マンションなんでも質問「オール電化マンションは今後どうなる? パート6」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. オール電化マンションは今後どうなる? パート6
 

広告を掲載

匿名さんX [更新日時] 2013-05-23 02:11:39
 
【一般スレ】オール電化マンションの今後| 全画像 関連スレ RSS

原発事故以来何かとネタにされるオール電化ですが、今後どうなって行くのかお互い意見を交換しましょう。

電力会社への妄想や思い込みによる批判や架空の技術評論等の書き込みは別にスレを建てるか「マンション用のエネファーム太陽光発電について。」の方に書き込みをお願いします。

パート1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/155683/
パート2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/163285/
パート3 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/174338/
パート4 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/195543/
パート5 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/206929/

[スレ作成日時]2012-05-11 12:45:05

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

オール電化マンションは今後どうなる? パート6

2: 匿名さん 
[2012-05-11 12:55:14]
■ 東電が時間帯別料金の導入へ 昼間は高め、夜間は安め 家庭向け値上げに合わせ 2012.5.8 10:43
 http://sankei.jp.msn.com/economy/news/120508/biz12050810440005-n1.htm
---
過去の遺物が貴重になってしまいました(笑
※電化マンションは新築でもありますよ~~~! 特に仙台では人気。
3: 匿名 
[2012-05-11 13:25:02]
原発問題が落ち着けば次はまたまた低炭素な話題になるだろうね。

そうなるとオール電化の場合エネルギーは電気だけ。その電気は発電所でまとめて作られるから固定化などで除去するのもまとめてできるが、ガスコンロやエネファームみたいに個別で散らばっている設備の場合無理だから将来的には無くなる方向なんじゃない。

エネファームは純水素を供給できる様になれば生き残るかも。

電力会社は火力発電所も老朽化したものは新型に更新していくから、ますます電気は効率が上がるし送電網も改良されてこれも効率が上がる。

再生可能エネルギーはできるのが電気だけじゃガス会社が電気事業に乗り出すのも分かるよね。そのために少しでも有利になる様に電力会社を叩く。こう言う構図が見えるな。1には分からないだろうな。

実はガス会社にとってもオール電化は将来の良いお客様なんだよね。
4: 匿名さん 
[2012-05-11 13:35:01]
数十~100年とかのスパンで見れば実用的な蓄電装置や原発以外の再生可能エネルギーが発電の主力となってオール電化のメリットが出てくるだろうけど、現状のままでは蓄電できないエネルギーロスの高さと原発が避けられなくなるという環境負荷の高さでこれ以上増やすのは無謀。
6: 匿名さん 
[2012-05-11 16:14:27]
関東ではオール電化、東電が今現在も自粛していて、
オール電化なんて言葉全く見れなくなりましたよ。
7: 匿名さん 
[2012-05-11 16:43:47]
No6の書込みで見れましたよ。
8: 匿名さん 
[2012-05-11 16:56:34]
>>06
面倒な人だな...
 http://shinchiku.homes.co.jp/search/bukken/sk-1/sid-124/
 
 ※関東
 http://suumo.jp/jj/bukken/ichiran/JJ010FJ001/?ar=030&bs=010&fw...
他の物件サイトでも、ご自分で探してください。
10: 匿名さん 
[2012-05-11 17:16:16]
あらら・・・
06さん どうしましょう?
11: 匿名さん 
[2012-05-11 19:14:38]
いえいえオール電化は不滅です。
東電以外の電力会社ではオール電化推進費用がいくらであっても、
全て発電コストとして電気料金に転嫁できるのです。

いくらでも販促費用を使えるオール電化は今後ますます普及していきます。
12: 匿名 
[2012-05-11 19:44:19]
ガス会社が発電事業に乗り出しているわけだから、今後オール電化は良いお客様以外の何物でもないだろう。

夜間も電気を使っているくれるから設備効率も上がる。

昼間の負荷しかない9に比べれば間違いなく良いお客様だ。
13: 匿名さん 
[2012-05-11 20:26:54]
この夏は電気代値上げで昼夜の電気代の格差が広がるので、夜間電力の活用とかおおいに見直されると思うぞ。

06=09さんがキィーキャー言いそうだ。
15: 匿名さん 
[2012-05-11 23:35:45]
先日竜巻の被害にあわれた方も電気がない生活は大変だと言っていました。
いざというときの復旧の早さや、電気さえ戻れば一通りのことはできる点でオール電化マンションはいいと思います。

また、夕刻のテレビで放送していましたが、地域で発電して電気を自給自足しているところでも時間によって電気料金が高くなったり安くなったりするそうです(オール電化住宅の料金体系と似ている)。
そこの住民さんは電気使う時間帯や炊事方法を工夫していました。「家庭にいる時間が長い人ほど時間をうまく使って節電できる」と言っていたのを聞いてなるほどと思いました!
17: 匿名 
[2012-05-12 00:15:54]
⇧どれに当てはまらなくともオール電化で何も問題はないです。

