早くもパート15です。
住民同士仲良く情報交換しましょう。
前スレはこちら http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/191860/
[スムログ 関連記事]
坪4万円/年の減価魔法は湾岸タワーにもかかっているのか?
https://www.sumu-log.com/archives/3775
[スレ作成日時]2012-05-07 10:07:14
THE TOYOSU TOWER Part15
364:
マンション住民さん
[2012-12-05 21:20:43]
|
365:
マンション住民さん
[2012-12-06 01:04:10]
こういうの止めてほしいな。
マンション内の住民なので、警備も本人に通告してほしい。 |
366:
マンション住民さん
[2012-12-06 03:06:03]
5分や10分程度じゃないの?そこに停めてるの。それぐらい許容してもいいのでは?
ちなみに長く放置されてる自転車はちゃんと貼り紙されてるよね? |
367:
マンション住民さん
[2012-12-06 12:47:57]
いい訳ないでしょ。
エントランスの車の駐車と同じで、「悪い事だけどこれ位なら」が、酷い事態となる。 因みにこの自転車は、この時2時間以上、他の日もよく見かける常習犯。 |
368:
住民ママさん
[2012-12-07 22:44:12]
明日のクリパは皆さん楽しく良い気分で行く年をお送りしましょう♬
|
370:
住民さんC
[2012-12-09 22:25:01]
今回のクリスマスパーティーはかなり残念。
会費が上がった割にアルコールが30分で品切れ、飲み物といえばウーロン茶ばかり。食べ物も乾き物が少し残ってたけどお寿司やオードブルが消えるのは早かった。というか量が少なかったし、壁沿いに寄ってたからビックリするくらい取りづらかった。 景品もわーっと喜べるようなものもなく、正直がっかり。 この4年で一番しょぼかった。 |
371:
マンション住民さん
[2012-12-09 23:42:23]
そもそも期待するようなモノじゃないでしょ。
そういえば駐輪場に、今度は子供用の自転車が放置されてるな。 どういう親に育てられてるのか。 日本人じゃないかもな。。。 |
372:
マンション住民さん
[2012-12-10 09:53:01]
クリパは年々盛り上がる傾向にあったから期待するのは当然ですよね。ましてや今年の予算は例年以上だったわけだし。
私も参加しましたけど、名札とかの準備に無駄なお金をかけてるなあとか、きっと単価が高いオードブルだから量が少ないんだろうなあとか、結局パーティー慣れしてない人の企画なんだろうなあとか色々感じました。 意見書を出すつもりはありませんが、少しは考えてもらいたいと思いました。 |
373:
マンション住民さん
[2012-12-10 15:02:07]
クリパ、私も参加しましたが、何も準備していないので文句は全くありません。
この規模のマンションでああいったイベントをすることは想像する以上に難しいと思います。 何か改善できるところがあれば『具体的に』意見書に入れてあげれば、とても参考になると思うのでよろしくお願いいたします。 |
374:
マンション住民さん
[2012-12-10 16:26:34]
クリパ無理してやらなくてもいいと思うんだけど。
住民交流これくらいしかないから無くなったら無くなったで寂しいだろうけど。 |
|
375:
マンション住民さん
[2012-12-11 13:40:36]
サイゼリヤで満足できる地方出身の**が、ついていけないだけ、、、
そういう事でしょ。 |
380:
マンション住民さん
[2012-12-23 14:07:13]
駐車場の修理を始めるみたいだが、費用の話がどこにも書かれていなかった。
当人に弁償させるんだろうな。 エレベーターのモニター修理もおそいし、最悪。 半年放置ってあり得ないだろ。 |
381:
マンション住民さん
[2012-12-25 23:37:38]
修理費用は加害者負担らしいよ。
でも、まさか修理はあれで完了? かなり雑じゃないですか? |
382:
住民さんE
[2013-01-09 21:42:23]
|
383:
マンション住民さん
[2013-01-14 21:25:58]
昨日の消防署は何だったの?
|
385:
マンション住民さん
[2013-01-18 10:21:03]
タバコ関連かな?
|
390:
周辺住民さん
[2013-01-22 20:15:17]
|
391:
マンション住民さん
[2013-01-23 09:33:49]
売却を検討してるんだけど強度不足コンクリートの使用の有無は記載しないといけないと不動産屋に言われました。
|
392:
マンション住民Nさん
[2013-01-23 19:41:05]
強度不足コンクリートの使用の有無
このマンションの場合、有と書いたら嘘になりますよ。 無と書くのに不安があるなら、詳細に事実を書けばいいんです。 大臣認定を受けたコンクリと違うコンクリの素材が一部使われたため、大臣認定基準を満たしていない恐れがありましたが、再審査の結果、大臣認定の追認を受けております。 で、大丈夫でしょう。 事実、依頼する不動産業者を間違えなければ安い部屋でも坪270万くらいで売れているのですから 過度に心配する必要はないと思いますが? それよりも、 よその家のタバコの煙が入ってきます 上の階の住人の騒音がうるさいです。 タバコのポイ捨てをする輩が不特定多数います とか、そういったことをきちんと説明して売却されたらいかがかと思います |
393:
周辺住民さん
[2013-01-23 20:56:43]
|
あなたの文章がとりあえず低レベルでは?