江坂ー千里中央間で住みやすい街はどこですか?
家族で引っ越すので、治安を第一に考えています。
そして、出来れば駅徒歩圏内に住みたいです。
家賃の上限は特に設けません。埼玉から引っ越します。
[スレ作成日時]2012-05-06 20:28:01
江坂ー千里中央間で住みやすい街は?
388:
名無し
[2021-10-16 13:14:25]
|
390:
名無しのひろくん
[2021-10-24 17:21:21]
|
391:
かさかさ
[2021-11-07 20:38:08]
吹田もいいね。岸辺や南部はいけない
|
392:
かさかさ
[2021-11-07 20:40:06]
|
393:
かさかさ
[2021-11-08 07:03:23]
市内より北摂一択
|
394:
桃山台引っ越し予定
[2021-12-09 00:20:30]
豊中15中の学力レベルと雰囲気を教えてください。
|
395:
にし
[2021-12-15 21:27:04]
|
396:
ひむた
[2021-12-16 02:02:58]
千里山西は最高。
|
397:
検討板ユーザーさん
[2021-12-17 21:20:08]
>>375 戸村さん
豊津中学や吹田1中や千里丘中や山田東中や古江台中は進学率高いと評判よ。 |
398:
田辺
[2021-12-20 17:31:17]
|
|
399:
名無し
[2022-01-17 17:37:05]
緑地公園駅は治安が良いかもしれないが年寄り隣人がクレーマー気質で塀が欠けてるとか全部こちらのせいになってる。
そのクレーマー前の隣人追い出したらしいからかなりやばい。 なのであまり良いとは言えない。 |
400:
匿名さん
[2022-02-23 00:06:17]
江坂東部在住ですが、校区は問題無いです。
小学校はマンモス校ですが、先生方にとても良くしてもらっています。 豊津中の学力は中の上くらいだと思います。 私はいわゆる1番優秀だと言われる校区が苦手なので、今の校区が落ち着きます(^^;) 子供の習い事も充実していますし、選べるのが良いと思います。 周りがやっているからやらせなくちゃという雰囲気は無いと思います。 ママ友付き合いも程よくと言った感じも好きです。 最初は、子供が小さい時期だけと思い利便性で選んだのですが、住んでみると以外にバランス良く気に入っています。 でも西側の校区は微妙だと聞きます。 |
401:
豊津西
[2022-03-03 23:02:15]
|
402:
豊津西
[2022-03-03 23:11:52]
|
403:
坂原
[2022-03-04 03:51:37]
|
404:
坂原
[2022-03-04 03:52:06]
|
405:
名無し
[2022-03-07 02:09:25]
|
406:
津
[2022-03-13 14:50:29]
杭全中卒
|
407:
島貫医院
[2022-03-31 18:52:09]
|
408:
名無し
[2022-04-01 17:44:09]
ヤンキーは避けろぜったい
|
特に江坂駅東側は良い。