規約を守ってみなさん気分良く生活していきましょう。
情報交換は歓迎しますが、単なる誹謗中傷や事実無根、表現不適切、荒らしレス、
煽りレス、悪意を持った投稿は相手にせず削除依頼でよろしくお願いします。
[スレ作成日時]2012-05-06 22:26:55
港区港南 WORLD CITY TOWERS 11
928:
A2住民
[2014-11-26 21:55:51]
|
||
929:
住民さんA
[2014-12-02 21:25:23]
クリーニング会社のエンパイアが撤退で他のクリーニング会社に変わるようだね。
サービスが落ちなければいいけど。 |
||
930:
住民さん
[2014-12-03 19:38:49]
なぜエンパイアは撤退してしまうのでしょう?
|
||
931:
住民さんB
[2014-12-12 10:15:52]
理事会の議事録がずいぶん遅れていますね。
何か問題でもあるのでしょうかね。 |
||
932:
住民さんA
[2014-12-14 20:05:56]
理事会議事録11月分はアップされているけど10月分がまだですね。
議事録記載のクリーニング業者を調べたけど詳細不明、アルバイト募集中のようです。 |
||
933:
住民さんC
[2014-12-14 23:42:00]
Aさん
そうですね。 10月の理事会の議事録が何でまだなのでしょうかね。 11月は出席人数が足りなくて成立していませんね。 理事会の説明が欲しいですね。 また、クリーニングですが、 業者をググってみたのですが、ホームページはないようです。 料金とかどうなるのでしょうかね。 この業者に決めた経緯などを理事会は説明する義務があると思いますが。 |
||
934:
住民さんA
[2014-12-17 14:57:32]
元理事です。
>>Cさん 理事会成立は毎回薄氷ものです。毎年同じです。 出席の意欲がある方なら、ぜひ来年立候補してください。 理事会もやってみると案外楽しいこともありますよ。 クリーニングは、管理会社の業務の中に入っていたはずです。 だから管理会社の一存で変わったということだと思います。 組合と直接契約しているテナントを変える話だったら、 カフェの時みたいに総会を通す必要があるはずですからね。 それより理事会に要望したいのは、 この前の総会で決まったカートの購入、早くしてほしいんですけど…。 |
||
935:
匿名さん
[2014-12-19 01:30:32]
マルエツ前の放置自転車もなんとかしてほしい。
子供用キャリーを付けた自転車の多いこと! バカな母親の顔が目に浮かぶ。 |
||
936:
住人さん
[2014-12-20 13:45:42]
935さんに激しく同意します
最近、自転車の放置がひどくなってきたと思います マルエツも自転車の片付けをしてた時がありましたけど、 一瞬で終わりましたよね マルエツの駐輪場(店舗裏側の駐輪場を含む)を、 我が物として利用している人が多過ぎます なんかいつもごちゃごちゃしてて、汚らしいです |
||
937:
マンション住民さん [男性 40代]
[2014-12-28 18:55:17]
斜め対岸のマンションのイメージ画像が出てますね。
http://house.goo.ne.jp/buy/bm/detail/13109/030/W/P67712424.html かなり建坪率が高そうで、 もう朝日で煌めく川面を拝めなくなるのが 濃厚な感じです。残念。 |
||
|
||
939:
マンション住民さん
[2014-12-30 08:35:48]
某情報誌とは?
|
||
940:
住民さんA [男性 40代]
[2014-12-30 10:36:49]
1/8に説明会があるとスミフから電話がありましたので、冷やかしに行ってこようと思います。
|
||
941:
住民さんA
[2015-01-10 06:13:07]
今日の4時半、A42F30Fクリーンステーション?でボヤがあったようだけど。放火??
