花火シーズンです。
私の部屋からも隅田川花火が見えるのですが
残念ながら、いま長期出張中で見物できません。
日本全国、どこの花火も、きれいで楽しいですよね。
自宅から、友人宅から、公園から、河原から
こんなところから、このように花火を楽しんだよ
というレポートをいただけると、うれしいです。
[スレ作成日時]2008-07-25 08:41:00
花火があがった!きれいだね
24:
町工場で勤務
[2010-07-30 21:47:34]
|
25:
匿名はん
[2010-07-30 22:19:05]
外に出よう
|
26:
匿名さん
[2010-08-03 20:14:22]
終わってからもドンチャンやってるやつはいるよ。
それぐらい目を瞑ってやるのが江戸っ子、下町気質。 |
27:
匿名さん
[2010-08-07 12:54:53]
今日は地元の花火です。
|
28:
高知県民
[2010-08-08 01:03:17]
数日後に高知県高知市にある鏡川というところで花火大会が開催される。
また高知市では9日からよさこい祭りというイベントが開催される。 |
29:
高知県民
[2010-08-09 21:27:47]
↑先ほど花火を観賞しました。(19:30ごろから21:00ごろまで)
|
30:
大阪府民
[2010-08-09 22:41:59]
おとといの花火は綺麗でした♪
|
31:
匿名さん
[2010-08-10 10:05:34]
週末、花火大会に行ってきました。
関東では唯一、三尺玉もあがる花火大会です。三尺玉は大迫力でしたよ! でも子供たちが大喜びしていたのは絵花火(?)です。 さかな、たこ、いか、ドラえもんなど、いろいろあって、あがるたびに大騒ぎでした。 今月末にも地元の花火大会があるので行こうかな。 |
32:
匿名さん
[2010-08-10 15:08:35]
大阪ですが、天神祭りの花火と淀川の花火、大きさも高さも全然違います。
淀川の方が高くて大きくて、断然綺麗。 天神祭の方がテレビで放送されたりしてるのに、なんでやろ~? 天神祭の花火も、淀川並にやって欲しいなあ。 |
33:
三国花火
[2010-08-12 15:26:27]
三国サンセットビーチで30回を記念して、一万発の花火が上がった。
大迫力の水中花火は、海と空を染めてとてもきれいでした。☆ |
|
34:
匿名さん
[2010-08-16 11:13:38]
今まで見た中では、長岡のが一番良かった。
|
35:
匿名さん
[2010-08-23 09:19:25]
>>32
市街地での花火はいろいろ安全上の規制があって大きな花火が上げられないらしいです。 |
36:
匿名
[2010-08-23 09:57:52]
私のマンションのリビングで花火鑑賞している。
|
37:
匿名さん
[2010-08-23 11:38:03]
今年は天候にも恵まれ
3箇所の花火をマンションから堪能できて満足! |
38:
匿名さん
[2010-08-23 15:11:32]
花火観賞に自宅に呼べるの
花火会場から何キロまでの物件? |
39:
匿名さん
[2010-08-23 15:15:48]
1km
専用 |
40:
匿名さん
[2010-08-24 11:23:33]
我が家のルーフバルコニーから
700m、2キロ、4キロ、10キロと花火は見えますが 4キロだと人を呼ぶ程の迫力がないかな |
41:
サラリーマンさん
[2010-08-26 14:36:01]
引越して5年
最初は、友人知人を呼んだけど 最近は面倒で、夫婦二人で楽しんでいます。 |
42:
匿名さん
[2010-08-28 15:36:57]
秋田・大曲の花火 100周年。
行けないから、午後7時~のハイビジョン生中継を見ます^_^ |
43:
✷新潟県・小千谷市✷
[2010-09-09 20:07:11]
22時に世界一の四尺玉が打ち上げられます~直径800m。
|
当日は昼間から近所のマンションの部屋でカラオケの音がするらしく、毎年この時季が来る度にうるさくて困ると…
明らかにマナー違反だと思いませんか?