子供の給食費を払えない家庭が増えているうんぬんのニュースが昨今目につきます。
そしてそのニュースは 格差社会の到来、小泉改革の是非、といった切り口です。
皆さんは どう思われますか?
[スレ作成日時]2006-03-24 13:26:00
学校給食費 未納問題
382:
匿名さん
[2006-05-12 04:59:00]
|
383:
匿名さん
[2006-05-12 07:42:00]
|
384:
匿名さん
[2006-05-12 08:16:00]
>>375
ループさんへ 初めて見る人のために繰り返しますが、少数例のために 給食費を無料化せよ、との論には賛成できません。 あなたが給食費徴収の強化に反対する根拠として挙げた例とは、 1 給食費を払いたくないから子どもを学校にやらない、という親がいる で、それに対してそれは虐待だから保護しようと言ったら、 2 保護に失敗して命を落とす子どもがいる というものですね。 それこそ、極端な事例というものではありませんか? そして、この論法は結局のところ、子どもを人質に言い逃れようとする 親と同じではないですか?と聞きましたが、これに対するお答えはなかったと 記憶しています。 『瑣末なことにムキになって本質をみあやまるということもあります。』 ・・・給食費不払いの本質とはなんでしょうか? あなたは給食自体の本質を問おうとしていらっしゃるようですが、 それは、義務教育下にある児童の健全な心身の発達を促すために、 一定の条件を満たした食事を等しく与えることです。 給食費不払い対応の強化がその本質を曲げる根拠としてループさんが 挙げるのが上記の2例ですね。 子どもの給食を止めるなどということは誰も言っていません。 そして、「無料化せよ」というのは、なんでも公的援助に頼ろうとする 風潮と無関係ではないと思います。 義務教育とは子どもの成長の基礎となる教育について国が面倒を 見ましょう、というものです。 そして、給食制度まで整備はするが、その費用の一部は 当の子の監護保護の義務のある親に負担してもらおうと言っているのです。 これを少数の不心得者のために、国の厄介になることが 本当によいことなのでしょうか? そしてそれが「本質」を維持することにつながるのでしょうか? |
385:
匿名さん
[2006-05-12 10:11:00]
|
386:
匿名さん
[2006-05-12 10:20:00]
>>385
『子供の給食費を滞納するような親をみたことあるの? 普通の大人だと思ってるの?』 ・・・「普通の」大人ではないとして、だからなんなのでしょうか? 「普通」ではないから放置しろと言うのでしょうか? その「普通」でない親も食うに困って飢死したという話は聞きませんね。 親が「普通」でないなら、そういう人に対しては行政も「通常」以外の手段を 考慮しないといけませんね。 ましてやそのような親の元に子どもを置いたまま、給食費を無料化することが 本当に「子どもの未来」を考えた措置なんでしょうかね? |
387:
匿名さん
[2006-05-12 10:22:00]
|
388:
匿名さん
[2006-05-12 10:25:00]
|
389:
匿名さん
[2006-05-12 10:26:00]
|
390:
匿名さん
[2006-05-12 10:28:00]
|
391:
匿名さん
[2006-05-12 10:43:00]
虐待でしたら、まっさきに子どもを保護すべきでしょう。
そして、そのための公的制度もあるわけです。 これまでの書き込みのどこをお読みになって 「親だけを攻め込む」と思われたのかわかりませんが、 そんな親の元に子どもを放置して給食費を無料化するのがよいと 389さんはお考えですか? |
|
392:
匿名さん
[2006-05-12 10:50:00]
>>388
『おいら 雑談とはいえ理想論のマスターベーションは うざいと思う』 ・・・はい。それではあなたは何をしにここに来ているのですか? 理想の姿は同じようですので、そこに至るまでのあなたなりのお考えも 聞かせてくださいな。 |
393:
匿名さん
[2006-05-12 10:57:00]
私は、いろんなかたと程々な雑談をしにきています。
(-_-。)人(。-_-)ナカヨシ |
394:
匿名さん
[2006-05-12 11:15:00]
各スレの内容が雑談板にふさわしいか、そうでないかは
管理人さんが判断してくれますよ。 393さんも、雑談相手をお探しなら、あなたの求める「雑談」をしてくれる 人とお話したらどうですか? なにも数ある中からそうでない人を掴まえて「私の求める『雑談』をしてくれ」と 求めなくてもよいと思うのですが。 |
395:
393
[2006-05-12 11:17:00]
え?