情報あったら教えてください |
||
942:
住民さんA
[2015-01-10 06:15:18]
A2の30Fです。書き間違えました・・
|
||
943:
B棟住人さん
[2015-01-10 10:52:35]
真夜中4時半の一斉緊急放送で起きました。
早く詳細等が知りたいです。 |
||
944:
住民さんA
[2015-01-10 16:01:36]
「(仮称)品川ベイサイド大規模プロジェクト」
イメージ画像あるね。 http://www.sumitomo-rd.co.jp/news/files/1501_0003/tokyo%20gas_tennoz.p... |
||
945:
匿名さん
[2015-01-10 20:06:19]
|
||
946:
匿名さん
[2015-01-10 20:08:49]
(追伸)
WCTの前には今ある倉庫程度の高さの建物しか建たないはずだったと思うのですが、 その基準が変わってしまったのでしょうか? |
||
947:
住民さんA
[2015-01-10 23:07:35]
>このイメージ画像からすると、タワー棟はかなりの高さがありそうですね。
大ざっぱでもWCTのラウンジくらいの高さはありそうです。 眺望への影響が心配です。 14階建だから26階ラウンジには影響ないと思われます。 対岸の運河沿いの景色が綺麗になりそうなのが少し楽しみ。 |
||
948:
匿名さん
[2015-01-11 03:30:33]
>>974
14階建の低層2棟のことではなく、下記URLの図面にも出ているように、 低層2棟の左側に建つタワーのことです。 http://www.sumitomo-rd.co.jp/news/files/1501_0003/tokyo%20gas_tennoz.p... |
||
949:
マンション住民さん
[2015-01-11 08:48:01]
|
||
950:
匿名さん
[2015-01-11 10:46:48]
品川ベイサイド大規模プロジェクト板でも議論されていましたが、14階建てのA、B棟が建った後、
同じ敷地内にタワー型のC棟が計画されているようです。 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/529833/ |
||
951:
マンション住民さん
[2015-01-11 11:20:51]
|
||
952:
匿名さん
[2015-01-11 12:17:00]
距離的にはかなり離れていますので、もしタワーが建ってもWCTの日照には影響無さそうです。
しかし、眺望がやはり心配ですので、今後の情報を待ちたいです。 |
||
953:
マンション住民さん
[2015-01-11 12:37:18]
現地1
|
||
954:
マンション住民さん
[2015-01-11 12:38:09]
現地2
|
||
955:
マンション住民さん
[2015-01-11 12:39:11]
現地3
|
||
956:
マンション住民さん
[2015-01-11 12:40:12]
現地4
|
||
957:
匿名
[2015-01-11 16:07:46]
まさかこの細長いスペースにマンションが建つなんて思いませんでしたね。
分譲価格次第だと思いますが、需要がどのくらいあるのか気になります。 |
||
958:
住民さんC [男性 40代]
[2015-01-11 19:58:17]
以前対岸のマンションの件をこちらで話したら、
すごい勢いで「それは別の計画と勘違いでしょwなんならスミフに電話しろ」的な レスが来て、WCTにもヤバイ方がいらっしゃるんだな〜と思ったのも良い想い出。 |
||
959:
匿名
[2015-01-11 23:43:07]
航空写真で見ると、スミフの新マンション建設地(赤丸部分)はWCTからは離れていますが、
実際建ってみないと雰囲気が分かりませんね。 14階建ての方は大きな影響は無いように思えますが、計画されているタワーはあまりに大き いと眺望に影響しそうです。 |
||
960:
匿名
[2015-01-11 23:50:46]
もしタワー棟が敷地のWCT側よりぎりぎりに建築されると、アクアタワーから直線にして350m程度です。
微妙な距離ですね。 ただ、この建設予定地の幅は広いところでも40mくらいしかないように思えますし、前の道路から多少の セットバックは必要ですから、相当細いタワーしか建てられないと思います。 |
||
961:
匿名さん
[2015-01-12 00:06:50]
この距離であれば、マンションが出来た方がむしろ夜景が綺麗になるってことはないですかね。
|
||
962:
マンション住民さん
[2015-01-12 07:34:43]
敷地面積的には東京ベイシティタワー規模のイメージかな?
