シティテラス今福鶴見(旧称 (仮称)城東・今福 大規模マンションプロジェクト)についてのご意見ください!
所在地:大阪府大阪市城東区今福東一丁目2番3(地番)
交通:大阪市営長堀鶴見緑地線 「今福鶴見」駅 徒歩4分
間取:3LDK
面積:70.25平米~71.44平米
売主:住友不動産
物件URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/kansai/joutou/
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス
【タイトルを正式物件名称に変更しました。2012.9.21 管理担当】
[スレ作成日時]2012-05-07 16:29:34
シティテラス今福鶴見(旧称 (仮称)城東・今福 大規模マンションプロジェクトって?)
745:
匿名さん
[2014-09-12 12:36:11]
|
746:
物件比較中さん
[2014-09-13 13:45:03]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
|
747:
匿名さん
[2014-09-13 15:49:57]
>746さん
ご指摘の通り駐車場が将来的に負担になる可能性が高いです。 何より不可解なのはその駐車場使用料が修繕積立ではなく全て管理費に入る事です。もちろんメンテナンスにも費用がかかり、その費用は管理費に計上されるのですが大規模修繕時の部品交換や機器更新は修繕積立金からとなり、その費用は多額になると思います。 新築にこだわらないのであれば横堤の中古に良いのが出てますよ |
748:
物件比較中さん
[2014-09-13 22:49:01]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
|
750:
入居済み住民さん
[2014-09-17 19:18:13]
>>744さん
平日は日にも寄りますが、早かったら18時半頃から煩いですね。 網戸にしていると声がすごく聞こえますので、窓はさっさと閉めてしまいます。窓を締めると多少マシです。 二重窓も検討しようと思います。 東棟の高層階角住みです。 |
751:
匿名
[2014-09-17 20:23:18]
750さん
まずは警察に通報ですよ。店の中ならともかく店頭で騒音を出されるのは問題です。 夜遅くまでの子供の騒ぎ声なら休みの日だろうと児童虐待も伝えると良いでしょう。 都会だから外までうるさいのは当然、などという言い分などありません。ご家族の 困り具合をヒステリックにならず相談して、その都度出動してもらいましょう。 貴方がまず二重窓などの金銭的負担を強いられる筋合いはありません。 勇気を持ってがんばってください。 |
752:
匿名さん
[2014-09-17 23:34:21]
|
753:
匿名
[2014-09-18 10:37:22]
昨晩は内環かどこかでバイクブンブンうるさかったですね。
窓閉めたらあまり気にならなくなったけど。 近隣マンションの方々も同じ環境でしょうが 地域の力でなんとかしたいですね。 >752さん 早い時で10Mいかないぐらいですよ。 |
754:
匿名さん
[2014-09-18 15:20:38]
バイクの爆音は本当になんとかしたいですね。どれだけの人に迷惑か、理解してないんでしょう。
夜中に起きて、散々でした(ーー;) |
755:
匿名さん
[2014-09-19 00:38:10]
ネットをスイスイじゃなくって、別途料金を払ってフレッツ光で任意契約したら、大分速度は速くなるのかな???
|
|
756:
匿名さん
[2014-09-19 09:38:51]
バイクや酔客を擁護するわけでは無いですが後から移り住んできてなんで文句言うの?
駅近だし、ゲーセン、飲み屋、打ちっぱなしあるのは最初から分かっている話だよね。 自分の調査不足棚上げにして他人が悪いように書くなよ。 |
757:
匿名さん
[2014-09-19 11:44:13]
後から移り住むとか、意味不明やわ。
どんな理屈やねん。アホらしくてマジメに反論するのも面倒なレベルやな。 |
758:
匿名さん
[2014-09-19 12:37:36]
騒音問題ですが
周辺環境の事実をしりつつ後に住まわれた場合は たとえ裁判になっても退けられるケースが殆どですよ。 容認、もしくは黙認したものとみなされます。 周辺商業施設への騒音問題の交渉は難しいでしょうが バイクや、泥酔客、学生の集団などの場合は、 即刻警察に通報で解決します。 |
759:
匿名
[2014-09-19 14:17:42]
先に住んでいたら、開店していたら、常識を超えるレベルで迷惑をかけて
いいなんてはずがない。夜中0時をこえても毎日外で大騒ぎする店があるなんて住む前に どうやって調査するんや!ゲーセンと打ちっぱなしがうるさいなんて誰が言うてんねん! 夜中に酒のんで大声あげて子供走り回らせて、そんなもん自由にしてええ権利なんて あるか!! |
760:
なごみ
[2014-09-19 14:42:34]
バイク騒音と近隣商業施設の騒音を
同列に考えている方がいるんですね。 そういう考えの方もこのマンションのどこかに… 気をつけよっと。 ところで皆さん、来客用駐輪場どこに設置してほしいと思いますか。 |
761:
購入検討中さん
[2014-09-19 16:45:11]
こちらどうして売れ残ってるんですか?
|
762:
匿名さん
[2014-09-19 17:34:46]
価格と仕様が合ってない、以上。
ウェリスは竣工前に完売なのにねぇ ブライトはもっと苦戦するよ |
763:
匿名さん
[2014-09-19 22:51:15]
ウェリスでキャンセル住戸発生だって
|
764:
入居済み住民さん
[2014-09-19 23:53:25]
居酒屋は本当にうるさいです!!
いつか勇気を持って通報してみます。 昨夜も夜中2時ごろ、泥酔した様子の大人が奇声をあげていました。窓を閉めても聞こえてきます。 確かに、私達があとから移り住んで来たことは確かですが常識の限度を超えています。あの居酒屋。 |
765:
匿名さん
[2014-09-20 12:20:21]
764さん
通報する時は、同じ被害に遭われている方の著名を集めるなどして出来るだけ多人数の声として上げた方がいいでしょうね。 警察もたかが1人や2人が言ってきたところで、中々本腰を入れてくれませんので、、、。 それでもお巡りさん2人程で、何度か店に指導・警告といった処置で終わると思いますが。 そんな事を繰り返すうちに店も何かしらの対処をしないといけなくなる。 ここまできて、初めてこの居酒屋の騒音問題は解決に向かうと思います。 根気もいるでしょうし、最悪店とモメる覚悟も必要です。 やはり個人ではなく、人数で戦う必要があるでしょうね。 お住みになられて間もないうちに、しょうもない事で悩まされてうんざりだと思いますが、体調等崩されないうちにアクション起こしていった方がいいでしょうね。 大変でしょうが、頑張ってください。 長文失礼しました。 |
その分、利便性はもちろん高いわけで。
むしろ今福鶴見なんて、大阪市内の中では静かな方ですよ。