私、してくれなんて一度も書いてませんが・・・ どなたかとお間違えですよ。 |
396:
匿名さん
[2006-05-12 11:18:00]
まー、核兵器を世界からなくそう、というレベルの議論になってもいいのならご自由に。
いつできるか わかりもしない理想論を熱く語ってる間に現場では子供が困ってるが そんなことは別次元なんでしょ? |
397:
匿名さん
[2006-05-12 11:24:00]
理想論マスターベーションから粘着化してきた。
なんか嫌な流れだね |
398:
匿名さん
[2006-05-12 11:25:00]
|
399:
匿名さん
[2006-05-12 11:27:00]
管理人さんも度々ご指摘のとおり、「嫌な流れ」の原因は
スレの趣旨に沿う自分の意見を書いていない書き込みにあります。 わたしは、督促の手続きを経てから、無視する場合は自宅への立ち入りなども 必要なのでは?と思います。 |
400:
匿名さん
[2006-05-12 11:37:00]
真相はこれだ
貧乏だと心も貧しくなる それによって給食費を払わない |
401:
匿名さん
[2006-05-12 11:38:00]
>>361 さんに賛成
少子化対策の一環として、給食費を全員無料にすればいいと思う。 滞納している親の義務と責任を問えないので、はがゆいかとは思うが、それは別次元の話でこだわる必要を感じないね。 財源は? 次世代をになう子供の教育に税を投入するのは、今ある以上に道路や橋をつくるより 国の未来によっぽど有益でしょう。 道路は一例ね。他にも優先順位を下げてもいいのはたくさんあると思う。 このスレの流れは 木を見て森を見ず的な流れになってきてると思うよ。 |
402:
匿名さん
[2006-05-12 11:40:00]
|
403:
匿名さん
[2006-05-12 11:49:00]
>>401
『少子化対策の一環として、給食費を全員無料にすればいいと思う。』 ・・・給食費を無料にしても少子化対策にはなりません。 子どもを持つ(持ちたいと思っている)親御さんにきいてみてください。 現在の給食だって、給食費だけでまかなっているのではないのですよ。 公費の投入があって維持できているんです。 それをなんでも、どこまでも公的負担化すべきだ、という意見には賛同しかねます。 やはり一定の受益者負担というものがあると思うのです。 次世代を担う子どものことを考えたら、その「節度」を 大人が身を以って示すべきだと思います。 |
404:
匿名さん
[2006-05-12 11:51:00]
枝を見て木がみえない?
|
405:
匿名さん
[2006-05-12 13:32:00]
くだらん所の再生(某経営破たん企業)、保証(某偽装マンション等)、設備(某省庁の保養施設等)
の為に公的資金を使われるより、 >少子化対策の一環として、給食費を全員無料 に使われるほうが、個人的には納得するな。 |
406:
匿名さん
[2006-05-12 16:04:00]
>404
一部の腐りきった枝を見て、全部がそれと同じ枝だと勘違いしているだろ。 以前に何度も指摘されているように思うけど、本当に腐りきった枝は 相応の対処をすればいい。 それなのに、一部の腐りきった枝があるから、全部造花に変えちまえとか 言ってるのが「無料化」論者の言い分だと思う。 |
407:
匿名さん
[2006-05-12 16:12:00]
>一部の腐りきった枝があるから、全部造花に変えちまえとか言ってるのが「無料化」論者の言い分だと思う。
401を読んでも、そう思うのはちょっと? |
408:
匿名さん
[2006-05-12 16:15:00]
|
409:
匿名さん
[2006-05-12 16:19:00]
|
410:
匿名さん
[2006-05-12 16:21:00]
>少子化対策の一環として
あくまで一環としてだから、それだけで緩和されるとは思っていないと思うけど。 |
411:
匿名さん
[2006-05-12 16:23:00]
|
412:
匿名さん
[2006-05-12 16:32:00]
|
413:
匿名さん
[2006-05-12 18:17:00]
|
414:
匿名さん
[2006-05-12 18:18:00]
>「理想」を述べている人の方が現実の本質もむしろ正しく認識していると思うぞ。
共産党や社会党さんですね? |
415:
匿名さん
[2006-05-12 22:46:00]
みなさんに聞きたいのですが給食は当たり前の権利のように皆さん思っているようですが
諸外国ではどうなっているのでしょうか?日本のように当たり前に提供されているのでしょうか? |
416:
匿名さん
[2006-05-12 23:03:00]
当たり前の権利?誰が?
