プレサンス本町ジョイス
大阪市西区西本町
大阪市営地下鉄御堂筋線・中央線・四ツ橋線「本町」駅 徒歩4分
間取り 1K・1LDK
総戸数 60戸
住居専有面積 21.28㎡~42.94㎡
構造・規模 鉄筋コンクリート造地上15階建
竣工予定 平成24年2月下旬
株式会社プレサンスコーポレーション
http://www.pressance.co.jp/
株式会社プレサンスコーポレーション プレサンス本町ジョイス
http://www.pressance.co.jp/urban/urban_detail369.html
[スレ作成日時]2012-05-08 19:25:13
プレサンス本町ジョイス
26:
匿名さん
[2013-03-03 08:36:04]
そのうちルプロが回収してくれるだろ。値崩れ防止子会社。
|
27:
匿名さん
[2013-03-03 08:46:46]
最近は税務署もワンルーム投資サラリーマンの節税に目を光らせてますからねぇ。
これからは寒い時代でしょうね。事業的規模でやってても1,98でココは買わないと思うが・・。 |
28:
匿名さん
[2013-03-03 09:54:55]
独身のキャリアウーマンが
自分で住む為に買うかも? 梅田の新築タワーマンションより 高いから500万円くらい下げればだけど。 ここのワンルームが新築1600万円くらい だったから2倍の面積でお買い得なんだろうけど。 |
29:
匿名さん
[2013-03-03 10:10:42]
ワンルーム新築1600万がボっ価格であることに気付けよw
|
30:
匿名さん
[2013-03-09 19:48:25]
イチ・キュッパの最上階まだ売れ残ってますね。
あの、いつものようにルーム・プ□さんが、回収してくれませんかねぇ。。 他のプレサンス物件の中古価格にも影響が出るんで・・お願いします。 |
31:
匿名さん
[2013-03-12 02:37:52]
ルプロさん、いつものように頼んまっせ。早く。
|
32:
匿名さん
[2013-03-12 07:19:48]
ルームプロってプレサンスの子会社だよね?
プレサンスから個人のオーナーに販売して、そのオーナーが中古で売却するのがどういう関係があるのか全く意味が解らないから詳しく説明して欲しい。 |
33:
匿名さん
[2013-03-12 08:40:31]
君に送ろうこの言葉
「虎穴に要らずんば故事を得ず。」 |
34:
匿名さん
[2013-03-12 10:48:44]
こんな事は言いたくないけど2箇所も間違えてるよ。
正しくは、虎穴に入らずんば、虎子を得ず。 こんな教養もない人が評論してるのか… |
35:
匿名さん
[2013-03-12 13:53:02]
プレサンス版、整理回収機構
|
|
36:
匿名さん
[2013-03-12 15:40:42]
値崩れ防止機構の役割があるとすれば・・
プレサンスC.の快進撃に繋がっている。 国税庁にチクチク言っとくのも一興。 |
37:
匿名さん
[2013-03-13 19:37:42]
ここは1割引いたら絶対売れるよ。
早めにね☆ 惨状はCT天満やセントプレイスなどですよ♪ |
38:
匿名さん
[2013-03-14 17:29:17]
一割引きって何?
プレサンス本町ジョイスの新築販売分は、去年の完成前後には完売してると思うよ。 今ここで話題になってるのは中古だよ。 築浅中古狙いの投資家は多いからね。 そもそも、完成後3年経っても売れ残りまくりの住友のシティタワー大阪天満とか去年出来たセントプレイスタワーは実需でしょ。 来年春完成の新築で、東急不動産のブランズタワー南堀江の1LDK 46.13m2が1970万円だから、ここで1980万円は厳しいと思うけどね。 ここなら、20m2・850万円、42m2・1250万円が投資の相場かな? 個人的には、相場より20%引きで買いたいところだな。 特にワンルームは投資家以外の買い手がないから無理して買うことはない。 待てば下がるから。 |
39:
匿名さん
[2013-03-14 22:01:09]
プレサンス大阪城公園パークプレイスのEV最悪。
ラッシュのとき各駅停車( ̄∇ ̄) どんだけ香水つけとんねん・・てな女が乗ってくると、JJIの愛人になって中央区のタワマンに住んでくれ! と言いたくなる。 |
40:
匿名さん
[2013-03-15 07:03:36]
9階10階:勝ち組
2〜8階:下支え組 |
41:
匿名さん
[2013-04-07 21:28:35]
プレサンス本町ジョイスの1980万円は
全く反応ないらしいね。 この部屋のオーなが売りに出してる理由を知りたい。 |
42:
匿名さん
[2013-04-07 21:30:23]
プレサンス本町ジョイスの1980万円は
全く反応ないらしいね。 この部屋のオーナーが売りに出してる理由を知りたい。 これから保有するよりいま損切りする方がマシと判断したのかな? |
43:
匿名さん
[2013-04-07 23:16:27]
有名な晒しモノ物件です。買うなら1500万くらいでいいでしょう。
どうせ福島第一原発処理で増税の連鎖が続くであろう。 黒田がいくらバズーカ打っても核弾頭には勝てない。 |
44:
匿名さん
[2013-04-09 12:04:34]
プレサンス本町ジョイスの1980万円の中古物件買うより、プレサンスロジェ本町の新築の方が良いと思うんだけどな。
設備も賃貸向けじゃなく良いし。 |
45:
匿名さん
[2013-05-01 07:53:57]
駐輪場使用契約更新のご案内(再送)
拝啓 時下ますますご清祥のこととお喜び申し上げます。 平素はマンション管理にご協力を賜り厚く御礼申し上げます。 さて、以前にご案内していますとおり、当マンションでの駐輪場使用契約期間は平成25年4月30日で終了となっており、現在、更新期日が経過しております。 つきましては別紙を熟読の上、継続して駐輪場の仕様を希望される方は上半分に、希望されない方は下半分にご記入・御捺印のうえ平成25年4月19日までに管理人用ポストに投函いただき、使用料の振込みをお願い致します。 継続使用を希望された方には、当社にて翌1年間の使用料金の入金が完了次第、新しい駐輪シールを送付いたします。 ご質問・お問い合わせがありましたら・・・ |