そうすると30階程度になるのかな? http://sp.sumitomo-rd-mansion.jp/residence/summary?aid=shuto&pid=30324&name=東京ベイシティタワー |
||
963:
住民さんB [男性 40代]
[2015-01-12 10:57:53]
対岸の風景って結構殺伐としているので確かに夜景はきれいになるかもですね。
同様にリバーサイドの芝浦アイランドも、かなり上の方じゃ無いと対岸の倉庫やビル群が視界に広がり、決して見映えの良い感じではありませんでした。 |
||
964:
匿名さん
[2015-01-12 11:02:32]
>>962
敷地面積的には東京ベイシティタワーと同じくらいに見えますね。 同じようなタワーが建つと考えて良さそうですね。 細いワターでしょうし、距離的にも圧迫感はないとは思います。 しかし、この位置に30階建てくらいのタワーが建った場合、WCTからの眺望にどう影響するでしょうか。 |
||
965:
匿名さん
[2015-01-12 11:06:27]
今回のスミフの物件は斜め前方向で、区割りもギリギリ品川区の位置ですが、
アクアタワー東側の真ん前(現在倉庫等が建っている場所、区割りは港区)に、高層マンション等が建つリスクは無いのでしょうか? |
||
966:
住民さん
[2015-01-12 11:24:31]
956さん投稿の画像によると、地上14階建てとあります。
縦に長い建物と言うよりは、横に長い建物ではないかな。 |
||
967:
住民さん
[2015-01-12 11:36:22]
ごめんなさい966です。
14階建てか30階建てタワーがあるかは 既に議論されていたのですね。 失礼しました。 |
||
968:
マンション住民さん
[2015-01-12 21:48:46]
スプリンクラー作動はタバコの消し忘れとか
自分のおしゃぶりの始末もできないのかよ喫煙者って 本人お咎めなしなのかな? 同じマンションの住民としては仕方ないねではすまないような気がする |
||
969:
マンション住民さん
[2015-01-12 23:15:46]
いずれにしても大火災にならなかったのは不幸中の幸いですね。
1年数か月前くらいに品川Vタワー高層部で火災が発生し、TVニュースにもなったのが思い出されます。 |
||
970:
マンション住民さん
[2015-01-13 08:05:42]
>本人お咎めなしなのかな?
同じマンションの住民としては仕方ないねではすまないような気がする 再発防止のため、防災センターより詳細な状況報告(写真も含めて。掲示板の張り紙程度では不足です)をしてほしいです。 同階フロア住民で身に覚えのある方は防災センターに申告してもらいたいものです。 |
||
971:
住民さん
[2015-01-13 10:50:08]
今回小火が発生した棟の高層階におります。
場合によっては命に関わる事でした。 しかも、居間で鳴るインターホンは 扉二つ隔てた寝室でほとんど聞こえず、 未明から命懸けの教訓を得ることとなりました。 |
||
972:
住民さんD [男性 40代]
[2015-01-13 10:52:31]
ゴミステーションの貼り紙で、出火原因は分かったのですが、消火の散水などで共有エリアに甚大な被害が出たと書いてあります。
こちらについてはタバコを捨てた住人の特定を行い、法的な措置、賠償請求などはなされるのでしょうか。 正直そんな杜撰な方にマンションに居て欲しくないのですが...うっかりで済まされる事ではありません。 当然警察などでも調べることと思いますが。 |
||
974:
マンション住民さん
[2015-01-14 01:49:21]
そもそもキチンと警察や消防には報告したのだろうか…?
|
||
975:
住民さんB [男性 40代]
[2015-01-14 10:55:43]
|
||
976:
20代OLさん
[2015-01-14 13:29:48]
消防、警察結構な数来られてました、お疲れ様だわ。
|
||
977:
マンション住民さん
[2015-01-16 14:12:22]
スカイラウンジからの写真。
手前側がタワー棟の用地ですね。 殺風景な景色が明かりの灯るマンションになるので基本的には楽しみかな。 30階ゴミステーションを見てきたけど綺麗になっていた。 階下の住民は水害は無かったのかな? |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
不要物を処分しようと思い、ご希望の方に無料でお譲りします。
ただし平日夜7時半以降、拙宅玄関まで取りに来てくれる方限定です。
1 高さ210cmクリスマスツリー(梱包未開封)
2 キャスター付きペット用ケージ(幅90cm高65cm奥行60cm)
3 ケース入り日本人形-弁慶(幅39cm高40cm奥行27cm)
4 ケース入り日本人形-女の子1(幅47cm高44cm奥行30cm)
5 ケース入り日本人形-女の子2(幅43cm高45cm奥行30cm)
ココクルの掲示板に画像や連絡先を載せましたので、
ご希望、ご質問の方はそちらをご覧ください。
先着順となりますのでご容赦ください。