そう思っているわけではなく、そうしてもいいんじゃないということでしょう。 諸外国の例をなんで知りたいの? 諸外国を参考にしたいなら、もっと手厚い手当てをすでにしてるはず。 |
417:
匿名さん
[2006-05-12 23:09:00]
教科書有料化もどうなの?と思ってましたが
でも教科書なら一年前のを譲ってもらうなどある程度可能です。 |
418:
匿名さん
[2006-05-12 23:13:00]
>なんでもどこまでも公的負担って
上にもあるけど教科書も有料化しようって言ってるしなんでもかんでもじゃないでしょ? 逆に問題抱えて解決にもお金がかかりそうな給食費徴収のほうを無料にしても構わないと思うけど。 |
419:
匿名さん
[2006-05-12 23:15:00]
強制徴収が理想論なんてちょっと笑っちゃいます。
まさか強制徴収することで道徳心が向上するなんて本気で思ってないですよね? それは理想論じゃなくて、机上の空論でしょ。 |
420:
匿名さん
[2006-05-12 23:19:00]
391も全然的がはずれてない?
なんでそんなに給食費がじゅ〜だいなことになるの? 道徳や虐待と、密接につながってるとでも? 少子化対策の「一環」のほうがずっとまし。 一環だよ!!! 誰が一つの方法で効果的だなんて思うと思うの? くだらないことに税金を使うより、ずっとましだというだけのこと。 |
421:
匿名さん
[2006-05-13 00:07:00]
>419
強制徴収が理想??? だれがそんな事思ってんの 給食を食べている子供の親は、すべからず給食費を 支払うのが理想じゃなくて常識 罪を犯した時に刑務所に入れるのが理想じゃなくて 人々が罪を犯さず、刑務所等ないのが理想。 理想だけど現実は罪を犯す奴がいる、だから強制徴収 も止む無し。正直者がば・かをみる世の中は良くない。 |
422:
匿名さん
[2006-05-13 00:16:00]
ほら。
この人決め付けが激しいから、話にならないだけかもしれないけど。 でもはっきり書いてあって斜め読みでも気づいたけど、あなたは見過ごした? 388: 名前:匿名さん投稿日:2006/05/12(金) 10:25 >>387 不心得者からの徴収強化が理想であることは、 あなたもお認めになるというわけですね? |
423:
匿名さん
[2006-05-13 00:19:00]
続きだけど、
421はその通りだけど、強制徴収にお金はかかる。 ますます、税金もきちんと払う正直ものがばかみることにならない? |
424:
匿名さん
[2006-05-13 07:42:00]
>>423
1 受けた利益に対しては相応の負担を負う 2 受けた利益に対する負担は自分ではない誰かが負ってくれる どちらが「理想」の考え方だと思いますか? どちらが「正直者がばかをみる」姿だと思いますか? これは損得の問題ではないんですよ。 世の中にはコストがかかっても守るべきものがあるんです。 |
425:
匿名さん
[2006-05-13 10:59:00]
|
426:
匿名さん
[2006-05-13 12:09:00]
|
427:
匿名さん
[2006-05-13 14:12:00]
>422へ
あんたは言葉尻をとらえるのが大好きな輩だな。 388さんは「徴収強化が理想」と言っているのに 419のあんたは「強制徴収が理想」という言葉にすり替えて皆に誤解を与えている。 388さんは前後の文脈からして、「不心得者がいて罪を犯せば刑務所に入って もらうしかない」的に「給食費を支払わない親に徴収を強化した方が良い」と言ってる だけだよ。 >皆に誤解を与えてへんな方向に話を進めんなよ。 ※※!! |
428:
匿名さん
[2006-05-13 14:49:00]
|
429:
匿名さん
[2006-05-13 14:53:00]
NHK未払いは 給食費を滞納するような親よりは普通の大人の割合が多いので給料差し押さえなども
やりやすいと思われますが。 |
430:
匿名さん
[2006-05-13 14:58:00]
|
431:
匿名さん
[2006-05-13 16:06:00]
>>428
419は、388さんが「強制徴収が理想」と言っているとレスしてる。 388さんは「不心得者からの徴収も止む無し」的にレスしてる。 例えて言うなら、419は「刑務所に入れるのが理想」 388さんは「罪によっては刑務所に入れざるを得ない」 と言ってんだよ。 ぜんぜん違うじゃん・・・解る? |
やたらと理想論を振りかざしてみたり、極端な実例を引っぱり出してきたり。
教科書の有料化が議論されているときに、給食費の無料化というのはやはり現実的ではないですよ。
先日ニュースでやってましたが、山梨県笛吹市の中学校の「給食を食べさせない」という決断は大いに評価します。
しかし、、、、その後この中学校がどうなったのか気になるな。