なんでも雑談「お弁当作り」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. お弁当作り
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2008-09-08 10:24:00
 削除依頼 投稿する

出産後の主人のお弁当はどうされてますか?
里帰りしてから毎日作ってますが、赤ちゃんが夜寝てくれない時のお弁当作りは疲れます。
赤ちゃんが夜寝なくて明け方までお世話して、やっと寝てくれたと思いながら一緒に寝てしまうと、30分から1時間程で主人の声で起こされます。
「お弁当は?作って。」と・・・。
この主人の態度がよくカチンときました。
朝まで起きてて毎日寝不足状態の私を起こして「お弁当」?
よく朝カリカリしてお弁当を作ってました。
最近は夜中の1時半か2時くらいに寝てくれるので少し寝れるようになってきました。
でも出産後、何ヶ月かは「お弁当は当分いらないよ」と言ってほしかった。
同居の義理の母は出産1週間だけ作ってくれましたが「もうしんどいから作って」でした。義理の弟の時は半年程作っていて食事の用意もしていたのに、この差はって感じ。
主婦の方は、出産後の旦那さんのお弁当はどうしてましたか?

[スレ作成日時]2008-09-04 07:57:00

 
注文住宅のオンライン相談

お弁当作り

No.2  
by 匿名 2008-09-04 09:02:00
自然に察してくれ・・という気持ちはわからなくもないですが、
ちゃんとご自分の気持ちを旦那さんにお話したらいかがでしょうか?
子育ては旦那さんとの協力なしには難しいことでしょう?

義母さんに対しては、あまり義弟さんの時のことと比較しないほうがいいですよ。

どうして私だけ?どうしていつも私ばかり?という気持ちはストレスをためるだけですよ。
No.3  
by 匿名さん 2008-09-04 09:38:00
お弁当作るのが大変なら断ればいいのです。
優先順位をつけないと。
No.4  
by 匿名さん 2008-09-04 09:43:00
♂です。最近、子供ができました。
昼食は外食で済ませているので弁当の事は解りませんが
妻が本当に「こうして欲しい」と思っている事は、夫の側から
どんなに察しようとしても完全には把握できない事が多いです。
夫婦と言えど相手に気を遣ってるところもあるでしょうから
「しなくていいよ」と言っても「大丈夫」と言われてしまう事も多々。
なので、逆に「当分の間これはできない」とハッキリ言って貰うと
かえって有り難いかも知れません。(私のように鈍感な者だと特に・・・)
妻が何だかカリカリしているけれど、その原因は解らない・・・みたいな
状況が一番辛いですね。
No.5  
by 匿名さん 2008-09-04 09:44:00
二児の父ですが02さんに同意です。
毎日見てれば分かるだろうと思われるでしょうが
男も仕事で頭を一杯にしなくてはならない時もたくさんあります。
私のように言われれば遅まきながら理解できる鈍い男もいます。
察してくれないなら、話した方が良いです。というか話すことが大事です。
聞いてもらうだけでも全然違うと思います。
 
老婆心ながら私の経験で付け加えます。
「私だって大変なんだから分かってよ」と強く迫るより
「ごめんね、少し協力してもらえるととても助かるの」と控えめに出た方が効果的だと思います。
男は単純ですから、文句を言われるより頼りにされてる感じの方が、
「ヨシ分かった、他にも協力できることはないか?」なんて気になるものです。
「女は甘やかしたらダメだ」と豪語する上司もいましたが今時まれだと思うし、
それでも話さずに大変に感じてることすら知らないより良いと思います。
No.6  
by 匿名さん 2008-09-04 10:32:00
>スレ主さん
>同居の義理の母は出産1週間だけ作ってくれましたが「もうしんどいから作って」でした。義理の>弟の時は半年程作っていて食事の用意もしていたのに、この差はって感じ。
お気持ち、わからなくはないんですけど、
年老いた母親がいる私の意見としては。
歳取ると、本当にしんどいことだらけになるようですよ。
何年か前のようには動けなくなったり。

気持ち的にはお手伝いしてあげたくても、もう体がいうことをきかない。
孫を、その親を、比較しているわけではないと思います。
やりたいことは、やらせてあげて(奪い取るとかわいそう)、
しんどいと言うのなら、休ませてあげましょう。

