江坂ー千里中央間で住みやすい街はどこですか?
家族で引っ越すので、治安を第一に考えています。
そして、出来れば駅徒歩圏内に住みたいです。
家賃の上限は特に設けません。埼玉から引っ越します。
[スレ作成日時]2012-05-06 20:28:01
江坂ー千里中央間で住みやすい街は?
324:
周辺住民さん
[2020-12-24 11:16:14]
|
325:
吹田
[2021-01-01 08:58:21]
|
326:
匿名さん
[2021-01-01 09:08:03]
|
327:
マンション検討中さん
[2021-01-01 09:36:51]
共働き1000万ならお付き合いできますか?
|
328:
匿名さん
[2021-01-01 12:10:56]
|
329:
マンション検討中さん
[2021-01-01 14:11:23]
>>328さん
327を投稿したものです。 私のコメントがつりと言う意味で書かれていますか? 320を投稿したのも私です。 豊中11中のためにグランカサーレ豊中を検討しましたが、11中の周りは高級住宅街だったので、11中に入っても子供は惨めな思いをしないか心配で投稿しました。 |
330:
マンション検討中さん
[2021-01-01 22:28:38]
|
331:
マンション検討中さん
[2021-01-02 07:08:02]
まだ子供がいないので、子供にどのくらいお金がかかるのかわかりませんが、産休などで収入が減ったりすると思うと色々心配になります
|
332:
匿名さん
[2021-01-03 10:11:56]
共働きなら普段のママ友お付き合いは無理でしょう。夫だけで1000万が普通ですよ。
北急沿線のマンション価格調べてますか? 1000万以下ならこの地域を販売する業者に相手にされませんよ。 |
333:
通りがかりさん
[2021-01-03 11:43:28]
パナ、放送局、武田、ダイキン、日生とかにお勤めだったら大丈夫なのでは。
|
|
334:
匿名さん
[2021-01-05 22:40:38]
たしかに同じ幼稚園のお子さんみなさん、ベネッセ、ヤマハ音楽教室、英会話率80%超ですわ。
|
335:
マンション検討中さん
[2021-01-05 23:10:41]
すごいですね、、
お金がかかりますね |
336:
通りがかりさん
[2021-01-06 03:51:36]
サラリーマンなら、共働きで合算年収1,200万程、18時帰宅、18時半家族揃って夕飯。それくらいがバランスええよ。
|
337:
マンション検討中さん
[2021-01-06 07:13:26]
1200万で18時帰宅
北摂のご家庭は裕福ですね うちは無理だ |
338:
評判気になるさん
[2021-01-07 10:10:28]
|
339:
匿名さん
[2021-01-09 14:49:59]
年収1000万以上とか書いてるやつバカじゃねぇのと思う、答えはピンキリだよ。
江坂だって住みやすいと言われる垂水町には賃貸マンションや文化住宅まである。 千里中央や桃山台などにも団地があり、年収に合わせた場所を選べば良いだけ。 子供の頃から北大阪急行沿線に住んでいるが、北摂に住み着いた転勤族とか小金持ち程度のやつらの年収自慢が見受けられる。 北摂は確かに富裕層が多くてエリアによっては平均年収も高いが、そんなところばかりではないので北摂に住みたい人は探してみると良い。 |
340:
マンコミュファンさん
[2021-01-09 15:46:45]
>>339 匿名さん
団地と言いますが、殆ど後期高齢者で現役世代はいませんよ。 北摂全てのエリアはないですが、北急沿線と阪急沿線ではやはり1000万ないと厳しいですよ。 ママ友の付き合いがまず大変です。 その辺りはあなたが男性だからわからないのです。 |
341:
匿名さん
[2021-01-09 15:58:47]
|
342:
匿名さん
[2021-01-09 16:12:44]
|
343:
通りがかりさん
[2021-01-09 16:20:48]
別に北摂でも地価低い地域あるし、無理せず住めるとこに住んだらええがな( ´Д`)
|
344:
マンション検討中さん
[2021-01-09 16:25:52]
少路は地域的にどうですか?
|
345:
マンコミュファンさん
[2021-01-09 16:48:00]
|
346:
匿名さん
[2021-01-09 19:27:59]
|
347:
匿名さん
[2021-01-09 20:32:40]
|
348:
通りがかりさん
[2021-01-10 09:49:12]
江坂周辺の豊一地区は、小学校が1000人以上のマンモス校です。運動場縮小してまで、教室の増築されます。
校区によって学童数のバラツキがあり、よし悪しが伺える。平等にしっかりと学べる環境は必要です。 |
352:
きん
[2021-02-13 10:42:32]
>>348 通りがかりさん
豊津中学校区は今はなかなかいいです。 |
353:
周辺住民さん
[2021-02-13 23:23:19]
豊中は11中、8中、9中、3、4中、17中あたりはレベル高く、吹田は北部や中部は校区が良いですね。江坂豊津あたりは微妙かな。
|
354:
マンション掲示板さん
[2021-03-22 18:09:58]
|
355:
マンコミュファンさん
[2021-06-26 23:01:27]
尼崎や伊丹は駄目
|
356:
口コミ知りたいさん
[2021-06-29 21:23:29]
江坂は人気高いね。僕はそこに人だから嬉しい。地域も校区も荒れていないし、普通です。江坂駅東は最高とか。西側は普通。
|
357:
きん
[2021-06-29 21:30:12]
私は豊津中学卒でしたが、いいところやった。吹田は南千里あたりは最高やと聞く。
|
358:
マンション検討中さん
[2021-06-29 23:03:38]
江坂めっちゃ良いけど、ファミリータイプの物件が出てもすぐなくなる。東側は特に人気高そう。
|
359:
匿名さん
[2021-06-29 23:07:52]
江坂住むなら市内の北区か中央区にするかな。
|
360:
口コミ知りたいさん
[2021-06-30 02:48:56]
|
361:
通りがかりさん
[2021-06-30 04:10:22]
市内の話はスレ違いですね。
|
362:
マンコミュファンさん
[2021-07-29 20:23:24]
|
363:
口コミ知りたいさん
[2021-09-09 11:23:42]
ネットでは評判良くないが江坂はファミリーにも良い。東側も西側も問題ない。特に東側は穴場。
|
364:
名無し
[2021-09-11 14:10:08]
千里中央はばくが住みたいところ。北摂は富裕層多く、環境いいね。桃山台もなかなか。
|
365:
名無し
[2021-09-11 14:35:52]
豊中8.9.11は僕が通いたかった学校。南千里や吹田1や山田東もいいね。
|
366:
さいたま
[2021-09-26 15:07:40]
やはりセンチュー
|
367:
口コミ知りたいさん
[2021-10-01 11:42:03]
伊丹から桃山台に来たけれどここはええよ。
環境もいい。 |
368:
赤西蠣太
[2021-10-08 21:21:34]
|
369:
匿名
[2021-10-08 21:33:38]
わたしは北摂一辺倒市内は論外
|
370:
匿名
[2021-10-08 21:44:46]
|
371:
匿名さん
[2021-10-08 23:25:49]
吹田はええとこですよ
|
372:
田村
[2021-10-10 21:33:03]
|
373:
匿名
[2021-10-11 09:29:20]
|
374:
解村
[2021-10-11 09:38:36]
豊中は5.6.7.10.12.18中は絶対に駄目。
|
375:
戸村
[2021-10-11 13:59:38]
江坂は西側東側も問題ない。東側や北側はホンマに良い。
|
376:
戸村
[2021-10-11 14:02:45]
|
377:
名無し
[2021-10-13 16:43:06]
|
378:
検討板ユーザーさん
[2021-10-15 15:27:14]
|
379:
江坂の人
[2021-10-15 15:31:10]
久々やけれどやはり豊中11中や8中や千里丘や山田東や古江台は最高やないろんな意味で。豊津中学も今はすごいいいよ。豊津西はだいだい普通。
|
380:
16中の箕面高校にしようと思ったけれど履正社1類の女
[2021-10-15 15:33:15]
服部緑地の17.16中学もよろしくね。
|
381:
吹田の不動産屋の原川氏
[2021-10-15 15:37:28]
吹田は今は荒れているところはない。北部やニュータウン周辺はほんまにいいよ。吹田においで。私も吹田市民で南千里中学から桃山学院高校にいったよ。どちらも良かったな。
|
382:
吹田の不動産屋の原川氏
[2021-10-15 15:39:57]
この私が言うが賃料の安いところ、川沿い、下町、工業地域、繁華街等は基本避けたほうが良い。
|
383:
別の不動産屋
[2021-10-15 15:43:13]
|
384:
原山香菜
[2021-10-15 15:46:41]
|
385:
平
[2021-10-15 15:51:18]
|
386:
江坂の人
[2021-10-15 15:57:54]
|
388:
名無し
[2021-10-16 13:14:25]
|
390:
名無しのひろくん
[2021-10-24 17:21:21]
|
391:
かさかさ
[2021-11-07 20:38:08]
吹田もいいね。岸辺や南部はいけない
|
392:
かさかさ
[2021-11-07 20:40:06]
|
393:
かさかさ
[2021-11-08 07:03:23]
市内より北摂一択
|
394:
桃山台引っ越し予定
[2021-12-09 00:20:30]
豊中15中の学力レベルと雰囲気を教えてください。
|
395:
にし
[2021-12-15 21:27:04]
|
396:
ひむた
[2021-12-16 02:02:58]
千里山西は最高。
|
397:
検討板ユーザーさん
[2021-12-17 21:20:08]
>>375 戸村さん
豊津中学や吹田1中や千里丘中や山田東中や古江台中は進学率高いと評判よ。 |
398:
田辺
[2021-12-20 17:31:17]
|
399:
名無し
[2022-01-17 17:37:05]
緑地公園駅は治安が良いかもしれないが年寄り隣人がクレーマー気質で塀が欠けてるとか全部こちらのせいになってる。
そのクレーマー前の隣人追い出したらしいからかなりやばい。 なのであまり良いとは言えない。 |
400:
匿名さん
[2022-02-23 00:06:17]
江坂東部在住ですが、校区は問題無いです。
小学校はマンモス校ですが、先生方にとても良くしてもらっています。 豊津中の学力は中の上くらいだと思います。 私はいわゆる1番優秀だと言われる校区が苦手なので、今の校区が落ち着きます(^^;) 子供の習い事も充実していますし、選べるのが良いと思います。 周りがやっているからやらせなくちゃという雰囲気は無いと思います。 ママ友付き合いも程よくと言った感じも好きです。 最初は、子供が小さい時期だけと思い利便性で選んだのですが、住んでみると以外にバランス良く気に入っています。 でも西側の校区は微妙だと聞きます。 |
401:
豊津西
[2022-03-03 23:02:15]
|
402:
豊津西
[2022-03-03 23:11:52]
|
403:
坂原
[2022-03-04 03:51:37]
|
404:
坂原
[2022-03-04 03:52:06]
|
405:
名無し
[2022-03-07 02:09:25]
|
406:
津
[2022-03-13 14:50:29]
杭全中卒
|
407:
島貫医院
[2022-03-31 18:52:09]
|
408:
名無し
[2022-04-01 17:44:09]
ヤンキーは避けろぜったい
|
409:
匿名さん
[2022-04-02 03:41:46]
江坂の小学校について質問です。
豊津第一と第二小学校は近い位置にありますが、新御堂の東と西では世帯収入の大きな差があり、第二は親子ともに柄が非常に悪いと聞きました。 本当にそんな問題のある小学校なんでしょうか? それとも昔の話しを持ち出してるだけなんでしょうか。 引っ越しを考えてる物件が西にありまして、不動産屋はいい事しか言いません。 |
410:
匿名さん
[2022-04-02 11:23:22]
>>409 匿名さん
そういう噂があると、実際教育を真剣に考えている層は東にいくんですよ。昔からというより、少しでもマイナスを避けるために脈々と引き継がれているんです。 ただし、東側にも茶髪小学生いますけどね。 |
411:
匿名さん
[2022-04-02 15:02:55]
>>410 匿名さん
有難うございます。 と言うことは現在進行形で親子ともども柄の悪い駄目な小学校という事なんでしょうね。 先ほど付近を探索しに行きましたら御堂筋沿いのマンションが燃えてました。 その火事はともかく西は治安も良くなかったりするのでしょうか。 |
412:
豊原
[2022-04-06 23:50:17]
|
413:
豊原
[2022-04-06 23:54:23]
|
414:
豊原
[2022-04-07 00:04:55]
|
415:
豊原
[2022-04-07 00:06:39]
>>409 匿名さん
治安を気にするなら。もっと北がいいよ。 |
416:
豊原
[2022-04-07 00:16:28]
|
417:
豊原
[2022-04-07 00:17:02]
|
418:
豊原
[2022-04-07 00:18:29]
|
419:
豊原
[2022-04-07 00:19:35]
|
420:
江坂
[2022-04-07 00:27:34]
|
421:
江坂
[2022-04-07 00:28:35]
|
422:
江坂
[2022-04-07 00:46:53]
|
423:
江坂
[2022-04-07 01:00:03]
豊津第二も第一も普通。
|
千里中央、桃山台あたりは吹田も豊中側も良いです。緑地公園と江坂は駅東側が絶対良いです。豊中8.9、南千里、吹田1中、豊中17中、山田東、千里丘はハイレベルお勧め。