グローベル ザ・ティアラ横浜についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:神奈川県横浜市西区中央一丁目163番(地番)
交通:京急本線 「戸部」駅 徒歩3分
間取:1LDK~2LDK
面積:31.68平米~43.67平米
売主・事業主:グローベルス
施工会社:多田建設株式会社 第1事業本部
管理会社:株式会社大京アステージ
[スレ作成日時]2012-05-08 15:27:54
グローベル ザ・ティアラ横浜ってどうですか?
1:
匿名さん
[2012-05-09 23:36:33]
|
2:
匿名さん
[2012-05-11 23:14:58]
ホントですねHPがおしゃれで引き込まれてしまいましたよ
テンションあがります 料理とかミニガーデンとか毎日を大事におしゃれに暮らしたいです |
3:
匿名さん
[2012-06-23 11:00:48]
業者乙w
|
4:
匿名さん
[2012-06-24 19:36:41]
部屋のタイプはHPに載っている3タイプで決まりなんですかね。
間取りがおしゃれに!?書きすぎていてちょっとわかりずらいですけど・・・ 横浜駅ではない分、少し安くなるんじゃないかな~と 少し期待しています。 |
5:
匿名
[2012-07-27 13:44:01]
>>1さん
戸部駅周辺を歩いてみれば安い理由がわかりますよ〜 |
6:
匿名
[2012-07-27 13:46:24]
しかし戸部に女性向けマンションてのはどうなんですかね…
|
7:
匿名さん
[2012-07-27 14:31:41]
横浜も近いですし、戸部は穴場スポットだと思いますよ!ただ50㎡以下の物件は今の時代新築では厳しいとは思いますけど・・・後々賃貸に出すにしても戸部じゃそこまでの値段つかないですからね。ちょっと無理してでも50㎡以上がオススメだとは思います。
|
8:
周辺住民さん
[2012-08-10 21:38:46]
ハマヨコは「ハマ(横浜駅)のヨコ(となり駅)」っていう意味みたいですね。
風俗の店も多かった黄金町がいまやアートの町となってますし、戸部ももっと再開発(っていうか建て直し?)が進めば、イメージ変わるかもしれませんね。 戸部に停車は、京急線の普通のみですけど、高島町や平沼橋の駅近と違うのは、横浜でのJRの乗り換えのロスは、地下鉄、相鉄に比べると少なくてすみます。 横浜駅から一駅で通勤との折り合いをつけつつ、休日は、横浜駅よりみなとみらい方面に自転車で動きたい人向けですね。 |
9:
匿名さん
[2012-08-14 18:20:28]
やたらにハマヨコを連発しているのが気になりましたが、横浜の横という意味なのですか。まあ、どうでも良いですけど。女性的なサイト作りをしているのはどうなのでしょう。やはり女性に住んでもらいたいという意味が込められているのでしょうか。ベッドルームを見ると夫婦と子供の3人家族が想定されているようでもありますね。
|
10:
匿名さん
[2012-08-14 19:00:26]
横浜でティアラ…。
磯子の売れ行き考えると縁起悪いねぇ。 |
|
しかも横浜駅から一駅なのにすごく安くないですか?
1LDKのベッドルームなんてとても狭そうに見えますが、それでも安いのでは。
間取り図も英語で書いてあると印象がかなり違ってお洒落な感じがするものですね。
ハマヨコなんて言葉が頻繁に使われているようですが、横浜はヨコハマで良いです。
なんとなく馴染めません。
戸部は何も無さそうな街ですが、基本的な買い物などは困らないでしょうか?