江坂ー千里中央間で住みやすい街はどこですか?
家族で引っ越すので、治安を第一に考えています。
そして、出来れば駅徒歩圏内に住みたいです。
家賃の上限は特に設けません。埼玉から引っ越します。
[スレ作成日時]2012-05-06 20:28:01
江坂ー千里中央間で住みやすい街は?
344:
マンション検討中さん
[2021-01-09 16:25:52]
少路は地域的にどうですか?
|
345:
マンコミュファンさん
[2021-01-09 16:48:00]
|
346:
匿名さん
[2021-01-09 19:27:59]
|
347:
匿名さん
[2021-01-09 20:32:40]
|
348:
通りがかりさん
[2021-01-10 09:49:12]
江坂周辺の豊一地区は、小学校が1000人以上のマンモス校です。運動場縮小してまで、教室の増築されます。
校区によって学童数のバラツキがあり、よし悪しが伺える。平等にしっかりと学べる環境は必要です。 |
352:
きん
[2021-02-13 10:42:32]
>>348 通りがかりさん
豊津中学校区は今はなかなかいいです。 |
353:
周辺住民さん
[2021-02-13 23:23:19]
豊中は11中、8中、9中、3、4中、17中あたりはレベル高く、吹田は北部や中部は校区が良いですね。江坂豊津あたりは微妙かな。
|
354:
マンション掲示板さん
[2021-03-22 18:09:58]
|
355:
マンコミュファンさん
[2021-06-26 23:01:27]
尼崎や伊丹は駄目
|
356:
口コミ知りたいさん
[2021-06-29 21:23:29]
江坂は人気高いね。僕はそこに人だから嬉しい。地域も校区も荒れていないし、普通です。江坂駅東は最高とか。西側は普通。
|
|
357:
きん
[2021-06-29 21:30:12]
私は豊津中学卒でしたが、いいところやった。吹田は南千里あたりは最高やと聞く。
|
358:
マンション検討中さん
[2021-06-29 23:03:38]
江坂めっちゃ良いけど、ファミリータイプの物件が出てもすぐなくなる。東側は特に人気高そう。
|
359:
匿名さん
[2021-06-29 23:07:52]
江坂住むなら市内の北区か中央区にするかな。
|
360:
口コミ知りたいさん
[2021-06-30 02:48:56]
|
361:
通りがかりさん
[2021-06-30 04:10:22]
市内の話はスレ違いですね。
|
362:
マンコミュファンさん
[2021-07-29 20:23:24]
|
363:
口コミ知りたいさん
[2021-09-09 11:23:42]
ネットでは評判良くないが江坂はファミリーにも良い。東側も西側も問題ない。特に東側は穴場。
|
364:
名無し
[2021-09-11 14:10:08]
千里中央はばくが住みたいところ。北摂は富裕層多く、環境いいね。桃山台もなかなか。
|
365:
名無し
[2021-09-11 14:35:52]
豊中8.9.11は僕が通いたかった学校。南千里や吹田1や山田東もいいね。
|
366:
さいたま
[2021-09-26 15:07:40]
やはりセンチュー
|