江坂ー千里中央間で住みやすい街はどこですか?
家族で引っ越すので、治安を第一に考えています。
そして、出来れば駅徒歩圏内に住みたいです。
家賃の上限は特に設けません。埼玉から引っ越します。
[スレ作成日時]2012-05-06 20:28:01
江坂ー千里中央間で住みやすい街は?
449:
青村
[2022-12-20 14:43:38]
桃山台は転勤族や富裕層の町
|
450:
勤務
[2023-01-07 19:34:20]
>>409 匿名さん
私は豊津西やけれどそんなことないない。 |
451:
マンション掲示板さん
[2023-01-07 20:45:14]
>>449 青村さん
転勤族が選んでたのは一昔前前の話。今は大阪市都心部も多いです。特に北区、中央区、西区は。 北摂は電車で20、30分も乗らないと大阪市中心部に行けないので、他の阪神間の街と比べても心理的にとても遠い郊外なんですよ。 |
452:
eマンションさん
[2023-01-07 20:50:52]
>>451 マンション掲示板さん
阪神間よりも? 論理破綻くん |
453:
匿名さん
[2023-01-08 03:32:57]
転勤で千中駅近住み
子育て的には梅田近い治安街並み微妙な所よりは30分程度の距離の落ち着いた空気と超利便性高くて満足 新宿より三鷹に住みたいようなもんかな 三鷹より便利だし安い |
454:
匿名さん
[2023-01-08 08:43:29]
|
455:
検討板ユーザーさん
[2023-01-13 23:20:05]
|
456:
eマンションさん
[2023-01-18 15:19:39]
|
457:
匿名さん
[2023-01-18 16:14:56]
個人的には、「千里中央≒三鷹」のたとえ、結構しっくりくるんだが。
|
458:
匿名さん
[2023-01-18 16:19:37]
三鷹って中央線で新宿や東京にいけて
そこそこ都会、緑も多い人気エリアっていう認識なんだけど? 大阪でいえばまさに千里中央かと |
|
459:
457
[2023-01-19 13:13:59]
>>458 匿名さん
ですよね。455の方はどの辺がひっかかったんだろう…? ちなみに私は吹田市の某高校(多分今でも高偏差値)に通ってたけど、南千里中出身者ってそんなにハイソな感じしなかったんだけどな…。むしろ古中とか青中出身者に「家金持ち」感出てる子が多かった気が。阪大教授の子どもとか。 |
460:
通りがかりさん
[2023-01-19 21:46:03]
確かにこの辺は中央線小田急田園都市線の雰囲気だね。百貨店があるってことで千里中央はニコタマとか新百合的な感じもあるけど。
|
461:
455
[2023-01-19 22:20:31]
そんなイメージの方が多いんですね
三鷹の隣町出身です。とても千里中央のような洗練された町とは感じなかったもので… 緑って井の頭公園や深大寺あたりですかね?大きな公園はありますが、全体的に街の緑は千里中央あたりの方が整備されていて、住みながら感じられる緑と思います 駅から離れた場所に住むとしても道幅の狭い住宅地が渋滞の抜け道になってる所も多く、同じように自転車で通勤通学しても少し違うかと…まず景観が… 三鷹始発ありますし新宿まですぐなのでそこはいいですね 私が千里中央を感じるのは国立です とにかくゴミゴミしていて、落ちついてそうな方が通いたいと思えるようなお店とかないんですよね |
462:
松下
[2023-01-25 14:22:18]
>>459 457さん
ハイソな感じでは千里中央、彩都西 |
463:
女川咲
[2023-02-01 05:41:50]
>>409 匿名さん
そこに住んでいるものやけど全然そんなことないよ。 |
464:
マンション掲示板さん
[2023-02-01 23:45:06]
|
465:
457
[2023-02-07 14:09:43]
>>462 松下さん
さ…彩都…西…だと…? と思ったら現在絶賛開発中のニュータウンなんですね…。東京暮らしが長くてすっかり大阪の話に疎くなっていく…。 というかそこ茨木やし、「江坂-千中」のスレなんでスレ違いすな。 健都といい、彩都といい…。都市開発者のネーミングセンス…。 私なら「彩都」という名称の場所には住まんなぁ。 |
466:
購入経験者さん
[2023-02-08 17:57:07]
>>2226 購入経験者さん
江坂はいいよ。 |
467:
購入経験者さん
[2023-02-11 10:20:59]
江坂は駅西側は普通。
|
468:
口コミ知りたいさん
[2023-02-13 00:39:15]
>>467 購入経験者さん
普通って人によりそれぞれ感じ方違いますね。 江坂公園側から見たらそっちには住みたくないです。 ドンキホーテやら何やらでごちゃごちゃ、立ちんぼのお姉ちゃんもいるし柄も良くはない。 |
469:
マンション検討中さん
