹。
ここ、日経の報道を聞いてかなりの人が勘違いしてるんだよね。しかも廃止と言われたと報道があったのは新規契約に関してだし。
408: 匿名さん 
[2012-12-31 13:09:26]
そっちの割引ね。それなら無くなっても問題ないかもね。
409: 匿名さん 
[2013-01-04 01:39:47]
深夜電力云々の方が話に出てるんだからそういう話じゃないでしょうに。。。
407はそのあたりの流れを理解して言ってるのかな?
410: 匿名さん 
[2013-01-04 07:03:53]
日経自身がオール電化割引という言葉を使い、よくわからないまま報道しているわけ。そもそも眉唾。文句は日経にどうぞ。
報道から半年以上が過ぎるけど未だ追加報道はなく、動きもない。日経以外からは相変わらずそういった話が出てこない。これは正しい情報かどうか非常にあやしいね。

一方、エコキュートの一次エネルギー効率の良さは確かな話。総合的な効率や今後の日本のエネルギー需給、環境負荷低減、発電用LNGの確保を考えると、これからはLNGは家庭で燃やさず高効率の発電用に使った上で、家庭ではエコキュートで給湯するシステムが理想的。ガスコンロを使う家庭でも今のような深夜電力割引を採用できるようにしてエコキュートを導入しやすくして欲しいですね。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる