江坂ー千里中央間で住みやすい街はどこですか?
家族で引っ越すので、治安を第一に考えています。
そして、出来れば駅徒歩圏内に住みたいです。
家賃の上限は特に設けません。埼玉から引っ越します。
[スレ作成日時]2012-05-06 20:28:01
江坂ー千里中央間で住みやすい街は?
213:
匿名さん
[2020-04-01 16:02:04]
|
214:
マンション掲示板さん
[2020-04-02 18:49:52]
|
215:
匿名さん
[2020-04-04 06:35:30]
|
216:
江坂
[2020-04-05 02:58:18]
|
217:
萩之茶屋
[2020-04-05 08:46:00]
|
219:
江坂の人
[2020-04-06 01:44:03]
|
223:
匿名さん
[2020-04-07 16:45:20]
|
231:
口コミ知りたいさん
[2020-04-12 13:26:40]
千里中央がやはり一番で桃山台が2番服部緑地が3番江坂が4番
|
233:
江坂の人
[2020-04-13 19:42:40]
今更ながらだから私は本当に豊中の千里中央か11中学に行きたかった。
|
234:
江坂の人
[2020-04-13 19:45:59]
私は千里中央にこれからは住みたい。将来は住むかもしれない。
|
|
235:
匿名さん
[2020-04-14 07:31:30]
>>234 江坂の人さん
住め。君なら住める。江坂の人よ。 |
239:
口コミ知りたいさん
[2020-04-15 03:47:05]
いずれも地価が高いから地域的には問題ないところ。人気のところだからもある。
|
240:
匿名さん
[2020-04-15 10:58:30]
環境選びは人を変える。
|
241:
江坂の人
[2020-04-15 11:08:21]
豊津西中や豊津中は不良中学でもなく学力も低すぎることはないです。なぜか噂やネットではそういう扱いなっているが違う。治安や立地も良い。
|
243:
名無し
[2020-04-15 13:32:27]
千里中央でしょ。普通に。個人的には桃山台まで。
|
244:
匿名さん
[2020-04-15 17:33:03]
緑地公園も良いけど、公園ユーザーが不特定多数でうろうろしてるからイヤ。
緑地の物件も、下手したら2000万切る物件もゴロゴロしてる。古い物件ばかりだから。賃貸の相場も比例して下がってるので、民度は確実に下がってる 。駅前のロータリーの居酒屋とか、メチャ柄が悪い。喫煙者も多い。 千里中央、桃山台には喫煙者ほぼいない。 店が多い=住みやすい では、必ずしもない。人それぞれ。 |
247:
豊中
[2020-04-15 22:56:55]
>>244 匿名さん
それでも大阪市内の地域に比べればまし。 |
250:
通りがかりさん
[2020-04-17 10:42:03]
千里中央は行った事も、住んだこともないので、良さがわかりません。利便性や周りの住環境、誰かプレゼンしてくれませんか?駅徒歩6分圏内希望です。大きな公園、スーパー、学校、カフェ、飲食店等も近いですか?
|
251:
匿名さん
[2020-04-17 10:46:55]
|
252:
匿名さん
[2020-04-17 11:13:30]
>>250 通りがかりさん
北摂でも北急沿線は、大阪市内のようなコテコテな雰囲気はない。逆に、そういう大阪的なしたたかさ(悪くいえば図々しさ)に抵抗ある人たちがコミュニティを作り上げた結果、大阪市内に相反する風土となった。桃山台から北に行くと、電車内に大阪弁は聞こえなくなる、1970年代のニュータウンがベースなので、繁華街はあまりなく、基本転勤族が多く結果的に文京区な風土となっている。住民の民度が高く、お互いに意識を高めあっている。逆に大阪市内や、南部の民度に慣れた人は、ついていけない。そんなとこ。 |
253:
匿名の吹田マン
[2020-04-17 11:52:40]
|
255:
豊津西
[2020-04-17 13:25:48]
昔は荒れていて、家庭環境が複雑な家庭もあったと聞くがいまは別にそんなことはもう聞かない。 |
256:
通りがかりさん
[2020-04-17 15:56:03]
>>252 匿名さん
ありがとうございます!都内→横浜→現在は転勤の関係で江坂在住です。育ちは東京ですので、文京区のイメージならわかりますが、文京区はまあまあゴミゴミしてるような。千里中央へ行ったことありませんが、話を聞いてる感じですと吉祥寺みたいな雰囲気ですかね?実際に行けって話しかもしれませんが、元々不動産やっていたので、非常に興味がありまして。 |
257:
江坂の人
[2020-04-17 16:25:38]
>>256 通りがかりさん
千里中央は関西でも評価の高いところです。家賃は高い傾向です。校区も豊中8中で評価がいいです。東京のことは詳しく知らないので、具体的にどこにているとかはわかりません。その人の見方にもよるので。 |
258:
江坂の人
[2020-04-17 16:34:42]
|
260:
豊津西
[2020-04-17 20:44:02]
江坂は吹田市でも地価が最も高いところでもあります。商業都市や繁華街の色彩があり、賑やかな良いところ。治安は少し悪いくらい。
|
261:
豊中15中卒
[2020-04-18 00:18:14]
|
住まないと、悪さが分からない立地もある。