プラウド船橋についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:千葉県船橋市北本町1丁目811番2他の一部(地番)
交通:総武線 「船橋」駅 徒歩14分
東武野田線 「新船橋」駅 徒歩1分
東葉高速鉄道 「東海神」駅 徒歩6分
京成本線 「京成船橋」駅 徒歩16分
間取:3LDK~4LDK
面積:70.68平米~100.93平米
売主・販売代理:野村不動産
売主:三菱商事
物件URL:http://www.proud-web.jp/funabashi/
施工会社:戸田建設(株)
管理会社:野村リビングサポート株式会社
[スレ作成日時]2012-05-10 12:54:31
プラウド船橋ってどうですか?(Part6)
991:
匿名さん
[2012-05-21 21:05:16]
|
||
992:
匿名さん
[2012-05-21 21:07:13]
|
||
993:
匿名さん
[2012-05-21 21:12:28]
>984
イカスね、新手のネガ(笑) |
||
994:
購入検討中さん
[2012-05-21 21:39:49]
過去のレスにあったらすいません。
小学校が結構遠い学区の小学校になると聞きました。 近くに小学校があるのに、どうして遠い小学校に通うようになるのでしょうか? |
||
995:
匿名
[2012-05-21 21:41:36]
んでダミー価格のままローン審査、抽選までやって、契約書にサインする直前になってから予定価格から微妙に値上げされた正式な価格が出てくると。
野村は仕事がはやいねぇ〜。 |
||
996:
匿名さん
[2012-05-21 21:46:10]
>994
学区がそのように決まっているから。 |
||
997:
匿名さん
[2012-05-21 21:53:46]
|
||
998:
匿名
[2012-05-21 21:53:52]
|
||
999:
匿名さん
[2012-05-21 22:02:09]
みんな変動なんて選んで金利があがったらどうするの?
2万位の上昇なら織込み済み? |
||
1000:
検討中の奥さま
[2012-05-21 22:04:04]
買いたいと思っていたけど、ここのスレみてビックリしています。慎重に考えないと。
でも、実際はすごい倍率とかになってそうです。 |
||
|
||
1001:
匿名さん
[2012-05-21 22:07:23]
幼稚園が激戦なら敷地内にできる
認可外保育ポポラーに入ればいいじゃないの? 船橋なら助成金でるし。 |
||
1002:
購入検討中さん
[2012-05-21 22:24:11]
織り込み済みですし、仮に上がったときには経済状況も少しは好転してますし、給料も上がっているので。
|
||
1003:
購入検討中さん
[2012-05-21 22:32:05]
このペース…パート20いくなぁ。
|
||
1004:
サラリーマンさん
[2012-05-21 22:38:33]
早く売ってくれないかな。
夏目の戸建にしちゃうよ。第一種低層地域で南接道、3500万円で船橋駅15分。緑多いし学校近い。心変わりするまえに早く売って! |
||
1005:
匿名さん
[2012-05-21 22:43:07]
最悪のシナリオは、物価は上がるけど景気は回復しないというスタグフレーションの到来。中国とか新興国の経済成長で、需要がふくらみ物価だけ上がるってリスクはかなり有る。物価上昇に伴って金利は上がるけど、不況だから給料は上がらない。
|
||
1006:
匿名さん
[2012-05-21 22:46:52]
part7があるんだから、おしまい。
|
||
1007:
匿名さん
[2012-05-21 22:47:23]
ギリシャみたいに国の財政が破綻するケースでも、金利だけが上がる。給料は上がるどころか失業者激増。
|
||
1008:
匿名さん
[2012-05-21 22:54:21]
|
||
1009:
匿名さん
[2012-05-21 23:14:56]
|
||
1010:
管理担当
[2012-05-26 10:49:28]
管理担当です。
いつもご利用いただきありがとうございます。 次のスレッドが作成されておりますので、本スレッドは閉鎖いたしました。 以降につきましては、以下の新しいスレッドをご利用ください。 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/235330/ ブックマークなどされている場合は、 大変お手数ですがURLのご変更をお願いいたします。 引き続き、皆様との情報交換の場としてご利用いただければ幸いです。 今後とも、宜しくお願いいたします。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
979さんが
>マックスバリューもイオン系ですよね。。
と書かれたのに対し、980さんが
>マックスバリューはジャスコの廉価版です
と書かれていたので、ジャスコがまるでイオン系じゃないような書き方でしたので
イオン系と書いたまでです。
お店がどんなものかも知っているつもりです。