[2023-02-13 06:25:14]
|
470:
口コミ知りたいさん
[2023-02-14 00:15:15]
|
471:
マンション掲示板さん
[2023-02-14 11:47:02]
|
472:
13・
[2023-02-16 13:31:06]
江坂は単身者のイメージは過去の事
|
473:
13・
[2023-02-16 13:33:27]
>>468 口コミ知りたいさん
柄は悪くないですよ。治安が悪いかな。 |
474:
デベにお勤めさん
[2023-02-18 18:20:40]
>>459 457さん
吹田1中、千里丘、山田中 |
475:
匿名さん
[2023-02-19 23:05:23]
萱野や千里丘に山田なんてこのスレから除外だわ。
|
476:
匿名さん
[2023-03-29 22:34:52]
|
477:
周辺住民さん
[2023-04-01 06:13:09]
|
478:
マンション掲示板さん
[2023-04-01 14:00:45]
新しくできる、箕面船場や萱野はどうですか?箕面市になりますし、また住みやすさは変わりますかね。
|
479:
口コミ知りたいさん
[2023-04-01 19:42:37]
箕面市という時点でイマイチ
将来のことを考慮したらやはり吹田市か豊中市に住むべき |
480:
名無しさん
[2023-04-01 20:37:04]
|
481:
名無しさん
[2023-04-02 10:53:10]
箕面ってイマイチなんですか?
新駅ができて住みやすくなるのかと思っていました。 |
482:
口コミ知りたいさん
[2023-04-02 12:39:15]
自治体としてはイマイチですね
周辺の池田、高槻、茨木も同様ですね 特に悪いってわけじゃないんだけど、吹田市と豊中市が鉄板過ぎるからどうせならそちらにしたら?と思います。 |
483:
匿名さん
[2023-04-02 12:51:39]
列挙されてる自治体で、吹田豊中が明確に優位なことはなことはなに? 梅田に近いとかカンベンしてな(笑)
|
484:
匿名さん
[2023-04-02 14:00:35]
|
485:
名無しさん
[2023-04-03 14:11:19]
>>482 口コミ知りたいさん
学区の事を言ってるのでしょうか?豊中市も吹田市もあまり人気のない学区はあるかと思います。 箕面にもそういった箇所はあるかと思いますが、比べてイマイチとまでは思わないのですが。 ただごみ捨ての便利さは吹田市がピカ一です。箕面市はゴミ袋高くて、豊中市はルールが細かいですね。 |
486:
検討板ユーザーさん
[2023-04-03 15:17:30]
|
487:
名無しさん
[2023-04-05 11:38:49]
>>468 口コミ知りたいさん
江坂駅東側は公園も新しくなり街頭もあるし、スーパーも24時間営業、コンビニも多いけど、ややこしい人は見かけないし治安はいいですよね。 一本入ると静か過ぎるくらいだけど、メイン通りはカメラが至る所にあるので安心。 でもマンション立ちすぎて変な住民が増えないか心配‥ 多分ちゃんとした企業の方しか住めないとは思いますが‥ |
488:
マンション検討中さん
[2023-04-06 01:28:00]
江坂は駅前にお姉さんが立ってるせいでガラ悪い印象がある
豊津小は割といい校区と聞いて驚いた 東側も道が狭くて街並みが綺麗とは言えないしな |
489:
マンション比較中さん
[2023-04-06 13:11:42]
>>488 マンション検討中さん
西側も問題ないすよ。 |
490:
通りがかりさん
[2023-04-06 15:41:50]
|
491:
マンション比較中さん
[2023-04-06 16:28:16]
|
492:
通りがかりさん
[2023-04-06 16:56:29]
>>488 マンション検討中さん
江坂周りはどうしても道は狭くなりますね。 それでも、ふとしたところに広い道があったり、田んぼがあったりして、オフィスビルと住宅街が融合してる感じがまた不思議な魅力。 利便性と街並みが共存するのは難しい。 街並みを求めるのなら駅から離れないと。 |
493:
販売関係者さん
[2023-05-10 21:16:17]
服部緑地は豊中16.17中やから校区としては良いと。
|
494:
評判気になるさん
[2023-07-11 18:37:58]
|
495:
吹田市民やけど
[2023-07-19 22:05:46]
僕は豊津西校区やけど言われているほど悪くない柄というより治安が少し悪い。
|
496:
匿名さん
[2024-05-31 00:57:49]
豊中9中
|
497:
匿名さん
[2024-05-31 00:59:00]
つまはじき
|
498:
匿名さん
[2024-05-31 01:01:47]
>>24 匿名さん
全然違うよ |