でも、
別に原発に頼ってませんし。今原発動いてない。
夜間の電力供給能力は十分余ってます。
深夜電力は相変わらず安い。
電力会社が独占かどうかがどう関係するのか理解不能。
あれオール電化でOKってことか(笑)
20: 匿名さん 
[2012-05-12 15:37:07]
>別に原発に頼ってませんし。今原発動いてない。
>夜間の電力供給能力は十分余ってます。

その通り。オール電化=原発と勝手に思い込んでいる人が多いだけ。
今は、原発が動いてません。

21: 匿名さん 
[2012-05-12 18:06:04]
>別に原発に頼ってませんし。今原発動いてない。
シンプルだが....説得力100点(笑

なのに
>オール電化を増やすには原発が必要なのです。
と言い続けるのはなぜなんでしょうね。
ガス会社関係者か設置業者の人なのかな。
22: 匿名 
[2012-05-12 23:08:35]
しかしまあ綺麗になったこと。

オール電化を批判する人の特徴みたいなもの
・原発と結びつける
・販売計画に関係無く無くなったと言い切る
・批判を論破されると相手を電力会社の社員にする
・昼間の消費量に違いが無くてもオール電化の方が使用量が多いと思い込んでいる
・問題があると書いても絶対具体的な事は書けない
・エコキュートは雑菌にまみれてあると思い込んでいる
・IHは最大出力で使う前提でしか考えない
・電気は捨てられていると信じている
・エネファームの事を分かっていない

オール電化は無くなりそうもないな。
23: 匿名さん 
[2012-05-13 09:02:32]
>・昼間の消費量に違いが無くてもオール電化の方が使用量が多いと思い込んでいる
昼食にIHを全く使わない家庭しか存在しないわけではないと思う。
>・IHは最大出力で使う前提でしか考えない
IHは弱で使っても100~400W程度の電力を消費する。

ここにはオール電化や電力会社を批判したい人が涌くから過剰な反応になるのかな。
24: 匿名 
[2012-05-13 09:29:56]
>25

IH以外の電化製品の消費が各家庭全く同じなら25の言うとおりだね。でも、使う器具はバラバラだし使い方も差がある。IH分だけ飛び抜けて使うと考えるのは不自然。
25: 匿名 
[2012-05-13 21:50:30]
ざっと過去レス拝見しました。

私はオール電化そのものは嫌いではなく、むしろ好きな方です。

そんな自分自身が、どうしても咀嚼できないことは、もっと根元的なところにあります。

     
1.オール電化はより多くの電気を使うと思うか否か

2.その電気を東電等が独占してると思うか否か

3.その東電等が好きか否か

26: 匿名さん 
[2012-05-13 22:17:02]
>>25
日本も含めて文明国が電化を進めて生活利便性や快適性を高めてきました。
まだまだ、これからもその流れは続くでしょう。<個々人が利便性・快適性を求める限り。

東電さんを肯定する否定するは別スレでどうぞ。
現行の電気の発電事業や送電に関する政策を見直すのは誰も反対しないでしょう。
でもね、好き嫌いでこれらの大きなテーマを判断するのはやめましょう。
好き嫌いで、畑違いの著名人を国会議員に選出するようなもの。
27: 匿名さん 
[2012-05-13 23:16:01]
>日本も含めて文明国が電化を進めて生活利便性や快適性を高めてきました。

そう。もし、このまま原発ありきで進めば、人間が自分自身の手でこの地球を破壊してしまうことに

皆、気付きだしたのでしょう。

手遅れかも知れませんが。

取りあえず、私は今年ガス併用のマンションを購入し、ダウンンライトは全てLEDに、そして

IHの無償オプションもガスコンロに変え、日本全体、地球全体ほんの少しだけ貢献致しました。

30: 匿名 
[2012-05-14 04:00:43]
>好き嫌いでこれらの大きなテーマを判断す るのはやめましょう。 好き嫌いで、畑違いの著名人を国会議員に選出する ようなもの。

嫌いな著名人(東電等)を国会議員にわざわざ選出するような真似はしたくない、ということでしょう。

テーマの大小によらず、好きなものは好き、嫌いなものは嫌い、好かれるよう、嫌われぬよう、励む、そういうものではないでしょうか。

テーマが大きいと好き嫌い関係なしという論理がわかりません。


31: 匿名 
[2012-05-14 04:16:16]
嫌われてると自覚してるから、東電の話しを別に切り出したいし、好き嫌いは良くないといってるだけでしょ。
32: 匿名 
[2012-05-14 12:55:49]
>取りあえず、私は今年ガス併用のマンションを購入し、ダウンンライトは全てLEDに、そして
>IHの無償オプションもガスコンロに変え、日本全体、地球全体ほんの少しだけ貢献致しました。
ガスはね...シェールガスもあり経済的メリットを期待できるけど、
CO2排出が高まるのは、地球全体によろしくない一面ももっている。

