ローレルコート中之島【入居予定者さん用】スレッドです。
入居予定の皆さん、仲良く情報交換しましょう。
検討スレ : http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/191231/
所在地: 大阪府大阪市西区江戸堀3丁目71番3(地番)
交通: 京阪中之島線 「中之島」駅 徒歩7分
専有面積:67.40m2~86.08m2
総戸数: 200戸
[スレ作成日時]2012-05-10 22:22:14
ローレルコート中之島【契約者専用】
172:
契約済みさん
[2013-01-30 20:35:18]
|
173:
入居予定さん
[2013-02-04 11:40:17]
幹事社さんが一番高かったです。4月中旬にするとどこの会社も安くはなるみたいですが、できれば早めに入りたいですよね!!
悩みます |
174:
契約済みさん
[2013-02-04 22:25:21]
幹事でもはじめは強気ですが他社相見積もりを引き合いに値切れば同じ価格になりますよ。
|
175:
匿名
[2013-02-05 01:34:01]
何千万の買い物してるのにえらいスケールの小さな話題だな(笑)
|
176:
内覧前さん
[2013-02-05 23:02:57]
これからまだまだ出費が続きますからね〜。
節約出来るところはして行きたいですね(^^) |
177:
匿名
[2013-02-06 13:22:39]
みなさんフロアコーティングはされますか?
|
178:
匿名さん
[2013-02-06 14:19:03]
しませんでしたよ
ボッタクリですから 自分で工務店探しました 値段は3割ダウンしましたよ^ - ^ |
179:
匿名さん
[2013-02-06 15:02:33]
私も今後のことを考えて比較的近くのリフォーム店にお願いする予定です。
確かにオプションより安かった! |
180:
入居予定さん
[2013-02-06 18:47:02]
もうすぐ内覧会ですが、皆様は内覧業者とか頼まれますか?
素人だけの立ち会いでは見落としてしまいますかね? 初めてのことだらけで色々と悩んでいます。 あと、火災保険はどうされましたか? 皆様はどのタイプに加入されますか? |
181:
入居予定さん
[2013-02-08 14:10:00]
内覧会の業者同行は頼む予定です。
火災保険・地震保険は、前回の入居手続会のときに申込みましたよ。 近鉄住宅管理でも、ローンを借りる方はその銀行でもできましたが、 どっちも保険商品は同じでしたし提示されたプランで契約しました。 |
|
182:
匿名さん
[2013-02-09 00:53:49]
検討版が何故か荒れてますが、内容見るとショックです
|
184:
入居予定さん
[2013-02-12 11:03:39]
地番と住居表示は異なりますよ。
誰でも見れる掲示板に、自宅の住所を記載されるのはちょっと不愉快です。 お引渡しガイドのP6に書かれてありますのでご確認を。 |
185:
契約済みさん
[2013-02-12 13:03:27]
No.183は削除依頼してきました。
大変申し訳ありませんでした。No.184さん返信ありがとうございました。 |
186:
入居予定さん
[2013-02-13 17:47:08]
N183様へ
N184ですが、気分を害されてなければ良いのですが・・・こちらこそ申し訳ございませんでした。 |
187:
内覧前さん
[2013-02-18 11:52:24]
内覧会もうすぐですね。
傷のアリナシ、窓や建具の開閉・・・ぐらいしか思いつかないのですが、 皆さんどこらへんをチェックするのか教えていただきたいです。 あと、内覧同行業者たのまれる方いますか? |
188:
入居前さん
[2013-02-25 17:41:32]
素人なのでわかりませんが・・・ 自分で見るのも大変そうなので、内覧業者さんに任せようと思ってます。 |
189:
入居予定さん
[2013-02-26 08:56:14]
初めてのことで、とても不安ですが、
我が家は主人と二人で内覧会予定です。。。 |
190:
契約済みさん
[2013-02-26 12:18:14]
私も2人の予定です。
業者さんを頼もうか考えましたが、2人で穴があくまでみれば大丈夫かってなりまして。 |
191:
内覧前さん
[2013-02-26 12:29:24]
今日から内覧会ですね!
どんな感じに仕上がってるんでしょう、ドキドキ。 我が家は今週末に近い辺りで内覧会ですが、夫婦二人でチェック予定です。 ネットに落ちてる内覧会チェック項目を良くみて、当日も見てこようと思ってます。 マンションのエントランスをはじめとする共用部分や雰囲気等、先に内覧始められた方のお話聞けたら嬉しいです。 |
192:
匿名
[2013-02-27 11:39:41]
はっきり言って残念な内覧会でした
|
うちはアリさんにお願いしようかと考えているのですが・・・