プレミスト西宮北口について、物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいです。
お願いします。
所在地:兵庫県西宮市高松町89-1(地番)
交通:阪急神戸本線 「西宮北口」駅 徒歩4分
阪急今津線 「西宮北口」駅 徒歩4分
間取:2LDK~4LDK
面積:60.02平米~110.30平米
売主:大和ハウス工業
販売代理:住友不動産販売
物件URL:http://www.daiwahouse.co.jp/mansion/kinki/hyogo/nishikita/
施工会社:鹿島建設株式会社
管理会社:株式会社ダイワサービス
[スレ作成日時]2012-05-07 16:33:51
プレミスト西宮北口
595:
匿名さん
[2012-08-18 13:38:11]
|
||
596:
匿名
[2012-08-18 20:32:08]
結構、苦戦してるみたいですね。それでも値段はやはり強気で高い設定なんでしょうか?
|
||
597:
匿名
[2012-08-18 21:03:48]
契約もまだ始まってないのに苦戦してるとか言ってる人の煽りが苦戦してるわけで
|
||
598:
匿名さん
[2012-08-18 21:46:20]
597さんって、住友不動産販売の担当者さんですか?
|
||
599:
匿名
[2012-08-18 21:49:22]
そうです
|
||
600:
匿名さん
[2012-08-18 21:54:50]
>599さん
それなら、少し前向きなPRや、現時点での申込み状況でもご説明されたら如何ですか? |
||
601:
購入検討中さん
[2012-08-18 22:33:27]
販売苦戦なんですか??何を基準に言われてるんですか?
|
||
602:
購入検討中さん
[2012-08-18 22:34:30]
住友不動産販売の人がここにいる訳ないやん。
|
||
603:
親同居さん
[2012-08-18 23:10:15]
ついに600レス超え!なんで?高槻にも来てくださいな。
|
||
604:
匿名さん
[2012-08-18 23:17:01]
確かに荒らしさんが頑張ってるけど苦戦してますね(笑)
きょうガーデンズ行きました。 やっぱりあれに近いのはいいわ~。 |
||
|
||
605:
匿名さん
[2012-08-18 23:20:03]
荒らしさんって、何ですか?
|
||
606:
匿名
[2012-08-19 00:07:09]
マンション前の分譲のほうが魅力的な気がするけど。坪180万円でかなり高めだけれど、価値はこっちのほうがあると思うな。
|
||
607:
匿名さん
[2012-08-19 00:14:06]
価値はあるけど、建築を入れたら億近くいきますよね。本当のお金ある人が買って、イイ家建てるんだろな。
|
||
608:
匿名さん
[2012-08-19 00:18:11]
確かもう売れてたんじゃ?(但し、本当の金持ちはこんな下種エリアで買わないけどね。)
|
||
609:
匿名さん
[2012-08-19 00:19:53]
もう売れたんですね。
|
||
610:
マンコミュファンさん
[2012-08-19 00:22:10]
今だに下種エリアとかいうやつが下種と思う。
|
||
611:
匿名さん
[2012-08-19 00:24:54]
610さんが正しい。同じ日本人で同じ国土で差別していることに意味が感じられない。
|
||
612:
匿名さん
[2012-08-19 00:37:34]
えらく鷹揚な発言で、それじゃ、日本どこでも良くなるが、、
まあ、ここはガーデンズ最高、駅近最高の人達には良いのでしょうね。 |
||
613:
匿名さん
[2012-08-19 00:49:06]
612さんは意味がわかってないですね。
|
||
614:
匿名さん
[2012-08-19 00:53:08]
まぁまぁ、ここはマンションについての掲示板なんで。
|
||
616:
匿名さん
[2012-08-19 07:02:52]
どういうこと?
|
||
617:
匿名
[2012-08-19 09:46:29]
このマンションで一番人気のある間取りはErかFrなんでしょうか?