同じく発電でも 燃やす=>CO2排出 だから、可笑しなことで誇るのはどうかと思う。
どちらにしても人間のエゴですが。
34: 匿名さん 
[2012-05-19 20:41:19]
>東京で電力が足りるのに関西で足りないのは何故だかわからない
基本中の基本なので、もう一度予習してから出直しを。

んで、電力の制限(自主節電)の時間帯は、昼間ですし、
その時間はガスによる湯沸しも止まりますよ。(ボンベ式やプロパンは除く)
そのへんも冷静に考慮してご発言ください。
35: 34 
[2012-05-19 20:42:59]
>その時間はガスによる湯沸しも止まりますよ。(ボンベ式やプロパンは除く)
これは、停電が起きた時ということです。
36: 匿名さん 
[2012-05-20 19:42:08]
新築でも、停電状態を考慮して、着火は電池式なので
停電でもガスコンロは使えて、調理ができます。
お湯沸かして、カップラーメンなども食べれるんです。
37: 匿名さん 
[2012-05-20 20:10:52]
停電は早期に復旧するからカセットコンロで十分。停ガスは長期間続くから相当の覚悟が必要。ガスコンロの皆さんはたくさんのカセットコンロの用意を忘れないようにしましょう。
38: 匿名さん 
[2012-05-20 20:28:50]
とりあえずは、差し迫った危機の計画停電の為に
オール電化の方はカセットコンロがあった方がよいということだな。
39: 匿名さん 
[2012-05-20 20:30:48]
震災に備えてどの家庭にもあった方がいい。マジな話。
40: 匿名 
[2012-05-21 13:24:44]
色々言ったところで、オール電化マンションというマンションをわざわざ選ばない。
それだけ
41: 匿名さん 
[2012-05-21 14:06:20]
>40
それはあなたに与えられた選択の権利なので、それでよろしいのではないでしょうか。
逆に災害復旧の早いことを利点として、オール電化マンションを選択する人がいることもこれまた事実。

いずれにせよ、わざわざこんなところで宣言する必要は無くて、それぞれが好きに選択するだけのこと。
42: 匿名さん 
[2012-05-21 18:14:54]
わたくしは~
色々見聞したところで、オール電化である マンションをわざわざ選らんだ。
オッホン

1年半生活してみて、不都合はなかった。良かったと思っとる。
特に、着火時や 消火時のコンロのガス臭の不快さが無くなったのは ◎
エヘン
あっ 宣言しちゃった。てへ
43: 匿名さん 
[2012-05-21 18:51:47]
■ 関電、新料金受け付け開始 ピーク時の料金2倍に 2012.5.21 17:32
 http://sankei.jp.msn.com/economy/news/120521/biz12052117320011-n1.htm
 関西電力は21日、家庭の節電を促すため7月から実施する新料金プラン「季時別電灯PS」の受け付けを始めたと発表した。ピーク時の電力需要の抑制が狙いで、平日の午後1~4時の料金を高くし、それ以外の昼の時間帯は安く設定した。
 平日を三つの時間帯に分け料金を設定した。午後1~4時は1キロワット時当たり約53円、オフピーク時間(午前7時~午後1時、午後4~11時)は使用量に応じて約21~28円。ピーク時の料金はオフピーク時の約2倍にした。夜間(午後11時~翌日午前7時)は約8円に設定した。対象は7月1日から9月30日。
-----
昼間は、53円
夜間は、8円
こりゃずいぶんと差が付きましたね。
オール電化じゃなくても、夜間電力活用できると非常にお得。
44: 匿名 
[2012-05-21 19:15:08]
1〜4時の間だけレンジや洗濯乾燥機をつかわない、グリーンファンみたいな消費電力の少ない扇風機とエアコン高め設定、などでもだいぶ違いそうです。
45: 匿名さん 
[2012-05-22 00:06:39]
電力が足りてるなら、災害復旧の早さを考え、オール電化を選択するね。
お金があれば、戸建で、オール電化+太陽光発電+蓄電が理想だが。。。
50: 匿名さん 
[2012-05-24 01:45:21]
火力は勿論、調節が可能です。
火力発電に関しては、他の発電方式と比べて以下のような長所と短所があります。

長所

  ・発電効率が他の発電方式と比べて高い。
  ・建設費が安い。
※・発電する電気の量を調節しやすい。
 ・石油、天然ガスは取り扱いやすい。
 ・施設自体の環境への負荷が低い。

短所

  ・二酸化炭素をはじめ、地球環境に影響する温室効果ガス等を多量に排出する。
  ・資源に限りがある。
  ・日本においてはほとんどを輸入に頼っている。

火力は停止をせずとも、原発と違い調節ができるのです。
しかも現在はガスタービンを更に進化させた、同じ量の燃料から多くの電力をつくることが出来る
コンバインドサイクルが今後の主流です。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる