早くもパート15です。
住民同士仲良く情報交換しましょう。
前スレはこちら http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/191860/
[スムログ 関連記事]
坪4万円/年の減価魔法は湾岸タワーにもかかっているのか?
https://www.sumu-log.com/archives/3775
[スレ作成日時]2012-05-07 10:07:14
THE TOYOSU TOWER Part15
187:
匿名さん
[2012-07-11 09:45:11]
|
188:
マンション住民さん
[2012-07-11 10:56:08]
186さん、貴女が繰り返しうちのマンションのネガティブ情報を書いているから、外部の人だって十分ご存じですよ。
値崩れさせている一原因を、ご自分が作り出していることに気がついてくださいね。 |
189:
検討さん
[2012-07-11 13:16:20]
マジですか、共用部に排便ですか。
世の中には変わった人もいますけど、我慢できなかったんかな。 |
190:
住民さん
[2012-07-11 16:09:36]
お子様のマナー悪いですね。
先日キックボードを乗っている女の子が注意されていましたが、全然聞く耳持たずな態度でした。何度も注意されているようでした。 またゴミのポイ捨てをする女の子も… パークシティでは小学生は挨拶もしっかりできマナーが良いと言われているようです。 同じ住民として本当に悲しくなります。、 住民同士が交流し、周りの大人が目を配りしっかり悪事を注意できるようになれば、このようなことも減っていくのかなと思います。 まだ時間がかかりそうですが、頑張りたいですね。 |
191:
マンション住民さん
[2012-07-11 18:23:16]
ところでお子様による共有部のマナーに関する注意喚起のお願い入っていましたね。
苦情が多数寄せられているそう。 キックボード、土足、滝の上に乗る行為、全てずっとやめて欲しいと訴えてきた出来事が 配布されることになってほっとしています。少しはよくなってくれることを願っています。 散々非住人とか言われましたが、豊洲北のママ~ポストに入っている紙をちゃんと読んでね。 これが現実だから。みんなで素敵な豊洲タワーライフを送りましょう。 これでも子供を好き放題やらかしてる親は、笑いものになるな。 |
192:
匿名
[2012-07-11 18:25:18]
パークシティも酷いですよ。知らないだけです。
|
193:
匿名
[2012-07-11 19:24:36]
中古の過去1年の事例比較をすると、シティタワーズツインが安い部屋で坪225万。高い部屋で276万円。多いのが250-260万円
トヨスタワーが安い部屋で坪252万、高い部屋で坪311万。多いのが坪260-270万。 分譲時の価格から推定すると、どちらもそんなに値崩れはしていない模様。 |
194:
マンション住民さん
[2012-07-11 19:39:59]
エレベーターのモニターは時間がかかりますねぇ
|
195:
住民さんA
[2012-07-11 21:35:34]
>190
私の知るところではパークシティ豊洲の方がもっとひどかったです。 ただ、うちのマンションもルールを守れない人が少なからずいるので、比較は難しいですが。 つまり、パークシティ豊洲はー、と言うように、簡単に比較できないかと。 |
196:
住民さん
[2012-07-11 22:22:07]
そうなんですね。私も見たわけではないので失礼しました。
どこも一緒なんですね。悲しいですね。 今日も2歳児くらいの子をロビーで大声で騒がせていた2人のママを見ました。 住人の方に白い眼で見られていたと思うのですが、そのような方達に限って気にしないんですよね。 注意もせず通り道の真ん中でおしゃべりしてました。 自分の行動、子供の行動、人に迷惑かけていませんか? ルール・マナーを守りましょう。 皆が気持ちよくすごせるようにしたいものです。 同じマンションの住人なのですから。 |
|
198:
匿名さん
[2012-07-12 10:33:30]
知合いの不動産コンサル曰く、豊洲2・3丁目の物件でオール電化はここだけ。
全体としてオール電化住戸は値下がり傾向にあるとのこと、深夜電力値上げ、これから先の不透明な電力供給など。 |
199:
匿名
[2012-07-12 12:25:57]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
|
200:
匿名
[2012-07-12 12:27:57]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
|
201:
匿名
[2012-07-13 00:09:15]
防災訓練だって子供騒がせて平然として、後からうるさくて聞き取れないとか
クレームが多々あるんでしょう?やっぱりここの住人の親って自分勝手というか最低だな。 周りへの配慮が一切ない。どうせ子供への注意書も目を通さず捨てている。 そんな未熟な親が多数住む物件の外廊下の悲惨なこと、悲惨なこと。 ドアが開けられないってクレームありましたが、ずっと奇声や泣かせていて平気な親が信じられない。 せめて防災訓練では子供を騒がせるのはやめましょうね |
202:
マンション住民さん
[2012-07-13 12:30:00]
知合いの不動産コンサル曰く、全体としてオール電化住戸は価格に影響無いとのこと。
|
203:
匿名さん
[2012-07-13 18:40:05]
気にしてたのかw
|
204:
マンション住民さん
[2012-07-13 20:46:45]
当然!
|
205:
住民
[2012-07-14 08:40:03]
最近、以前より中華系の住人が増えた気がする。アイツらは、愛想がなく 会話してると まるでケンカしてるみたいで怖い感じがする。
江東区内で、PTAが在日の連中に乗っ取られた学校があると聞いた。 反日感情があるだろうからな、嫌だね不安だ。 |
206:
匿名
[2012-07-14 14:24:21]
ある意味自由な人達だよね。愛想もかけらもないし…
|
208:
匿名さん
[2012-07-15 17:37:58]
>知合いの不動産コンサル曰く、全体としてオール電化住戸は価格に影響無いとのこと。
マンコミの電気vsガスのスレ見れば詳しく書いてる。 現状このままでは電気は数年先には驚くほど高くなるよ。 使う電力料金より高い値段で太陽光強制買取が始まったからなぁ、1kw42円。 その買取金、誰が負担するのと言えば、利用者だよw ガスと分散させるリスク回避はこれからは必須となる。 |
大変なマンションですね。