そうはいっても、今のスレ主さんは本当に大変でしょうし、
旦那様の気づかなさにちょっとイラッとしちゃう気持ちはよくわかります。
ここはみなさんのおっしゃるように、やんわり旦那様に話してみるのが
いいんじゃないかな、と私も思います。
No.7  
by 匿名さん 2008-09-04 10:34:00
主婦歴15年。子供三人で一番下が四歳です。長年旦那のお弁当作っています。
確かに悪阻の時期と夜の授乳がある間のお弁当作りはかなり辛かったです。
本当に辛い時は、はっきり断りました。
あとはいかに楽にお弁当を作るかです。うちは冷凍食品とインスタント食品だけでいつでもお弁当が作れるように食品をストックしています。
うちの旦那はお弁当はランチジャーの三段弁当ですが、普段は一番下に朝食と同じ味噌汁、真ん中がごはん(ふりかけやごま塩に佃煮など)、一番上のおかずは残り物に少し手を加えた物に卵やウインナーなど、隙間があれば冷凍食品チン!
辛い時は 例えばインスタント味噌汁にお鍋一つで茹で卵、ボイルウインナーに枝豆、レトルトミートボールを温めて詰めて終わり。って感じにかなり手抜きしてます。
先が長いので気楽にやった方が良いですよ〜
No.8  
by 匿名さん 2008-09-04 11:18:00
スレ主です。
たくさんのご意見ありがとうございます。
何回か主人には言いました。
子供が朝まで寝ないし明け方にやっと寝てくれる状態で寝不足続きでお弁当つくるのはしんどい
し当分、お弁当作らなくて良い?と。
一週間だけ作らなくて済みましたが、主人が「そろそろ作って」と何度も催促して「毎日コンビニにお弁当買いに行くの恥ずかしい」と言ったり、お弁当作って攻撃でした。
なのでお弁当を作る事に。
主人が出張の時は「明日お弁当いらないからー。作らなくて良いから嬉しいやろー?」と言って
きます。
なのでお弁当を作らなくて良い日は私が楽という事は、よく分かっていると思います。
姑さんは59歳です。
年でしんどいのでしょうね。
No.9  
by 匿名さん 2008-09-04 11:45:00
それはやはり旦那さんの思いやり不足ですね。
コンビニ弁当がないと恥ずかしいのなら、
自分で弁当を作ったら?と言ってあげたらいかがでしょう?
スレ主さんが弁当を作るなら、作っている間、
家事・育児をやっていてもらったらいかがでしょう?
もう一度実家に里帰りしてみてはいかがでしょう?
No.10  
by 匿名さん 2008-09-04 12:19:00
きっとスレ主さんの作るお弁当が美味しいんでしょうね。一度黙って日の丸弁当でも持たせてみたらいいかも? 疲れててこんなのしか作れないの…なんてどうかな?
コンビニで買う時は少し余分に家計からお金を渡すと喜ぶかもしれません。
お姑さんには頼らない方が良いですよ。借りを作ると後が大変。
No.11  
by 04 2008-09-04 12:50:00
>>08
それはちょっと、ご主人は独身時代の鍛え方が足りないのかな・・・。
毎日奥さんが作った弁当を食べていて、職場の仲間と外食に出たり
ひとりで店を開拓してない状態の方が恥ずかしい、と考える人もいると思う。
コンビニが嫌なら店で食べる、という選択肢は無いんでしょうかね。
男として日中は外に出て働いている大変さはあるけれど
四六時中子供への対応に負われている大変さからは開放されているという側面も
あるのだという事は、少しキッパリと伝えた方が良い様な気がします。
男が日中「育児」に貢献できる事があるとすれば、弁当だとかクリーニングとか
些末なところで自分が動く事ぐらいしか無いと思うんですけどね・・・。

たった1週間で子供が一気に成長する訳ではないのだから、ある程度は
長期になる事を前提に話し合っても良いのではないかと思います。
うちの子も、1歳になる少し前ぐらいまでは非常に寝付きが悪くて
寝かし付けるのに2時3時くらいまでかかったり、一度寝ても夜明け前に
泣いて目を覚ましてしまったりする事が毎日の様に続いてましたが
ある時期になると、夜8時か9時くらいになると眠そうに目をこする様になり
布団を敷いた部屋に連れて行って明かりを消すと(多少ぐずる事はあっても)
比較的すぐ寝てしまう様になりました。
個人差はある様ですが、極度の睡眠不足から開放される時期はたぶん来ると
思いますので、子供の様子が変わるまでは・・・という条件で協力して
貰った方が良いと思います。

私も最初の頃は子供と同じ部屋で寝ていて、ひと晩で眠っていた時間が
トータルで2時間に満たない、なんて事もありました。
流石にそれでは仕事に障るだろうという妻の意見で、ありがたい事に
別室で眠る事ができる様にして貰いました。
日常の苦労はどうしてもお母さん側に集中してしまいますよね。
でも、ほんの1〜2ヶ月くらい前までは「こんな事がいつまで続くんだろう?」
と思っていた様な環境が、いつの間にかガラッと変わっていたりする事も
ありますので、とにかく頑張って下さい。
※お姑さんにはそんなに期待しない方が良いと思いますよ。
 傍にいる事自体が「当たり前」ではありませんから・・・。
No.12  
by 匿名さん 2008-09-04 13:22:00
>毎日コンビニにお弁当買いに行くの恥ずかしい
よくわからないなあ、、、。そういう社風なんでしょうかね。
奥さんを気遣って、昼飯くらい自分で何とかするよ、と言って、
コンビニ弁当や外食している男の人って、かっこいいと思うけどな〜。
No.13  
by 匿名さん 2008-09-04 13:34:00
新婚当初、お弁当作ってあげる〜って言ったら、
「恥ずかしいからいいよー」と言われ、一度も作っていません。
今思えば、助かったーなのかもね。
料理、あまり得意じゃないし。

会社のひとは弁当派、出前派、外食派、いろいろのようです。
まずは、旦那さまの会社のランチタイムの雰囲気をさりげなく聞いてみては?

それにしても、手作り弁当が好きって言われたら、嬉しいだろうな、と思う私は、
子育ての苦労を知らないだけなんです。ごめんなさい。
(実際大変だろうな、と想像はできますが)
相手の身になって考えることって、お互いすごく大事だと思います。
No.14  
by 匿名さん 2008-09-04 13:51:00
>赤ちゃんが夜寝なくて明け方までお世話して、やっと寝てくれたと思いながら一緒に寝てしまう>と、30分から1時間程で主人の声で起こされます。

そうです、そうです、旦那っておかまいなく起こすんですよね〜
私も起こされましたよ、ついでにその大声のせいでやっと寝た赤ちゃんまでも…
空気読んでよ!!って感じで産後はカリカリしてた時もあったなぁ…
赤ちゃんが眠っているあいだはぜひとも私も寝ておきたい!!
私はダンナにまで起こされるのがとても苦痛だったので貴重な睡眠時間を何としてでも確保したくて発想を変えました。

「朝にお弁当を作る」でははく、「朝、あるいは夜中、あるいは最後の授乳後、にお弁当箱に詰める」のです。
手抜きと簡素化に工夫をしてみました。
前夜にはおかずを全てアルミカップに入れて冷蔵庫にスタンバイし、あとはパパッとお弁当箱に詰めるだけのことです。移し替え弁当、詰めるだけ弁当です。
夏場は冷たいまま持っていってもお昼頃にはちょうどよくなり保冷にもなりました。

出勤時間には爆睡中の私、いってらっしゃい…と送り出せない悪妻でしたが、
2か月過ぎたころには赤ちゃんの夜中の授乳も減り愛のこもった?お弁当は再開されましたとさ。

お弁当に限らず、子育ては夫婦ふたりの共同作業。
それぞれ役目や適性も違うけれど、気がつかない言ってくれなければわからないを通すだけでなく、ちょっと想像してみることもお互いに必要じゃないかな。
No.15  
by 匿名さん 2008-09-04 15:26:00
ダンナというより一人目の赤ん坊だな
「明治ほほえみ」系の粉末ミルクでもタッパーに詰めて持たせちゃえ
 
それか「そろそろ夜中のミルク分担してくれない」と言ってみたら
No.16  
by ご近所さん 2008-09-04 16:40:00
スレ主さん、赤ちゃんが寝てくれないというのは大変お疲れだと思います。
ところで母乳育児ですか?
添い乳だと大分楽に寝かすことが出来ますよ。自分も横になりおっぱいをあげるのです。
私が出産した産院では授乳は三時間ごとに!と言われていましたが
時間は気にせず、赤ちゃんが欲しがるだけあげたほうがいいそうです。
慣れるまで体が痛く大変でしたが、今では授乳しながら自分も寝てしまってます。
No.17  
by 匿名さん 2008-09-04 17:02:00
スレ主さん、やさしい人ですね〜
私なら催促されたら怒って、空の弁当箱に300円入れて持たせますね。
No.18  
by 匿名さん 2008-09-04 18:02:00
300円じゃキツイ
買うなら500円は最低必要だよ
No.19  
by 匿名さん 2008-09-04 19:20:00
家の旦那さん、お弁当を週に2、3度給料日前は粗毎日持って行くのですが、同じフロアでお弁当持参してくるのは旦那さん1人だそうです。
多分、恥ずかしいと思います。

でも都心勤務なので、周りのレストラン、食堂、ラーメン屋さんでさえランチでも1000円はしてしまうとか・・・
それにコーヒーを日に何度か買って飲んでいるので1500円位平均で使ってしまうそうです。
しかもですよ、そのコーヒーでさえも職場の皆さんはスタバを飲んでいるそうです。
都会って、それが普通なのかな?

田舎育ちでお勤めしていた私からすると、毎日1500円なんて考えられません!!
でも強制で持たせているのではなく、旦那さんがお弁当でいい。と言います。
自分のおこずかいをお昼代に充てたくないと言うのが本音のようです。
No.20  
by 匿名さん 2008-09-04 19:23:00
ウチの奥様は自分で作れ、と言われました。もう三年自分で作っています(T_T)
No.21  
by 匿名さん 2008-09-04 19:57:00
スレ主です。
主人の会社に食堂ありますが、「食堂は汚いし時間がもったいない」と言います。
食堂まで少し歩かないといけないので。
なので仕事場のデスクでお弁当を食べて、そのまま寝たいのだそうです。
こっちだって寝たいわて感じ。
コンビニ弁当買ってた時は意外に質素に400円位で済ましてました。
ほんと主人は仕事で大変かもしれないけど、育児から離れられる時間があるので、心身的には楽と
思うのですが。
主婦は一日中育児と家事だから疲れますよね。
今日も朝からカリカリして怒ってしまいました。
「じゃー今日はもう弁当いいよー」って言われたけど、もう卵焼いてますから〜チンもしてますから〜残念。
たくさんの応援メッセージありがとうございます。
No.22  
by 匿名さん 2008-09-04 21:43:00
旦那さんは、奥さんが大変、という事の理解より自分が恥ずかしいとか、時間が
もったいないとか随分自己中ですね。。(>_<)
どうするかは最後はスレ主さんが決める事ですが、
どうか頑張りすぎない結論を出して欲しい・・・。
ただでさえ育児は大変なのですから。
No.23  
by 匿名さん 2008-09-04 21:45:00
見てないと思うけど、スレ主の旦那さんへ
20さんを少しは見習えっ!
No.24  
by 匿名さん 2008-09-04 22:06:00
私は、人間はある程度はみんな自己中だと思う。

>育児から離れられる時間があるので、心身的には楽と思うのですが。
相手が楽に思えちゃうんですよね、自分が大変だと・・・・
でも、結局はお互い様なんだと思う。
(気を悪くされたらすみません!)

スレ主さんは本当に!大変だと思う。
でも、旦那さまも、仕事で大変だと思う。たとえ口にしなくても。
どっちのほうがより大変か、楽かは、比べちゃいけないと思うんです。

あなたも大変だろうけれど、って前置きを忘れないようにして、
うまく自分の大変さを伝えて、協力しあってください。
こういうことって、言葉の選び方で、すごく変わって来ると思います。
余計なお世話だったらごめんなさい。
No.25  
by 匿名さん 2008-09-04 22:07:00
20です、横レスでスイマセンけど、旦那に一度弁当作って貰うのはどうですか?後、ウチの奥様に弁当作って貰うにはどうしたら良いですかね?
No.26  
by 匿名さん 2008-09-04 22:30:00
素直に「作ってよ^^^」ってかわゆく言ってみて。

作ってもらいたい理由はなんですか?
おいしいから?節約?食べるお店がない?お弁当を買うお店がない?食道がまずい?
No.27  
by 匿名さん 2008-09-04 22:46:00
20です、ウチは基本的に毎日弁当なんですよ、だけど、自分で弁当作るとたいがい冷凍食品(日曜日、家族で買い物行く時、自分で選んで買って貰う)をチンして詰めるのですけど。子供に聞いてしまったのです!ママにおべんと作ってもらったんだー(三才女の子、親バカですけど〜かなりカワイイ)俺にも弁当〜作ってくれ〜
No.28  
by 匿名さん 2008-09-04 23:07:00
一人目妊娠中は作ってましたが、出産後はめっきり作ってません。

この間、久しぶりに作ろうかなぁと思い立って
新しいお弁当箱買ったけど、あのお弁当箱どこしまったっけ...

主人には出産前から「出産後はお弁当作れなくなると思うけどごめんねぇ」
とだけ言っておきました。元々毎日作ってたわけじゃないし、
会社ではお弁当持ってきてる方が少ないみたいで、
主人も別にいいよって感じで作らず3年経ちます。
半年後には二人目産まれるから、多分もう作らないでしょうね。
一度作らないと気合い入れないと作れません...

会社の雰囲気にもよりますよね。
私もお弁当じゃないと恥ずかしいって言われたら、作ってあげるかも。
だけど、作るとしても生後半年くらいしてからかな。
まずは、赤ちゃんがよく寝るようにならないとね、
お母さんが寝不足で風邪なんか引いたり、
精神的に参ったら家庭が回らなくなるしね。
No.29  
by 匿名さん 2008-09-04 23:28:00
うっとこ、手抜きの日は親子丼にする。

他人丼だったり、卵丼だったりバリエーションは結構豊富w

旦那さんも文句言わないし♪
No.30  
by 匿名さん 2008-09-04 23:30:00
あ、お米を炊き忘れた日にトースト2枚に玉子焼き挟んでケチャップかけておわり♪のとき
もあった。

それでも旦那さん文句言わないし♪
No.31  
by 匿名さん 2008-09-05 03:38:00
スレ主さんのご苦労お察しします。

毎日のお弁当作りは寝不足でなくたって大変なのに。

どうしてもお弁当を持って行きたいなら、自分で作れ。

ついでに寝不足で頑張っている妻の分も作れ。
No.32  
by 匿名さん 2008-09-05 16:45:00
コンビニ弁当じゃ恥ずかしいとは、
どういう社風なのでしょうか?
奥さんがいるのに作ってくれないのか〜?
みたいなの?
No.33  
by 匿名さん 2008-09-05 17:43:00
いつも弁当を持ってこなかった人が4月から持ってくるよううになるケース多し。
うちの地域は中学校は弁当です。
No.34  
by 匿名さん 2008-09-05 17:52:00
スレ主です。
コンビニで買うのが恥ずかしいから、日替わりでコンビニの買う店舗を変えてたそうです。
多分、毎日節約のため300〜400円位の安いお弁当を買ってたみたいで、それが恥ずかしいのかな?
もう少し良いお弁買いなよ〜と言っておきましたが。
ちなみに後できっちり請求してきます。
独身の時から母親にお弁当を作ってもらっていたみたいで父親も皆、作ってもらっていたみたい。
それが当たり前のようになっていると思います。
弟さんのお嫁さんも初めは作っていたみたいですが途中から作らなくなったみたいで、義理の両親が「あの嫁は弁当も作ってあげない」とよく陰口をたたいていました。
お弁当を作るのが当たり前みたいな口調なので、それぞれ家庭の事情があるのにな〜と思い聞いて
ましたが。
子供できてからは、チンが多いです。
本当に簡単に作っているので・・義理両親が見たら笑われるかも?
卵は焼かず、ゆで卵を半分に切ってサニーレタスの上に盛り付けます。
卵の上にマヨネーズをかけて・・・。
後はチンや残りものを入れてプチトマトで誤魔化してます。
要領よくできるよになれば子育ても楽なのかな・・?
頑張ります。
ちなみに、今日は起こされずに、勝手に出勤して行きました。
No.35  
by バボラ 2008-09-05 18:45:00
用意するもの