営業マンはやたらとその部屋が人気出るのが間違いないと言ってました。 |
||
618:
匿名さん
[2012-08-19 09:49:37]
北側で売り出している土地は元々ラブホだったのは事実ですよ。別にどうでもいいですけどね。
|
||
619:
匿名さん
[2012-08-19 09:51:16]
書き込みしてる人の大半が、買う気のない人で本当に買おうとしてる人はこの中の少数。
|
||
620:
匿名さん
[2012-08-19 09:51:37]
もうないなら、どうでもいい。
|
||
621:
匿名さん
[2012-08-19 09:52:09]
619さんの言うとおり!
|
||
622:
購入検討中さん
[2012-08-19 10:14:05]
617さん
実際に生活しやすいムダが少ない、間取りがよい所を営業マンはすすめてきましたよ。 実際に廊下や玄関がムダに長い間取りもありました。 |
||
623:
ご近所さん
[2012-08-19 10:17:39]
私は最初からこれがいいと指定しました。資産価値も大切ですが、住むのは私自身なんで。
|
||
625:
匿名さん
[2012-08-19 12:55:57]
「住まいにくわしい人」が笑わせてくれるね。馬鹿まる出しですな。
資産価値とは換金出来る価格。・・新築価格の7割引で売るアホがどこに居る? |
||
626:
匿名
[2012-08-19 18:08:02]
617です。
生活しやすい、無駄の少ない間取りは確かにErかFrですね。 それなりの倍率になりそうですね。 |
||
627:
物件比較中さん
[2012-08-19 20:09:48]
>622さん
最近はやりのキュービックタイプ、無駄のない間取りですが、 我が家では逆に無駄だと言われるあの廊下部分が、決して無駄ではないという結論に達しました。 廊下がない分、どうも狭い感じがして、息詰まるように感じるのです。 仲良し家族や子供さんが小さい間はよいのかもしれませんが、 うちみたいな子供は大きくなり(大学生と高校生)、ばらばらに好き勝手に過ごすような家族なら、 昔ながらのスパンが狭く縦長で無駄に廊下が長いタイプがいいなぁと、珍しく家族で意見が一致しました。 |
||
628:
購入検討中さん
[2012-08-19 22:35:48]
なぜか細かい設備関係の案内がまったくないですけど、詳しいかたいますか?
|
||
629:
購入検討中さん
[2012-08-20 10:24:37]
九月一日のエントリー説明会が楽しみです。
何タイプの部屋が人気なんでしょうか? 私は、Mタイプにしました。 |
||
630:
匿名
[2012-08-20 10:49:30]
Mは西向きですね。
前に建物がないから解放的でいいですよね。 |
||
631:
申込予定さん
[2012-08-20 14:02:03]
Nの8階に申し込み要望出しました。
西宮北口でこの立地にマンションが建つのはもうないでしょう。 |
||
632:
購入検討中さん
[2012-08-20 14:04:55]
ワコーレ豊中ステーションウィングと迷っています。
どうしたらいいでしょう? |
||
633:
匿名さん
[2012-08-20 15:53:52]
そんな感じはしませんが、東京から見ると大阪はマンションバブルのようだそうです。
東京の方がそんな感じがするのですが・・・ 西北は間違いなくバブル真っ盛りですので ご注意を。 |
||
634:
購入検討中さん
[2012-08-20 19:37:32]
631さん
間取りがNいいですよね。 |
||
635:
匿名さん
[2012-08-20 20:33:13]
Nタイブは6.5畳の部屋の天井が低いのでやめました。
|
||
636:
匿名さん
[2012-08-20 21:47:25]
天井が低いなんて初耳です
|
||
637:
申込予定さん
[2012-08-20 22:31:50]
3面開けてますからね〜
No.634さんはどこ狙ってますか? |
||
640:
購入検討中さん
[2012-08-21 00:00:06]
637さん
Mタイプにしました。 |
||
642:
購入検討中さん
[2012-08-21 12:55:19]
私は低層階のAタイプにしようかと。
|
||
643:
購入検討中さん
[2012-08-21 13:52:55]
私もAタイプの申し込みを検討してます。Dタイプとも悩みますが…。
|
||
644:
購入検討中さん
[2012-08-21 14:40:59]
低層階、人気みたいですね。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
どの意見もそれぞれの時間帯では正しいのでしょうから。