まさに両刃の・・・です。少数ながら「本当に必要としている」マンションはあります。だから、厄介なのですが。
それで、こんな方式はどうでしょうか?
「素性を明かした区分所有者であれば、委託管理契約の詳細、修繕記録の詳細および当該費用の詳細を、いつでも閲覧できる。」つまり、Aマンションの区分所有者がBマンションの状況を閲覧できる、というものです。もちろん、滞納者氏名や関連業者名等は伏せ字にします。
問題点等、専門家や経験に基づく「つっこみ」大歓迎です。
[スレ作成日時]2012-05-07 07:07:51
第三者管理方式について
441:
24時間ポチ
[2022-11-11 19:09:13]
|
442:
eマンションさん
[2022-11-11 19:25:10]
↑ホント?
合人社はかつて理事長を名誉毀損で訴えて 最高裁まで争ったことあるよ。 おかしなこと書いたらまじで訴えられるよ |
443:
eマンションさん
[2022-11-11 19:26:13]
ためしに合人社ホームページに通報してみるw
|
444:
eマンションさん
[2022-11-11 19:45:53]
掲示板は匿名ではないからね。
441 24時間ポチさんは 終わったねw |
445:
24時間ポチ
[2022-11-11 19:49:45]
|
446:
匿名さん
[2022-11-11 19:54:23]
|
447:
24時間ポチ
[2022-11-11 19:57:15]
|
448:
もはや神
[2022-11-11 19:57:57]
再三、言ってるのだが、第三者管理方式に問題があるのであれば、理事会、総会の議論で淘汰されるはずなんだよね。
それができないのは、痴呆、無能だからなんだよ。 |
449:
名無しさん
[2022-11-11 19:59:11]
|
450:
24時間ポチ
[2022-11-11 19:59:55]
そういうのを盗人猛々しいというんだよ。
合人社のポチさんたちよ、悔しかったら反論してみな。 |
|
451:
24時間ポチ
[2022-11-11 20:03:24]
|
452:
匿名さん
[2022-11-11 20:03:57]
名指しされた会社が相応の対応をするだろう、との見通しを書いているだけであるw
|
453:
マンション検討中さん
[2022-11-11 20:06:08]
|
454:
24時間ポチ
[2022-11-11 20:09:00]
|
455:
24時間ポチ
[2022-11-11 20:11:27]
|
456:
24時間ポチ
[2022-11-11 20:17:26]
|
457:
マンション検討中さん
[2022-11-11 20:24:23]
合人社の問題って合人社のスレがあるけどね。
一般的な話ではないんだよ。 合人社と戦ってるたしかタムラさんっていう 広島のマンション管理士の先生に相談したらどう? 日ハウは議決権行使書の改竄とかさすがにやってないと思う。なぜかというとそれほどやる気はないと思うからw |
458:
24時間ポチ
[2022-11-11 20:27:03]
|
459:
マンション検討中さん
[2022-11-11 20:27:41]
|
460:
評判気になるさん
[2022-11-11 20:28:45]
>>458 24時間ポチさん
↑通報されると言われて焦っているアホ |
1,通帳預金先はすべて広島支店とすること。
2,組合印鑑は作らず、ネットバンキングによる通帳とすること。
3,通帳の中身は組合員には見られないようにすること。
4,通帳のパスワードは組合員には知らせないこと。
4,議決権行使書は絶対に組合員には見せないこと。
5,議決権行使書改竄行為後はすぐに破棄すること。
6,でっちあげ修繕工事には専門家を立ち会わせないこと。
これさえ遵守すれば、第三者管理は合人社の思いのままです。