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
アルミのおかずカップ
じゃがいも1個
とろけるスライスチーズ半分
マヨネーズ
塩・胡椒
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

じゃがいも1個を皮がついたままレンジで3分。
皮をむいて、小皿に入れ、塩・胡椒を少々ふって、スプーンでつぶす。
アルミカップにつぶしたじゃがを盛り、
上からマヨネーズをジグザグ(適当)にかけ、
接着剤がわりのマヨネーズの上にスライスチーズ半分をのっける。
そしてトースター(強)で上のチーズに焦げ目をつけて、出来上がり♪

これ、超かんたんで、美味しいと好評です。
けっこう弁当箱のスペースもとってくれるので、おかずが一品足りない時に
ぜひどうじょ♪
No.36  
by 匿名さん 2008-09-06 00:06:00
うちのダンナさんは工場勤務で夜勤もあります。
社員食堂が開いていない夜勤と土日出勤はお弁当です。
鳥唐揚げ、ハンバーグ、きんぴら、ひじき煮など、普段のおかずの残りをアルミカップに小分けしてして冷凍しておきます。
あとはお弁当箱に詰めるだけ。
スゴイ楽チンです。
食べる頃には自然解凍されるし、この時期は保冷剤代わりになって傷みにくいです。
ワタシも明日から三連チャンでお弁当です。
スレ主さん、子育てと家事とダンナさんのお世話…大変ですよね…お体に気を付けてがんばって下さい。
No.37  
by 匿名さん 2008-09-06 08:24:00
今日は旦那は休み。
だけど息子が部活で弁当持ち。結局弁当作りから解放されない。
No.38  
by 匿名さん 2008-09-06 09:39:00
3歳の息子がいます。出産後はさすがに2週間くらい休みましたが、その後もずっと作っていました。寝不足であまりに辛いときは、「ごめんね、これでお昼食べて・・・」
と事前にお金を渡していました。
現在、第2子妊娠中で、つわりが辛く、子供の世話もあるので、今回はさっさと諦めて、月初めに1月分のお昼代を渡して、「悪いけど、今月はお弁当お休みするからこれで食べて・・・」と言っています。
うちもお弁当作るのが当たり前・・・という雰囲気でしたが、こちらの辛さを口に出して(責めるような口調はNGです)、前もってお金を渡しておくというのはどうでしょうか。

色々工夫して、楽チン手抜き弁当も作っていましたが、「お弁当作らなきゃ・・・」というストレスからほんの少しの期間でも開放されたら、気持ちも落ち着きますよね。

育児で寝不足の中、本当に毎日大変ですよね。お察しします。
男性は責めるように一方的に感情的に言われたり、そうゆう態度をされたり・・・そうゆうことで心にガードをしてしまうように思います。お願い口調で、辛さを理解してもらえるように話してみる事で、少し思いやりをもってもらえないでしょうか。
落ち着いて理解を求める態度と、事前にお金。これは大切だと思います。(経験上ですが・・・)

ママが元気に健康でいられるように、協力してもらいたいですね。
あまり無理されないで、お体にお気をつけくださいね。
No.39  
by 契約済みさん 2008-09-06 23:42:00
私の辛さ、察して!と思ってると伝わりません。
言葉にして、お休みの日には子どもの世話をしてもらいましょう。
お弁当がんばってる分、ママもお休みをもらえば?

お子さんが一人の時はいいけど、2人、3人になると協力、理解がないと無理だよ〜
No.40  
by 匿名さん 2008-09-08 10:24:00
今日はおベント、作ったのですか???

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:お弁当作り

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる