タバコ増税
142:
匿名さん
[2006-09-13 23:30:00]
・・・で太らなければ言う事なし。
|
143:
ままん侍
[2006-09-13 23:46:00]
太るんだわなぁ〜これがっ!(T_T)
|
144:
匿名さん
[2006-09-16 16:47:00]
やめて2年。
ほんとやめてよかったと心底思えるから 今がんばってる人,あきらめないでね。 コツは「吸いたい気持ちをがまんしている」と考えるのではなくて, 常に「二度とたばこは吸わない」と決意し続けることかな。 |
145:
01
[2006-09-23 18:19:00]
現在歯医者に通っています。
ガムやニコレットを噛むと仮詰めが取れてしまうので、タバコ吸っています。 すみません。 |
146:
ままん侍
[2006-09-23 23:55:00]
ありゃりゃ〜!悲しいなぁ〜!
…で、再開はいつ?! |
147:
01
[2006-09-24 01:29:00]
あと2・3回来れば直るよと言われ続けております。
止められた人が裏山。 |
148:
匿名さん
[2006-09-24 20:25:00]
>>145
自分で言ってることオカシイと思わない? ガムやニコレットを噛むと仮詰めがとれてしまうならば ガムやニコレットを噛まない,というのが正解。 たばこをやめたいならば たばこを吸わない,というのも正解。 なんだかんだと吸う口実ばっかさがしてるみたいだし, そんなんじゃムリだよ。たばこやめるのをあきらめて 思う存分吸いたいだけ吸う方がいいんじゃないの? |
149:
ままん侍
[2006-09-25 03:47:00]
>>148
それを言っちゃあ、おしましいよ。ヾ(-_-;) 決意して一回でバシッとやめられる人はそういないと思いますよ。 行きつ戻りつしながら、最終的には到達点に達せられればいいと思います。 今回経験されたことは、次回の禁煙成功につながると思います。 大事なのは諦めないことです。 |
150:
01
[2006-09-25 13:00:00]
>>148
現在ストレス性の病気を抱えております. 少しでもストレスを感じるとまぶたが開かなくなります. それは、歩行中、運転中、148さんの心無いレスを読んでも、突発的に発生します。 それを少しでも緩和させるのが、私にとってのタバコで、運転中は安全運転のため 欠かせません. ですから、私は私なりの禁煙を心掛けております。 矛盾していると思われようと、私は禁煙するつもりです。 |
151:
148
[2006-09-25 21:42:00]
|
|
152:
ままん侍
[2006-09-25 22:41:00]
スレ主様へ
ごめんなさい。 事情を知らないとは言え、自然にフェイドアウトされるところを お呼びたてしたり、好き放題言ったりして…。 148さんも叱咤激励というおつもりだったと思います。 事情が分られて心配していらっしゃいますし… 応援しています。ご自身のペースで禁煙がんばってください。 |
153:
匿名さん
[2006-09-27 13:05:00]
まわりでやめた人間は1人もいないんですけど・・
みんな好きですよねえー |
154:
匿名さん
[2006-10-04 08:13:00]
ハワイは全面禁煙の法律ができるって言ってたよ。
でも、自宅は吸えるみたい。 |
155:
匿名さん
[2006-10-04 15:51:00]
|
156:
匿名さん
[2006-10-04 15:57:00]
島、全面禁煙にはおどろいちゃいました。
|
157:
ままん侍
[2006-10-05 06:05:00]
|
158:
西村友佑
[2008-07-26 16:44:00]
仮に千円になっても そんなに辞めないよ
|
159:
匿名さん
[2008-07-26 16:50:00]
過当競争で1人でも多く客を乗せたいはずのタクシー業界が
禁煙に踏み切ったのには驚いたね。 まあ、喫煙者本人が吸う煙より、 副流煙のほうが有害物質を4倍も多く含むってことがわかっちゃ、 そりゃ世間の目は厳しくもなるわな。 |
160:
匿名さん
[2008-07-27 17:26:00]
俺はたばこをすわないし周りで吸ってほしくもないが
例の 「例年なら月1億円に上る本省職員のタクシー代が10分の1以下に激減したことが26日までに分かった」やれば出来るのに、本当にきたない連中だね。 民間だって残業で徹夜や深夜までなんて星の数ほど居るよ。 次の日電車が動く時間や休日にも利用していたって・・・。 そりゃこんな事が公になって使えなくなればこのくらい減るだろうね。 こんな役人どもにたばこ税も使われるんなら可哀そう。 税金の行き先が違うとかも関係ないね。はっきり言ってみんな同じでしょう? |
161:
匿名
[2010-07-18 13:57:49]
禁煙タクシーに乗ったのにタバコ臭いことが多い。
客を乗せてない時に運転手が吸ってるんだろうな。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報