住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワーズ豊洲 ザ・シンボル Part15」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 豊洲
  6. シティタワーズ豊洲 ザ・シンボル Part15
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-06-14 08:43:00
 

所在地: 東京都江東区豊洲3丁目1番36(地番)
交通: 東京メトロ有楽町線 豊洲駅 徒歩6分
価格:4,980万円~1億9,900万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:62.22m2~154.45m2
総戸数: 850戸

前スレ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/226235/

【タイトルを一部削除しました。2012.5.11 管理担当】

[スレ作成日時]2012-05-10 22:40:39

現在の物件
シティタワーズ豊洲ザ・シンボル
シティタワーズ豊洲ザ・シンボル
 
所在地:東京都江東区豊洲3丁目1番36(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 豊洲駅 徒歩6分
総戸数: 850戸

シティタワーズ豊洲 ザ・シンボル Part15

161: 匿名 
[2012-05-16 08:21:25]
もっと海の目の前じゃないと目立った塩害は無いでしょう。
江東、中央、港区のマンションが塩害対策を推進するのは、
安心感を与えることと商売になるから。

何十年も前から佃に住んでる店の主人が言ってました。
「別にクルマなんか錆びねえよ。このエアコンだって30年使ってるさ」

168: 匿名さん 
[2012-05-16 15:08:21]
>137
車も車で結構便利な地域だと思いますけれどね。
ショッピングモールは広い駐車場がありますし。
でも会社に行って帰ってだけの生活なら
車の出番は少ないかも知れないです。
170: 匿名さん 
[2012-05-16 15:14:33]
>164
勉強になります、塩害とは直接海水がかからない海岸から少し離れた場所でも塩害の影響はあるわけですね。
171: 匿名さん 
[2012-05-16 16:36:26]
波がないのに、そんなに塩は飛ばないだろ。
173: 匿名さん 
[2012-05-16 16:48:02]
だから、どこの海よ?三浦海岸あたりと一緒にしてないか?
175: 匿名さん 
[2012-05-16 18:06:02]
うん。豊洲の風が乾いてるのは潮風ではないからだよ。
176: 匿名さん 
[2012-05-16 18:07:00]
ウソをつくからネガは信頼されなくなるわけだ。

東京湾で、塩害なんて言ってても、騙される人居ないよ。
177: 匿名さん 
[2012-05-16 18:10:04]
塩が空気に溶けるとでも思っているのでは?(笑)
178: 匿名さん 
[2012-05-16 19:26:18]
豊洲のタワマンには、美人が多いのは、実は本当だ。

何故だろう?
180: 匿名さん 
[2012-05-16 20:41:02]
お金持ちは、美人とケッコンできるからですよ。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる