こちらはセントプレイスタワーについてのスレッドその2です。
引き続き物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換しましょう。
よろしくお願いします。
所在地:大阪府大阪市都島区善源寺町2丁目21番1の一部(地番)
交通:大阪市営谷町線 「都島」駅 徒歩3分
大阪環状線 「桜ノ宮」駅 徒歩13分
間取:1LDK ~ 4LDK
面積:49.00平米~137.24平米
売主・事業主:東レ建設
売主・事業主:名鉄不動産 大阪支店
売主・事業主:三洋ホームズ
売主・事業主:阪急不動産
売主・事業主:長谷工コーポレーション 関西
販売代理:長谷工アーベスト 関西支社
販売代理:東レハウジング販売
媒介:阪急不動産
物件URL:http://www.haseko-sumai.com/kansai/sinki/st-city/t/index.html
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ
[スレ作成日時]2012-05-08 15:12:25
セントプレイスタワーってどうですか?その2
188:
匿名
[2012-12-04 22:06:38]
|
189:
匿名さん
[2012-12-05 02:26:18]
駅から結構遠いな。
本当に3分かいな。 |
190:
匿名さん
[2012-12-05 09:08:04]
不動産表記は1分で80米ですから敷地には3分で到着すると思いますが、実際タワーまでは4〜5分と考えたらいいでしょうね
|
191:
匿名さん
[2012-12-07 13:57:53]
住〇さんは大量の売れ残りを抱えて大変ですからね~。
|
192:
匿名さん
[2012-12-07 14:51:34]
いやいや、ここに比べればまだまだ(:_;)
|
195:
マンション住民さん
[2012-12-11 20:04:18]
189さんへ
実際に住んでいるものですが、購入時に確認すれば回答されますが セントプレイス全体の敷地(一番近いところ)~駅の階段口までが約3分圏内です。 タワーから駅までなら表記でいうと約5分ってところです。 |
196:
購入検討中さん
[2013-01-24 19:43:17]
駅と反対方向に歩いて行ってしまうと、いま話題の桜宮高校に行ってしまいますよね・・・(@_@;)
|
197:
匿名
[2013-01-25 17:36:28]
そうとう離れていますが。
|
198:
匿名さん
[2013-01-25 18:59:20]
ベルパ*クの生活保護詐取、吉本ファイナンスといい、桜宮高校の在校生のTweetといい、都島区はやはり***地域だな。
此花区との違いは水辺に近いかどうかか?!つかここも大川流れてるから沈むな。 |
199:
匿名
[2013-01-27 00:11:12]
198はこんなとこにも出没しているんですね。
どこかのスレでも、同じ様な書き込みしてましたよね? |
|
200:
匿名さん
[2013-01-27 14:05:57]
高級品を見極める目を持った人なら、CT天満を選ぶでしょう。
ただ、住友はお客を選びますから、そこそこの収入が無いと売ってもらえませんが。 |
201:
匿名さん
[2013-01-27 14:11:38]
YahooでTOPニュースになるぐらいだからな。距離があるとはいえ同じ都島区。
推して知るべし。 |
202:
匿名さん
[2013-01-27 14:37:02]
最近○友営業マンの書き込みがあちこちのスレで散見されます。脳ミソ筋肉体育会系イクイケ営業は下品すぎ。相当プレッシャーをかけられているのだろうが、不動産史上最大の売れ残りマンション、資産価値ゼロの最低最悪マンションCT天満のセールスに集中しときさい(笑)
|
203:
匿名さん
[2013-01-27 14:41:58]
CT天満の建物は超高級仕様。こんな大衆向け団地マンションとは段違いです。
売れ残ってるんじゃなくて、お客を選んでますから。属性の悪い貧乏人には売る気が無いだけです。 |
204:
匿名さん
[2013-01-27 19:39:18]
目くそ鼻くそ
もはや議論の余地なし 都島区・北区樋ノ口町・天六 その地域に染まった人間性が体罰死という結果を生む可能性がある・・・ |
205:
匿名
[2013-01-27 19:59:53]
すべて笑けますわ低レベルな書き込みが続いてますね!
|
206:
匿名さん
[2013-01-27 20:08:55]
売れ残るのには売れ残る原因がある。(特に地元に住んでいない人には見えにくい。)
それを価格だけで飛びつくのが一番おろかなマンション購入パターン。 勿論、半値8掛けとかあり得ない価格なら別だろう。 皆がいがみ合う世界観を醸成させようとする大阪でももっとも性質の悪い一面を感じ取ることができる。 |
208:
匿名さん
[2013-01-29 11:02:48]
CT天満に関しては、中古物件がぞろぞろ出回っている時点で既に終わっていることに気付くべき。
もちろん建物・立地自体にどうこう言うつもりはありませんが、結局は相対評価。 絶対評価で購入するのは事業関係者か、よほど気に入った人で骨を埋める覚悟のある人。 |
209:
匿名さん
[2013-01-29 11:44:26]
CT天満の魅力は、目が肥えている高額所得者にしか解らないと思いますよ。凡人には理解出来ないのでしょう。
|
210:
匿名さん
[2013-01-29 13:30:53]
>>206
重要事項なので、よく読みたまえ。 |
こちらのタワーにも阪急が関係してるので、阪急関係者さんじゃ無いと思いますよ
考えられるとしたら住〇さんかもしれないですね(笑)